華やかな歓声に包まれる甲子園球場。
夏の甲子園、春のセンバツ。
年に2度開催される煌びやかな高校硬式野球の熱戦が世間を賑わす一方、女子選手は公式戦への出場できず、舞台へ上がる挑戦権すら与えられていない。
楓山珠音(かえでやまたまね)は兄の影
響もあり、小学生の頃から野球に親しんでいた。
中学3年生で迎える夏の大会。
珠音の野球は、間も無く終わろうとしていた。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-03 15:14:59
311424文字
会話率:42%
木倉 英月は女子高生時代は数々の大会で優勝経験を持つ、天才美少女カードゲーマー。
しかし、時の流れは残酷である。
世界中を熱狂させたカード『ワルキューレ・サーガ』のブームが過ぎ、彼女の存在は人々の記憶から忘れ去られていた。
もう一度だけ、
輝かしい熱戦をもう一度…。
世界レベルの腕前を持ちながら、極度の陰キャ気質によってコミュニティに参加できない英月は、いつしか自宅に引き籠るようになっていた。
在りし日の栄光から10年。
立派なニートへ堕落していたある日、唯一の外出先であるカードショップで見慣れないオリジナルパックを見つける。
心もとない財布から、一枚だけ購入したカードを見て驚愕する。
「う、嘘……このカードは…まさか!」
パックに入っていたのは都市伝説とまで呼ばれた幻のカード、『黄昏の呼び声』
だが、その瞬間に彼女の姿は跡形もなく消え、存在すら無かった事にされるとは――英月には知る由もない。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
北欧神話を舞台としたトレーディングカード対戦風ファンタジー小説。
人間界から召喚された主人公がオーディンの魔術によって創造されたカード『ワルキューレ・サーガ』を駆使して、生き残りを懸けて戦う!
英霊や神々と共に、豊穣神フレイヤが主催するデスゲーム『フィンブルの冬』を勝ち抜いていくストーリー。
ストーリーの根幹はシンプルに、ゲームの演出は作り込むをコンセプトに書いております~。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-02-24 20:31:31
31815文字
会話率:33%
年末の国立競技場といえば、冬の風物詩、干支対抗サッカーW杯決勝の舞台である。
勝ち残った2チームは、牛チームと虎チーム。
延長へと入る熱戦に、観客の声援が送られる。
そこで起こった事件とは・・・。
最終更新:2021-12-31 11:00:00
1000文字
会話率:0%
プロ・アマ問わず、999人の性女との性戦を経験した男は、しかし記念すべき1000人目との性戦をまえに命を落とす。
冬場の寒い浴室で熱いシャワーを浴びての突然死とか……歳には勝てなかったのか。1000斬り、したかったなぁ、と。心残りがあった
せいか、死んだはずの彼のもとにサキュバスを名乗る別嬪さんが現れ、性戦を挑んできた!
かくて、くんずほぐれつの熱戦を制し、勝鬨をあげる男の脳裏に声が響いた。
[希少技能【闇魔法】が固有技能【淫蕩】に上位進化しました]
……どうやらスキル性の世界に転生したようです?
エロいことしてレベルが上がる主人公が数多の淫魔を従えてエロエロしまくる話――ではなく? 卒業パーティで婚約破棄を告げられたことで、ようやく自分が悪役令嬢で乙女ゲームの世界だったと気づくお話。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-08-17 00:18:51
11991文字
会話率:24%
まるで侍のようなプレースタイルをもつ
高校球児、斎藤武蔵。
目指すのは甲子園!
ライバル校のライバル選手たちを相手に高校野球界の侍が熱戦を繰り広げていく。
最終更新:2020-06-28 23:06:46
4187文字
会話率:32%
18歳童貞の青年が伝説のAV女優と出会い、遅めの青春が始まる。
※恋にバトルに忙しいですが、仕事はしっかりやりましょう。
※心の変化の温度差で風邪をひかないように注意。
※ハンカチ無しでは読めません。
※のめり込み注意。現実に戻れなくなりま
す。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-07-02 23:14:10
3922文字
会話率:56%
世界有数のミサイル科学者、三佐井竜(みさい・りゅう)は悪の集団バズーカマンと戦う為に自分の肉体を改造して核熱戦士ミサイラーとなった。これはドジでへたれな正義のヒーロー、ミサイラーの最後の戦いを綴った物語である。
最終更新:2019-03-31 03:42:11
5249文字
会話率:20%
夢の世界は戦場だった――。
夢から繋がる世界、ワンダーランド。現実と夢を行き来するその世界で、一人の少女はヒーローになることを目標とした。
誰もが求めた〝オトギバナシ〟を舞台に、誰もが〝夢〟の為に走る世界に、血生臭い死体が転がり続ける
。
世界の謎に導かれ欲望と闘争が絶えない夢の中。全ての鍵になると伝えられる〝ワンダーティース〟は誰の手に渡るのか。
暗雲渦巻く世界に実力の伴わない理想を突き進む少女・トバリ。時に慕われ時に疎まれながらも毎日を懸命に生きていく。
顔を合わせれば腐れ縁、おちょくり上手な槍使いに殺し屋集団も流れの盗賊のみならず、人外も障害も巻き込んで、少女は今日も夢を見る。
第一部〝憧憬編〟
『始まりの町の大事件!』、『お初で秘密のダンジョン探検!』、『白黒つけるぜ武闘祭!』『熱戦、砂漠の町!』
より連載中!
