婚約者から切り出された婚約破棄の言葉。
庭園の片隅に咲く紫陽花は、あざ笑うかのように咲き誇っていた。
登場人部
主人公 オリヴィア・ルートレッジ(侯爵)
元婚約者 エドワーズ・オーキッド(公爵)
ヒロイン エリー・マクベス(士爵)
侍女(眼
鏡) アイビー(市井出身)
侍女(金髪) ミモザ(男爵の四女)
お気に入りユーザ登録、ブックマーク登録ありがとうございます!
また感想やコメントも励みになり、連載版を書く事を決めました。
今後この短編の編集はないと思いますが、連載版共々よろしくお願いします。
読んでいただき、ありがとうございました。
→連載版 紫陽花は冷酷の花(http://ncode.syosetu.com/n6365cy)
※感想・レビュー受付停止いたします。
リクエストやご意見感想等ございましたら、こちらではなく連載版か活動報告のコメント、メッセージでお願いします。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-10-30 03:05:34
3600文字
会話率:57%
王子は冷静に悪役令嬢を追い詰めていく。
ここでしくじったら彼の政治生命はなくなるかもしれないのだ。
はたして悪役令嬢の語るアリバイは崩せるのか――。
ちょっぴりミステリー風味の婚約破棄・悪役令嬢ものです。
最終更新:2015-08-21 19:33:47
6857文字
会話率:41%
ブラック企業勤務の山田は、異世界へと召還されたがお約束のように空高くから落下して参上することとなった。
彼のTUEE人生はリスタート直後に墜落死によって終了かと思われたが、なぜか無傷での生還を果たす。
そこに現れた老人によって、この世界
では俺TUEEができると知った山田の理性のたがは外れていくのだった。
宮殿で魔王と酒を酌み交わし、美女を暴行する。
異世界人が忌み嫌われ、わらべ歌でさえも異世界人の死が望まれる世界で、無敵となった山田は何をなすのか?(本人は何もしません)
わずか一日の間に起きた山田の転落劇をちょっとだけミステリー風味でご覧ください。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-01-24 11:31:42
12343文字
会話率:34%
陽介たちの学校にも夏休みがやってきた!
さあ!ともにでかけよう、修業の旅へ!!
神様が、幽霊が、妖怪が、人間がいる山への旅へ!!
■かなりBL風味ですが、そのものずばりシーンはディレクターがカットしました。↓のサイトのどこかにありますので
、よかったら探してみてください。
■この小説はISSO-ORIGINAL http://wildsoul.web.fc2.com/top_kyaku.html でもよむことができます。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-04-16 00:00:00
504110文字
会話率:59%
神獣である竜に守護されている王国グランディル。その王城で催された夜会でひとつの事件が起きる…。
とはいえ、ミステリーではなく、ファンタジー設定の中世風味の恋愛物語。
竜は出て来るけど、魔法はどうかな?
最終更新:2015-02-01 17:51:36
1893文字
会話率:12%
恋愛シミュレーションゲームの世界に転生した彼女は、自慢の妹が攻略対象だった事に気づく。そしていつの間にか家族が増えていた。
都合良く前世の記憶を持っているのが悪いのか、ゲームの登場人物達と関わる事に。
ゲームの主人公じゃないけど、甘酸っぱい
体験ができるのかと思いきや……?
※ドロドロして汚かったり、残酷描写ありますのでご注意ください。※20141128完結しました。加筆修正は随時、+αは気まぐれに更新予定です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-01-07 23:30:49
978916文字
会話率:38%
華麗なるランジェリー怪盗・サイケデリックロリータ。
今宵もあなたのパンツをいただきに、相棒のハノーと盗みに出るが……
巨大な陰謀、悪の影。
ハノーとロリータの、ほんのりラブ風味なストーリー。
※近々、これを設定資料みたいなものとして、
続編を書こうかなと思っています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-11-30 21:54:55
93867文字
会話率:51%
新大陸の噂を確かめる為に開発された飛空挺ノイエヴェル。その搭乗員には、かつて現大陸を救った英雄達や、一国の王女とその従者、空からの唯一の帰還者である操縦士など個性的な面々が集められる。空路を遮る怪鳥を打倒し、前人未踏の新大陸へ辿り着くべく空
へ出立した飛空挺だったが、旅の最中、搭乗員の一人が不可解な死を遂げる。
果たして怪鳥の仕業なのか? 或いは仲間内の誰かを疑わなければならないのか?
