天正13年。奥州にて勢力拡大に励む伊達政宗。
だが父輝宗を畠山義継に拉致されてしまう。
父親だろうと何だろうと構わず討てと叫ぶ輝宗。
だが、そこに現れた少年により義継らはあっという間に斬られ、輝宗と政宗の今生の別れは遠のく。
その少年と
は一体誰なのか。
そしてその三ヶ月前。信州上田城でも別の人物が現れていた。
彼らはいったい何者で、この時代をどうする気なのか……
※この作品はカクヨムにも同時投稿されています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-30 19:00:00
373692文字
会話率:47%
日本陸軍の砲兵士官が、応仁の乱の十八年まえの室町時代に転生する小説です。
着の身着のままで転生するので、現代の知識を生かして、一から道具を作り、応仁の乱の勝者となり、海外に雄飛していく、そんなお話です。
最終更新:2025-04-30 16:34:29
1087066文字
会話率:31%
ー婚活四方山紀行ー
虎時さん⭐︎若干納得いきませぬ
などの、続きです。
最終更新:2025-04-28 20:37:39
47928文字
会話率:44%
越中神保氏。
越中守護・畠山氏の守護代を務めた有力な武家だ。
神保氏は独立志向を強めていく。
その最中、神保氏嫡男が病に倒れた。
父である当主が神保氏の命運を掛けた戦を繰り広げていた、その最中だったのだ。
その後嫡男は目覚めたのだったが…
◇ ◇ ◇
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-24 19:10:00
210687文字
会話率:49%
S、A、B、C、Dのランク付けで将来を決める特別な学校。如月高校では入学が後を絶たない。
優秀な人材から勉強ができるだけの無能…
選りすぐられた人材育成を目指している。
そんな中、主人公の畠山陸は…
無論Dランクの超絶無能である。
そんな中
、様々な時間に巻き込まれて…?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-15 22:00:58
1919文字
会話率:79%
室町時代後期の日本…に似たパラレル世界が舞台。
東軍と西軍に分かれて国内は争乱状態のなか、東軍畠山家の沙羅姫は戦もどこ吹く風で我が道を邁進していた。しかし、突如きまった政略結婚により、その自由な日々を失うことになる。抗うべきは実家畠山家なの
か、政略結婚の相手なのか、それともーーー宿命なのか。
沙羅姫がその青春を賭けて、恋に戦いに挑む一年の幕が上がる。
室町時代をモデルにした、架空の歴史になります。
実在の人物・事件の名前が出たり出なかったり。厳密な歴史小説ではないものとして、ご理解ご了承くださいませ。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-13 15:08:42
209704文字
会話率:28%
舞台は現代。ロシアウクライナ戦争において、米国からの協力圧力に屈した日本政府は自衛官を退職扱いにして大規模に日本人義勇兵として派兵していた。その隠された目的は自衛隊に実戦経験を積ませてクーデター要員として育成することにあった。
警視庁公
安部公安総務課第五公安捜査10係の自衛隊監視班はこれを危機ととらえ、成田空港で帰路に着く彼らを隠し撮りする。その中には主人公畠山正警部補、サポートするオペレーターにはヒロイン村上遥警部補の姿もあった。
ホワイトハウスで話される謀略は日米合同委員会を通じて政府上層部にリークされる。アメリカCIAの目的は、日本を軍事統制下に置き中国と開戦。海底資源で漁夫の利を得ることにあった。
法務官僚の乃木がそれを報告し、正の父である畠山正晴法務大臣は対応に苦慮する。
警察庁警備局長稲田警視監と公安警察理事官赤坂警視長は、極秘裏に、自衛隊監視班の田村警部、大河内巡査部長、畠山警部補、村上警部補、それに乃木を加えたメンバーで公安事案特別捜査本部諜報専従対応班──スペシャルセキュリティポリスSSPを組織。
果たしてSSPは自衛隊クーデターを阻止することができるのか!?
