沖縄県民及び沖縄出身者、そして沖縄・先島諸島の方言を研究している方は、申し訳ないのですが先に拙作「まずは言い訳をさせてほしい〜あつまれ 沖縄の森〜」をお読みいただけますでしょうか。方言、言葉に関する話はぜひそちらで感想をお願いしたいのです。
よろしくお願いします。
……どのような選択も全てが寿がれるものであると。世界が喜び、祝福する、あなたへの、全ての人々への歌。神々の最愛であるあなた方への歌…………とか、くっそマジメな事を書いたけど、ほんとはゴメン。ほぼカンで書いた。自分でも意味が分からない。というか、多分しっかりした意味はない。ふわっと。ふわっとな感じでお願いします。マジメに読むと損をする、そんな歌。お祝いの歌なので、めでたいバカ騒ぎの雰囲気だけ感じ取ってくださると嬉しいです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-11-21 09:29:07
415文字
会話率:0%
この国で一番偉い地位にいる聖女の婚約者が浮気をしたらこうなった。
「えっ、怖っ、狂ってんの?」by隣国の大使
「どうしてこうなった……」by聖女
最終更新:2020-08-16 22:00:00
4291文字
会話率:43%
大体中世程度の文明を持つこの世界にて。
転生前の記憶を持った私は、世界有数の都市で女剣士として名を馳せた。
とはいえ人斬り程度が必要とされる仕事は、戦時でもなければ意外に少ない。
今日は久しぶりに依頼人を待つものの、あまりに遅いので
いつもの猫と戯れる事にした。
今回もこの猫が、私の暇を満たしてくれるものだと思っていたが。
――――しかしどうやら猫というものは、単純な生き物ではないらしい。
――――――――――――――――――――――――――――――――――
この短編はこれから書く小説の試験的短編になります。
連載自体はまだまだ先の、最悪1年後の目処すら立っていませんが、
気に入ってくれた方は雰囲気だけでも覚えていただければと思います。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-06-26 01:00:00
2225文字
会話率:9%
突如世界中に地震が起きた
その揺れは1日中続き、世界は混乱する
揺れが終わり、世界中の人々は様々な反応を起こす
恐怖し生きる気力を失うもの
現実から目をそらすもの
遂に自分の時代が来たと喜ぶもの
いつも通りの日常を過ごすもの
その原因はダンジョンである
世界中に現れたダンジョンにより
世界が変わった
まぁなんやかんや色々とあったのである
そんな出来事から数年が経過し
世界は今ダンジョンブームであった
ダンジョン攻略で生活するものや
ダンジョン攻略を配信するものも
色々な人がいて
ダンジョンは日常の一部となった
それもそのはずダンジョンは人に無害だったのだ
恐ろしいのは本当に雰囲気だけで
ダンジョンの影響等で人が死ぬこともない
安全と解れば人が順応するのも早い
そういった世界でダンジョンで金を稼ごうとする男の物語である
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-06-21 16:46:49
514文字
会話率:30%
償いのために・・・ガチャを引きます! 第五章まで完結しました。第一章は少年編です。作者が憧れる友情とか冒険とかちょっと恋愛とかを交えて書いていきたいです。あと頑張って中二要素を盛り込んでいきたいです。第二章は冒険者となるべく旅立ちます。個
性豊かな仲間達が出せたかと思います。第三章は仲間も集まったので冒険です! ワクワクドキドキできるよう頑張ります。第四章、いざ、ダンジョンへ! ついでに知識チート内政もちょっとします。・・・最強の敵が現れ、どうなる!? シンク! 第五章、王都編。さまざまな問題を抱え王都へ 魔人の野望を打ち砕くことが出来るのか? 終章、魔王編 ←今ここ。
書き溜め出来てないので投稿ペースはゆっくりです。進行もゆっくりです。初投稿になります。
カクヨムにも掲載しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-06-02 21:16:41
684211文字
会話率:42%
嵐の中に訪ねてきた女・サクヤと紅郎(こうろう)の物語
この作品は「mecuru」に掲載していたものです。
ずいぶん前に書いたもので文章・設定は拙いものですが、なんとなくの雰囲気だけでも伝われば満足です。
キーワード:
最終更新:2020-02-14 20:23:37
5652文字
会話率:64%
古い時代、神と巨人が争った。
人間は巨人と手を組んだが、神を退け好機と見るや巨人をも打ち倒してしまった。
繁栄を手に入れた人間たちの呪われた物語。
(雰囲気だけで先がどうなるかは何も決まってません)
キーワード:
最終更新:2019-12-23 22:05:19
4142文字
会話率:1%
「お前、嫁を取ろうぜ」
「は?」
