主人公は怖い話を聞きに夜の学校へと向かった。
どうやら今回お話ししてくれるのは『ましろトンネル』についてだそうだ。このトンネルは通った人々が口を揃えて、「トンネルの真ん中辺りを通過するくらいに白い和服を着た女性がいつの間にか車の座席に乗って
る」らしく、目が合ってしまえば翌日午後四時に身体全員真っ白になって亡くなるらしい。
実体験のお話を詳しく聞かせてくれたが、終わった後には不可思議な現象がいくつか起こり……。
といったお話です。最後多少のネタバレもありますが、個人考察も楽しめると言った作品になっています折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-07-18 19:56:43
3954文字
会話率:38%
普通の高校生、常陸色羽(ひたちいろは)は怪奇現象の調査中に、僕だけしか見えない和服美少女の如月(きさらぎ)ちゃんと出会う。
「犯人が幽霊だったなんて言っても信じて貰えないと思う」
「だったらどうするのだ? 後、吾輩は幽霊では無いと何度も言
っておる」
「……嘘の推理で納得させるしかない」
犯人と動機が分かってから推理が始まる、ちょっと変わった探偵小説です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-04-04 09:57:52
12218文字
会話率:53%
夜。北枕で眠っていたら、夜、
布団にシシオドシのように痩せた男が布団に這い上ってきた。
北枕はよくない。
それでなくても、霊障が強くて、
今こうしている間にも目の前に、
和服姿の娘が座っているのだ。
最終更新:2021-01-25 16:47:30
668文字
会話率:0%
リメイク用の材料で和服を漁っているときに、ふと閃いた。
最終更新:2021-01-18 23:00:27
919文字
会話率:0%
十年前、弓納持日和(ゆみなもちひより)は自宅マンション前で、何者かによって父親を刺殺された。
その時父親と一緒にいた血塗れの女性――和服姿で長い黒髪で顔を覆った妖怪のような女性の恐ろしさが忘れられず、日和は妖怪やお化けが苦手になってしまう。
その恐怖を克服するため、日和は父親の愛人であったであろう女性の正体を知ろうと、兄と共に調査を開始する――。
『その手に取るもの』( http://ncode.syosetu.com/n6718dq/)と『幽霊王女と優しい殺し屋』( http://ncode.syosetu.com/n6808cu/)、『碧玉寺へようこそ!』(https://ncode.syosetu.com/n2906ex/)、『communio』(https://syosetu.com/usernovelmanage/top/ncode/1100152/)に登場する魔王が出てきます。
世界観がリンクしているだけなので、他作品を読まなくても支障はありません。
「エブリスタ」さんでも公開中です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-11-11 21:00:00
100245文字
会話率:24%
これは、とあるニートの男がある日古本屋で100円で売られていた古文書から謎の生物を呼び出してしまい、本の中に吸い込まれて「本の国」に実体化し、なんやかんやで本の国のお姫様と小人達と世界を救う勇者になっちまうお話である。
〜登場人物〜
・
霧江 冬吾(きりえ とうご)
高学歴だが「自称小説家」のニート。37歳、独身彼女無長身メガネ。風采は中の上。ファッション含め、雰囲気的には「虞美人草」の甲野欽吾を目指しており、ペンネームも「夏草 欽吾」という、ちょいイタい名前。ファッションは、和服率高い、大正時代寄り。
・阿田牧 三春(あだまき みはる)
資産家一家の三男坊で、高学歴だが「自称作曲家」のニート。長身痩躯イケメン見た目年齢25歳、心はいつも14歳の37歳。霧江の幼なじみでゲーム仲間。決まった彼女はいないが、女関係はほどほどにあるらしい。見た目はチャラくはないが、お洒落には独特のこだわりがある。
・ジーニャ
本の国の王女。灰色がかったブロンドに灰緑色の瞳、赤い別珍のドレスにボンネットという姿で、20世紀初頭の人形のような姿。内気で本ばかり読んでいる。頑健な石造りの「知の館」と呼ばれる、図書館のような屋敷に住んでいる。本の国には四季もなく、時間に無頓着で年齢という概念が薄い人もいる。彼女もその類いで、自分では何歳かわからないが、見た目年齢的には10歳前後(本当は14歳ぐらい)。次期女王候補だが、女王になることについては極めて消極的で、「本を読む時間が減るから、出来れば他の方にお譲りしたい」とのこと。一応「王位継承戦」に出るが、どうやって負けるか懸命に考えている。時々お茶会をする老女(おばあちゃま)には、本当の名前はアナスタシアだと言われている。