カクヨムにも投稿しております。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-07 21:05:26
13447文字
会話率:46%
ウクライナ義勇軍に参加する元自衛官は、狙撃兵として特殊作戦軍に所属していた。最前線でロシア軍を待ち伏せる彼は、ある日、別の義勇軍部隊と遭遇する。それは恐るべき謀略の計画へ巻き込まれる、波乱の旅への始まりだった。
日本では、陸自と海自の一
部がその計画に関わっていた。一連の企ては、防衛省幹部の一人と、CIA局員の構想から始まり、密かに具体化されていった。
ウクライナ戦争は、冷戦時代のように再び東西両陣営の境目を明確にし、分断を深めた。欧米と中露の対立が激化する中、日本は覇権争いの渦に巻き込まれていく。同時に、その地政学的宿命を、好機に変える運命の分岐点となった。
その地政図を書き換えるには、力による政策への転換が唯一の道だったが、現状の日本では、まず不可能だった。
この計画は、その弊害をもたらす体制の一新と、国民世論の正しい誘導が初期の段階になっている。
その決行の時、陸自の精鋭部隊が二つの目標に向って動き始めた。ひとつは国家の中枢部、もうひとつは北方領土だった。
計画通り進めば、最終段階で日本はあるべき大国の姿へ、劇的に生まれ変わるはずだった。覇権主義の国々に脅かされることなく、国民が豊かに暮らせる平和国家として・・・。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-02-06 12:00:00
71002文字
会話率:46%
太平洋戦争末期、沖縄近海で特攻機との交戦の中、米海軍駆逐艦のレーダーは、まれにみる特異な自然現象を捉えていた。
そしていくつもの反応が消え去っていく・・・八十年以上にわたって埋もれていたその記録は、放射物理学における重大な発見により、そ
の謎が解明されることになる。
当時消息を絶った特攻隊の一隊は、その革新的な応用技術により、まさに現代の、この世に突如として蘇ることになる。
当人たちにとって、時空の檻に閉じ込められていたことも、八十年以上の歳月の経過も、瞬時の出来事にすぎず、全くその認識がない。日米の激戦のさなかにあった旧日本海軍航空隊の出現に対し、現代の日米同盟軍は、共同作戦で彼らの保護を試みる。
一方でその作戦は、彼らの実用的価値を期待するものであった。
放射線の技術革新は、同時にあらゆる兵器の無力化を可能にした。電磁パルスの膜を張るオーロラ・シールド(A・S・S)と呼ばれる防御兵器を各国が導入したことで、世界の勢力図が様変わりしてしまう。
核兵器の抑止力まで失われた、不安定極まる世界の中で、仮想敵国は他国の侵攻を企てた。
旧日本海軍航空隊は、唯一、A・S・Sを突破し、敵に打撃を与えることができる、有力な戦力であることが明らかになる。
1945年の掬水作戦に参加した特攻隊は、海上自衛隊のDDH護衛艦「かが」の艦載機となり、ここに掬水航空艦隊が誕生する・・・。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-01-18 12:00:00
66908文字
会話率:45%
中国共産党は、もはや世界共通の脅威となった。かつての列強国たちは、この異質な巨大国家を、控えめにけん制することはできても、本気で対決する覚悟をもてない。
歴史上初めて、独裁国家が滅びることなく、世界を飲み込んでいく未来は・・・彼らの否定
する「民主」と「自由」の価値を過去のものとして葬り、「支配される幸福」の価値を受け入れることを意味する。
そのような未来を誰も望むはずがない。ならば、その体制を壊滅させなくてはならない・・・決して不可能なことではない。
ひとつの計画が水面下で実行されようとしていた。
彼らの弱点である、その強権支配の歪と、台湾への異様な執着心が頂点に達した時、最大の機会が訪れる・・・一年も経たないうちに。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-08-17 12:00:00
64105文字
会話率:48%
畠山刑事からの突然の電話から始まる、主人公のミステリー小説
最終更新:2025-02-02 10:55:26
3048文字
会話率:0%
空を飛ぶため自らに女犯の禁を課す、管領になっても数日で辞めるなど、変人エピソードに事欠かない細川政元。
室町幕府を相対化し、戦国の世を生み出した男の、苦悩に満ちた後半生が現代によみがえる。
刮目せよ!