戦の最中の主君の思い付きにより、妻をめとることになった柊家のお抱え軍師の吉政。吉政は極度の女性恐怖症で、女性と会話するどころか顔を合わせることすらできなかった。
そんな彼に嫁いできたのは、隣国の有力武
将の娘・杏香。聡明な娘と言う触れ込みだが、口のきけない少女だった。
通常の方法でコミュニケーションの取れない夫婦が、意思疎通できるようになるまでの話。
※なんちゃって戦国時代です。時代考証もしていません。雰囲気だけなので、それでもいい方だけ、どうぞ。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-12-02 07:00:00
64923文字
会話率:44%
2年前まで士官大学で戦術論を教えていたキーランは現在、連合軍第八特別機動艦隊の指揮官なんぞをしている。世界を二分する大戦が、再び開始されたためだ。
副官として新たに配属されたのはオリガと言う美女。しっかり者の彼女に、苦手意識を抱くキーランだ
が、彼女とは不思議な縁があった。
連合軍史上最も優れた指揮官であったと言われる女性の最後の教え子と、その娘の恋愛っぽい話。
※先日完結した『Foresight』の続編です。たぶん、読んでなくても読めます。たぶん。
※相変わらずSFしていません。雰囲気だけです。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-05-23 07:00:00
78263文字
会話率:52%
ナンセンスホラーです。意味ありげ……かもしれませんが、雰囲気だけです。ほら、不可解さを楽しむやつ?
※ めざしさんとこの企画への参加作品です。
最終更新:2019-10-06 02:52:58
1995文字
会話率:27%
「椰子のみ食べたい雪玉、熊と出会う」という、橋本洋一さまのあまりにも不可解で素敵なフレーズが気に入って、作品を書かせていただきました。
詳しくは、こちらを。→ https://mypage.syosetu.com/mypageblog/vi
ew/userid/1423845/blogkey/2235304/折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-02-04 22:58:41
447文字
会話率:0%
見栄っ張りで嘘つきなダメ人間が最強と謳われる英雄の息子として転生。
チートやらハーレムだと喜んでいた矢先、自分には魔法を使うための魔力量が極端に少ない事に気付きーーしかし周りの期待の目は日に日に増していく!
こうなったらもう前世
の屑な才能を使って誤魔化し続けるしかねぇ!
英雄の血を引く子供達に、強そうな『雰囲気』で戦う物語、ご覧あれ。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-09-12 01:37:05
152575文字
会話率:28%
大手事務所にボーカルを引っこ抜かれたバンドのギター担当・児嶋和由季はある朝、公園でとある歌声を耳にした――
ふわっとした雰囲気だけでごり押ししてるご都合主義満載のバンド物、書いてる本人が楽しい状態の作品ですすみません。
元ネタおわかりの方は
そっと笑って見逃していただけると嬉しいです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-08-20 03:26:39
235759文字
会話率:41%
放課後、二人きりの部室で会話に勤しむ二人の少女。
会話8割。そんな雰囲気の、雰囲気だけの短編です。
GLタグは念のため。そんな香りがあるような無いような。
最終更新:2019-08-06 23:44:29
3345文字
会話率:71%
魔法や魔力が存在する世界観なのでハイファンタジーにしましたがファンタジー要素は無いです。
特になんの意味も込めていない短編なので、雰囲気だけお楽しみ頂ければこれ幸い。
キーワード:
最終更新:2018-10-29 17:30:38
5294文字
会話率:33%
隣国との共催で行われる『演習』に、国境の町へと出向いた騎士団長のクローディオスと団長夫人のアメリッサ。
祭りのような賑やかさで、町は人で溢れかえっていた。
そんな中で何も起きない訳がないのです。
クロノとアメリと事件の、その顛末と
は……
※ ご注意 ※
こちらは『六翼の鷹と姫の翼』の番外編となります。
本作だけでは設定など、充分な説明が不足していると思われますのでご注意下さい。
気にしないゼィな、豪胆な方は、どうぞお読み下さい。雰囲気だけでも楽しめる感じになっているはずです。
ご興味があれば是非この機会に『六翼』ちゃんをよろしくお願いします。
目次ページ上(´-`).。oO(Another sky)からお入り頂けます。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-04-30 02:58:44
27106文字
会話率:47%
王と国に仕える騎士でありつつ、民のための騎士であるハイランダーズ。
王騎士とは違い、独立した組織である彼らはまぁそれなりに自由に見えたり、そうでもなかったり。
