三角コーナーになりたい私は、ある日自宅の三角コーナーから、全宇宙の三角コーナーを一所に集めることで出現するという三角コーナーのイデアに接続すれば、三角コーナーになれる、と告げられる。三角コーナーを買い占め、各家庭の三角コーナーを或いは買い取
り、或いは貰い受け、或いは盗み出す日々。そんな中、私は三角コーナーが既に地球と言う一所に集まっていることに気付く。即ち地球こそ三角コーナーのイデアである、と。であれば自身は地球の生態系の中にあり、三角コーナーのイデアと一体であるのだから、自身が三角コーナーであると思えるはず。であるにも関わらずそうではない。その理由を考察していく中で、私は遂に一つの結論に達する―― 折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-05-03 13:28:22
2972文字
会話率:59%
日陰者の高校生頼河良太(らいがりょうた)は敵対していた同級生を助けた結果、車に轢かれてしまう。意識を失った彼が目を覚ました場所は、魔力という物理法則が存在する異世界だった。魔力をほとんど持たないが魔法学の成績だけはいいクラフトという少年と出
会い、ライガの魔法学院生としての新たな人生がスタートする。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-04-16 16:00:00
19419文字
会話率:30%
現実世界の記憶は一切なく、産まれたときからそのキャラクターだったかのように異世界を体験できるVRMMO、「Another World On-line」のテストプレイヤーに選ばれた高校生の白石誠。
そして、VR世界を生きる、幼なじみのルーク
・ブラック中尉と、エマ・ホワイト少尉。絶望的な状況を乗り越え、いがみ合っていた二人はやがて絆を結んでいく。
しかし現実世界では、VR体験中の死亡事故が起こったことを受け、VRMMOが法律で禁止されようとしていた。
VR世界を生きて育んだ絆を、ゲームのものと切り捨てられない誠。テスト中止までの残り少ない接続回数で、現実世界の記憶を一切持ち込めないはずのVR世界のキャラクターを通じ、なんとか二人の繋がりを現実に持ち込もうとするが・・・。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-03-25 00:46:00
3299文字
会話率:40%
遺伝子編集技術が進み、遺伝子組み換えのヒトが作れるようになった社会。
一般的には、治療目的以外での人間の遺伝子組み換えには規制がかかっているが、富裕層の独立自治区スカイ・アイランドでは、住民の多数決により“強化人間”が合法的に作り出される
ようになる。
“普通”の人間の定義が狭くなり、少しでも社会の枠からはみ出してしまう人間は適応障害者として治療を受けさせられる環境の中で、近代的な社会環境に耐えられない若者達、強化人間により職や居場所を奪われた若者達が、「人間が人間らしく生きれる」自然に回帰した社会を求める活動を始めるようになる、急激な発展を続ける社会の中で、そういった若者達の主張は否定され、追い詰められた者達の中からそ“魂解放戦線”なる過激なテロ組織が生まれる。“強化人間”を、「生まれてきてはいけなかった存在」として人工知能搭載機器を使って襲うようになる。
運搬ウェイタードローンや掃除ロボット、自動運転車など、自律思考型の機器が周辺に溢れている文明社会の中で、それらが裏で誰にハッキングされ、自分達を襲ってくるか分からないという状態の中、多くの人々がデジタル機器に不信感を抱き、次々に森の中へ避難するようになる。
スカイ・アイランドに存在する巨大な警備会社「メタシールド」は、重度の脳機能障害をAIで補っている“脳をコンピューターに接続出来る人間”を使い、ハッキングされた自律思考機器によるテロの制圧を試みるが……。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-03-21 17:34:12
15741文字
会話率:10%
その時世界は融合した。
天文学的な確率で日常を破壊された青年、橙士。
けれど彼の人生は<異世界融合>によって数奇な運命に接続される。
地球だった世界はバラバラになり、異世界と混ざりあって新たな世界となった。
そんな世界で再び手に入れた
自由と、異能力。そして隣に立つ少女。
「僕たちは、きっとバグみたいなものかな」
彼らはお互いを道標にしてこの世界を歩く。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-02-26 20:03:31
5671文字
会話率:22%
近未来化が進む二ホンの中心地トウキョウでは、大人気ゲーム、VTG(ヴァーチャル・タウン・ゲーム)「エデン」の開発会社川瀬名グループが開発した技術、WER(ワールド・エデン・リアリティ)「ウィラ」の導入により、ネットワークに保護された仮想現実
のような現実世界が実現し、快適な暮らしへと変化を遂げていた。しかし、本格的な全国への導入を目の前にして、「エデン」のサーバーがバグを起こしエラーが発生。接続が切れたことでプレイヤーがゲームに閉じ込められてしまう緊急事態に。しかし、それには訳があって……
「君たちに開発の手伝いをしてほしいんだ」折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-02-10 03:08:13
17355文字