・マクシミリアン殿下
本の国王位継承者。ジーニャとは年の離れた異母兄で、紳士的かつ善良な統治者。本の国の政治は、実質彼が行なっている。本来なら彼がもう王様になっちゃえという所だが、生真面目過ぎる性格故、母が正妻ではない(嫡子でない)為王位継承権はジーニャに劣る、自分は王様ではないと否定する面倒な男。困ったジーニャは、王の子らを集めて「王位継承戦」を行う事を提案し、彼もしぶしぶ了承する。長身金髪碧眼、9割の人が認めるハンサム。優しいお兄ちゃん☆
他、愉快なキャラが登場予定☆折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-10-06 18:40:30
10355文字
会話率:32%
『あやかしは斬り祓う』一択だった無愛想青年と、事情を抱えたあやかしたち。
ときどき美味しい甘味を楽しみながら、あやかしと人の心に触れていく、ちょっと切なくも優しい物語――。
祖母から"お守り"の鳴らない鈴を受け取ってい
た、綺麗でカワイイもの好きの会社員、柊彩愛《ひいらぎあやめ》。
上司に騙されてお見合いをさせられるわ、先輩の嫉妬はかうわでうんざり。
そんなある夜、大きな鳥居の下で、真っ黒な和服を纏った青年と出会う。
「……知ろうとするな。知らないままでいろ」
青年はどうやら、連日彩愛を追ってくる『姿の見えないストーカー』の正体に気づいているようで――?
祓い屋? あやかし?
よくわからないけれど、事情も聞かずに祓っちゃダメでしょ――!
こじらせ無愛想青年がポジティブヒロインに振り回されつつ、絆されていくお話。
※カクヨム、エブリスタでも掲載中です
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-09-27 00:08:29
143965文字
会話率:41%
ドヤ街のT地区には行き場を失った者や、以前は肉体労働で食べていた老人が住み着いている。そこは男たちの世界。食欲や睡眠欲だけではもちろなく、性欲までも提供してくれる。そんな中、まだ若い三十代の男、雄作は黒髪で和服の似合う、T地区には似つかわし
くない女を発見する。厚郎という老人はかず江という女に心中惚れ惚れする。隆幸という五十代の男は、過去の女房に思いを馳せ、老いさらばえた京平は昔会った、一人の女に依存する。そんなT地区で、一つの事件が起きた。全裸の女がゴミ捨て場に放置されていたのだ。その事件を発端に異常愛を絡めた人間悲喜劇を描いた作品。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-09-03 23:22:23
59501文字
会話率:40%
都内の端のとある町。とある大きな日本家屋、シェアハウス岩永邸。
そこに三人の入居者が集まった。
人当たりが良い爽やかイケメンの山上ケン太。ガラが悪くチャラそうな石湯エン治。和服美人の白水ミ貴雄。実は彼らは、人の世に紛れて暮らす妖だった。
更
に、引き籠りニートで人間不信の、シェアハウスオーナーは、実は―――
これは、人外入居者達と、訳ありオーナーのほのぼの日常コメディー。
※不定期更新です。月に1~2回のペースになるかと思います。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-08-11 22:00:00
14806文字
会話率:42%
※本作品の舞台には将棋は出てきません。将棋を知らなくても大丈夫です。
将来を嘱望される天才プロ棋士として連勝を続ける「鳳条竜馬」
彼は将棋会館の側、鳩の森神社にて手違いで異世界へ転生させられることとなる。
だが竜馬が飛ばされた世
界は、圧倒的な武力で周辺国の侵略を続ける帝国、邪教徒を世界から駆逐すべく陰謀を巡らせる神聖皇国など、謀略と疑心、傲慢と侮蔑が渦巻く戦乱の世の中であった。
無能な「ヘチマ卿」と蔑まれる伯爵、クリストフェルとして転生した竜馬は、個性的な妹たちや優れた腹心の信頼を勝ち取りながら、拘りの和服と扇子を身に着け、天才的な知略と奇策を巡らし世界を攻略してゆく。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-07-29 08:00:00
56559文字
会話率:42%
親元を離れ、独り暮らしをしている高校生である僕「忍足冬弥」に、毎朝毎晩訪れてくる若い美人さんがいる。
和服に身を包む彼女は緑丘夏美さん。
未来から人類を再生するために来た、って自称してるんだけど。
なんでも、彼女がコールドスリープから起き
たら人類がすでにいなかったと。
デラックスAI源次郎とロボット達に囲まれた彼女はタイムマシーンを創り出し、この時代に舞い込んだんだとか。
で、僕がなんで人類再生に関係あるのさ?
