彼の名前は乃木亮、
普通の高校生というには
いろいろ足りず(主に英語力)いろいろ余分な(主にアニメの知識と歴史雑学)尊敬する偉人は、松永秀久というどちらかというとダメ人間なオタク学生である。
そんな彼が何の間違えか戦乱吹き荒れる異世界に召喚
されてしまうのだった。彼はその世界から生きて帰れるのか?
そして彼の存在はその世界に何をもたらすのか?小説を書くのは生まれて始めてな作者もどうなるのかはさっぱりです、そしていきあたりばったりです。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-11-07 03:57:43
10109文字
会話率:52%
今日もいつものように機械をいじっていると、見知らぬ廃墟にいた。
あたりを見渡せば愛用の工具箱が置いてあった。廃墟には器械の残骸がたくさんあった。これはこれは、修理(解体)しがいがある。これらがあれば、ここがどこだろうと僕は文句はなかった
。
工具箱に忍ばせていた愛読書の『図解 古代・中世の機械技術』と愛用の工具を片手に、自動販売機(硝子魚や魚ジュースが出てくる)を製作し、それを近くの村に設置した。そして、風車を復元するなど、異世界ライフを楽しんでいたら、神の神殿にある「神の器械」を直して欲しいと頼まれた。
そして……壊れ動かなくなっていた運命の歯車が、動き出した。
「機械好き人間(地球人)」と「土偶っぽい形の器械人形(修理品)」が、「埴輪っぽい形の硝子人間(現地人)」の住む世界の危機(機器)を救う!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-10-25 18:00:00
50054文字
会話率:32%
★短編エッセイ集★
冬虫夏草、冬は虫の姿、夏になると草になる。
虫と菌が織成す自然界の不思議。
そっと目や耳を向ければ、誰もが知っている世界。
そっと囁いた時、確かに、その言葉に答えるものがいる。
それは世界の声。
……そん
な、
世界に散りばめられた、不思議に満ちた、
身近なところの、なんてことない日々、そんな日常の、
ほんの些細な、不思議や疑問や浪漫やら、
日々考えていること、感じたことを、
拾い集めては、寄せ集め、脈絡なく綴っているだけなのかもしれない。
短編なので、題名で気になったんものだけ読んでも大丈夫!
時々、雑学うんちく語ってしまったり、見た夢の内容を書いたり、天然ボケ理論が炸裂する、そんなエッセイ?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2010-10-31 18:00:00
24939文字
会話率:4%
大学の先輩と後輩が、まったりぐだぐだと話すだけのお話。
今回はハロウィンについて。
最終更新:2012-10-20 13:58:32
2721文字
会話率:41%
突っ込みの菅原、トラブルの瀬口、厨二病の七瀬、雑学少女の熊谷、アニメオタクの真壁の友達グループがてんやわんやの大騒ぎ!
瀬口「ねぇ、私達の話が小説になるんだって」
菅原「ならねぇよ!!…って本当になってる!?」
熊谷「……小説になると
言ってもケータイ小説……金になることはまずない……」
七瀬「ククク…、我の活躍が見れる良いチャンスだ…何故なら我は一年に三日しか下界に居られないのだから」
真壁「俺の二次元美少女は~!!」
瀬口「私は大活躍するわ!!何故ならこの話は私が書いたも同然だからね」
菅原「こんな奴らばっかだけど、『ブレイクタイム!』」
全員「宜しくお願いします!」
熊谷「カ?」
菅原「コラ!!」
※エブリスタにも投稿しています。
SSSです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-10-11 00:47:31
36815文字
会話率:53%
中性的な容姿を持つ青年『神楽真人』は初夢の中で一匹の巨大な狐に出会う。この夢での出会いを皮切りに、女神様と出会い、獣耳と尻尾が生えてきて・・・何故か異世界へ行かざるを得ない状況に。女神様から貰った現代の雑学知識と得体の知れない加護を得て、平
和な異世界ライフを満喫しようと心に決めて旅立つのだが・・・。
※初投稿の処女作です。この作品は剣と魔法のオーソドックスな冒険譚になる予定です。文才もなければ知識もないので作品の不出来はご了承ください。また、この作品は多少ハーレム要素を含んでいます。苦手な方はご注意ください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-09-30 20:25:48
127333文字
会話率:48%
理系女子に理系男子が恋をした。
気を引くためにとる行動がどこかひねくれた恋。
素直になれないひねくれた俺と、素直でひねくれた彼女のお話。
他サイトでもアップしてます。
最終更新:2012-09-17 12:45:24
23422文字
会話率:50%
ひょんな拍子に、小さな神社で狐耳女性にであった主人公。
これからいったい彼にどんな日常が待ち受けているのか!!