会話率:61%
「ニフシェ・ダカラーよ、西の都・ウルトラへ赴き、”竜の娘”を確かめなさい」――東の都の、シャンタイアクティの巫女から命令を受けた若き使徒騎士ニフシェ・ダカラーは、ウルトラ市へ赴く道中、奇妙な廃屋を発見する。しかしその廃屋には、ニフシェの想
像を絶する”秘密”が隠されていた……。食人鬼の子供たち、年を取らない異形の主人、そしてニフシェの頭の中をちらつく、恐るべき”姉”のトラウマ――。ニフシェはすべてに決着をつけ、無事廃屋を脱出できるのか。これは、闘いを通じ、一人の少女が救われる過程の物語。全17話。52,000字。
※ 本作品は【予告編】であり、拙作『ラヴ・アンダーグラウンド(https://ncode.syosetu.com/n0045da/)』と予定作『ラヴ・アンダーウェイ』とを接続する役目を果たしています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-01-26 22:26:52
59621文字
会話率:38%
2100年の日本。ネットワークに接続された世界は、楽園そのものだった。人々はネットワークで管理された安心安全で完璧な生活を送っていた。
だが、こんな社会にも犯罪というものは起こる。ネットワークから逸脱した犯罪者を取り締まる政府の秘密部隊「ハ
ウンドドーベル」。
主人公「クルス」はそのリーダーだった。
クルスはとある麻薬組織を追いかけていたが、組織のリーダーが何者かに射殺されてしまった。
誰がリーダーを殺したのか、それを探るためにクルスは組織の大元が存在するアラブへ。
だが、アラブのアジトにたどり着いたが、組織は全滅していたのだ。
残された証拠は血で書かれた「beautiful world」の文字。
その謎を追うため、クルスは世界各地に飛ぶことになる。
美しい世界とはいったいどういうことなのか。世界を巻き込むクルスの戦いが始まる――。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-01-17 00:00:00
17038文字
会話率:59%
幾度にも渡る核戦争は、地球を人間が住めない環境へと変異させた。全滅を回避するために人類は遺伝子を調整、GMHへと進化を果たしたが、今度は爆発的に増加した人口が太陽系の資源を使い尽くしてしまい、人類は滅亡寸前の状態に陥ってしまう。
人類存続の
打開策として管理政府は偶発的要因によって接続された異世界を開拓することを決定。戦力として、本来なら処分されるはずの変異体《バリアント》で構成された部隊ホワイトベレーの運用を開始した。
原因不明の症状によって足の不自由な妹の処分を免れるために異世界開拓へ志願したシズクは、スカウトチームの隊長として任務に就く。レンジャーという名称の二足歩行兵器バトルキャバルリーを駆る彼女は救済の名の下に異世界人を虐殺していくが、科学技術では説明できない未知の力を扱う男と妹に瓜二つな少女に邂逅し、歯車が狂い始める。
歯車は異音を放ち、兵士は人になっていく。
※この作品は「カクヨム」にも掲載しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-01-16 18:00:00
705175文字
会話率:44%
夜郎星雲軍団の超長距離ワープ隕石嵐攻撃を受けたおとめ座銀河合唱郡団太陽系村地球5次元時空山脈。
三六九光年前に次善諜報を察知した太陽系村次元管理局は地球3次元時空山脈に埋伏ブービートラップ部隊を要請するため21世紀から百名以上の過去世共生
転移者を選抜。2022年からのWW7ハルマゲドン攻撃に備えるために全太陽系第一級防衛防災臨戦態勢を施行する。字地陽星球時空山脈日本大陸方面第7・第8接続時空山頂安土桃山分隊長特務曹長神皇帝グランゼンは行方不明、曹長三(四)上帝、軍曹七(八)大魔王、二曹十二(十六)皇子親王、二十六(三十二)公王(公方王族)の間では山頂皇帝代理守護代上帝筆頭戦国時空WT3ハルマゲドンごっこが繰り広げられていた・・(続く)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-01-04 23:46:51
2630文字
会話率:81%
あれ、と思っている間に、インターネットは途切れた。
キーワード:
最終更新:2017-12-01 00:00:00
448文字
会話率:25%
どうやら、4G回線では接続できないようだ。
最終更新:2015-11-01 00:00:00
511文字
会話率:19%
これをPCに接続するだけで、世界が滅びる。
最終更新:2013-10-01 00:00:00
471文字
会話率:31%
人々は肉体の限界を忘れ、そのせいで夜を失った。
今から数百年も先の話、脳だけを接続して電脳世界で生きることは、非常にスタンダードになっている。
プログラムが街を作り、人を作り、空を成す、世界を形作る。
そんな中、二人の天才プログラマは、電脳
世界を丸ごと混乱に落とし込むであろう最強のウイルスを作成していた。
火薬と起爆剤。二つで一つの凶悪なウイルス。
二人のプログラマが仕掛けた爆弾は、電脳世界で何を引き起こすのか。
そんな感じのノリで書きました。ガチガチのSFではありません。悪しからず……折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-11-11 09:20:59
3824文字
会話率:60%
バイクは危険!バイクは危ない!
