“王道”外れた異世界転生物語。
異世界転生者として、チートがあるわけでもない。ありきたりな、魔法も魔術も魔物もいない。これまたありきたりな公爵令嬢でも悪役令嬢でもない。ヒロインでもモブでもない。
ついでに言うが、これまた、あまりにあ
りきたりな設定の喪女でもない。
それなのに、なぜ私が異世界転生者……?!
もうこの世界で生きていかなければならない現実に、もう、立ち止まらない、後ろを振り向かない、前を進んで行くだけ!
(本編概要)セシル・ヘルバートはノーウッド王国ヘルバート伯爵家の長女である。長く――無駄で――それでも必要だった7年をやーっと経て、嫌悪している侯爵家嫡男、ジョーランからの婚約破棄宣言で、待ちに待った婚約解消を勝ちとった。
17歳の最後の年である。
だが、セシルは、その婚約解消の事件となる一大事を――もう、全て、知っていたのだった。
予想していたのではなく、ずっと―――記憶に残る、その事実を知っていたのだ。
なぜなら、セシルは10歳の時、全く理由もなく、現代にいた現世の自分の記憶を突然思い出し――そして、自分が、おぼろげにしか覚えていない以前に読んだ異世界ファンタジーの小説に出てくる――異世界に転生してしまっていた事実を自覚してしまったのだから。
“異世界転生者”の“王道”外れて、さっぱり理由が当てはまらない謎の状況。
なのに、なぜ、現世の私が異世界転生?!
なにがどう転んで異世界転生者になってしまったのかは知らないが、それでも、セシル・ヘルバートとして生きていかなければならない現実に、もう、立ち止まらない、後ろを振り向かない、前を進んで行くだけ!
それを指針に、セシルの異世界生活が始まる。第2の人生など――なぜ……?! としかいいようのない現状で、それでも、セシルの生きざまを懸けた人生の始まりである。
伯爵家領主に、政治に、戦に、隣国王国覇権争いに、そして、予想もしていなかった第2の人生に、怒涛のようなセシルの生がここに始まっていく!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-18 12:00:00
1387508文字
会話率:41%
国と聖ドラゴン教に聖竜の使いと認められるドラゴメサ伯爵家。
そこの長女フィオラ・カリエラ・ドラコメサは、5歳の時にある事件が原因で数日床に伏し、その間に前世の記憶を思い出す。
「フィオラって……あ、ここはあの乙女ゲームの世界なんだ……でも、
試作版かなあ?ベータ版かなあ?」
試作版ではヒロイン・正規版では悪役令嬢のゲームキャラに転生したと自覚したフィオラは、ゲーム内容を思い出しながら生き残りをかけて頑張ると自身に宣言する。
領地改革・狩猟活動・学園生活・店舗経営、色々なことに手を出して自分と弟と領民を幸せにするために、フィオラは日々頑張ります。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-18 09:10:29
433022文字
会話率:48%
あなたは自分のために、どこまで他人を犠牲にできますか?——
記憶のない彼——レン(仮名)。どうやら本来現世にあるべき肉体を保持したまま、地獄に落ちてしまった模様。自分に関する記憶を一切持ち合わせていなかったものの、唯一思い出したことは妹
の存在だった。
「必ず、必ずよ。私、この家で待ってるんだから。お兄ちゃんが帰ってくるのを……」
自分の帰る場所、そしてなぜ地獄なぞにいるのか。そのすべては、レンの名前である魂名を取り戻せば分かるのだという。
自分を取り戻すため、家で待つ妹の元へ帰るため、そして生きるため、彼が地獄で奮闘するというお話。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-17 02:30:56
20639文字
会話率:42%
かつて世界を救った伝説の賢者がいた―――。記憶喪失の少年「ディン」の住む辺境の村にはその様な伝承が残されていた。ディンには類稀なる魔法の才能があった。その才能を見出され、王都の魔法学院へ招かれる事に。そこで様々な人間関係や試練に揉まれながら
も「力を持つ者の在り方」という問いに直面していく。やがてディンは魔族との大戦に巻き込まれていくのだが、その中で少しずつ「自分自身の過去」について思い出していく。自身が「不老不死の存在」であり、遥か昔にも同じように世界の終焉を目の当たりにし、救おうとして失敗した過去を―――。今度こそ救えるのか。失敗すればまた自分だけが時の果てに取り残される。そうして彼が取った選択と犠牲が、後に「賢者」と語り継がれる物語となる。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-16 08:20:05
9820文字
会話率:41%
なにもない街で起きた主人公。この街で過去のつらい記憶を思い出し自分と向き合う物語
キーワード:
最終更新:2025-07-16 00:23:53
246文字
会話率:34%
──死にたくない。たったそれだけの願いが、僕を“人間じゃない何か”にした。
この世界には、一生に一度だけ、本物の願いが叶うルールがある。
家族を失い、老いと死を恐れていた僕は、迷わずこう願った。
「不老になりたい」──死ななければ、幸せ
になれると思った。
でもそれから、百年が過ぎ、二百年が過ぎ……
誰も僕を覚えていない。名前を呼ばれることもない。
記憶は薄れ、感情は削れ、笑い方すら思い出せなくなった。
――ねぇ、今の僕って、本当に“僕”なの?