……とか言ってはみたものの、ただ狐の尻尾とをもふもふしたいなぁと思い、その思いだけを衝動にしたものです。
狐にアレルギー
のある方には、ブラウザバックをお勧めします。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-08-21 00:49:45
4483文字
会話率:18%
2023年6月。温暖化の影響で5月の終りから高まり続ける気温。交通網を完全に遮断された海上都市、海王市。200万人の住人は人質として武力テロに巻き込まれる。脱出路は無い。いつ来るかわからない助けが来るまで違法輸入された武器と知恵を頼りに、生
き抜く物語。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-05-28 04:32:54
323012文字
会話率:46%
ラーメンマニアの大学1年生藤森 次郎は異世界にトリップしてしまった。
さまざまな人に助けられ何とか食べていけるようになった藤森だったが
自分の大好物を食べることのできないストレスについに限界を迎える。
「こぉぉぉぉなったら、俺がラー
メンを作ってやる!そんでこの世界で食べ歩きができるぐらいまで普及させる!」
ラーメンマニアとは言え、それまで食べる専門だった藤森は異世界で独りラーメン普及のために日々を精進する。
レシピなどは当然知らず、食べていくうちに知ったうろ覚えのラーメン雑学の知識を元に突っ走る!
果たしてラーメンは受け入れられるのか!?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-04-25 00:00:00
21534文字
会話率:20%
様々な情報が飛び交う現代。
あなたが学校の授業で習った事はもう古いかもしれません。
大河ドラマ等でよく題材となる幕末の意外な真実・事件!!
それに対する建前と本音
交差する思惑…
教科書で数行の出来事に潜むエピソード!!
あなたは、歴史の意
外な一面を知ることとなる折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2011-11-21 20:49:05
13917文字
会話率:3%
恐らく普通の人生で中々使う機会が無いであろう雑学を、私の作品であるDailyのキャラの口を借りて解説してみました。作者の気が向いたときに更新していきます。
注)作者自身が使い様の無かったムダ知識を公開しています。
注)他の作品の為に集
めた資料が流用されることが多々あります。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2011-10-30 12:00:00
1436文字
会話率:100%
■【雑学ほのぼの/短編】■床居棗は、梱包マニアだった。最愛の彼氏であるキースが転校してしまったのだが、バレンタインに向けてプレゼントを用意してみたものの、それをどうやって贈るのか……『発送マニア』床居正の妹ストーリー。
最終更新:2011-07-30 01:47:00
3643文字
会話率:32%
■【雑学コメディ/短編】■床居正は発送マニアだった。ここに一冊の大学ノートがあったとしよう。そして恋人のオリザに梱包して送るとしよう。彼は考えるわけだ……。
最終更新:2010-01-23 07:03:41
3102文字
会話率:12%
7問正解すると願いがかなうというクイズの殿堂「ドリームナイツ」。今宵のゲストは何を願うのか!? 地の文なしの会話だけで繰り広げられるハイテンポな会話のキャッチボール(というよりドッジボール)の先にあるものは……。
最終更新:2011-05-19 17:35:38
7304文字
会話率:100%
嫌なことを知って嫌な気持ちになろう!
キーワード:
最終更新:2011-01-14 18:20:00
653文字
会話率:0%
落ちこぼれで、自慢出来るのは雑学のみそんな落ちこぼれの帰った実家に突然美女が現れた!「あなたはファンタジー要素を信じますか?」この美女の一言で桜の人生は大きく変わる
最終更新:2009-02-21 02:16:48
2037文字
会話率:20%
適当な恋愛小説を書こうとして、題名が「お前がいる」にしたくなって、連呼してたら親に「あんたも年頃ね」とか言われ、理由を考えてたら。ohmygirlに発音が似ているという。どこかの誰かさんが知ってそうな雑学を見つけたのであった。というのは作者
の説明でしたー。はい俺うぜー。あらすじ簡単に言いますと、・・・・・・恋?みたいな?はい、ふざけてましたすいません。もてない男が恋愛に四苦八苦するストーリーです。ちょっぴり嘘っぽいかも。まぁ気にせず、読んでいただけたらうれしいです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2009-01-07 23:11:46
858文字
会話率:43%
頭がよくて雑学の知識も豊富な恋人は実は宇宙人(エイリアン)だった?
最終更新:2008-05-12 01:28:52
1390文字
会話率:45%
幼馴染の衝動的行動に巻き込まれた主人公がお得意の雑学を駆使して奇妙な紙の謎を解き明かし、良い物を手に入れる。
最終更新:2007-01-18 11:32:39
3892文字
会話率:50%