兵士三千人が砂漠で突然死んだ!
兵士の大量死を調査したギズマット少佐が辿り着いた結論は……。
2023年8月に当方のパソコンから情報が流出しました。
この作品も一旦、無くなったと思ったのですが、幸いバックアップがありましたので、急遽発表す
ることにしました。
楽しんでいただけると嬉しいです。
尚、登場する人物・団体・名称等は架空であり、実在のものとは一切関係ありません。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-10-16 11:54:35
10663文字
会話率:44%
パソコンで検索をしていると思わぬものにヒットするんだなぁと思ったお話です。
最終更新:2024-10-16 07:29:28
375文字
会話率:23%
自分や周囲の病気、事故、さらには彼女の失踪と、最近の俺は不幸だった。そんな俺は、ある日自分のパソコンにあるゲームが入っていることに気付く。インストールした記憶はないが、多分彼女が入れたのだろう。プレイしたい衝動に駆られるが、ネットゲームを始
めたら、過去の体験と自分の性格から、絶対にハマってしまうに決まっている……そんな風に思いつつも結局手を出し、初期設定までを終えた。気が付けばそこには――折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-10-15 13:49:57
885376文字
会話率:37%
パソコンが治る時だ。
キーワード:
最終更新:2024-10-14 15:16:37
293文字
会話率:0%
恋愛の方がパソコンより大事だ。
キーワード:
最終更新:2024-10-10 14:24:04
757文字
会話率:82%
本当に新しいパソコンは無駄だな。
キーワード:
最終更新:2024-10-06 19:16:21
233文字
会話率:7%
フリーターをしながら気楽な人生を満喫している常日 遊一(つねび ゆういち)。
不幸な事故により命を落としかけた遊一は一命をとりとめるも、視界にパソコンのウィンドウのようなものが見えるようになる。
謎のウィンドウに困惑しつつも、またいつもと変
わらない日常を過ごそうとする遊一は、視界に映るウィンドウがとある情報を表示していることに気づく。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-10-07 05:46:19
1834文字
会話率:71%
病気により限られた範囲での生活で、両親から過保護にされていた少年が16歳になった時、自分の為に病院に薬を貰いに行った両親が交通事故で亡くなった。
中学生になった時、病気で学校に行けなかった私に家でも勉強が出来るようにと、買ってくれた少し
高めのパソコンで勉強をしながら娯楽としてオンラインゲームをするのが、私の日常だった。
アクションRPGオンラインゲーム「ドラゴンブレイクソウル」が少年の家族以外と会話を楽しめる初めての物だった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-10-02 02:03:22
818文字
会話率:16%
1日の大半をパソコンデスクの前で過ごしていると必然に音楽を聴いている。アーティストや楽曲にまつわる思いれや思い出話なんかを書く予定です
最終更新:2024-10-01 20:24:43
1110文字
会話率:0%
「...あれ?ここはどこ?」
ある日、リンが人工知能「アイ」を開発した。アイは人間がパソコン上でする総てを学習し終えると、私たちの「月光を操る力」を伸ばすためのVRMMOを開発した。リンはテストプレイから使っているというが、私と黒羽は今日
、それを初めてプレイする。さて、どんなゲームなのだろう。
そうやって楽しみにしていた時が懐かしい。この世界の別々の場所に飛ばされてから、一体どれだけの時間がたったのだろう。
この閉ざされし広い世界の中で、どのようにして2人と巡り逢えるのだろう。
「あっ...。アイからの連絡だ。」折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-09-28 08:00:00
1503文字
会話率:34%
大学生活2年が終わり、長い春休みを満喫していた『神代 司』は、いつものように有り余る時間をパソコンで潰していた。眠くなったので昼寝をしてしまったのだが、目が覚めるとそこは見知らぬ空間で目の前には神様と名乗る光の球体が…。無駄にテンションの高
