妖狸の夜一と、じじ様夜一が大好きな孫の子狸連夜は人には見えない不思議な道、狢道の先にある「狢庵」で薬を作り二人気ままに暮らしている。
以前夜一に助けられたのが縁となり、都で薬問屋を営む満月堂は狢道の出入りを許され時々狢庵へ薬を仕入れに訪れる
。
他の妖と出会ったり闘ったり、気が向いた時や狢庵へ迷いこんだ人間を助けたりするが陰陽師は天敵のように嫌っている夜一。そんな二人が日々暮らすお話。
時代劇のような世界観ですが、別世界です。実際の時代考証に基づき◯◯があるのは間違い、おかしいといったご意見ご指摘はご遠慮下さい。言葉使い含めゆるっとご都合主義です。更新は遅めです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-02-03 13:31:24
79702文字
会話率:54%
背徳的な趣味を持つ女性騎士と、全部知ってて全部の糸を引いているヤンデレ王子の狂気的な愛のお話。
ご都合主義のSS。
アルファポリス様でも投稿しています。
最終更新:2024-03-13 22:10:28
2587文字
会話率:53%
飛んで火に入る夏の虫。火の熱さなんてその中に入らなければわからない。そんなお話です。
女子高生の日常を描いたダーク純文学
同類、継承、連鎖がテーマです
第一章は狢
第二章は盆
第三章は継
こんな感じでやっていきます。
堕ちていく美しさに魅せ
られてください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-01-07 22:17:57
11001文字
会話率:5%
この作品は『蛇と流星』『暗い海の狢』『世界を盗んで心を施す』『灯火は絶えず燃える』の4作によるオムニバス形式の作品です。
『蛇と流星』
周りの人たちから【蛇】と呼ばれ敬遠され続けた男、加々地龍也。
龍也は周りの視線や陰口によって家から出なく
なっていた。
ある日、龍也は家の庭で光り輝く物体を見付け、その光にナガレと名前をつけた。
ナガレや恩師、他の生き物たちとの出会いや交流によって龍也は次第に変化していく。
『暗い海の狢』
海里が拾ったたぬきは同じたぬきたちから出来損ないだと仲間ハズレにされたたぬきだった。
ひとりが寂しいという気持ちは海里にもよくわかった。
暗い海の底に沈められたみたいに、誰かに助けを求めることすら出来なかった。ただ与えられたものに流されていた。
これは1人の少女が自分のために誰かのために声をあげる物語。
『世界を盗んで心を施す』
人間が嫌いな妖イノザサと親に捨てられた人間の子供蝶々が、歩み寄りすれ違い、お互いの存在によって自分の世界が変わっていく。
『灯火は絶えず燃える』
かつて人間を愛した龍の神様は妖たちの頭領となった。頭領に想いを寄せる人間、蝶々は妖に育てられた。蝶々は想いを受け入れてくれない頭領に何度も想いを伝える。頭領と蝶々の想いの行方は。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-11-13 00:00:00
79501文字
会話率:51%
テレビを付けると、べったりと間延びした声で話す女性が報道されていた。
何でもその声を使って、男性から金を巻き上げたようで。
男の人って、こういう可愛い子が好きなのでしょう?