って勝手に高校に迎えに来ないで!
すっごい誤解を招くからって、既に時遅しぃぃぃ!
違うから、違うからねぇぇぇぇ!!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-07-14 15:24:16
46821文字
会話率:46%
ブックマーク数50、総合評価170P突破!
主人公の「でぶ」五十嵐君人は、死後の世界で「でぶ」な神様と出会い、無事に転生を果たす。
「でぶ」を馬鹿にした塵共への復讐に燃える「でぶ」は、この世界で様々な出会いを果たす。
「でぶ」は異
世界で愛を知り……その勢いで異世界ハーレム(大奥)を狙う!
「でぶ」の嫁を傷つける愚かなる塵屑共は……全員纏めて焼き尽くす……。
果たして、「でぶ」は異世界で何を得て、何を失うのか……。(何も失ったりすることはない、主人公サイドからすれば至って平和な話です)
「でぶ」の「でぶ」による「でぶ」のための異世界冒険……今! 始まる!!!
※今作は筆者の初投稿作品です。
※作品中「でぶ」に対しての暴言が多々ありますが、ご了承下さい。
※筆者は体重120キロ程度ある「でぶ」です。
※この作品のコンセプトは「全世界の『でぶ』に希望を! 」です。
※「でぶ」じゃなくても楽しめる作品です。
※たまにメタ発言があります
※基本的には筆者の欲望がだだ漏れの作品です。
※主人公の思考回路は現実の筆者とほぼ変わりありません
※基本的にはハッピーエンドになります。
※「勇者」を初め、敵キャラには慈悲はありません。頻繁に残酷な描写が入りますのでご注意下さい。
※ハーレム、ざまぁ、異世界が好きな方ならばご理解頂ける作品となっております。
主人公ハーレム
黒髪ロング 回復魔法を操る巨乳「天使」
蒼眼金髪ショート 撲殺で屠る「美少女」
獣人茶髪ショート メイド服の「猫耳」
赤髪ロング デレエロ可愛い「女騎士」
和服黒髪ショート 超怖ヤンデレ「鬼姫」
桃髪巨乳転生者、魔物を操る「アイドル」
オッドアイ 冷静沈着「無表情」メイド
吸血鬼からパシりに転職 不憫な「女王」
諸悪の根元じゃないロリっ娘「魔王」
性格最悪身体は最高……残念な「女神」
等々続々追加予定折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-07-13 18:03:22
151399文字
会話率:31%
《世界は虚無に包まれていた。
生命はもちろん、右も左も上も下もすらない虚無。
そんな虚無の中に、あるとき一輪の植物が生えた。|〜創世記第1章より》
◇◆
笑いのツボのズレた鈍感系サムライ兼ハッカーなエルフ。
捻くれ者で毒舌家だ
けど、みんなのおかん的なドワーフの少年。
戦闘中毒者で豪放磊落だけど、機械にはめっきり弱いジジイ思考古龍。
気配り上手なイケメンながら、肉が絡むと途端に残念な人狼の拳闘士。
一行の財布を握る、ファミコンで恋愛脳こじらせた巨人族の少女。
銀河系魔法少女アイドル(歌姫)兼、天才魔法学者の魔法使い。
一行のブレーン的な読書家の吸血鬼ツンデレお姉さんスナイパー。
破壊衝動持ちの合法ロリ系アホの子な妖精(まな板)族の女の子。
動物好きで不思議な雰囲気を持つ白い女。
神話の花々によって作られた世界で、〝黒花獣〟と呼ばれる敵を討ち果たすべく、主人公達は舞台となる大陸〝大和〟を旅しながら成長していく。
☆★☆★
旅物語に人外推しに和風にファンタジーに独自神話に9(10?)人もの複数主人公! &ガチガチに固まった設定! たまに挿絵!
さらに叙事詩(あらすじ冒頭のようなやつ)あり! 現代的要素(携帯など)あり! SF?(オートマタ)あり! 和服とかあり!