第一大隊長、アルウィン(見た目は十四歳)
第三大隊副長、ローハン(フレキ
シブル担当)
第二大隊長、ハルエイクロイド(身内以外に無節操)
三大「出番多いマン」たちの色濃い色恋沙汰詰め合わせ。
※ ご注意 ※
こちらは『六翼の鷹と姫の翼』の番外編となります。
本作だけでは設定など、充分な説明が不足していると思われますのでご注意ください。
☆中編はBL注意です。苦手な方はお気を付けて頂きますよう☆
気にしないゼィな、豪胆な方は、どうぞお読み下さい。雰囲気だけでも楽しめる感じになっているはずです。
ご興味があれば是非この機会に『六翼』ちゃんをよろしくお願いします。
目次ページ上(´-`).。oO(Another sky)からお入り頂けます。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-02-20 22:50:03
15113文字
会話率:34%
騎士団長のクローディオスと、その夫人であるアメリッサ。
そしてそのゆかいな仲間たちとの日常を切り取ってお届けです。
城都で窃盗事件が同時多発的に起こり、クロノが屋敷に帰ってこない。
良い子にしている予定だったアメリは、もうそりゃ、
じっとしてる訳がない……
妻に激甘なクロノは果たして! 的なお話。
前、中、後編でお届けします。
※ ご注意 ※
こちらは『六翼の鷹と姫の翼』の番外編となります。
本作だけでは設定など、充分な説明が不足していると思われますのでご注意ください。
☆中編は微BL注意です。苦手な方はお気を付けて頂きますよう☆
気にしないゼィな、豪胆な方は、どうぞお読み下さい。雰囲気だけでも楽しめる感じになっているはずです。
ご興味があれば是非この機会に『六翼』ちゃんをよろしくお願いします。
目次ページ上(´-`).。oO(Another sky)からお入り頂けます。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-01-14 18:47:46
14104文字
会話率:64%
雰囲気だけを書く実験の一つで、設定だけ昭和初期の無名小説から借りています。
最終更新:2019-04-15 13:54:42
3336文字
会話率:12%
思いつきで書いた小説になります。
続きを書くことはたぶん無く、彼女の物語を雰囲気だけでも読んでいただければ幸いです。
最終更新:2019-03-10 19:10:37
3404文字
会話率:19%
良くも悪くも可愛いだけが取り柄の伯爵令嬢カテリーナ。ある日突然兄の親友が婚約者に。
露ほども意識をしていなかった相手からの求婚に戸惑いつつもなんだかんだで絆されていく、ほのぼの(?)ラブストーリー。
設定はあってないようなものです。
雰囲
気だけです。
視点が交互で変わります。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-03-08 19:00:00
19112文字
会話率:53%
美術室に一枚のキャンバスが置かれている。キャンバスは黒く塗りつぶされている。ただの四角い黒。なぜあるのか。だれが描いたのか。わかるのはその題名だけ。黒の裏、木の枠組みの隅の方に書かれていた。
「わたし」
人の波から逃げ出した「私」は美術室で
知らないE50に話しかけられた。
課題で書いた雰囲気だけの話です。深く考えずにどうぞ。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-01-28 16:45:36
1979文字
会話率:36%
「子供たちが帰らない」――――保護者からの通報を受け、出動するロドニーたち。その場所は、なんと伝説の空中要塞レガーラントブリッジ!? 近年稀にみる『クソ案件』に臨む彼らを、予期せぬトラブルと想定外の事態、想像以上の謎展開が襲う! 本編では一
切掘り下げられないロドニーの内面に、迫っているような雰囲気だけはある短編第九弾!! 市民よその目で見るがいい! これが本気の騎士団だ!!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-08-18 12:46:03
73588文字
会話率:55%
雰囲気だけの短編です。
最終更新:2018-04-20 23:13:37
816文字
会話率:4%
恋愛小説は好きだけど、どうして好きなのかは説明しにくい。それが甘い幻想だから気持ちがいい、というわけでは必ずしもないし、だとしたら不倫小説なんて読むわけがない。他人の不幸は蜜の味? そんなことをマジメに考えるときりがないのだが、ある日後輩
がやってきてから妙にそんなことを考えるようになった。見ず知らずのへんなやつを相手にしているうちに、ぼく自身、恋愛小説の読み方が変わってしまうことに気がついた。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-04-01 19:27:52
36363文字
会話率:43%