私は大嫌いだけど。
でも結局、同じ穴の狢に過ぎないの。
注意事
項1
起承転結はありません。
短編詐欺に思われたら申し訳御座いません。
注意事項2
恋愛です。R15です。
苦手な方はご注意下さい。
特に男性の方はご注意下さい。
行き着いた欲望の果てに、男女の差は無いのだと思います。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-11-03 11:34:39
946文字
会話率:39%
戦争ものの映画を見た。
最終的に勝者は敗者を嬲り殺すシーンで終わりを迎えた。
それを彼女は片手間に見ていた。
そうして転がり落ちたのは、この世界の理。
「歴史は勝者が作り出すもの。敗者はそれに従うのみ」
注意事項1
起承転結はありません
。
短編詐欺に思われたら申し訳御座いません。
注意事項2
戦争ものの映画、ざまぁ系とジャンルこそ違えど、敗者は勝者に従うしかないんですよ。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-09-04 10:19:10
964文字
会話率:44%
舞台は明治、大正の小説家、文筆家の物語。
大ヒットしており、編集に作品をせがまれる日々。
だが…。
新聞連載や書籍も飛ぶように売れ、男には金もある。嫁もいる。子はまだだが、作りたいと考えてはいる。周りには男を褒め称える人で溢れ、幸せそう
に見えた。
だが、男は孤独だった。
嫁は自分の作品の事は濁しているが、興味は無いのがすぐ分かった。周りだってそうだ。皆、自分が売れているからチヤホヤしているだけであり、男もそれでいいと思っていた。
なにより、作品を作る邪魔でしかないと思っていた。他人と話をする時間さえ、惜しかった。
作品を作る時、男は孤独だ。
内面と延々と向き合い、上澄みの一雫を静かに掬う。それを積み重ねて、積み重ねてようやく一つの作品が生み出される。
その苦労は他の誰にも分からない男だけの苦悩だ。物を作る人種しか理解し得ない永遠の孤独。
未だ、同じ狢に出会えた事は無かった。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-08-31 22:40:36
5286文字
会話率:38%
世界一嫌いな奴と決別した。そこまではよかったんだが、一人になれる時間を手に入れたと思いきや世にも奇妙な"性転換症"なる病気を患い女になってしまった。
なんでだろうなあ。腑に落ちず、男の頃との変化や将来への不安に押し
つぶされそうになって引きこもっていたら、決別したはずの嫌いな奴に正体を勘付かれてしまう。
俺が世界一嫌っていた幼馴染は、俺が女になってる間に俺が手に入れた地位を横取りした。
友達も俺の家族も、全員アイツに信頼を寄せていた。
アイツは俺を嘲笑った。お前には何も無いと、お前に築けたものなんて砂上の楼閣だったと見下してきやがった。
俺は女で、アイツは男だ。俺から全てを奪ったのなら、全てからアイツを奪って、最後にアイツを捨ててやる。理由は単純だ、シンプルにムカつくから。
最低最悪の心中をして、同じ穴の狢にしてやる。そう決意した女体化男のゆるゆるな愛憎劇が今、繰り広げられればいいなと思う。
(ハーメルンにも投稿してますけど、複数同時投稿するのって面倒いんですね)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-08-13 03:45:08
32097文字
会話率:59%
わたしたちの欲望には果てがない。
最終更新:2023-06-12 09:10:54
302文字
会話率:0%
ホーリンラブ国の未来です。王政は解体されています。婚約破棄というより婚約白紙ですね。
美人な妹を持つ、不細工な姉。彼女は家族に疎まれており……、
最終更新:2023-05-23 14:09:43
4394文字
会話率:10%
小泉八雲先生の「怪談」を深く愛する者5人が書いた「狢(むじな)」のパロディ。それは予想を超えて広がっていく。どっちかというと、くだらない方向に。
最終更新:2023-01-21 20:53:40
2078文字
会話率:35%
なろうラジオ大賞4参加作品です。
夏祭りを楽しむのは人だけでは無かった。
最終更新:2022-12-03 13:00:00
953文字
会話率:0%
孤独と生きづらさを抱える下っ引きの与次郎は、煮売屋で出会った年齢も背格好もよく似た伊助と意気投合する。しかししばしのち、伊助は姿を消した。――ひと並みの幸せを求める男と他人の生を奪う男、ふたりの人生が月待ち講の夜に交錯する。
※本作品はp
ixivにも掲載しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-02-10 18:00:00
34761文字
会話率:42%
時は唐の時代、巷では女を攫い、血肉を喰らい暴虐の限りを尽くす『鬼蝶宮』という妖の城があると噂になっていた。
そこに立ち上がったのが、神の力を使い妖を退治する響玉乱率いる『龙』
『鬼蝶宮』をとうとう見つけ出し、打ち倒すも『鬼蝶宮』の主『残死狢
』は幼馴染の明月であった。
響玉乱はその衝撃のあまり神の力で世界を滅亡させてしまう。
という物語を書いた『河旻』がなんと自分の小説に!しかもあろうことか『残死狢』に転生しちゃった!?
