類は友を呼ぶ。アホ達がシェアハウスして色々と問題を起こす短編集。
最終更新:2025-05-07 21:22:57
11870文字
会話率:68%
偏愛。それは偏っていると感じてしまうほどに、特定の物や人だけに向けた愛。
俺、姫瓦新太は幼馴染の菊池沢加恋の偏愛の対象になっていた。
加恋は自身以外の女子が俺に接近することを嫌い、遠ざけるように行動する。そのためまともな学校生活を送る
こともままならず……。
というか、類は友を呼ぶ、ってことだろうな。気付けば様々な偏愛を抱く人々ばかりが俺の周りに集まり出して……?
これは、偏愛の持ち主たちに振り回される、ごくごく普通の日常を描いた物語。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-19 22:39:18
5859文字
会話率:56%
「冷静に考えると冒険者ってコソコソ走り回って宝箱開けてるだけで成立しね?」
その一言が世を大忍者時代へ導いた!
『勇者』『剣聖』『賢者』『聖女』――強力なジョブを持つ冒険者たちが界隈を席巻していたのも今は昔。ダンジョンの中を一切戦闘せず
に走り回って宝箱を開けまくってダッシュで帰るのがスタンダードスタイルと化した冒険者業界では『高速移動』『隠密』『鍵開け』の三技能が揃った『忍者』が大人気のジョブになっていた。
そんな『需要>供給』のバブルな冒険忍者界隈に流星のように現れ、流星のように追放されて無職になった爆音忍者四人衆がいた!
必殺技で轟音響かす爆熱忍者。
足音のボリュームが常軌を逸している最速忍者。
鍵開けのたびに怒り狂って全てを破壊する強盗忍者。
なんかずっと歌ってる人。
四人はそれぞれ別々の場所から追放され、しかし類は友を呼ぶというか、ゴミはゴミ箱にというか、そんな調子で一ヶ所に集ってしまった!
パーティのリーダーは、子爵令嬢フェリシー・フェリアーモ――二ヶ月以内に莫大な借金を返さなければ将来設計が終わってしまう彼女は、【急募】【短期間で稼ぎ切りたい方向け】の求人に釣られて来たこんなやつらを見事まとめ上げて人生を続けることができるのか。
普通に考えるとできないし、今更焦ってももう遅い!
それでも知恵と工夫と気合と気合と気合と忍者の超スピードで全部どうにかするのだ!
という感じの勢い系ファンタジー。
□16万字程度(原稿完成済み)
□毎日更新折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-03-10 17:35:21
174346文字
会話率:45%
現代チンピラマサシ。善良?な組は現代では淘汰されるだけ、しかもそういった方面ではうだつがまったく上がらないマサシ。悩んでいるとぉ〜?
自らモルを志願し、特攻決めあっちの世界に!
でも類は友を呼ぶのはどの世界でも一緒!
目をつけられたマサシの
運命はいかに?!!
クズさは無いはずですが、バカさは満載なので、バカ好きな人、もしくはバカ好きになりたい方向け!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-12-04 19:38:35
11150文字
会話率:12%
どこかおかしいパーティーメンバーが織りなすギャグストーリー。
最終更新:2024-09-20 15:00:10
591文字
会話率:35%
同じ穴のムジナのあんたさえいれば、この小さな穴も悪くない。
最終更新:2023-12-02 10:57:53
298文字
会話率:0%
ある日突然、何年も音信不通だった兄が、自分の子供を連れて僕のアパートに現れて、
「悪い、こいつをしばらく預かってくれ」
と言って子供を置いていった。
嫌も応もなく僕はその女の子、沙奈子を育てることになり、何も分からないままでただ懸命に
その子と暮らしてるうちに、いろいろな人達と知り合い、助けられながら、何とか平穏な日々を過ごしていた。
でも、人生っていうのは決して平坦なばかりじゃない。苦しいこともたくさんある。だけど僕たちは、沙奈子を中心にして、互いに力を合わせて助け合って生きていく。
それが、僕たちの生き方なのだから…。
筆者より
敢えてばらしておきますが、山下家の4人については今後、玲那編を超えるような直接の不幸は訪れません。一部、現実の事件・事故・災害とリンクすることもありますが、あくまで並行世界として設定しているので、完全にはリンクしていません。ただ、類は友を呼ぶというのもありますし、重い過去や状況を背負った人物たちはこれからも登場することになると思います。
この物語の現時点でのテーマは、『大きな不幸の中の確かな幸せ』です。
また、内容自体はフィクションですが、筆者の日記代わりに綴ってるという面もありますので、演出とか展開とかは殆ど考慮していません。加えて、日常における細かなエピソードについては筆者本人のプライベートのエピソードを基に構成しているので、主人公が延々と自身の考えについて触れている時は、筆者のプライベートでこれといって基になりそうな出来事がなかったということですね。
また、大まかな筋と結末以外は完全に成り行きです。
さらに、筆者の太凡洋人も原案の京衛武百十も子を持つ親として自らに対する戒めの意味も込めて書いているというのもあり、親や大人にとっては大変に耳の痛い内容も含まれます。
予定では、沙奈子が仕事を始めて主人公の扶養を外れるまでを描くことになると思います。最終的には二千話を超えるボリュームになる可能性があるでしょう。
なので、負担も考慮して六百一話からは一話千文字程度に抑えていきます。
筆者注:この物語の舞台は基本的に京都をイメージしていますが、登場する地名や団体・組織の名称は原則として架空の物です。ご了承ください。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-08-20 07:00:00
3828771文字
会話率:24%
担当作家に初めて会った。
本やら服やら化粧品が散乱した、ゴミ屋敷の住人だった。
それでも気だるく、庇護欲を掻き立てる雰囲気は、どうにも目がさせなかった。
注意事項1
起承転結はありません。