それでも乗ってみたい!
驚くべきアンケート結果であるが、ネット上でのSNSの話を見ても、若者が「外で自由に活動したい!」と精力的で、その相棒に二輪車を選ぼうとしている実態があることが最近わかった。
だから
あえて言おう、「二輪車の事故が多いというはある意味で正解だが、ある意味で大はずれ」なのだと。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-10-28 16:00:00
7626文字
会話率:2%
人生三度目の失職をした30歳のある青年は、ある日、踏切で身動きを取れなくなった老人を助けようとしてそのまま死んでしまう。
神の代行者を名乗る者に半ば強引に転生させられた男が二度目の生を受けた地球は、複数の異世界の次元と接続された非常に不安定
な現代地球であった。
そこでは魔獣《まじゅう》と呼ばれる存在が日々人々を脅かす一方、人並外れた能力を持つ亜人とも言うべき存在がいるのではないかとまことしやかに噂されていた。
第二の生を受けた男。飛龍 柊応《ヒリュウ ヒオウ》 は、ある日、魔獣を扇動する亜人集団らしき姿を目撃したため彼らに襲われ致命傷を負う。
再び得た生を失いかけたその刹那、不思議な女性によって救われるのだった。
その女性によって獣人《けものびと》に目覚めた飛龍は獣人の種類の1つとして後天性の人狼となるものの、人狼として変身した姿はファンタジー世界のソレとは完全に乖離していた。
中途半端な姿とはいえ絶大なる力を得た飛龍は誓う。
『今度こそ狩る側に回り、統率する側に回る』――と。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-04-30 18:35:33
85981文字
会話率:35%
ちょっとだけ未来の話。女子大学生のミズキは何もない平凡な人生を送っていた。ダラダラ学校から下校している途中に道端に落ちていた黒いUSBメモリを発見する。彼女はそれを持ち帰りパソコンに接続するとamatherasu.zipというファイルを発見
する。興味本意でそのファイルを開くと黒髪ロングの武士っぽい少女が現れる。
これはミズキ達が繰り広げる笑いあり涙ありのドタバタ日常コメディ時々バトルな小説。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-10-18 18:20:45
12405文字
会話率:51%
生体接続インターフェース「グランカルテ」の発展で、機械を人体の一部のように自在に操れる時代。
ラノベや幻想世界に憧れる主人公「風音アルト」は、突如として異世界と思しき世界に召喚されてしまう。
アルトを召喚した張本人である少女「ルーシ
ェ」のお願いをガン無視して、アルトはその世界での生活を満喫する。
帰る方法を模索する中、生き抜くための武器を探していたアルトは、非常によく知っているモノを見つける。
それは一台のバイクであった。
自分の知っているバイクと比べると、ひどく近未来な形をしているソレだったが、アルトはグランカルテを使いバイクを操作することに成功する。
魔物をひき倒し、跳ね飛ばすといっためちゃくちゃな戦法で戦い抜くアルトは、いつしかバイクの謎と異世界の秘密に接触していくこととなる。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-09-24 11:18:56
58215文字
会話率:28%
全世界中で空前絶後の販売記録を更新しつづけている「クルセイド・オンライン」
このゲームの最大の売りであるヴァーチャル世界は今、現実世界を超える仮想世界として全世界で30億ダウンロードを超え
常時接続人数は20億を超えているまさに桁違いの記録
を更新し続けている。
そんな世界を体験したくて「かずき」はこのゲームを発売直後からやっているおじいちゃんと旅をするのだが・・・折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-09-04 16:36:28
7862文字
会話率:24%
身体パーツの換装や電脳世界への接続が当たり前となった世界。
その中でも新京と呼ばれる都市をメインの舞台とした物語。
それぞれの立場の人間が、それぞれの生き方をしていく。
