旧タイトル『Sランクパーティーのお荷物テイマー、使い魔を殺されて真の力に目覚める 〜追放されたテイマーは実は世界唯一のネクロマンサーでした。ありあまるその力で自由を謳歌していたらいつの間にか最強に〜』
アース・スターノベルさんより一巻が20
20年8月19日発売! 二巻が11月16日発売です!
索敵、マッピング、荷物運び、料理、警戒、壁役……あらゆる役割をこなしてきておきながら、仲間に役立たずのお荷物と罵られ続けてきたテイマー、ランド。
ランドが所属するのは国内最強の呼び声も高いSランクパーティーだった。
攻守に優れ、またそのカリスマによりパーティーを束ねるリーダー、剣士のフェイド。
国内最高峰の魔法学園を歴代最高成績で卒業した天才魔道士、メイル。
王国の盾とも評された元最強騎士団長、重騎士ロイグ。
最年少ながら奇跡の聖女と名高い最高神官、クエラ。
もともとの能力もさることながら、その抜群の行動力、チームワーク、そして成長性により一気に国内に名を轟かせ、勇者パーティーとしての活躍をも期待されるギルドの星。
一方ランドはフェイドの幼馴染というだけでパーティーに所属しているお荷物と揶揄される。
パーティーの不満はランドに集中していった。
だが実際にはランドという規格外のテイマーの与えていた影響力は大きく……?
これは仲間に認められず、犠牲とされ使い魔を失ったテイマーが、真の力を開放し最強のネクロマンサーとして成り上がる復讐と無双の物語。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-03-18 12:00:00
249231文字
会話率:51%
全てを盗みたい男。彼は王家である上に次期国王だが、ある日に決心をして宮殿を出る決意をした。
盗賊学校シュルダ。白宝石のブローチ。そして天空ドレイク。
王子盗賊に付きまとう数々のしがらみもさることながら、発生してくる無数の戦い。
これは盗みの
達人になるために、なぜだかバトル展開を乗り越えていく若者の旅路の記録だ。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-01-15 16:31:32
74731文字
会話率:45%
アスタレイア王国の東部。山間やまあいに囲まれた小さな平地にあるクレイスア領。
隣の町まで馬を走らせても7つの日をまたぐほど交通の便が悪いクレイスア領は、いわば陸続きにある離小島のような場所であった。
領主であるクレイスア=エトゥス準男
爵は身内もおらず、彼に仕えるのも初老の執事が一人。
そんな彼の元に一通の手紙が届いた。
それはモンクレド子爵家の令嬢、モンクレド=ウル=カティアとの縁談の打診。
人形令嬢と呼ばれるカティアは貴族界でも有名であった。その美貌もさることながら、つい先日に侯爵家の子息を殴り飛ばし、婚約破棄された噂の渦中の人物。
エトゥスが悩む間も無く二人は出会い、そして少しづつ心を通わせていくのだが……。
※全12話予定。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-01-04 20:06:32
29240文字
会話率:43%
Sランクギルド、鉄綺団のマスターであるゼノン=アタナシウスはその肩書の通り、非常に力量のある魔術剣士としてここ、アルトライゼ王国にて名を馳せていた。
類まれなる剣術もさることながら、優れた魔術師として、更には人の上に立つことのできる人格
者として、彼は国民から愛されていた。勿論、彼もその期待に応えるべく、身を粉にして宿敵であるヴァンパイアと戦い続けた。
しかしその数年後、彼は国を滅ぼさんとクーデターを立ち上げていた。
民衆に向かって剣を振るい続けるゼノンはアルトライゼ王国の首都を焼き討ちにし、国を再起不能に至らせるまでに追い込んだ。慕ってくれていた民をも斬り、女子供も容赦なく斬り捨てた彼はあの頃の面影はなく、ただの冷酷な殺人鬼と化していた。
何故、彼の人生はここまで変わってしまったのか。何故、今まで命を賭して守り抜こうとした国を滅ぼそうとしたのか。何を以ってして、彼はこのクーデターという道を選んだのか。
世紀の大悪人、ゼノン=アタナシウスの全てを、ここに記す。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-12-14 18:42:00
110723文字
会話率:35%
--仕事帰りにふらりと立ち寄ったバーになぜか見覚えが…『霧の奥の記憶』、
--平井千次には、ちょっと変わった収集癖があった。婚約者の佐和子は千次を喜ばせようと、誕生日のプレゼントを計画するが…『コレクター』、
--「時価は二百万円するそうよ
」見栄から出た嘘がまさかの事態に発展する『インカ帝国の宝石』、