短編詐欺に思われたら申し訳御座いません。
注意
事項2
朝から何かを書きたい気持ちでいました。
こうなりました。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-08-13 20:46:38
1197文字
会話率:50%
普通の高校生活を送っていた佐藤ヒロキは登校中に車に轢かれて死んでしまう。そんな不幸な人生を送ったヒロキは、能力を持って異世界転生させてもらえることに。しかし貰った能力はいまいちピンと来ない能力だった。そんなヒロキが苦労しながら仲間を集めたり
冒険したりする話です。
不定期投稿になると思いますが頑張るのでブクマ、感想などいただけると嬉しいです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-03-02 23:08:13
115259文字
会話率:59%
類は友を呼ぶ。主人公もちょっとあれ。(※重複投稿しています)
2023.5.25簡易チェック
最終更新:2022-10-19 23:29:09
1910文字
会話率:7%
戦争・国取り、戦うことで生きる組織『ブラックバーン』は人々から恐れられ、世界各国で防御耐性が引かれていた。組織の女リーダー「エイダ・ルプス」は次の国取りに『ヤマトの国』を選んだ。
ブラックバーン第1G戦隊長『No=Name』と呼ばれる少年
ガンマンは若干16歳にして戦場では最強だった。感情をあまり表に出さない彼はヤマトの国最強の女性剣士と相対する‥折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-05-16 19:00:00
994文字
会話率:22%
柳葉蒼はどこにでもいる様な高校生。しかしながら卓越したゲームセンスを生かしてアマチュアながら世界大会に殴り込みをかける程の実力者。強い彼の周りには類は友を呼ぶと言わんばかりにこれまた猛者が集まってくる。高校生活も楽しく過ごせていたある日、幼
馴染みの正体を知ることになり…!?
青春×ゲームの物語始まります!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-12-31 23:55:08
23053文字
会話率:63%
年末年始のイライラ。
それはイライラを呼んでくる。
あなたの焦りは、事態を良くしてくれるだろうか。
まあ、ちょっと読んでみて。
気が向いたらでいいから。
最終更新:2021-12-29 13:40:07
1904文字
会話率:2%
蒸し暑さに蝉の鳴き声の響く七月某日。主人公である真茅晶(まかや あきら)の元にとあるゲーム機と最新VRMMOソフト『various world online』が送られてきた。
※9/8 第一章終了
追記 11/15~第二章第一節更新開始
最終更新:2021-10-18 19:00:18
300146文字
会話率:39%
昔から男装の似合ったマントイフェル伯爵家のマルティナは妹の頼みで、また男装して学園でのパーティーにおける妹のパートナーを務めることになった。
だが、そこには意外な珍客がいて……?
最終更新:2021-10-18 11:45:08
11793文字
会話率:52%
シンクロニシティやテレパシーを信じると起こる、そんな話です。
最終更新:2021-03-07 07:00:30
2311文字
会話率:0%
《類は友を呼ぶ》
同じ年に1つの高校に集まった9人。
自分が天才だと自覚しているものから、才能がないのだと諦めているものまで。
ほぼ初心者から野球を始める相川勇気は、弱気な性格で引っ込み思案だが、周りの影響を受けて成長していく。
天才たちが
切磋琢磨しながら黄金期を作り上げる。
/*本当に趣味の気まぐれ投稿です。更新速度はあまり期待しないでください。*/折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-10-16 06:29:15
1098文字
会話率:0%
シル=サイヤードは最上位精霊のサラマンダーを使役していることから王立の学園に入学することになる。
シル=サイヤードは学園に入ってからも初日からトラブル起こしてしまい、序列最下位の問題児クラスに入ることになってしまう。
そのクラスは才能ある問
題児達を力でねじ伏せ更生させる実力行使が行われている。
そんなクラスにいってもトラブルを起こしてしまう。
本人曰く、昔から周りに集まってくる奴らが個性強すぎて俺の周りでトラブルが発生してしまうなどとほざいているが、周りも確かにやばいが「類は友を呼ぶ」シル=サイヤードもまた馬鹿なのである。
でもそんなお馬鹿なシル=サイヤードも闇を抱えているかも、ね。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-10-07 05:45:50
1510文字
会話率:37%
類は友を呼ぶ。つまり変人は変人呼ぶのである。
変人の変人による変人のための変人部〜いざ開演にございます。
気分転換程度につらつらと書いていくつもりなので、暇があれば読んで頂ければ幸いです。
最終更新:2020-09-01 05:39:43
35181文字
会話率:66%
冒険者学校を卒業して、さぁ冒険だ!!って旅立って30秒で挫折ですか。空にはドラゴンが舞い、地上には狼よりも3倍大きなモンスターケルベロスが野原を駆けまわまり、岩場にはゴーレムが地響きを上げて歩いてるじゃん。ドラゴン・ケルベロス・ゴーレムみた
いなレベルの高いモンスターと戦うなんて絶対無理。てか瞬殺される。
せめて冒険者のパーティーだけでも強い奴らで思っていたら、脳内お花畑コスプレ腐女子の魔道師や中年男子の親子連れの魔王って戦力になるの。類は友を呼ぶって本当なのね。パーティーも一癖も二癖もある奴らばかり!!
俺はこの街から本当に出られるだろうか!!痛快ドタバタ冒険活劇になっています。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-06-15 06:19:35
71431文字
会話率:60%