最終更新:2024-09-27 19:05:25
167626文字
会話率:26%
忘れることの無い夏休み、少女は出逢う、お日様の匂いのする夏の妖精に。
小学三年生の少女、一ノ瀬さくらは、山村留学先の自然豊かな里山の村で、同学年の少女、畠山小春と出逢う。
まるで運命であるかのように、さくらの前に現れたお日様のような少女は
、今まで会った誰とも違う特別な女の子だった。
都会育ちの少女の前に突然訪れた忘れられない夏休み。
煌めく太陽の下、さくらの手を引いて夏の妖精が里山の夏を駆けめぐる。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-08-18 08:40:00
165113文字
会話率:45%
魔法が科学技術の発展により実生活で使われることが減りいよいよ廃れていこうとしている世界。各国は自国の未来を魔法に託すか、科学技術に託すかの選択を迫られていた。
そんな世界に住む少年カスパールは、ある日夢を見た。母親が大きな化け物に喰われる夢
だ。
目が覚めても、その光景は脳裏に焼き付いている。
この悪夢は本当にただの夢なのか。それとも、現実と化してしまうのか。
……現実となった場合、幼い彼は一体どんな生活を送らなければならないのだろうか。
恐ろしい魔物も巣食うこの世界で、果たして内輪揉めなどしていても良いのだろうか。
奴らの魔の手は、すぐそこに。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-09-19 00:15:30
33207文字
会話率:40%
こんな自分知らない。
それとも、見ないふりをしていただけ?
花池 風磨(はないけ ふうま)
入学早々、退学を余儀なくされた。
そんな風磨を受け入れたのは、離れ小島の一風変わった通信制高校。
戒田 俊葵(かいだ としき)、畠山 光生(はた
けやま こうき)
二人の男と出会い、人生が転がり始める。
舞台は日本のとある離れ小島。
完結済、『沈丁花の咲く家』https://ncode.syosetu.com/n5706ga/ のスピンオフ作品になります。
キーワードに、LGBT、ボーイズラブとしていますが、性的表現はほとんど無いです。(スキンシップはあります)
以前、Pixiv様に投稿していた未完作品をこちらにお引越しし、修正加筆して、完結を目指します!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-09-05 11:00:00
120923文字
会話率:43%
花の高校生という文化は、もう日本から消えかけていた。
仕事重視な社会で、高校生は社会人とされていた。高校生と社会人を両立することが許されている。
そんな、中とんでもない仕事を持つ二人の高校生がいた!そのとんでもない仕事とは…警察官と怪盗!?
正体を隠した怪盗と、天才的な肉体と頭脳を持つ警察官(刑事)のリアルドロケイが始まる…!鬼ごっこの間で始まる儚い二人の恋愛感情!!怪盗の目的…それは“ピース”を集め、世界征服すること。警察官の目的は怪盗組織“エラー”を壊滅させ、怪盗を滅ぼすことだった。どちらが先に勝利を手にするのか…折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-05-21 18:24:50
2435文字
会話率:45%
鏡の世界。そこは人間の真実だけを映す世界。全人類が偽って隠している裏側。つまり“ありのままの自分”が、具現化された世界。そこに住む住人たちはみな鏡できていて、住人たちはその鏡に現実世界の自分を映し出している。ここの住人たちは共通して曲線を好
まないため、三角形や四角形の鏡で、家や、通路ができている。そんな世界に一人連れてこられた“しずく”彼は、容姿のせいで酷いいじめにあっていた。この世界は現実世界と繋がっている部分がある。それは、【死】だ。どちらかの世界で壊れれば、またどちらかも壊れる。しずくは、その繋がりを利用していじめっ子を─────折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-05-11 23:19:57
20244文字
会話率:46%
ある日魔法が使えるようになった畠山はその世界にどっぷりとはまっていく。魔法の研究が趣味となったある日、同級生に魔法が使えることがばれてしまう。しかし、その同級生もまた魔法が使えるようになった一人であり、半ば無理やり魔法研究会なるものに入れら
れてしまうのであった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-04-25 20:18:23
2572文字
会話率:28%
羽柴冷凍運輸に勤めコンビニにアイスや冷食を納品する青年畠山泰明。ある日彼がコンビニで休憩し汗まみれの肌着を着替えていると自分を、見つめている視線に気付く。彼を見つめるのは近くの美大に通う女子大生、真田明梨。毎日汗水たらし労働する細マッチョの
泰明と眼鏡にそばかす顔の明梨、二人は出会いやがてお互いかけがえの無い存在へとなっていく……のか?