ほか厳選したショートショート全16作。
男と女の心模様を色とりどりに描き出す、さらっと読めて切れ味のよいシリーズです。
--------------------
*この作品は、二十年ほど前に雑誌に連載したものの一部です。
*「小説家になろう」「カクヨム」で発表しています。
--------------------
*YouTubeでは朗読動画シリーズになっています。魅力的な読み手の皆さんが、一話ずつ持ち回りで読んでゆくスタイルで、こちらでの発表と同時公開です。
語り手の魅力もさることながら、ゼンタングルという美しいイラストや、全編を通して流れる音楽もぴったりで、素晴らしい出来になっています。
なぜか私まで読み手として駆り出されてしまった。
ぜひ観て・聴いてみてください。
◆「女の万華鏡」再生リスト
https://www.youtube.com/playlist?list=PL106eKSLvUr5j_cm4AW8XHpzUSrVekrXF
◆YouTube 大谷羊太郎ミステリCH
https://www.youtube.com/channel/UC0RahJwz9vNMcYj8lMbYQjg
--------------------折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-09-30 03:00:00
26491文字
会話率:37%
故郷の島に10年振りに帰って来た俊葵。
ずっと避けていた島に帰ってきたのには理由があった。
生きていくため、自分を守るために無理矢理封じ込めた心の傷。
傷の元になった過去の謎に否応なしに向き合うこととなってしまう。
それは俊葵の傷を更に抉ぐ
るのか、
それとも分厚く降り積もった心の澱(おり)を押し流してくれるのだろうか、
戒田 俊葵 (かいだ としき) 28歳 フォトグラファー。
18歳で作品が認められヨーロッパに渡る。以来帰国することなく順調にキャリアを積んできた。
作品もさることながら、その類い稀なビジュアルに於いても注目を集めている俊葵。本人は自身の背景についてほとんど語ることはない。
二ヶ月前、俊葵は祖父の死の報を受け取った。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-07-08 07:00:00
245252文字
会話率:41%
本日は、私が長年勤めるワイト家について話しましょう。現当主のグレン・ワイト様は、才能もさることながら、「むちゃくちゃタイミングよく幸運がやってくる人」でした。
※戦争などの表現があります。R15はそのためです。
最終更新:2020-03-19 11:14:00
5128文字
会話率:25%
⑴『らーめん狂い』・・・らーめんで自分が狂える店について らーめん好きな自分が、現在或る2つの店のらーめんに狂っているという話。どちらも絶妙で、店の紹介も含めた、小説的エッセイ。
⑵『らーめん狂い』・・・即席らーめんにおける狂い 2日に一
度は食べる、日清の即席らーめんへの、狂いについて。種類もさることながら、何故飽きないのか、と言う点で、簡単に出来ることが理由だとする、小説的エッセイ。
⑶『らーめん狂い』・・・何故狂うか、と云う真相、其の一 何故らーめんに狂うか、という疑問に答える時、店で食べる時に、その店の雰囲気が影響して、狂っているということを述べた、小説的エッセイ。
⑷『らーめん狂い』・・・何故狂うか、と云う真相、其の二 何故日清の即席らーめんに、狂うかという疑問に答える時、パッケージに写真が載っていないということが、狂う原因になっているとする、小説的エッセイ。
⑸『らーめん狂い』・・・終わりに 日本の文化に根差したらーめんは、これからも文化として続くだろう。らーめんが嫌いだという人に出会ったことがないし、死の最後の食事がらーめんで納得出来るかは分からないにしても、死ぬまでらーめんに狂うだろう、とする、小説的エッセイ。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-03-06 04:41:12
2237文字
会話率:23%
必然という幻想、偶然という幻想、悲劇という幻想、喜劇という幻想。舞台の上には、ありとあらゆる夢まぼろしが渦を巻いて存在している――
幻想世界に身を置くアリエは、ひょんなことからお金の借りをつくってしまう。返済のため、素性の知れぬ怪しげ
な少年を無理矢理に巻き込んでまで悪戦苦闘していく中で、自身を取り巻くマナの謎に関わっていくような気もするが……?
運命の存在、共振者。世界を滅ぼす、不浄なる歪み。
この世に渦巻く夢幻と神秘もさることながら、ひとまず目指せ借金返済?
