初恋の人は義父でした。
夫と結婚したら「愛する人がいるんだ」と言われたので、こんな家、いつか出て行ってやる!と貰ったプレゼントを売り払い、現金を数える毎日。
義母からは嫌み、義父からは心配されるが、私の心はもう限界!
家出
してやる!…あれ、どうして貴方が…
義父と嫁のお話になります。
若干ほのぼの、コメディ風です。
幸せなのは二人だけ。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-15 12:00:00
10791文字
会話率:27%
人は60年で死ぬ。誰もが知っているその共通認識の中で、一体何が人にとって幸せなのだろうと人間は考えてきた。いつかしかそれは子を産み育てていくことだと決めつけられていく。中学三年生の楓の夢は世界を周ること、しかしそれはこの社会では異端であった
。この社会に適応しなければと思う楓は、独身を貫くと話す花子に出会う。2人は何を知り、どんな決断を下していくのか。限られた人生をどう過ごしていくのだろうか。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-03-30 23:40:05
5470文字
会話率:46%
一話読み切りヤンデレ短編集
"先輩"が大好きな"私"は、今日もあの手この手で先輩を独り占めしようと奮闘します!
"先輩"は大抵酷い目に遭いますが、"私"はとっ
ても幸せなので無問題!
ヤンデレ好きなあなたに贈る短編集です!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-03-11 17:21:06
5776文字
会話率:28%
同じことの繰り返しだけが幸せなのかな?
最終更新:2025-02-08 16:16:07
1012文字
会話率:0%
「魔術が使えない無能は要らん。今すぐ出ていけ」迷宮都市シャーロットのトップパーティーに所属するフェイはかつて"レベル7"『炎姫の魔女』と呼ばれた世界最高峰の魔術師の息子でありながら魔術が使えず、パーティーからクビを宣告さ
れる。
どこのパーティーも強い魔術師を求めているため仕事が見つからないフェイ。しかし、ある日運命じみた出会いを果たす。 「お兄さん、お兄さん。魔術を使えるようになりたいですか?」「お……お前は?」かつて邪神との決戦の時、クレアと契約し、大魔術の発動をサポートした火の大精霊イムとの出会いだった……!「おお!これが魔術か!」「さすがフェイ!クレアの息子だけあるね!」「なんか最近の魔術師温いんだよなぁ……よーし!俺魔術講師なって、本当の魔術をおしえてやろう!」フェイを追放した彼らは知らなかった……。かつて誰も至ることができなかった"レベル7"の本物の魔術を間近で見てきたフェイの魔術の知識の量を……ッ!魔女の血を引く最後の一人の本当の力を……ッ!
「フ、フェイ!お前は最強の魔術師だ!戻ってきてくれ!」「俺可愛い生徒に囲まれて幸せなのでいいです」「そうです!先生を勝手に捨てた癖に今さら遅いですよ!」「お前ら……俺がお前達を必ず最強にしてやるからな!」
「せ、先生その魔術はっ!?」「え?ただの初級魔術だけど」「すごいっ!」こうして無能の烙印を押されたフェイの規格外の授業と、生徒にモテまくりの生活は幕を開けるのであった。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-02-01 19:59:19
25745文字
会話率:43%
人々が知らぬ間に夢に囚われ、目覚めなくなる世界。
焔一族の少女 ミオ は、相棒の カイト と共に、人々を夢の世界から救い出す旅をしていた。
しかし、その旅路の先で彼女たちは、夢を"救い"とする組織 胡蝶の夢、そして命の
「輝き」を追い求める夢魔 バルゼア に出会う。
「夢の中で生きることは、幸せなのか?」
「現実に戻ることは、本当に正しいのか?」
夢と現実の狭間で揺れ動く、幻想戦記。
夢のあとに残るものは、希望か、それとも絶望か――?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-01-30 08:49:45
463文字
会話率:22%
高校生の主人公が祖父の家を訪ねると、知らない女性が祖父の家を掃除していた。
後にその女性は人間でないことが判明するが、一緒に過ごしていくうちに大切な存在になる。ずっと一緒にいたいと思う反面、元々住んでいた所に帰った方が幸せなのかとお互いが考
えるようになる。
そんなある日、決断を迫られる出来事が起こり主人公は行動する。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-01-19 18:38:35
29285文字
会話率:26%
貴方は、この世の全てを知りたいだろうか?