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-03-05 17:45:09
85689文字
会話率:59%
畠山恭介は冴えない見習騎手である。
同期には差をつけられ、後輩からの追い上げも厳しい中、騎手生活にしがみついていた。
ある日、飲み会の河岸を変える道すがら通り魔と出くわし、刺されてしまう。
死を覚悟した恭介だが、幸いにも一命を
とりとめ、ベッドの上で目を覚ました。
しかしそこは病院ではなくスピレッタ調教場という外厩施設だった。
なぜ外厩にいるかを訊いてくうちに、恭介は異世界フォルアースの大国、マルスク王国に飛ばされたことを知る。
この世界は地球とはあまり文明の差がないものの、決定的な違いが二つあった。
一つは、魔法がインフラの一部を担う文明であること。
そしてもう一つは、天翔ける馬――ペガサスの競馬が存在することだった。
窮状に晒されたスピレッタ調教場の事情を聞くにつれ、恭介は地上と空を駆ける競馬に挑む決意をする。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-12-23 18:41:54
419904文字
会話率:35%
今年の大河ドラマ、「鎌倉殿の13人」に登場している畠山重忠。
「坂東武者の鑑」と吾妻鏡において謳われている武者でもありますが、私の目からは本当に畠山重忠はそういえるのか、という疑念が浮かんでくる点が幾つかあります。
その点について、エッ
セイでまとめました。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-12-13 21:29:36
7485文字
会話率:1%
自然公園内で子供が一人キノコ採りをしていたので、少し気になって声をかけたことから話がとんでもない方向に進んでしまった いちサラリーマンの戸惑い。
最終更新:2022-10-12 02:52:49
4076文字
会話率:89%
早池峰おやじの言いたい放題
最終更新:2017-05-14 01:14:04
314文字
会話率:75%
早池峰おやじの言いたい放題
最終更新:2017-05-04 18:14:52
466文字
会話率:0%
遥か遠い時代のこの世界の物語。
この世に存在するありとあらゆる聖剣や魔剣を手に入れるため旅をしている刀剣蒐集家・ビアンカは、伝説の剣があると噂される西の都を訪れた。
聖剣は都の最高権力者である大富豪・オーキナー卿が一族の家宝として所
有しており、手に入れるためにはその一人娘・ルナと結婚し家督を継承する必要があった。
そこで、彼女は花婿候補の一人として名乗りを上げるが……
一方、17歳を迎えて父から結婚を急かされる令嬢・ルナは、その美貌や財産に惹かれ求婚してくる男たちに無理難題を提示し悉く退けていた。
これまでに脱落した者は数知れず……彼女の無茶な要求に応えて残った花婿候補は5名いたが、皆一長一短。
誰と結婚するのか決めかねていたところ、6人目の花婿候補が名乗りを上げたのだった……
愛しの聖剣を手に入れるためなら手段を選ばないビアンカと、命の危機すら伴うような無理難題で求婚者たちを振るいにかけるルナ。
2人の少女は、それぞれの求める"愛"を掴むことができるのか?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-06-07 20:00:00
27172文字
会話率:42%
勇者が魔王を倒してから1000年が過ぎた世界。
人間と魔族の支配関係は逆転し、勇者の子孫たちによって築かれた"勇者帝国"が繁栄する一方で、魔族は衰退の一途を辿っていた。
勇者の力が科学的に解明され、難関の国家
試験をパスして免許さえ取れば誰でも勇者になれるという時代。
勇者を目指す16歳の少年・ユウシは最終試験で半鳥半人の魔族ハーピーを倒して羽を持ち帰るため、勇者学校の仲間たちと鳥人の巣へ向かうことになったが、そこで待ち受けていたのは命乞いをする子どものハーピーだった。無抵抗の弱い相手を殺してまで羽を奪うことに疑問を感じたユウシは、仲間の1人で相反する考えを持つヒロと対立し、剣を交えることになるのだった。
一方、1000年前に倒された魔王の子孫である魔導姫ミスティは、帝国認定勇者たちを次々に殺める"勇者狩り"を遂行し、勇者帝国滅亡のため暗躍していた。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-02-28 16:00:00
95600文字
会話率:52%