※アルファポリスにも生息しています折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-12-19 19:13:53
209138文字
会話率:34%
符術とは、他の様々な呪術の中では不便な部類に入る。
ただですら、符術師と言うのは、符を書くのに、湯あみ着のまま身体を井戸水で何度も濡らし清め、寒さに絶えながら筆を取り、震えたままで呪符を何枚も書かなくてはならない。
これだけでも
かなり時間と労力が使われるのに、符術は呪術の中で希少な部類に入り、当然、呪符の材料を作る人間も少ない。
ゆえに材料の単価も上がってしまうのは必然と言えよう、労力もさることながら、符術に使う紙と墨はとても高いのである。
この物語は符術師の才能を父から受け継いだ少年の物語である。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-11-16 00:00:00
16111文字
会話率:19%
十一月の頭に、森川一家が墨田ハイツへと引っ越してきた。
その建物もさることながら、そこに住まう人々はみな、どこか奇妙な感じを漂わせていた。
普段のしぐさはとても感じが良いのだが、なぜか同居人について話したがらない男性。
一年中カーテンを閉
め切り、外出している姿を見かけたことのない暗い感じの男性。
気さくで人が好さそうだが、なにか人には言えない事情を抱えていそうなおばあさん。
人のいる気配はあるのに、一切姿を見せない謎の住人……。
ハイツに引き寄せられるようにして集まった奇妙な住人たち。
彼らの正体を知った時、すべての謎が解き明かされる――。
※以前書いた『さがしもの』のリメイク版・短編verです。
また、イデッチ様主催「第二回ヤミツキ×なろうコン」ドリーマー決定戦への参加作品となります。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-08-06 00:00:00
5000文字
会話率:35%
11月初頭の頃、森川一家が裏野ハイツへと引っ越してきた。
その建物もさることながら、そこに住まう人々はみな、どこか奇妙な感じを漂わせていた。
普段のしぐさはとても感じが良いのだが、なぜか同居人について話したがらない男性。
一年中カーテンを
閉め切り、外出している姿を見かけたことのない暗い感じの男性。
気さくで人が好さそうだが、なにか人には言えない事情を抱えていそうなおばあさん。
人のいる気配はあるのに、一切姿を見せない謎の住人…。
ハイツに引き寄せられるようにして集まった奇妙な住人たち。
彼らの正体を知った時、すべての謎が解き明かされる―。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-08-04 00:41:22
22262文字
会話率:60%
四つ星蓮は23歳にして都内一等地に3つ星レストランを構えるオーナーシェフ。
しかし彼にはもう一つの顔があった。
それは殺し屋。
四つ星は一流レストランのオーナーシェフ兼殺し屋労働組合に所属する殺し屋でもあった。
料理の腕もさることながら殺し
の腕も超一流。
そんな四つ星が殺しのミスをした。
仕事のミス=死
これは四つ星蓮が死ぬまでの物語。
青春殺し屋ちょい萌ラブ(?)コメディ。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-07-02 22:37:11
40451文字
会話率:23%
いつからそこにあったのか――気づけばその店はそこにあり、
いつから人気があったのか――気づけばその店は話題になっていた。
『オータムじいじのよろず店』
帝都の外れにあるこの店は、品揃えの異常さもさることながら、定期的行われ
る色々なお買い物イベントが大人気のお店です。
今日も今日とてやってくる、イベント目当てのお客さん。
本日から、チョコレートの特別販売イベント開始。
甘い物好きの人達が集まってきているようですよ。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-02-12 20:10:15
9556文字
会話率:39%
いつからそこにあったのか――気づけばその店はそこにあり、
いつから人気があったのか――気づけばその店は話題になっていた。
『オータムじいじのよろず店』
帝都の外れにあるこの店は、品揃えの異常さもさることながら、定期的行われる色々
なお買い物イベントが大人気のお店です。
今日も今日とてやってくる、イベント目当てのお客さん。
本日は、スリーパルフェスタの日。
商品の持ち帰り放題なんてイベントをやっているようですよ。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-11-13 00:20:24
11506文字
会話率:46%
いつからそこにあったのか――気づけばその店はそこにあり、
いつから人気があったのか――気づけばその店は話題になっていた。
『オータムじいじのよろず店』
帝都の外れにあるこの店は、品揃えの異常さもさることながら、定期的行われる色々
なお買い物イベントが大人気のお店です。
今日も今日とてやってくる、イベント目当てのお客さん。
本日は、このお店でどんなイベントをやっているのでしょうか。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-11-11 00:02:10
6045文字
会話率:18%
蜂蜜色のふわふわロングヘア―に深い青のアウイナイトの瞳。
社交界で「妖精姫」と称されるセレスティア・ニゲラーテは、皇太子エドワード・プリムジアの婚約者である。
見た目の愛らしさもさることながら、鈍感・純粋・天真爛漫……妖精姫の名は伊達ではな
い。
お勉強は苦手だし、運動神経も残念。
聖術も魔術も目覚めてないし、いつも優秀なお姉さまと比べられてばかり。
趣味は街での食べ歩き。
そんな侯爵家の姫君と周りの皆様のお話です。
テーマは「少女漫画」。
ゆるっとのんびり更新予定。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-01-03 22:12:49
9094文字
会話率:34%
俺の友達はよくモテる。 高校でも指折りの美少女たちに好意を寄せられてる彼、容姿もさることながら成績も優秀で運動神経もいい。 そんな彼と親しくなった俺は対照的に根暗でキモいと評判だ。 ハーレムからも蛇蝎のごとく嫌われている。
だってしょ
うがないだろ? ______ 変装してんだから。
これは天性の美貌ゆえに隠す訳あり少年の物語である。
.