少しでもそう思うなら、貴方は知ることの不幸を知らないのだろう。
貴方が幸せなのは、「知らない」から。
人間という生物は、貴方が思うよりはるかに醜いのだ。
最終更新:2025-01-07 08:22:45
2098文字
会話率:6%
私はここで暮らすことが幸せなのです。
家族を愛しながらも相容れない娘の独白。
最終更新:2025-01-04 20:20:53
4420文字
会話率:15%
西方諸国の列強国の一つ、ハイリグス帝国の第六皇子として生まれた“ギルベルト”は、皇宮内で役立たずと呼ばれ、皇子とは名ばかりの、使用人以下のみじめな生活を送る。
それでも彼は、自分は幸せなのだと信じていた。
皇宮で暮らして生きていられ
るのは、父である皇帝が守ってくれているからだと。
でも、そんなギルベルトの想いも虚しく、初めて対面した父に、数多くの魔獣が生息する“暗黒の森”に捨てられてしまう。
絶望し、生きることを諦めてしまったギルベルト。
そんな彼は捨てられた森で、傷だらけで倒れる巨大な黒い竜に出会った。
それは、配下に裏切られ、全ての竜から見捨てられた竜の国の王女“メルセデス”だった。
これは、父に捨てられ絶望した小さな少年が、裏切られ見捨てられ絶望した竜姫に愛され、ついに幸せをつかむ物語。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-12-22 20:10:00
131640文字
会話率:40%
依存とは幸せなのかと考えながら書いた作品になります。
最終更新:2024-12-16 22:14:39
6649文字
会話率:37%
事業に行き詰まりを感じていた佐久間は、偶然出会った奇妙な屋台「サジタリウス未来商会」で、未来を予測できるという不思議なアイテム「未来予測球」を手に入れる。球の力を借りて成功を収める一方で、やがて訪れる「予測不能」の状況に直面することに。未来
を見通すことが本当に幸せなのか、そして「予測不能」の未来とどう向き合うべきなのか──佐久間の選択が物語の鍵を握ります。折りたたむ>>続きをよむキーワード:
最終更新:2024-12-02 23:50:54
2109文字
会話率:45%
子爵令嬢サリー・ドリマは赤面症だった。婚約者のカーク及び家族以外の男性とは話せないくらい。しかしサリーは普通の令嬢にはない特徴があった。特殊な能力を持った魔女だったのだ。そんな時、『災厄』の魔女が王国に破壊をもたらそうとした。『災厄』以外の
魔女達は、サリーも含めて『災厄』に立ち向かうのだった。R15は一応です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-12-01 07:32:13
7452文字
会話率:45%
「もうお前にはうんざりだ! シュゼット・ランドール公爵令嬢、貴方との婚約を破棄する!」
この一言をきっかけに歯車は狂い出す。
幸せなのに自分を可哀相だと思う者は、自分で自分の首をしめる。
可哀相だという境遇にいるのに自分は幸せだと思う者は、
壊れてしまう。
婚約破棄されたシュゼット・ランドール公爵令嬢と略奪愛に成功したジゼル・ミューラー伯爵令嬢。
二人は自分の欲望を満たすためだけに、動き出す。
一人は復讐のため。
一人は富や権力のため。
壊れゆく幸せの中、本当にお可哀相なのはいったい誰?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-11-10 22:21:23
45764文字
会話率:28%
僕の奥さんはとても美しい。
完璧な人だ。
僕の生活はとても素晴らしいみたいだ。
だけど、幸せなのかな?
最終更新:2024-11-03 17:55:00
1955文字
会話率:37%
愛した者を、未だ忘れられぬ者を、新しい恋をする事で上書きは出来るのか。
騎士アリシアは、トレジャーハンターのロクロウを愛していた。
しかし彼はひとつの所に留まれず、アリシアの元を去ってしまう。
そのお腹に、ひとつの種を残したままで
──。
ロクロウがいなくなっても気丈に振る舞うアリシアに、一人の男性が惹かれて行く。
彼は筆頭大将となったアリシアの直属の部下で、弟のような存在でもあった。
アリシアはある日、己に向けられた彼の熱い想いに気づく。
彼の視線は優しく、けれどどこか悲しそうに。
「あなたの心はロクロウにある事を知ってて……それでもなお、ずっとあなたを奪いたかった」
抱き寄せられる体。高鳴る胸。
けれどもアリシアは、ロクロウを待ちたい気持ちを捨てきれず、心は激しく揺れる。
継承争いや国家間の問題が頻発する中で、二人を待ち受けるのは、幸せなのか?