※2017/1/16よりガールズラブ注意と項目を追加しました。内容として女性同士の恋愛が出てくる訳ではありませんが、女性同士の強い絆も広く百合として扱われ、百合はガールズラブと称される、という点から修正しています。詳しくは別作品にて説明しておりますが、特に気にする必要はありません。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-03-24 23:58:48
466152文字
会話率:31%
異世界に転生した、前世モヤシだった少年。
ここまではいいでしょう。無双とかハーレムとか夢が膨らむ物語、堂々の開幕!
……とはいかない。
前世の知識あるけど前世の記憶が欠如してたり、転生スタートが母親の胎内からでもう色々と前後不覚な状況過
ぎて
『わー!』
生まれてみれば世界最凶と呼ばれる迷宮に遭難中の出産だったという、トンデモ事実が判明したり、段々と前世の記憶を取り戻してみれば親父が前世自分を裏切った親友と瓜二つ……というか本人だったり、その両親が伝説級とか呼ばれる最強の冒険者らしいのにサラブレッドなはずの自分はと言えば……
『なんかこのハンデ、やばくね?』
という感じで。
『う。無双は?……ああ、大変系の異世界モノだコレ。』
キャラじゃない。キャラじゃないのに戦わなきゃ
『死む。』
まずはこの最悪迷宮から大脱出しなきゃな展開なのね。……という出オチ感満載から始まる異世界冒険活劇な英雄譚。
従来の異世界コンテンツはヤッパリ好きなので、なるべく全部取り入れたいと思いますが、ストーリーの流れ的にちと違うモノにしたいです。
異世界で手にする絆だけに焦点を当てません。家族や友人など、前世界で培ってきたはずの絆は早々に断ち切ってビバ!異世界謳歌!……ていう感じにはしたくないのです。
登場人物達にはチート手にしても大いに悩んで欲しいし、異世界であれ現実の世界であるなら苦労があって当たり前だと思うので。
こっ恥ずかしいですが、この小説はギャグ要素も血風要素も多分に含まれておりますが、親子、友人、隣人、ヒーローとは、善悪とは?……を含んだ広義における『愛』なるものをテーマにしたいと思ってます。(宗教的な感じにはしません。あくまで普通のヒトが追い詰められた時その価値観は?て感じです)
あと、この作品は【異世界とヒーローにアンチでもテーゼを】の改訂版となります。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-11-21 00:00:00
194748文字
会話率:7%
著名な電子機器メーカーである杉電器は画期的な液晶SXVを開発した。その応用技術から派生する莫大な経済効果を見込み、時の宰相立花太郎は自己資産をなげうって援助を与え秘密裏にプロジェクトを組んだ。原材料がアラスカ産のものが最適であることから日米
両国双方の国益となることが予測された。
応用技術の白眉はビルの外壁材にSXVを用いることであった。コンピュター制御でビルの外観を瞬時に変更出来る。換言すればビルは超大型の四Kハイビジョンスクリーンになるのである。
その効果をデモするため、杉電器は新・杉ビルを建築して米国大統領ら通商閣僚をほど近い迎賓館に招き、その歓迎式典にてアピールする計画をたてた。そしてその準備はほぼ完了していた。
これは秘密にされたが、米大統領と立花はハーバード大からの友人で歓迎会でSXVを働かせて大統領に少しの熱戦を浴びせる。これが立花のジョークだった。立花からの親書で知った大統領も是非楽しみにしてるということだった。
ところが、あと一週間に迫ったある日、意外な出来事が生じ、そのデモを悪用しようとする敵の陰謀が露わになった。ビルにほど近いところで行われた大学駅伝のランナーが先導する警察官とともに背中から湯気をたてて倒れたのである。
プロジェクトの関係者はシステムがハッカーのアタックを受けて変造されていたことが判明した。そのことから敵のねらいはその式典で用いるデモプログラムに便乗してそのクライマックスで大統領に遠赤外線を浴びせて火傷を与えることだと推測できた。
思いが至った関係者は愕然とする。しかしシステム修復にかけられる期日はほんの数日しか残されていない。担当SEは誘拐されており、バックアップも詐取されていた。
プロジェクトのセキュリィ担当官である遠山警視監は科学捜査に実績のある佐野警視を指揮官にし特別捜査本部を立ち上げる。しかし手掛かりが少なく唯一の手掛かりだった男にも尾行をまかれ捜査は暗礁に乗り上げてしまった。そのとき捜査陣にひとりの人物・伊能亮一が現れる。
プロジェクト幹部のエリート達、特別選抜の刑事たち、闇の人材斡旋屋、ハッカー、鬼才と呼ばれるSE、同じくその管理者。ともに個性有る様々な人物が裏に表に交錯し、やがて危機一髪で事件は無事に解決する。その人間劇を天才能力の持ち主である伊能亮一の活躍を軸にした暗闘を描く。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-12-23 11:14:42
120768文字
会話率:48%
野球小説です 高校生が熱戦します
最終更新:2017-09-27 21:54:12
2660文字
会話率:0%
灼熱戦士カエン、穂村紅蓮(ほむら ぐれん)は改造人間である。
彼を改造したビッグオーガは世界制覇を企む悪の秘密結社である。灼熱戦士カエンは人間の自由のためにビッグオーガと戦うのだ!
