ヴァルグラン王国一の蔵書量を誇る図書館。
鉄塊の国にまつわる資料集です。
鉄塊の国を楽しむスパイスとして読んでいただければと思います。
最終更新:2025-04-14 20:26:34
1614文字
会話率:21%
鉄塊の国は、一本の鉄塊が興した王国である。 人は城、人は石垣、人は堀、情けは味方、仇は敵なり。
力が支配する世界から王国民を護る大きな力である。
最終更新:2025-04-13 12:11:02
12041文字
会話率:18%
彼ら、彼女らの世界はこの“神の塔”の中だけで完結している。
誰もが生まれる前から決まっている最重要目的こそが“神の塔”の攻略。
誰が言ったのか、どうして攻略をするのか。そもそも“神の塔”とはなんなのか。それすらも分からず、誰もが攻略へ向けて
登り続ける。
人々が生まれ出る祭壇のある第一階層を除き、いずれの階層にも魔物は存在し、階層主と呼ばれる魔物を討伐すれば上の階層へと進める。
誰もが生まれながらにレベルとステータス、適性というものに縛られ、戦う者も、戦わない者も攻略をするために生きる。
戦闘職と呼ばれる攻略の花形である冒険者たち。剣を得意とする者や、魔法を得意とする者。人であったり亜人であったりとさまざまだが、ここに魔法を使えない魔法使い適性の彼女がいる。
「モエは魔法使いなのですっ」
「じゃあ火を出してみてよ」
「……ファイア」
「なにその水溜まり。しかも赤いの」
「ファ、ファイアなのですぅ……」
魔法使い適性が初めて覚えて行使する火球を飛ばす魔法さえも彼女が使えば手からこぼれ落ち、液体のごとく地面に広がり消えるのみ。
「君にこれを──」
「これは」
「“自在の鉄塊”という。この塔に縛られた者たちの象徴──」
そうして“自称”魔法使いモエは、自身が魔法使いであると頑なに信じつつも、鎖付き鉄球を振り回して暴れるゴリゴリの物理戦闘職として活躍することに……。
「あのー、魔法使いです。パーティを追い出されて……誰か一緒に組んでくれませんか?」
──活躍するはずである。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-13 11:42:16
280897文字
会話率:52%
そこの貴方に問います。
転生とは、鉄塊に生まれ変わるもんなんですか!?
はいそーですよね、普通は人ですよね知ってますぅー
なのになーんで私は鉄塊になってるわけ???
情緒不安的気味なJKが入った鉄塊は、時に鉄槌となり、時に刃となり、時にフ
ライパンとなりながらも世界を旅して周ります。
その先に待ち受けるのが、滅亡か、原初か、また別のものなのかは、未だ誰にもわかりません。
だけど、いつか訪れる幸せを信じて、(元)死にたがりJKは今日も料理器具になっています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-03-29 07:38:52
2763文字
会話率:13%
『モンスター』に襲われたユグドラシル王国は国危機に瀕していた。
『モンスター』の物量作戦には、これまで人類が生み出してきた兵器では戦線を支えきれず、敢えなく敗退した。
土地は放棄され、様々な国が戦禍に消えていった。今では陸地の大半は『モ
ンスター』の支配下である。
人類に残された時間は少なく、絶滅も覚悟したとき、ひとつの新兵器が開発された。
剣と銃と盾と異能発生装置が合体した3メートルほどの鉄塊。
それこそが魔力伝導杖。
通称:魔導杖
それを装備した者だけがレアスキルと呼ばれる異能を手に入れ、『モンスター』に効果的な打撃を与えることができた。
人類は『魔導杖』を操る術を手にした者たちをかき集め、部隊を設立した。
『マネッティア』もその一人。
彼女もまた『モンスター』との戦いに身を投じていく。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-08-10 08:36:00
124642文字
会話率:59%
荒涼とした大地に、灯火に照らされた鉄塊が立ち並ぶ。ここは、賑やかで発展著しい街、機工都市フォージ。
フォージは、機械工学とともに発展し、蒸気機関を利用した自動車両が縦横無尽に駆け廻る。
そしてさらに、魔法の力を機械的に利用する魔導工学と呼
ばれる技術も息づいて、その勢いはいや増すばかりだ。
これは、旅人であるクロウが、鉄の歯車という街の酒場に辿り着いた日から二、三日のことを記した小話である ― ― ―
-----
全10,000字弱の習作です。
完成済みのものを1,000〜1,300字程度/日に分割し、毎日投稿して1週間で完結(初日のみ2話投稿)させようという試みです。
ありきたりのスチームパンクぽくて、昔懐かしい感じのライトノベルを目指しました。
短い作品なので、設定の類は風味付けです。
用語も、なんとなくイメージが付きそうな既存のものを多用しています。原理や法則を細かく決めているわけでもないので、雰囲気で解釈してもらえれば大丈夫です!