いわゆるサイバーパンクものをつらつら出していくだけです。
TRPG
のプレイデータを小説にしているノリもあるので、その辺りも踏まえてみると面白いかもしれません
カクヨムにも投稿しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-08-27 14:50:20
69642文字
会話率:36%
現代の2065年の世界には、作家という職業は珍しく貴重な存在だった。
2030年に、人工知能の発達によりAIが事業のほとんどを担うようになり、その中でも作家AIは1番機能が良かったため、絶大な人気があった。その作家AIのすごいところは、
個人個人にあった話を書いて提供をすることだ。そして作家AIのサービス開始から35年が過ぎていた。それにより作家という職業は、既に時のものとなり、作家とAIの人気の差はどんどん離されていった。
それでも僕中山敦は、AIの作る話より人が作る話が好きだった。
そして、2064年に工業AIができ、そのAIがVR接続器を作り上げた。そのVR接続器をVR世界に繋ぎ本の中の世界を体験することができるようになった。友達の、晶が言うには本の主人公になれるけど一部の本では主人公じゃなくて、1人の人間として本の中の世界を体験するらしい。でも、五感の全てVR世界に送るという複雑な構造のせいで生産が難しくて、まだ一部の図書館にしかない。でも、僕の住んでいる、元軍施設があり地方中枢都市である[横浜]に住んでいる。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-08-16 01:00:00
1072文字
会話率:67%
西暦2037年。人類は増え続ける人口対策として、65歳に達した人々の脳を取り出し、月面につくった量子コンピューターに接続することで電脳空間に移住させていた。星野新(ほしのあらた)が定年退職をむかえた日、自宅に帰ると彼の机の上に移住申込書が
置かれていた。家族に見限られた星野は、戸惑いながらも移住のための施設に向かった。自分の体を失う前に最後の食事を楽しもうとうなぎ屋に入って、大企業の会長をつとめている飯塚和也(いいづかかずや)と出会った。飯塚は会長の地位と自分の体を捨てて移住をすると星野に語った。
電脳空間ではだれもが自分の理想とする若さと美貌が手に入った。量子コンピューターによって再現された世界はなにもかもがリアルで仮想現実であることを疑いたくなるほどだった。食材不足を嫌って名のある料理人たちがひそかに移住し、彼らをもてなした。資源が枯渇した現実社会とは異なり、なにもかもが無料でぜいたくな暮らしができた。星野と飯塚は電脳空間でであった上坂智恵(かみさかちえ)、北条月(ほうじょうつき)と共に二度目の青春をスタートさせた。
電脳空間につくられた街には警察も病院も銀行すらなかった。病気やけが、事故の心配がなく、生きるために仕事をする必要がない社会で、人々は趣味や芸術、スポーツや発明など思い思いの暮らしを満喫していた。若い体をえて、星野たちの年老いた心や言動も徐々に変化していった。
この作品は「カクヨム」「taskey」にも掲載しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-08-11 01:00:00
66847文字
会話率:42%
近未来、日本のとある施設で超弩級スパコン「ミハシラ」の一つを丸ごと利用して原始時代からゲーム開始時点までをシュミレーションした『歴史のある剣と魔法の世界』に対して夢を介して接続するという完全体感型VWMMORPGの試験運用の初期テスターと
して400名の男女が集められていた。
仕事を辞めてまでしてテスターに志願した主人公の「剣と魔法の物語」が今始まる。
世界観についてはゆっくり文中に挟み込んで行きますが、近未来のチート日本でのお話です。
現実世界を救ったり滅ぼしたりはしませんし、異世界からの浸食も無いですし、悪い政府の陰謀もありません。
コンセプトとしては『未来技術でVWMMORPGが実現した世界で主人公が自由にゲームを楽しむ』です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-07-31 18:10:05
22791文字
会話率:45%