西暦XXXX年。VRMMORPG『ダイイングフィールド』が人気を博した。
このゲームが流行った理由として『終末戦争』なるものがある。
主人公、鈴屋泰斗もこのゲームに魅せられたうちの1人であった。
彼は『終末戦争』を無敗で勝ち続け”覇王”と
呼ばれるまでになった。
そんな彼の居場所であったダイイングフィールドのサービスが終了する噂を聞く。
彼はゲームの中でもそのことに気を落とし、項垂れていた。
気がつくと彼は現実の家でもない、ゲームの自分の国でもないどこか知らない場所にいた。
見た目はゲームのアバターのはずなのに何かが違う。
ログアウトも運営に連絡もできない。
謎々だらけの現状。
そんな時、彼が取った行動とは・・・?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-17 12:20:12
677914文字
会話率:28%
特定の文字を使わずに書かれた文章――リポグラム。
全ての文字を一度だけ使った文章――パングラム。
逆さまから読んでも意味の通る文章――回文。
言葉の最後と始めをつなげて書く――しりとり。
区切る場所を変えると意味の変わる文章――ぎ
なた読み。
文頭だけ集めて現れる新しい文章――縦読み。
全ての文字を並び替えて別の文に変える――アナグラム。
その他、etc⋯⋯。
この短編集では、そんな言葉あそびを各編にまとめた、一話完結型の掌編小説たちです。
小説というのは、全てが言葉でできています。その言葉を表す文字は、本来なら意味なんて何もありません。ただの記号。白と黒の濃淡の組み合わせ。空気の振動。
しかし人類はそこに意味を与え、無限の広がりを持つ空間を作り出しました。
さあ、皆さん、言葉で遊びましょう!
この短編集では、各編の初めにその言葉あそびに関する概要を説明するページを載せています。
「リポグラムってなんだろう?」とか疑問に思った方は、初めにそちらを読んでみてください。
すでに知っている方は、いきなり本編を読み始めてもOKです。
基本的には、どこから読み始めても大丈夫なようになっております。
また、作品の性質上、文章の折り返す位置が重要になる作品(縦読み作品など)もあります。そういった作品には、タイトルに「☆」マークをつけているので、タイトル横の「表示調整」というボタンを押していただいて、適宜文字のサイズを調整していただけると幸いです。
番外編もあるのでぜひ読んでいってください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-03 18:10:00
170322文字
会話率:13%
表では、凛として1本筋の通った『立てば芍薬』『座れば牡丹』『歩く姿は百合の花』の様な少女達。
しかし、裏では日々、迷宮的な境内社で、金銭泥棒・仏像クラッシャー・供物泥棒等の悪事を繰り返し続けて居た。
其のバチ当たりな行為の数々に、堪忍袋の緒
が切れた神様(仮)達から、“天罰”を下され、痛い目に遭う事態に!
右も左も上も下も分からない天罰の中、 手探り状態で、少女達は、謎の少年達や、謎の童子や、謎の黒猫擬きと、謎々尽くしの出会いを果たす。
ハード過ぎる天罰の中、其れでも挫けず、我を突き通しながら立ち向かう少女達の華麗なる?活躍ストーリー。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-08-16 06:00:00
66369文字
会話率:37%
世界の謎々と世界の秘密を考えて──☆彡 ん~……汗
最終更新:2022-07-12 19:57:27
641文字
会話率:0%
僕から、先輩への挑戦状。
「さくらのきから、今赤い咲う貝」
謎々研究会、元部長で高一の先輩と、
新三年生の「僕」
桜の見える教室で、最後の謎解き。
短編です。春の推理2022に投稿します。
最終更新:2022-04-17 08:39:10
2502文字
会話率:48%
【※注意※】
読み始める前に、是非スマホのタイマーを《5分》にセットしてから読み始めて見てください。
きっと、より小説の中の世界に浸れるはずです。
ある日突然、名探偵であるあるあなたの携帯に“連続爆弾魔ボマー”から電話がかかってきた。
ボマーに指定された場所へ行くと、そこには体に時限爆弾を巻き付けられている四人の男がいた。
制限時間は、5分。
あなたは実際にこの小説の主人公である名探偵になり、
5分以内に正解だと思う時限爆弾のコードを切ってくれ。
この小説は、作品内で進む時間と読者が読み進めるリアルタイムがシンクロするように
時間を調整して書いています。
普通に読んでいただいても面白くなるように書いたつもりですが、
よければ是非、手持ちのスマホでタイマーをセットして、
主人公になりきって実際にボマーから出された問題を5分以内に解いてみてください!
・・・と、色々言いましたが、つまりは制限時間5分の謎々です(笑
ですが、読み進めていくうちにヒントなども出てきますので、
一緒に考えて楽しんでいただけたら嬉しいです。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-03-27 19:00:00
5167文字
会話率:9%
世の中には多種多様な言葉遊びがあります。
リボグラム、回文、謎かけ、ぎなた読み、暗号、しりとり……。
その言葉遊びを短編形式で書いていく、そんな小説です。
※これは、絢郷水沙さんの『僕らの世界は全てが言葉でできている。』を参考にして
おります。
(旧タイトルですが、検索すれば出ていますのでそちらもぜひ)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-02-10 03:51:32
3097文字
会話率:36%
どこまでも一途な男主人公と暗殺者を名乗る男。
二つは混じりあうことは無く、反発する事も無い……
さて、まず話さなければならない事がある。
二つの内、一つはその者にとって幸せでは無い物語がある。
?あぁ、幸せでは無いと言ってもその者だ
けだ。他の者にとっては幸せにしか見えない。
謎々みたいだと?ふふ……ふはっはっはっは……面白い事を言ってくれる。
ふぅ~~ではさっそく二つの物語を見てみようでは無いか……折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-02-18 18:45:42
3022文字
会話率:40%
内藤ハヤトは、ある冬の夜に彼女である四条レイカにフラれてしまう。
意気消沈して街を歩いた彼は、とある公園へ。
そこで、思わぬ出会いをすることになるのだった。
連載候補ですが、ぶっちゃけウケるか謎々の謎。
気楽にお読みください
。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-10-09 18:00:00
2689文字
会話率:31%
君は、選択できます。
その選択が正解か不正解かは分かりません。
だが、君は選択できます。
時に戦い、時に技で解決することも出来ます。
君が、謎を解きます。
── ── 私的感想です ── ──
うーん、悪くない。
── ── 私的感想
おわり ── ──
二歩下がって一歩下がる。
謎々は深まるばかり。
意味なんて気にしてたら生きていけないよ。
脈絡はないです。
因果関係もありません。
特に意味はないです。
気にしないでください。
謎は解かないでください。
私を探さないで。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-10-23 18:07:27
5992文字
会話率:17%
ひょんなことから謎の言葉「バターカップブランケット」にであった俺。謎めいた謎の言葉の謎を俺は追い求める。謎が謎めく謎々コメディー、なのか?(謎
最終更新:2015-07-09 20:07:55
3062文字
会話率:47%
七月七日。七夕の日に俺の日常は大きく変わった。突然起きた非日常に蝕まれていく俺の日常。普通に楽しい高校生活を送りたかった俺の夢は、一人の空から落ちてきた少女にぶち壊された。感動系、時々恋愛、マレにファンタジー時たま萌え。壊れきった日常の中を
俺と少女が暴れまくる、カテゴリーに分類できない謎々連載小説!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2008-03-15 22:00:52
1653文字
会話率:2%