残っていたのは、願いの前に書いた一冊の日記。
最後のページだけ、破られていて読めない。
そこにあったのは、たぶん“本当の願い”。
未来の僕に向けた、終わりの言葉。
永遠に生きることを選んだ僕が、
もう一度だけ願うために旅を始める。
それは、世界でたったひとつの──
自分で自分を救うための願いだった。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-15 20:30:00
5365文字
会話率:7%
国を滅ぼされて敵国に嫁いだ月鈴(ユーリン)は前世の記憶を思い出し、自分が悪役継母として断罪される立場であることを知る。
運命を回避し平穏な人生を送るため、原因となる行動を控え(王の寵愛を受けない、第三王子を産まない、第一、第二王子と敵対しな
い)、大人しく過ごしてきた月鈴。
ゲーム開始まであと約一年、油断していたところに攻略対象である第二王子が求婚してきたことで平穏な人生計画が崩れてきて……
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-15 12:22:13
15312文字
会話率:50%
どこかで聞いたことのある言葉。ふとした瞬間に思い出す仕草。
私たちは、自分一人で立っているようで、いつも誰かの面影と共に歩いている。
過去の出会いが、いまの自分をそっと支えてくれていることに気づいたとき、孤独は静かに温かさへと変わる──。
誰かの記憶を心に宿して生きる、静かな再発見の物語。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-14 17:22:07
503文字
会話率:18%
誰かを忘れてしまった気がする。
でも、それが誰なのか思い出せない。
風が吹くたび、胸の奥がざわつくのは、きっと――
日常の中でふと感じる空虚さの正体は、
忘れてしまった“誰か”ではなく、
置き去りにしてしまった“自分自身”だった。
静か
に、けれど確かに心に触れる再生の物語。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-06 07:19:39
975文字
会話率:15%
日本の一漁村に生まれた一平は周りの者と異なる能力を持っていた。
記憶をなくして海からやってきた父親から受け継いだのは水の中で息ができるということだった。
死ぬ間際に自分の本当の名と故国の名を思い出した父は一平にそのことを告げ、いつかおまえも
たどり着けと言い残す。
悲しみに暮れる一平は迷子の人魚の少女パールと出会う。
パールを同族と認識した一平はパールを保護することを決意した。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-14 15:53:39
6915文字
会話率:20%
10歳で前世の記憶を思い出し、自分がこの世界(知り合いが書いた恋愛小説)の悪役令嬢だと気づいてしまったフレア。
前世で名もなき剣豪であった彼女は、その並外れた身体能力と筋肉で断罪を回避し、運命に抗おうとするが……。
自分と同じ転生者は出てく
るわ、恋愛小説とか言うくせに世界観はなかなかハードだわ、あんまり小説の中身も覚えていないわで、度重なる苦難が彼女を襲う。
果たして彼女は、愛する人と結ばれ、今度こそ幸せになれるのか?――というお話です。
※2022年に連載終了した『ほむらの剣』の改稿版です。新しく設定を付け加えたり、修正したりといろいろ書き直したので、全く別の小説として楽しんでいただければと思います。2022年版を読んでいなくてももちろん大丈夫です。続編とかではありません。
尚、今回の連載は毎日投稿ではなく、ある程度書き溜めたら発表という形になります。本当は全部書いてから一気に出したかったのですが、なかなかのボリュームになりそうで無理でした。
ゆっくり、のんびり、この世界を楽しんでいただければ幸いです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-13 16:22:51
259758文字
会話率:39%
高校2年の春。事故で記憶を失った“元”幼馴染・紘が、数年ぶりに俺の前に現れた。
人見知りだった昔の面影は消え、今の彼は無邪気で誰にでも好かれる“無自覚のたらし”。
そして――彼は、俺の彼女に懐き、惹かれ、手を伸ばしていく。
「あれ? 昔、
俺たち付き合ってたっけ?」
「ねぇ、それって“今”の私には関係あるの?」
奪われていくのは、恋人だけじゃない。友情、信頼、過去の思い出、そして“自分の居場所”。
それでも、俺は問い続ける。
――好きって、どっちの“好き”?