好きをひたすらぶち込みながら、設定の整合性上手く取りながら書いてます! キャラが多くても、みんなキャラが立ってるともっぱらの評判。キャラクター小説でもある。
何もかもが濃い、複数の主人公で送る。旅物王道和風ハイファンタジー。ここに開幕!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-07-12 00:32:19
530793文字
会話率:54%
憂うつな雨降りの日。
アパートの軒に雨宿りをしていたのは……
最終更新:2020-07-09 18:43:29
4509文字
会話率:48%
太陽暦2222年、宇宙より飛来してきた隕石によって人類が絶滅しかけた。
しかし、その隕石は1つの奇跡をもたらし、1種の動物が急激な進化を遂げた。それこそが「猫耳」である。滅びかけた人類は彼らが知識を得る前にソレを利用した。
人々はこ
の日を太陽暦の終わりとし、新しい世界を切り開く為に月詠暦を作り出した。
これは1人の猫耳とその主人が互いを求める物語である。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-07-07 09:00:00
77766文字
会話率:50%
夫の浮気で離婚した琴音は、ひょんなことから“赤い糸”が見えるようになってしまい、それをどうにかするために喫茶店「丸屋」で働くことになる。
赤い糸が見えるようになった元凶であり、丸屋の店主である九田は喫茶店の業務も家業である縁結びも全くのやる
気なし。
目を元に戻すため、丸屋を何とか店としての体裁を保たせるため、琴音は奮闘することになる。
『ヨリヒトに、結ぶっていいことだって思い出させてあげてね』
小さな生き物と交わした約束を果たすため、琴音は結ぶ縁と結ばざる縁を見定める――!?
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-06-30 10:55:18
78196文字
会話率:50%
「魔法を売る手伝いをして欲しいのよ」
微笑む妖艶な和服美女のその一言によって、平凡な高校生・司の日常はゆっくりと色づきはじめる。
ささやかな魔法とそれがもたらす優しい出会いによって、一人の少年がちょっと成長する、ひと夏の物語。
※pi
xivからの転載です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-03-23 08:00:00
82197文字
会話率:46%
変哲の無い普通の会社員、曙駿太。人付き合いの苦手な駿太は、人とのコミュニケーションへ費やすエネルギーを別の事に使っていた。それは、想像力であり空想だった。日々の忙しいストレスから、その想像力は他者への暴力的な敵意に傾倒して行く。だが、それ
はあくまで想像であって現実では無かった。自分の暴力的な相手への空想が現実になった時、駿太の日常は崩壊して行く。絶望する駿太の背後には、黒い長髪と黒い和服を着た美しい女が立っていた。女は妖しく微笑み、駿太を後戻り出来ない道へと誘う。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-06-28 12:00:22
31828文字
会話率:28%
界立第二高等学校に通う賽原蓮二は、特別指導を受けている立場から行事に参加出来ず浮いていた。それは彼にとって望ましい状況でもあったが、まさか自分の奪い合いを起こしているとは知る由もなかった。
そんな彼がある時出会ったのは、白い和服に身を包
んだ謎の女性。記憶喪失を理由に助けを求める彼女の手を取った時から、世界の命運は歪められた。
国界選挙。それは世界の支配者を決める尋常ならざる戦い。
十の校則の名の下に、世界は縛られる。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-06-05 22:12:50
59873文字
会話率:56%
大阪堺市に存在する渡り橋『あかしや橋』
その橋は学生の間で、ある噂が流れていた。
それは、子の正刻に橋を渡ると文字は"あやかし橋"に変わり、その先を進むと妖怪の町である【あやかし商店街】へと繋がる。
その噂を聞
いた真司は、自分の家で起こった困り事もとい願い事を叶えてもらうために、橋を渡ることを決意する。そして、橋を渡る真夜中に着物を着た美しい女性と出会った。
この出会いによって、真司は妖怪達との〝縁〟が紡がれることとなる。
――それが、彼の運命だから。
これは人ではないモノが見える〝少年〟と付喪神の骨董屋を営む〝謎の美女〟との妖怪が絡んだ日常妖怪物語第2弾!
▼書籍化作品になります。
スターツ出版文庫として発売中!詳しくはプロフィールをご覧下さい。
▼集録版①の続編になります。(絵:ちの)
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-05-17 12:00:00
292569文字
会話率:46%
妖怪が見える真司は、菖蒲の所(あやかし商店街)を知ってから数ヶ月が経ち季節は冬の真っ只中である。
そんな中、ある一匹の妖怪の心だけは暖かい春だった。はてさて、今回の真司はその妖怪とどう関わり縁を深めていくのか…?
ほのぼの妖怪ストーリー、あ
かしや橋のあやかし商店街(参)投稿です!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-05-16 22:29:28
21479文字
会話率:51%
懐かしい声が、私を起こす。
気が付くと目の前には和服の美少女がいた。
和服の美少女――それは私が青春時代にハマったギャルゲーのヒロインであった。
恋い焦がれた存在を目の前にして、私は懐かしさとあの頃を思い出す。
最終更新:2020-05-06 18:59:00
2823文字
会話率:36%