い神様にどうやら連れてこられたようだが、なぜかペットのインコ2匹も一緒にそこにいて、共に異世界に行くことに…。
その世界の名は…リベルアーク。剣と魔法が存在する非現実的な世界。
元々異世界に行きたい願望のあった司は、神様の力で知能を得たインコと共に見知らぬ地へと旅立ち、地球への帰還方法を模索する。
その最中出会う仲間と多くの人々、そして立ち塞がる問題。まだまだ大人としては未熟、だが子供以上ではある司は、その者達にどう向き合い、困難にどんな決断を下すのか…。
そんな司の成長のお話。
※基本的に主人公主観で話は進んでいきます。
※話のテンポは悪いです。
※暇潰し程度に読むことを推奨します。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-09-28 03:07:41
2878733文字
会話率:39%
スパイものっていいですよね。私そういうのだーいすきです。というわけで書いてみました。
あとはフェチ多めで書いてます。はい。強気ロリも気弱ショタも出てきます。エセ関西弁ニキも出てきます。そうです。全部私のフェチです。
書いてるとき、ガチでニヤ
ニヤしてました。部活の人にどしたんて言われました。
いろいろと許して下さい。
文芸のお題は「パソコン」でした。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-09-23 17:29:03
6654文字
会話率:45%
主人公は死に、「幽霊」になった。生前の現実世界は見えるものの干渉できない。しかし「自分であること」を隠せばインターネットだけは使えることを知り、インターネットを使って現実に干渉していく。
生前は彼女もいなければ当然子もいない。大学生の主人公
は特に名前も残していない。自分が死んでも世界はそのまま回り続けている。世界に残してきた未練は「あの世」から消せるのだろうか。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-09-15 01:50:35
39559文字
会話率:13%
台風10号が接近してる為、部屋に居る間に
する事もある! 今自分ができる事をするだけだ!笑
キーワード:
最終更新:2024-08-30 19:26:13
1147文字
会話率:11%
ふと思いついた作品です。
キーワード:
最終更新:2018-02-05 22:01:31
461文字
会話率:0%
平凡な現代人が目を覚ますと、そこは歴史上の偉人たちが活躍する過去の世界だった。しかし、彼は持っていたスマホやノートパソコン、タブレットがなぜかバッテリー切れもせず、インターネットに繋がっていることに気づく。現代の技術と生成AIの力を駆使し、
次々と歴史の難題を解決していく主人公は、やがて自分が過去の偉業を成し遂げた張本人であることに気づく。歴史の裏側で暗躍し、偉人たちを陰で支える中で、彼はやがてAIに操られているかもしれないという不安に苛まれていく。そして、物語のプロローグは、彼が無双する姿とその葛藤を描く。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-08-30 18:34:41
1367文字
会話率:36%
『今年のお盆も帰ってこないの?』
地元から東京に出てきて10年。
仕事が忙しくなると共に帰らないことが増えた私のもとに母から電話が掛かってきた。
さびしそうな母の声に実家に帰ってきたものの、なんだか手持ち無沙汰。
仕方なく資格の本とノートパ
ソコンを鞄に入れて外に出掛けた私はひとつの喫茶店を見つける。
コロン様主催、『クリームソーダ祭り』参加作品です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-08-27 19:39:08
3420文字
会話率:27%
ある日、目覚めると家中の時計がなくなっていた。
どうやらぼくの家だけでなく世界中から時計がなくなってしまったらしい。
中学生の時に初めてパソコンで書いた小説。
ノベプラにも同じものを掲載しています。
最終更新:2020-08-10 20:15:46
948文字
会話率:0%
小説家になりたかった八神 広樹であったが異世界という世界観を
頭の中に描き切れず日々、パソコンの前で悪戦苦闘していた。
だが、その日、転機が訪れる。
八神はベッドの中へ眠りへと入り、
気付くとそこは異世界であった。
そこで出会うシエラとい
う名の銀髪美少女。
彼女と出会った八神は・・・?