それとも──
これは、一人の女性に惚れた二人の男と、アリシアの物語。
何にも変えられぬ深い愛情と、底なしの切なさを求めるあなたに。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-10-15 20:01:55
312262文字
会話率:53%
ごく普通の世界に生まれたライトノベル好きの高校生、船島蛍(ふなじま・ほたる)は正義感が強い好青年である。
幅広いラノベの中でも少年誌のような熱い冒険譚を好み、対照的にラブコメのような一方的にヒロインに言い寄られる世界が苦手。「実際に起こると
色々と面倒くさいのでは」と考えてしまう思考の持ち主だった。
そんな彼だが、正義感が強いため普通に人助けをしたり、地味子にも優しく接したり、人たらしの行動は日常茶飯事。その結果、久々に再会した幼馴染、同じ文芸部員の毒舌少女、突如隣に越してきた美女、元ヤンの優等生――など多様なヒロインとの日常に巻き込まれることに。
面倒だという思考とは裏腹に、主人公ムーブをかましてしまう蛍は果たしてどうなってしまうのか。
※カクヨム様で「複数ヒロインに言い寄られる男は幸せなのか?」と題し先行公開中折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-09-28 19:30:00
63358文字
会話率:61%
謝罪
こんな夢を見た。
駅のホームでベンチで電車を待っていると、ハトがてくてくと自分のそばにやってきた。きたって、やれるものは何もないし、ハトにエサをやるほど物好きじゃない。はぁ、とため息をついた。自分はこれからも何年もこうして電車
に乗り、つまらない仕事をし続けるのか。本当、私は何のために生きているのだろう。何がしたいのだろう。
何もしたくない。何もしたくないのだ。なのに、ずっと私は働いている。やめてほしい。コミュニケーション能力もないし、ストレスはたまりやすい方だし、ほんと、生きてて良いこと1つもない。
皆、何が幸せなんだろう。どうして生きているんだろう。何も面白くないじゃないか。生きてて何も面白くないじゃないか。
ハトはいつか消えていた。私はホームで一人、本を読んでいた。田舎だから、電車がなかなか来ない。まぁ、ずっと来なくて良いけど。
この何も面白くない世界で人はどうして生きているのだろう。こんなに不幸を感じているのはもしかして自分だけなのだろうか。きっとそうだ。そうに違いない。私以外は皆、幸せなのだ。私だけが、まるで世界中の不幸をゴミ箱に全部集めたみたいに、不幸なのだ。
苦しいものだ。どうしてこんなに苦しまなければならない。誰のせいだ。誰を責めればいい?神か?仏か?
絶対に己自身を責めろだなんて言わせない。そう。何で私の責任なんだ?意味がわからない。意味がわからないんだ。私のせいじゃねぇだろ。
「違うよ」
どこかから、声が聞こえる。
「違うよ」
後ろを向いた。小学生ぐらいの男の子が立っていた。
「誰?」
「違うよ」
「・・・何が?」
「君のせいだよ」
「え?」
「他人のせいにするのは、甘えだよ」
「は?」
「他人のせいにするのは、甘えなんだよ」
「なんだよ、急に」
私は呟いた。
「自分のせいにすると、気持ち良いんだよ」
「・・・」
「自分のせいにすると、格好いいんだよ」
「・・・」
この男の子を、どこかで見たことがある。この子は・・・。
「ごめんね。僕の伝え方が悪いみたいだね」
男の子は、小さな手で、頭を掻いた。
「ごめんね。全て僕が悪いんだ」
折りたたむ>>続きをよむキーワード:
最終更新:2024-09-07 10:52:43
1339文字
会話率:67%
失恋した優慈。
気持ちを切り替えて、いつも通りの日常の戻ろうとするが、
憧れだった十文字麗子の妹に
「今日から貴方は私の彼氏!」
と言われ、強制的に彼氏にされる。
その先にあるのは幸せなのだろうか?
キーワード:
最終更新:2024-08-24 18:41:08
7033文字
会話率:53%
出会ってまもなく同棲開始?ナイショはお互い様のワケありカップル物語。
◆
テレビの占いコーナーで『空から未来のお嫁さんが振ってくるコトでしょう』なんて言っていた。
占いにしては荒唐無稽だと思っていたリヒトだった
が、本当に空から落ちてきた女性を抱き留めることとなる。
思わずリヒトの口にした、『この人が未来のお嫁さん?』という言葉を聞いた女性――紅久衣(くぐい)は、せっかくなら占いを信じてみようと、結婚を前提のおつきあいを提案してきた。
突然の状況に戸惑いながらも、初めてのカノジョにテンションを上げるリヒト。
そして誘われるがまま紅久衣の家に遊びに行くと、カノジョの家は火事で焼け落ちているのだった。
とりあえずリヒトの家で寝泊まりすることになった紅久衣。
家に女の子がいるという状況にドキドキしっぱなしのリヒトと、リヒトの優しさに惹かれていく紅久衣。
リヒトのバイト先の店長の好意で、住む場所を見つけた紅久衣は、リヒトに一緒に住まないかと提案。悩んだリヒトはそれに承諾する。
出会って間もなく始まる同棲。
まさかの展開ながらも、紅久衣にどんどん惹かれていくリヒト。
最初はちょっとした隠れ蓑のつもりで彼氏にしたはずなのに、本気になっていく紅久衣。
間違いなく両想いながら、二人は自分の抱える秘密と、それが原因で発生するいろいろな問題に頭を悩ませる。
お互いに、自分に関連して発生した問題は秘密裏に処理をしていこう――相手は絶対に守ろうと覚悟を決めていく。
いつかは『自分が超能力者である』という秘密を打ち明けようと、二人そろって胸に秘めながら、面白おかしい日々の日常が続いていく。
時々、相手に気づかれないようにこっそり能力を使ったりして、些細なコトをズルしたり、いたずらに使ったりしたりもして。
――これは【君と共に歩むための現想譚】
※カクヨム、ハーメルンにも投稿しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-08-17 19:55:21
114555文字
会話率:49%