二十二年前の夏を、私は忘れることができない。蝉の声がするホームで、後ろに並んだ女子高生が懐かしい話をしていた。二十二年以上残った都市伝説と、その懐古。
最終更新:2016-07-09 14:00:00
3292文字
会話率:49%
公式企画【夏のホラー2016】に参加作品です。
寮生活を辞め、一人暮らしを始めた彼と奇妙な住人とのひやりとする物語。
【浦野ハイツ】は、普通のアパート。そこに越してきた、大学生・日暮朱留は幼馴染みに【裏野ハイツ】の存在を知り………。
最終更新:2016-07-07 19:08:45
2324文字
会話率:43%
都市伝説を研究している九問珍一。
チュパカブラを探す旅にでた。
最終更新:2016-07-06 16:36:16
62512文字
会話率:24%
穢文、それは頭と心を犯す文。
巷で流行している「アイ文」という都市伝説がある。
本来なら一件もヒットするはずの無いデタラメな文字列を検索画面に打ち込むと、ごく稀に文字化けしたサイトが一件だけヒットすることがある。その文字化けしたサイトの
「アイ文」というテキストを読んでしまうと呪われて頭がおかしくなる、というものだ。
よくある都市伝説の一つであるこの「アイ文」の何が私の気を惹いたのかは未だに分からないが、なんとなくデタラメに文字を打って検索してみたら文字化けしたサイトがでてきたのだ。そのサイトを開いてみると、真っ黒な画面の真ん中に「アイ文-ようこそ-」と題されたテキストボタンが表示された。クリックした。見てみた。ちゃんと全部読んだ。
結果的に言えば何もおきなかった。私の頭は正常だし特に呪われてもいない。やはり都市伝説はあくまで都市伝説だ。
こういうのは思い込みなのだと改めて思った。実際「アイ文」を読んで何がおきるかは読んだアナタ次第ということなのだ。
私の部屋の隅にいる真っ白いヤツにも「やっぱ都市伝説は都市伝説だな~」と話しかけるとタテに首を振って答えてくれる。ソイツはゆらりと立ち上がると私に向かって歩いてくる。
あれ?? この真っ白いヤツ 誰???折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-06-26 15:53:29
151439文字
会話率:43%
当てもなく山中を行く私は、偶然ある村に辿り着く。山間の閉鎖的なこの村で、古くから伝わる伝承を聞かされ、不自然なほど手厚い歓迎を受ける。
これはもう生贄に捧げられますね。テンプレ通りです。
でも大丈夫。私にも秘密はあるから……。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-06-22 21:56:04
22163文字
会話率:32%
夢を見なくなった男に憑りついた夢喰いとは……。
最終更新:2016-06-16 20:33:45
868文字
会話率:36%
1988年、身元不明の遺体が相次いで見つかる。2人の刑事が事件の解決に乗り出すが………
最終更新:2016-06-13 13:45:19
3151文字
会話率:76%
昭和。
埼玉県の北部に位置する寄居町には、遠足時期になると噂になる都市伝説、「ハグレの家」があった。
不思議なことが起こるその家に、ひょんなことから関わってしまった主人公「オレ」の体験記。
「ハグレの家」には恐ろしい呪われた事実が隠されてい
た。
※特定を避ける為、フェイクを取り混ぜていますが、これらは実際にあったエピソードです。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-06-05 00:00:00
9061文字
会話率:15%
荒目黒高校には怪奇物しか取り扱わない新聞部が存在する。そこに所属する山瀬陽、榛沢徹、南かなた。
彼らは白い糸、こっくりさん、河童、口裂け女と様々な都市伝説を調べてきたが今回のターゲットは、
「学校の7不思議」!最初は軽い気持ちで参加していた
陽だったが思わぬ展開に進んでいき......。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-05-28 23:00:00
1427文字
会話率:62%
人気のない公園ってやだよね
最終更新:2016-05-26 21:47:06
1363文字
会話率:44%
帰宅路の先の鏡が怖い
少しだけ実話なんじゃよ
最終更新:2016-05-25 07:22:47
2994文字
会話率:1%
よくあるじゃないですか、都市伝説とかで。壁と壁の間に謎の空間があって。気になって調べてみると中には呪いの言葉や赤い血がびっしり…。重複投稿作品です。
最終更新:2016-05-17 22:32:04
1615文字
会話率:66%
未来を映す鏡が現れたら…………
最終更新:2016-05-14 13:13:55
2348文字
会話率:8%
はい。再び都市伝説からです。
夜に彷徨う『口が裂けたモノ達』お読みいただければ、と思います☆
最終更新:2016-05-08 00:00:00
3956文字
会話率:69%
昔から都市伝説としてある存在のお話。
なろうサイトがアップデートされた際に一度に更新したので更新日が重複してました。
2017/7/10『化け猫』の続編的な話になる為に投稿日時を変える為に少し改稿しました。
最終更新:2016-05-05 00:01:44
9398文字
会話率:62%
この世の者ではないモノ、人はそれを妖怪や化け物と呼んだ。
そんな妖怪や化け物に困らされた時、この街のどこかにあると噂される骨董屋に頼めば助けてもらえるという、その骨董屋の名前は「伏木骨董店」通称は「不思議屋」
そんな「不思議屋」の女店主、伏
木七瀬とひょんなことでその下で働くことになった逢沢幽樹が繰り広げるアヤカシ物語。
毎週金曜+本業が休みの日更新予定折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-04-24 18:13:17
39112文字
会話率:49%
駄菓子屋の婆さんが話していた怪談。
それは戦後間もない頃、夜の学校に現れた、おぞましい姿の怪物の話だった。
最終更新:2016-03-30 13:03:09
5511文字
会話率:1%
実況動画の怖い話
背中に誰かが映っている。
最終更新:2016-02-22 12:55:31
1844文字
会話率:3%
都市伝説『くねくね』とは一体何なのか?