その日の出来事には、大きな秘密が隠されていた。
だがそれに誰も気付くことは無かった。
秘密・・・八神は二つの世界でそれに迫る。
この異世界で八神はどう過ごし生きていくのか?
異世界に行った
ファンタジー小説家になりたいが、
異世界描写の書けない八神はどうなっていくのか??折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-08-24 12:00:00
42909文字
会話率:36%
パソコンからの静かなる訴え。やめろ、きちんと堂々明確に訴えてくれ。武 頼庵さま主催『24夏のエッセイ祭り』 参加作品
最終更新:2024-08-13 13:01:32
1882文字
会話率:0%
パソコンが苦手な人、ちょっとだけ心が軽くなる"かも"しれないお話。
キーワード:
最終更新:2024-05-28 16:11:13
1791文字
会話率:0%
社会あるある……ねぇよ!! シリーズ第四段。
ウソだろ、シャレでつけたシリーズだったのに……。意外と出てきます!
今回はパソコンについてのお話。
どうも、げんらの周りにはパソコンが苦手な人が多い。なので、そんな人らには身近なモノで例えて、理
解してもらっています。
理解はするけど、やってくれねぇんだよなぁ……_(:3 」∠)_折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-06-29 07:59:58
2875文字
会話率:9%
明智学園高等学校でアイドル的存在で男子生徒にモテモテの生徒会長である2年生の琴宮梓颯、同じく2年生で表向きは根暗でアニメや漫画好きのオタク系男子に見られているが、本性は推理力抜群で頭のキレる堀坂向汰、そして1年生で生徒会副会長になり校則違反
をしている生徒に厳しい如月瑠衣の3人が裏クラブという秘密組織を結成して学園内の問題を密に解決していく学園ストーリー。
学園が運営しているSNSのあるアカウントに悩み事を依頼することで、裏クラブの活動がはじまる。琴宮梓颯の生徒会長権限と情報調査、堀坂向汰の抜群の推理力と頭脳、如月瑠衣のパソコン知識の3つを活かして教師や保護者には解決できない生徒の問題を裏クラブは解決していく。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-08-04 05:57:57
305886文字
会話率:80%
パソコンが壊れたので工場送りとなった。
最終更新:2024-08-01 00:00:00
267文字
会話率:0%
最近のパソコンというのは、とても直感的だ。
最終更新:2015-11-01 00:00:00
203文字
会話率:0%
見事に右腕を骨折した俺は、タブレットタイプのパソコンを使うことの許可を受けた。
最終更新:2015-01-01 00:00:00
393文字
会話率:22%
時代は少し前。まだスマホは無いが、今で言うガラケーは当たり前の時代。各企業が競ったように進めたIT改革もひと段落し、事務系社員であればパソコンが1人1台が見慣れた風景となった時代。
俺は取引のある企業に電話を掛けたが、相手の女は高校の同級生
だと言う。そんな女などまるで思い出せない。だが親しげに、そしてなにかを含んだように笑い喋る女。
俺は女のことを知っている数人に聞いた。すると誰もがウワサを口にする。だけどちょっとずつ違うウワサ。しかしそんなウワサによって少しずつ見えてくる女の実像。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-07-26 15:00:00
29674文字
会話率:42%
橘華汐音。高校1年生の彼には、特にこれといった特別なことはなかった。普通の家に生まれ、普通の暮らしをしていた彼は、SNSで病んだ女子中学生を演じ、今にも死んでしまいそうな少女を演じることで男を騙して遊んでいた。そんなある日、謎のメッセージが
届く。意味の分からないメッセージを鼻で笑いながら、パソコンを閉じようとした瞬間、汐音の意識はシャットダウンされた。
次に目を覚ました時、シオンは見慣れた自分の部屋ではなく、森の中に立っていた。
「い、異世界転生だとぅ!?!?」
これは、SNSで男を釣って遊んでいた少年が、誰の導きか、異世界に転生させられてしまう物語である。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-07-26 00:18:08
101158文字
会話率:36%