それと、伏線のように見えるものは、すべてフレーバーだと思ってください(笑)
パッと終わるので、よかったら1週間お付き合いくださいませ。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-07-30 11:50:00
10371文字
会話率:29%
男は、埃まみれの屋根裏部屋で見つけた。それは、錆びついた鉄塊と、黄ばんだ紙切れ一枚。紙切れには、走り書きのような文字で「時空間転移装置」と書かれていた。男は、そのガラクタのような機械を前に、煙草に火をつけた。そして、深い溜息と共に、ボタンを
押した。折りたたむ>>続きをよむキーワード:
最終更新:2024-06-10 00:45:17
1307文字
会話率:29%
4人の人間が、4つの世界で同時に目覚めた。それぞれ目覚める前の記憶も、名前すらも憶えていない。
共通するのは、体に謎の菱形模様が刻まれていること。そしてその模様によって特殊な力を備えていること。
そして、4つの物語は互いに影響を及ぼして
いること。
◆3000のモンスターに、たった一人で【武器に様々な力を与える】で立ち向かう1人目の物語
◆少女の身体のパーツを集めるため、仮想世界で【”モノの特性”を体に与える力】で、様々な巨大な鉄塊と闘う2人目の物語
◆世界が”楽園へと落ちる”。その際人間は選別され、ほぼ絶滅する。それを防ぐため、【完成の形で力が変わるキューブパズル】を操り神々と戦う3人目の物語
◆幻魔が滅ぼした世界を変えるため、【オーダーを達成するごとに時間が戻る力】で少しずつ時間を戻し、可能性を消す4人目の物語
4つの物語がそれぞれ同時進行するが、何故か同じ現象を経験し、互いに結果が影響し合う。この4人の転生の謎を、それぞれの物語から解き明かすファンタジー小説。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-04-09 10:45:29
213372文字
会話率:56%
「お前みたいな醜い女と結婚なんかするもんか!」
婚約者であるアレクシス王子から言われたこの言葉に、アイディラ家の令嬢モアネットは酷く傷付いた。
そのうえ婚約者の座を妹に取って代わられ、自分のどこが醜いのかもわからずにモアネットはコンプ
レックスを拗らせ……そして鉄の鎧で身を包んだ。
そんなモアネットが古城で一人魔術の研究をしていると、ある日二人の男が訪ねてきて…。
「モアネット、僕の呪いを解いてくれ!」
これは、頭の天辺から足の指先までを鉄の鎧で包んだ重装令嬢モアネットと、一週間に一度は底なし沼に足を突っ込む不運の呪い持ち王子アレクシスと、眠いと人を甘やかしてくる苦労性騎士パーシヴァルの三人が「この中では自分が一番常識人だ」と考えながら旅するお話。
※本編完結、その後のお話連載中※
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-01-18 21:15:27
254070文字
会話率:35%
私の記憶がおかしいのか,それとも私自身がおかしくなってしまったのか?
私が全く知らない歴史を辿った島国《日本》にいま私はいる。
違う日本に迷い込んだというのだろうか? いつ? どこで? なんで?