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-08-30 19:50:38
79707文字
会話率:45%
魔王たちが経営するダンジョン。
しかし、魔王は何かと忙しい(らしい)!
そこで活躍するのが
「ダンジョン経営代理人」
新米代理人のステラは優秀だ。しかし、比較的安定した魔界情勢のため、代理人に求められるのは能力ではなく美貌である。貧相な
体付きの彼女は契約を取れないでいた。
ある日、代理店を門前払いされたという魔王アル(豚の貯金箱)に出会う。見た目もさることながら、銅貨3枚しか持たないために追い出されたらしい。
「あの、私に任せて下さい!」
超貧乏、ダンジョンは崩れかけの掘っ立て小屋のみ、辺りは長閑な平原。
最低最悪からの挑戦が、今、始まる。
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
これは以前、別アカウントで投稿していた話のリメイクになります。
よろしくお願いします!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-08-14 18:00:00
7031文字
会話率:66%
学校である意味有名人なクラスメイトの羽崎愛果。このクラスメイトが有名なのは「よくできました」と言いたくなる容姿はさることながら、相当の〝ビッチ〟だという噂だからだ。
そんなクラスメイトが恋に落ちたと告白。さて、俺の平穏な高校生活はどうなる―
―――――――?!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-07-23 14:43:28
2783文字
会話率:23%
江戸時代。藩校や寺子屋といった学問を学ぶ場所が大いに増えていた。
一人の若き塾頭は、武術もさることながら、「生き字引」と称されるほどの知識を持っており、大いに注目を集める存在だった。
そんな彼は、身体がなまらないように、頻繁に柔軟運動をし
ているのだが……。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-03-19 17:06:00
3146文字
会話率:5%
特撮ヒーローが好きだったアキラはヒーローに変身しこの世にはびこる犯罪と戦う!
そんなヒーロー副業もさることながら本業であるシステム開発にも取り組まなきゃいけないのがサラリーマンの辛いところ。
都内のIT企業に勤務する唐澤 亮(から
さわ あきら)は、輝く石の入った腕輪を拾う。その腕輪は「魔法の力」を使用者に与える「魔法石」と呼ばれるものだった。
魔法の力を使ってヒーローに変身するアキラ。
現代に生きるサラリーマンによるヒーローサーガが今始まる。
※サブタイトルに★が付いているエピソードは挿絵付きです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-12-27 00:41:48
22219文字
会話率:28%
その日、僕たちの楽園は崩れ去る。
運命にあらがうこともできず、呆然と、どうしてこうなったのかと自問しながら、世界は変容する。幸せだったはずの日常は過ぎ去った思い出へ。抗うための未来は現在へ。そうして再会を夢見ながら、僕は自分の世界の終幕を
知る。痩せた手を必死に伸ばしたところで、届かない世界。願わくば、もう見えない世界に、あの少女の幸せを願って―――。
◆◆
西果ての孤島、イルフォール。学園国家とも呼ばれるそこでは、他のどの国よりも大きい教育機関を誇っている。教育の一般化を目的としたそこは、教養知識はさることながら戦闘訓練も行っている他、貴族平民問わず受け入れ、果ては孤児の保護をも行っていた。
亜族に人族が脅かされていたことなど、とうの昔。平和な世界で、彼らは学園の中で生きていた。だが誰も知る由もない。その平和な世界がいかに不安定でつたないものかを。
世界は、変容していた。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-10-04 11:20:30
1489文字
会話率:32%