――そして、なんやかんやでビッグオーガを打倒し、穂村紅蓮
は世界に平和をもたらした。
しかし彼は改造人間のままだった。ビッグオーガを倒し、自身が元の体に戻るすべもなくしてしまった。
これからどうしようかと思案に暮れていたとき、目の前でトラックに轢かれそうな子供がいて、とっさに助けてしまう。
変身は間に合わず、もはやこれまでかと思ったが……不憫に思った神が、彼を異空間に転移させることで救った。
ただし、元の世界に戻すことはできず、異世界に行くしかないようだ。
異世界には失った体すら復元できる『回復魔法』というものがあるらしく、元の体に戻ることもできるかもしれない。
神に礼を言い、穂村紅蓮は異世界に行くことを決意した。
――灼熱戦士カエン。この力は、異世界に何をもたらすのか。
(2017/08/06 初期タイトル『特撮ヒーロー、異世界へ(仮)』から改題)
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-08-30 00:00:00
52614文字
会話率:52%
巨大化して日夜怪獣と戦うヒーローに憧れた事はありますか?
白熱戦、ピンチ、そして最後の止めの必殺技。
しかし、ヒーローは負けてはいけない。負けたらヒーローでは無くただの負け犬だ。
とは言ってもヒーローでは無くても世の中は負け犬
だらけなのだが・・・
そんな負け犬の一人、舞火赤牙。
彼が何故負け犬なのか、それは・・・
異世界に連れて来られたからである。
良く考えて見れば、異世界召喚お馴染みのチート能力なんて授ける奴は早々いない。今までの異世界召喚物の主人公は相当ラッキーと言うべきだろう。
どうやらこの赤牙はラッキーでは無かったらしく、チート能力は授からなかった。
しかしこの時、まだ赤牙は知らなかった。
自分が、化け物になれる事を・・・折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-07-30 19:39:59
88153文字
会話率:52%
【BDOS】――バラージュ・ドーター・オペレーティング・システム
通称〝巫女付き〟と呼ばれる、少女の人格を宿した戦闘機操縦支援システム。
日本最強と謳われる、救国の英雄に憧れた少年は、念願叶って〝巫女付き〝のパイロットとなる。
時は大熱
戦時代、三大体制の下で世界の覇権を巡る競いが繰り広げられていた。
蒼天の彼方で、空を覆い尽くす敵戦闘機と弾幕、そして巨大空中要塞が少年を待ち受ける。
航空戦闘機の技術が超高度に発達した、第二次世界大戦後の世界を舞台に、
美少女と共に大空を駆け巡るスカイファイト・アクション。
少年はこの先生きのこることができるのか――。
※みんなのSFコンテスト、SFのテーマはSkyFightになります。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-08-14 08:00:00
35880文字
会話率:34%
第二次世界大戦停戦から55年。東西冷戦の真っ只中の大日本帝國は、東側陣営の盟主として西側陣営と対峙していた。東側陣営の盟主大日本帝國・帝國資本主義と西側陣営の盟主ソビエト連邦・社会主義。思想の異なる東西陣営に共存は無理である。そして遂に、冷
戦は熱戦へと変化する。東西両陣営の雌雄を決する戦いが始まる。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-04-03 17:48:07
179586文字
会話率:56%
1945年第二次世界大戦は枢軸国側の勝利で終わった。それから30年。大日本帝國率いる大亜細亜連合とローマ帝國の復活を宣言した神聖ゲルマン連邦帝國は冷戦中であった。しかしそれも神聖ゲルマン連邦帝國の思惑により熱戦へと加熱する事になったのである
。
王道架空戦記を。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-03-24 12:55:52
10209文字
会話率:37%