この島国は常に戦い続けている。平和
とは無縁な場所である。毎日危機感もなく過ごしていた私に
何が出来るというのだろうか?? いや! できるはずがない。
しかし,元の世界にも戻る事が出来ないようだ。私はこの世界で戦い抜き生きる事を決めた。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-04-08 19:43:32
131332文字
会話率:58%
鉄工所経営のシングルファーザーがトラックに轢かれて、強制的に異世界に呼び出され、女神を救うべく奮闘する物語。
女神の計画は初っ端から魔王に邪魔されて、主人公は敵が支配する大陸からの強制スタート。
操鉄術というオリジナルスキルをもらい、スキル
の成長と仲間との旅を通じて邪神の侵略から人類を守ります。
第一部はほぼひとり旅。第二部から文明に接触します。
主人公は強くなりますが、最初は弱いです。
ベタな展開ですが、気軽に読んでいただければ嬉しいです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-09-14 10:00:00
874891文字
会話率:21%
世界はマナで満ちている。
マナとは生きとし生ける者全ての根源。
マナ無くしては生けること叶わず、死すれば全てこの根源へと帰する。
人もこの理から逃れられず、マナより産まれてマナへと還る。
人がマナの有り様に気付いたのはい
つの事だったであろうか。
種として台頭し、魔種や竜種を抑えて世界を席捲した事に、マナが無関係であることはあり得ない。
人ならざるものに対して、マナ無くして立ち向かう事は、素手で鉄塊を砕こうとする事に等しい行為だ。
故に人の歴史はマナ研鑽の歴史と共にある。
神の名のもとにマナを謳い、讃え、そして遺して現在に至りやがては別の彼方へうつりゆく。
この物語は、そんな歴史のひと欠片が次へと至るまでの苦難と激闘の記録である……
はず。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-08-08 08:52:39
229717文字
会話率:69%
こことは異なる世界の、とある街。
そこでは機械仕掛けの体を持つ女性がとある"店"を営んでいます。
決して、彼女はこの世界の主人公にはなり得ません。
偉業を成し遂げることもありません。
歴史に名を残すこ
とも無く、その存在すらいずれ忘れ去られる一人に違いありません。
そんな彼女の送る、ちょっと変わった日常の物語です。
※点数評価、ブックマーク等をしてくださると励みになります。是非お願いいたします。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-06-26 19:47:02
316010文字
会話率:33%
-[異能]-
・常人では成しえない、度を越えた能力の発揮。
・類義語「神業」、「火事場の馬鹿力」、「職人芸」。
・人並外れたこの能力は、時として人を助け、また人を傷つける。人知を超越し、科学をも嘲笑し得るほどの破壊力を持つこの力は、並大抵の
人間には習得出来ない。
何十年も刀を振り続けてきた老剣士が、一本の鉄塊を一振りで居抜き真っ二つにするように、また、幼いころの壮絶なトラウマから不思議な能力が開眼するように、この『異能』もまたその所有者の鍛錬、深層心理といった「人生の経験値」を色濃く反映する。
つまり、『異能』とは所有者本人の写し鏡であって、アイデンティティそのものである。
私たちは、君たちの『異能』を試したい。
さあ、ゲームに参加するのだ。君たちの人生がどのようなもので、それを武器に君がどこまでやれるのか。この一つの仮想空間の中で、存分に力を発揮し示してみろ。
君という存在の全てが『異能』に詰まっている。
それでは諸君、健闘を祈る。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-05-07 10:18:20
7488文字
会話率:34%
この物語の主人公、終夜鴉紋(しゅうやあもん)が転移したのは、赤い瞳の人間を『ロチアート』と呼び、家畜の様に管理して喰らう絶望の世界であった。
秩序の守られた泰平の世。その世界に何の悪意もなく大切なモノを奪われた鴉紋は、腕を黒く変化させ、人な
らざる剛力を発現した。
怒り迸り何もかもを破壊しながら、鴉紋は世界を統治する9人の“天使の子”を殺し尽くし、自らの願う世界を創造する事を決意する。
――しかし彼がこの世界に訪れてしまった事も、その世界を破壊するといったある種異常に思える意志すらもが、彼の内に潜む“別の人格”による因果である事を彼は知らない。
――そして壊れていく。
ロチアートも同じ人間だと言いながら、ロチアートの為に人間を殺戮していく悪魔へと。