檻と化した飛空挺の中で、疑心が渦巻く。
ミステリー風味のファンタジーといった趣向の作品です。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-10-10 22:44:24
45586文字
会話率:53%
天国やあの世を舞台、題材にしたシリーズものです。
基本的にミステリー3、コメディ5、恋愛1、その他1くらいの味付けでやってます。
なお、各話は独立した話になっていますが、登場人物、設定、世界観などがクロスオーバーしている為、長編として掲載
させて頂いてます。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
アルファポリスのミステリー大賞終了しました。投票いただいた方ありがとうございました!
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
第一話:リバーサイドミステリー
自称探偵、探偵の友人、ポロシャツの中年、カイゼル髭の紳士、紅一点、車イスの少年、バスの運転手。とある河原のほとりに男女七人の姿があった。
自称探偵は高らかに宣言する。「犯人はこの中にいる」と。
しかし、彼に対してその友人である黒ジャケットの青年は気だるげにこう言い捨てた。
「俺ら……もう死んでるんだけどな」
三途の川のほとりで自分たちが死んだ原因を究明するべく立ち上がった、妙な説得力を持つ自称探偵茶園。友人の奇行に頭を抱える黒井。
これは、そんな彼らが自分たちが死んだ謎を解き明かしていく、ミステリー風味のコメディ小説となります。
第二話:
世を儚み首吊り自殺を試みた引きこもりの青年篠生。彼は気が付くと天界の受付にいた。彼はそこで言い渡される事実に愕然とする。
「これから行われるプレゼンテーション大会で優勝した人だけが自殺出来ます」
篠生と同じく自殺を試みた少女小山内。篠生の自殺を助ける為の役割を持つサポーターの黒井。同じく小山内のサポーターの明戸。
これは、そんな彼らが自殺を完遂する為にプレゼン大会を勝ち抜く過程での苦悩を描いたミステリー風味の恋愛(?)小説となります。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-07-05 23:29:22
58050文字
会話率:53%
山奥にある全寮制のお嬢様学校――聖ルーティア学院。そこに在籍する暇を持て余したやんごとなきご令嬢たちの間では、すこし不思議な怪談が大流行していた。そんな怖い話が苦手で怯えきってしまった級友を安心させるため、少女は森の古びた教会に引きこもって
いる同級生に相談することにする。見た目雪の妖精な外国人なのにコアな日本食が大好物な彼女は、理事長からも恐れられる危険人物だという天才児で――。
閉じた世界で繰り広げられる、ささやかな謎とその顛末。
無表情残念天才児×ふんわりアホの子な少女。
二人が織りなす日常のゆるふわミステリー。あるいは、捕食されつつある少女が自ら最後の一歩を踏み外す物語。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-06-27 02:03:12
26333文字
会話率:34%
“僕”はある日、とある女性に出会う。
彼女と今はもういない幼馴染みを、どうしても重ね合わせてしまい、親しくなっていく“僕”と彼女。
そして、明らかになっていく幼馴染みのこと。
恋愛もちょっと混ざったミステリー風味の小説。
最終更新:2014-03-07 18:16:07
2458文字
会話率:22%
私達が住む世界によく似た世界。
しかし、この世界には誰もが知っていて、知らぬふりをする秘密がある。
「擬態者(ミミック)」
人と同じ姿をし、けれどその在り方は人とは違う。
異なるのは心。精神。そして用いる言葉。
「説特術(レト
リック)」
それは人を騙し、世界を騙す特異言語。
世の理を断りもなく捻じ曲げ、折り曲げる。魔法の言葉。
かくして正常なる世界は容易くコワレていく。
そんな世界の滅亡の危機とは関係なく、この物語の主人公達、
「半端物(レトリック)」
は、今日ものんべんだらりと喋り歩く。
ただ、それだけが目的であるかのように。
言葉一つで世界は変えられない。
けれど、世界観ぐらいは変えられる。
さあ、君が覗くのはそんなクダラナイ物語。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-01-25 10:21:13
36920文字
会話率:41%
Short story collection
このコレクションは『小説家になろう』というワンダーランドで出会った作品達のワンダーⅡを創造し、それぞれを綴ってゆく自己満足でございます。