なんとしても、世界滅亡の危機そして、自分の死から逃れないと!!!
今ここに『響玉乱&世界滅亡&自分の死逃亡記』が繰り広げられる!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-01-05 23:18:43
1467文字
会話率:30%
しがない漫画家の荊木一華は自分の作品よりも人気なラノベを目の敵にしていた。
同じ土俵で勝負して、私の方が面白いって思い知らさしてやるわ〜!
ということで、書いたラノベのタイトル。
……こんなクソみたいなタイトルで売れるのか?
最終更新:2021-07-29 17:00:00
3939文字
会話率:37%
古典、大和物語の中で語られる「姨捨」の二次創作です。
我が子のように育てた男本人に捨てられた老婆は、山の中で坊主に出会います。
狸か狢かと疑われますが、そうではない証として、老婆は自身の半生を語り始めました。
月明かりに照らされて語られる
老婆の、幸せな半生の話です。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-03-15 12:00:00
2019文字
会話率:4%
表現はシナリオの次に大切だと僕は思いますがね!
最終更新:2020-06-01 14:55:07
2027文字
会話率:0%
自分にしか描けない物語を描きたい、主人公になりたい男の物語。
最終更新:2020-05-31 20:51:34
2574文字
会話率:0%
これを文章にするのは好ましくなし卑怯だとも思いましたが
キーワード:
最終更新:2020-05-02 20:16:10
731文字
会話率:0%
あなたにとって都合のいい過去はいつですか?
右も左もわからない幼少の頃? 人間関係が複雑でいてとても狭い学生の頃?
それともあなたの大切な人が生きていた頃、でしょうか。
私たちは、そんな過去の思い出に浸っていたいというあなたたち
を夢の世界へとお連れする、いわば案内人です。
もし、少しでも興味があればぜひ連絡をください。メール一つで依頼をお受けします。
このサービスを受けたい方の名前と、待ち合わせ場所、成果報酬を明記したうえでご連絡お待ちしております。
報酬は、何でも構いません。気に入らなければこちらから拒否、もしくは勝手に頂いていきますので、ぜひ気軽にお申込みください。
また、誰がこの依頼を引き受けたかは一切明かされませんのでご注意下さい。
皆さんにとって極上の夢となるよう我々YTB社員一同誠心誠意願っております。
過去の世界へお連れするYTBグループ
「今度こそ事件の真相を暴こうぜ相棒!」
「そうだな、
手掛かりはこの広告か」
「おう! たまたま道端で拾ったんだ」
「なぜか、この広告に既視感を感じるんだが・・・」
「もう真相をつかめそうなのか相棒!」
「・・・いや、気のせいだろ、
今度は植物状態にならないよう慎重にいこう」
「よし肉体労働は俺に任せろ!」
*本編とあらすじには大きな隔たりがあります。
これは、YTBグループの一社員の物語です。
それでも、よろしければご覧ください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-11-28 09:44:32
3724文字
会話率:46%
クトゥルフ! × ラブコメ! × マイルドなホラー!
192X年、アメリカの地方都市アーカムにある新聞社でバイトをしているウィリアムと、そこに集まる様々な噂。ある夜、都市の真実の一端を知った彼は黒々とした神話の闇に飲み込まれていく。彼は平
穏無事に学生生活を過ごすことが出来るのか。そして彼と深窓の令嬢とのラブロマンスの行方や如何に!
※この小説はクトゥルフ成分を多分に含んでいる筆者が好きなシチュエーションの闇鍋小説です。同じ穴の狢の貴方、是非ジャズエイジの裏側に潜む、狂気の世界をのぞいて見ませんか?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-10-19 17:06:30
23849文字
会話率:35%
とある池にまつわる怪談です。
ショートショート系です。
この作品は、わたしのブログhttps://ameblo.jp/zanjitsuにも掲載しています。
最終更新:2019-07-29 17:02:59
1619文字
会話率:36%