平和な世界に堕ちて来た、ただ一つの悪意として。
そして同じ時、同じ世界にて、一つの“正義”が産声をあげる……
鴉紋に大切な者を殺し尽くされた黄金の騎士
この世界の主人公、ダルフ・ロードシャインは、煮え滾る執念に“不死”の能力を発現して心に復讐の大火を逆巻かせる。
何度も死に、何度も死に……地獄の様な責め苦にあえぎ苦しみ続けながら、ダルフは力に手を伸ばし続ける。
正義を宿した豪快極まる巨大剣、鉄塊の如きクレイモアを振るい、修羅となっていきながら……
悪魔を滅し、安寧を取り戻す為に。
452話453話あとがきにて、世界観や赤目達の正体についての種明かしがあります。
キリスト神話、アルマゲドンや生命の樹、ソロモン72柱など、天使と悪魔との闘争を題材にしています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-02-18 22:07:12
1344692文字
会話率:56%
フルクスト公爵家の長女ディアナは、ニクス王子から婚約を解消された。婚約解消の理由は“金剛令嬢”と綽名されるディアナの頼もしさにあった。ディアナは生まれながらにして“力の神”の恩寵を賜っていた。天下無双の膂力をその身に宿した彼女は食事中に少し
でも気を抜こうものなら手にしたナイフやフォークはすぐに曲がってしまい、護衛よりも強く、騎士団の誰も振るうことができないと言われていた鉄塊めいた大剣ですら片手で振り回すことができてしまう。
「キミが傍にいると、ボクがめちゃくちゃ貧弱に見えてしまうだろ? それはちょっと、男として、王子として、カッコ悪いと思わないかい?」
両親が新たに手配した辺境伯領筆頭継嗣とのお見合いのため、ディアナは辺境伯領を訪ねることとなるのだった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-06-10 23:38:39
9910文字
会話率:50%
あまりにも鈍重な鉄塊をくらいな
キーワード:
最終更新:2020-10-03 23:01:41
636文字
会話率:15%
フリューネイエス…それは『忘れたものを思い出させる女神様』。
しかし、そんな女神様も今では人々から忘れ去られ、毎日祠に祈りを捧げるのはアムリエッタ・ソイル・シルフハイム。シルフハイム辺境伯家の第三王女ただひとり。
金回りの悪さから
、実に90年の歳月を掛けて建造された念願の機巧甲冑“アルミュール”に、彼女はフリューネイエスと名付ける。
巨大生物が棲まう“ガルガンチュアの地”の侵食は止まる事を知らず、やってくる一つ目巨人や獣(オオケモノ)たちの脅威にさらされる中、突然隣国のダノイが侵攻を開始した。
時同じくして大獣の山羊が!そしてその後方にはサイクロプスがガルガンチュアの地からアイロンケイヴ(シルフハイム領国)へと侵入してくる。
否応もなく兵力の分散を余技なくされるシルフハイム軍。
国難が続く中、アムリエッタは決意する。
アルミュール”フリューネイエス”を駆り、この窮地を脱しようと。
"動く城”と称されるアルミュールたちが激突する。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-09-03 22:46:31
54545文字
会話率:27%
不器用ながらも一生懸命生きようとする戦車兵フランツ。厳しい現実に直面しながらもそれを直視し乗り越えようとする男の物語です。時代背景は第二次大戦前のヨーロッパのイメージです。皆様宜しくお願いします。
最終更新:2017-04-09 10:41:55
412280文字
会話率:56%
蒸気機関と機械工学の発展により強大な力を持った国家アルミナ。
そこの帝都マクルトへ上京してきたコートの少女と、その先で出会った鉄塊の大男の蒸気と魔術と奇妙な物語。
最終更新:2017-01-10 23:58:00
3663文字
会話率:34%
ここはパンゲア。
一つの大きな大陸と無数の島で出来た場所。
ある時、空から、或いは地中から、或いは海中から未知の物体「オーパーツ」が現れた。
それはそこに生きる人々に智慧を与え、文明の爆発的発展をもたらした。
ある人は神を見たと云い、ある
人は蠢く鉄塊を見たと云う。
人々はこれまでそれを解析することによって発展してきた。
しかしその最中以下のメッセージが提示された。
「智慧を得し者達に告ぐ。統合せよ。来るべき未知との遭遇は近い。」
この言葉を見た時の盟主達はすぐさま行動に移った。
なぜなら彼らにとってそれは神同然であったからだ。
こうしてパンゲアは混乱の時代に突入する。
繰り返される戦火の中で人々が得たものとは…。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-11-22 23:04:18
9377文字
会話率:1%