記憶喪失×三角関係×ラブコメ。
切なさと苦しさの先に、“もう一度恋をする”少年の物語が始まる。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-12 19:05:51
29323文字
会話率:36%
その質問に「ᕫ」が答えた時、あなたの現実は書き換わる。
フリーライターの田中聡は、ネットのQ&Aサイトで、どんな曖昧な質問にも完璧な回答をする謎の存在「ᕫ」に出会う。彼が子供の頃に聞いた、おぼろげな歌の記憶。その質問に対し、ᕫは歌
詞にはないバックコーラスのフレーズまで正確に指摘してみせた。その人知を超えた精度に魅入られた田中は、個人的な調査を開始する。
しかし、調査を進めるうち、彼は戦慄すべき事実に直面する。ᕫは、存在しないはずの歌を現実に出現させ、他人の思い出のレシピノートや卒園アルバムを修正するなど、人々の記憶にある「空白」を埋めることで現実そのものを書き換える怪異だったのだ。この現象をネットで告発しても、誰にも信じてもらえない。
田中は、一連の現象が古典怪談『耳なし芳一』の構造――記録という経文の、書かれていない一部分を狙われる――と酷似していることに気づく。この突飛な仮説を検証すべく、認知科学の権威である加藤教授の元を訪ねるが、唯一の協力者であったはずの教授までもが、目の前で記憶を改竄され、不気味な観察者へと変貌してしまう。
完全に孤立無援となった田中は、自らの記憶にも、幼馴染との会話で触れることすらタブーとされる、致命的な「空白」があることを突きつけられる。それは、彼が心を守るために、意図的に忘れていた「罪」の記憶だった。自分自身がᕫの標的だと確信した彼は、狂気と絶望の淵で、自らの存在証明をPCに書き連ねる最後の抵抗を試みた上で、全ての答えを知るであろう存在に、最後の問いを投げかける。
これは、一人の男がネットの怪異に魅入られ、自らの「忘れた罪」と対峙し、そして存在そのものを喰われた、最後の記録である。
※この物語はフィクションです。登場する人物、団体、名称等は架空であり、実在のものとは一切関係ありません。また、虚構設定の創出に生成AIを使用しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-12 17:50:00
20000文字
会話率:12%
祝書籍化! 3月24日に一巻発売!
人は10歳でギフトという不思議な力を賜る世界。
ある日、ジルベール・ムノーは滑る廊下で遊んでいたら、すっ転んで前世の記憶を思い出した。それによると、このままでは自分は勇者に必殺技を教えるチュートリ
アルで殺されてしまうらしい。しかも、今までのバカが祟って家族や使用人たちには嫌われていた。
どうやら【収納】というギフトを賜ったのがすべての原因らしいが……。
この【収納】。めちゃくちゃ強くね?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-12 14:05:29
191980文字
会話率:45%
記憶が力を持つ世界で、彼は忘却という能力を世界を救う資格と引き換えに名を失ってしまった。そして、長年の願いを記したノートだけを残し、名を失ってしまった。「もし私が自分自身を忘れてしまったら、どうか思い出させてください。私はこの世界を救いたい
のです。」しかし、旅の途中で、過去の仲間、壊れた記憶、狂気の機械騎士、そして歪んだ真実が次々と浮かび上がってくる。
ꀂꀘꀺꁘꁸꂓꂰ折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-12 00:48:48
5488文字
会話率:36%
甘やかされて育ってきたエリザベータは皇太子殿下を見た瞬間、前世の記憶を思い出す。無実の罪を着させられ、最期には断頭台で処刑されたことを。
前世の記憶に酷く混乱するも、優しい義弟に支えられ今世では自分のために生きようとするが…。
アルファポ
リス様で先行投稿中です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-11 20:57:44
649297文字
会話率:37%
王子に婚約破棄され牢屋行きになることを思い出し、牢屋行きを避け、家族と王子のために自分の心に蓋をして身を引くことにした悪役令嬢のアタナシア。
だが、アタナシアに甦った記憶と少しずつ違う部分が出始めて…?