WonderⅡとは『小説家になろ
う』ユーザー様の作品を拝読することによって生まれてた、もうひとつ別のWonder(ショートストーリー)です。
WonderⅡはそのままでも召し上がれますが、数分間温めますと、サクサクした軽い食感を残したまま風味だけが濃厚になり……珍味です。
……なんやかんや申し上げましたが(基本)一話完結型の短編集の〝予定〟です。
(あらすじに代えて)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-01-17 23:13:58
6615文字
会話率:40%
“狂気と絶望を携え、来訪者がやってくる”
本土から遥か南、洋上の島にアカデミーはある。
アカデミーの一大イベント『神有祭』を控えたある日の放課後、下校する生徒達の眼前で信じられない事件が起こる。
それは明らかに、アカデミーに伝わ
る『七人目の来訪者』を模した物だった。
この奇妙な事件に対し、生徒会は「真実を見抜く瞳」を持つと噂される『六寮の少女』に捜査を依頼する。
首吊り、轢死、焼身と『七人目の来訪者』の伝承に沿って次々と起こる怪事件。
卓越した分析能力で謎を解いていく『六寮の少女』は、忌むべき『七人目の来訪者』と対峙する事になる。
※個人ブログ【紅子の宇宙船】で掲載していたノベルです
サークル【POPURRI POT】様にて同人誌として販売されていました
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-01-04 01:05:10
169562文字
会話率:54%
ある日ある時ある神社で、ある男性が黒い縄で首を吊って亡くなった。
またある日、同じように、ある男性が黒い縄で首をつって亡くなった。
これが後に「黒縄事件」と呼ばれる事件の、その始まりである。
(自サイトと重複投稿です http://id28
.fm-p.jp/147/39218/)
妖怪が絡んだ現代ミステリー(風味)のメインストーリー。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-08-28 12:02:42
20018文字
会話率:41%
怪談のネタとしか思えないようなシロモノをどこからともなく手に入れては、その由来と真贋を調べるのが趣味という、見た目だけは美女と言っていいが、口は悪いし中身は奇人変人という「残念な美女」の秋月千尋と、とある厄介ごとに巻き込まれたところを千尋に
拾われてそのまま丁稚になった天城数馬。
そんなふたりがいる骨董店『和洋折衷』は店先に並ぶ千尋が集めた「怪談ネタ」の品々のせいでご近所からはお化け屋敷呼ばわりされていた。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-06-01 00:23:13
7825文字
会話率:47%
美桜サンから頂戴しました設定を、アザとーが練り練りしました。内容は『雪月』を付けねらうストーカーたちが始めた『かくれんぼ』。その仕掛け人は誰だ?という物語です。でも決してミステリーというわけではなく、むしろ変態どもの愛憎劇?
最終更新:2013-05-20 20:18:04
48273文字
会話率:51%
卒業式の午後、ミステリー兼オカルト研究会の会員である栗原は、卒業した会長の入江杏と待ち合わせをしていた。貸した金を返してもらおうといきり立つ栗原の前に、突如、同級生の櫛代が訪れ、ある相談に乗って欲しいと言い始める。何気ない学校の片隅で起こっ
た、ミステリーの真相とは……? 「超常ミステリーとは何か?」という、一部エッセイ風味の作品です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-04-14 02:39:25
6727文字
会話率:46%
毎年6月、隣家の庭に赤く美しく咲き誇る紫陽花の花。続く少女たちの失踪事件。その赤い紫陽花の下には、失踪した少女たちの死体が埋められていると噂されている――。
※学生時代に部誌に載せたホラー風味のミステリーのつもりで書いた作品です。
最終更新:2013-04-09 19:29:27
4679文字
会話率:33%
棺桶を引きずって、幼い少女はどこへ行くのか。
行く先々で出会う人々は少女に何を残すのか。
絵本風味の小説です。
最終更新:2013-03-22 19:00:00
11469文字
会話率:52%
僕と先輩の二人しか部員のいないパズル研究部。先輩はそこの部長であり、容姿端麗、成績優秀、運動神経抜群と文句の付け所の無い完璧超人だ。そんな憧れの先輩に、僕はとっておきのパズルで勝負を挑む事にした。
最終更新:2013-01-13 08:00:00
3447文字
会話率:64%