世界中に似通った怪異が存在するのは何故なのか?
そこに潜む、宇宙的恐怖のお話。
最終更新:2016-02-06 01:47:29
6011文字
会話率:0%
昔からなにかと問題ばかりに巻き込まれてきた演奏屋のハル。
生まれ故郷である桜の街で、やっと静かな生活を送り始めていた。
静かな日々は祭りの夜に終わりを告げると、厄介な日々が祭りの夜に始まりを告げる。
再び集う曲者な友人達と、新たに集う彼
岸の者達。
謎だらけの事件と、秘密だらけの過去。
それぞれの願いは交い、大狂宴がはじまる。
結構な御都合主義や急展開があるかもしれませんが、読み返すと伏線あったりなかったりで楽しんでいただけたらと思います。一章全体がプロローグ的な話で短くしておりますのでさくさく読めるはず。ファンタジー、コメディー、バトル、怪談、都市伝説、歴史好きにも楽しめてもらえたら嬉しいかぎりです。2/29から第4章。
怖い話や残酷表現がでてくるところもありますので苦手な方はご注意を。
感想、評価、ブックマーク、あと感想、評価、ブックマークなどいただければ嬉しい限りでございます。
心折れるまで毎日更新します。
この作品はタスキー様、カクヨム様でも投稿させていただいています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-03-19 18:25:43
168848文字
会話率:21%
女子大生の柳木麻衣は導かれるように入った古書店で1冊の本を手に入れる。
その本にはドッペルゲンガーの研究とそれを応用した自分を増やす方法が書かれていた。
そこで、麻衣は自分を増やして楽をしようと考えた。
しかし、増やした『自分』に振り回され
ていくことになる……
ドッペルゲンガーをめぐる短編サスペンスホラー。
あなたは本当にあなたですか?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-03-04 02:48:40
36073文字
会話率:52%
不思議な噂話が好きな「僕」と、話をするのが好きな「先輩」のショートホラーです。雰囲気で言えば「世にも奇妙な物語」等に近いでしょうか。短いのに短編では無い理由は、エンディングが2つ有るからです。個人的には最初の方のエンディングで完結ですが、最
後にもう少しホラー側に振ったエピソードが有ります。短い作品ですが、空いた時間にでも読んで頂けたら幸いです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-01-16 15:23:47
11104文字
会話率:57%
一話完結のオムニバス形式のホラー小説です。ですからどこから読んでくださっても大丈夫です。怪談奇談、都市伝説、オカルト、ゴシック、ダークファンタジー。いろんなジャンルの怖い話を書く予定ですので、みなさまどうかおつきあいくださいませ。
最終更新:2015-12-19 01:41:31
9223文字
会話率:34%
あきやま名義にて過去投稿あり
不思議な短編小説。
神が作られる
最終更新:2015-10-29 20:42:16
481文字
会話率:6%
いくゆみ名義にて過去投稿あり
不思議な短編小説
不思議な神と出会い不思議な体験
最終更新:2015-10-29 19:55:13
1758文字
会話率:37%
いくゆみ名義にて過去投稿あり
不思議を扱う短編小説
不思議な廻り合いの話
最終更新:2015-10-29 19:47:09
1478文字
会話率:23%