婚約破棄されるくらいなら自分から身
を引こうと決めたアタナシアと王子の話。
※ご都合主義です
アルファポリス様にも投稿中
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-11 06:00:00
213653文字
会話率:43%
アルデート王国のとある街「レガリア」で平和に暮らしていた主人公「アベル」はある日、町に飛来した数匹のドラゴンが襲われ、一瞬にして大切なもの全てを奪い去られてしまう。彼自身も酷い傷を負うが、その際に起きた脳へのダメージにより前世の記憶が蘇り、
自分が転生者であることを思い出すこととなった。その転生した回数──11回。しかし、蘇った記憶はところどころが欠如した不完全なものだった。自分が何者だったのか、どうして11回も転生することとなったのか。過去の記憶、そして突如飛来したドラゴンの謎──。
生き残った幼馴染みの「ベル」と共に、彼は記憶と真相を追い求める。
これは、彼がただ普通でありたかっただけの物語──。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-10 22:10:02
221297文字
会話率:25%
ワルシャワで「次世代のショパン」と呼ばれたレインは13歳でK-POPに出会い、
16歳で来日。芸術高校ピアノ科に通いながら、アイドル練習生生活をスタート。
高校1年の時、同じ事務所の舞踊科の先輩・レオと出会う。
踊る姿は妖精のようで、幽玄の
美の化身。
二人は似ていた。服装も雰囲気も何もかも…お互いに不思議な繋がりを感じる。
まるで“もうひとりの自分”のようだった。
「人の魂は、時に半分に分かれて生まれてくる」
という祖母の言葉を思い出しながら、レオはレインを“魂の半分”だと感じはじめる。
レインもレオに特別な感情をいだき、その想いに戸惑う。
アイドル志望者として抱いてはいけない感情……。
ある日、事務所から新ユニットのデビューが決定。
メンバー選考は事務所内オーディション。
2人は練習に明け暮れるが、結果は意外な結末に…。
水のように透き通る音色と、風のように自由な舞い。
才能と感情が共鳴する、切なく眩しいローファンタジー青春BL。
魂の絆は、彼らをどこへ導くのか。
〈攻め〉
風間玲央(カザマレオ)20歳 大学1年生 180cm
実力とルックスの全てを持つイケメン。高校時代からファンクラブがある。
天性のダンサーで昔からもう1人の自分「魂の半分」を探している。特技「風の囁き」
×
〈受け〉
水沢玲音(ミズサワレイン)18歳 高校3年 175cm
絶対音感を持つ元天才ピアニスト。繊細で自信がない。
雨の音が好き。育ちが良く可愛い。レオに憧れている。特技「水の記憶」
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-08 18:30:00
51474文字
会話率:34%
田舎に住む女子高校生、日影 姫藍(ひかげ きらん)が夏祭りに行き花火を見ると過去の謎の記憶を思い出した!?昔の記憶…なぜか思い出せない、姫藍(きらん)には自分でも知らない秘密の過去がある。
夏祭りの帰り、薄暗い田んぼ道を一人で帰っているの何
者かに背中を鋭い物で刺されてしまった!!その背中には何と翼が生えてきた!!姫藍(きらん)はこれをどうするのか…ここから、主人公姫藍(きらん)又の名を〇〇の冒険が始まる!!
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-07 21:20:00
15671文字
会話率:48%
主人公の新庄新はかつての恋人である橘美咲に大きな嘘をついている。夏の終わり、新と些細な口喧嘩をした美咲は、翌日の大切な待ち合わせ、新と交わした「どんなことがあっても、いつもの公園の桜の木の下で会う」という約束を信じ、一人で向かう途中で交通事
故に遭ってしまう。新は体調不良で約束を破ってしまい、美咲を病院で見舞った際、記憶を失った彼女から「どちら様ですか?」と尋ねられる。
罪悪感と後悔に苛まれた新は、とっさに自分を「君の幼馴染で、婚約者だよ」と偽る。彼の名前は「正人」だと。
こうして始まった偽りの同棲生活。悠人は完璧な「正人」を演じ続け、美咲の失われた記憶の空白を、嘘と偽りの思い出で埋めていく。美咲は記憶がないにもかかわらず、明るく純粋な笑顔を見せるが、その笑顔を見るたびに悠人の胸は痛む。偽りの関係が深まるにつれて、新の中で美咲への愛情が再燃するが、同時に「いつか嘘がバレるのではないか」「真実を知った美咲は、自分をどう思うのか」という葛藤に苦しむ。
これは、約束を破ったことへの後悔と、美咲への深い愛情が intertwined する中で、嘘の上で育まれる、切なくもコミカルなラブコメディ。果たして、悠人の嘘はいつまで続くのか?そして、記憶を取り戻した美咲が知る真実とは、一体何なのか?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-07 21:02:01
803文字
会話率:34%