「死ぬ場所はもう決めたんだ」
全てを失った少女ーー緋衣梓とその前に現れたクラスメイトの少年ーー柊優人。彼らの出会いは夏の学校の屋上。飛び降りようとしていた梓は優人との出会いで生きる気力を取り戻していく。
家もなかった梓は優人の提案で優
人の家に住むことに⁉︎クラスメイトから友達を超えていきなり同居人に。お互いにギクシャクしながらも互いのいいところに堕ちていく二人。
「私、あなたの隣でなら死んでもいいわ」
これは突如として始まった共同生活を通して廻る二人の想いと過去を描いた甘くて苦い青春ラブストーリー折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-09 07:00:00
39935文字
会話率:48%
──俺なら、「死んでもいいわ」って答えるけど。
教師生活を五年送ってきた日吉惣次郎は、六年目を迎えた春、新たに赴任した高校で自身が担任をするクラスに所属している不良児の対処を求められた。
上述した生徒、瀬川凪はなぜ学校へ来ないのか。その真
相を探るため、そして彼をどうにかして高校生活へ戻すため、日吉惣次郎は東奔西走することとなる。
現代の学校や社会問題をテーマとしたBLボーイズラブ作品。
属性:面倒見ヨシ!わんこ系先生×天才肌にゃんこヤンキー生徒折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-27 23:51:08
113009文字
会話率:41%
中秋の名月である今日、女はお願いして男に「月が綺麗ですね」と言ってもらい、「死んでもいいわ」と答えたのだけど……。
最終更新:2023-09-29 07:07:57
1758文字
会話率:35%
幼い頃にある約束をしていた香織と凛穏。しかし、香織が親の都合で引っ越してしまう。
中学生の夏休み、地元に戻ってきた香織だったが…?
最終更新:2021-06-03 14:35:39
1749文字
会話率:78%
幼なじみの千秋との下校中、春紀は呟く。
春紀「月が綺麗ですね」
千秋「死んでもいいわ」
春紀「え?」
千秋(このバカ(春紀)意味分かってないで言ったの!?)
2人のすれ違いから得られたものとは?
たった一つの勘違いから始まるラ
ブコメディ!
この作品は「カクヨム」でも掲載しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-05-31 23:05:01
2603文字
会話率:36%
"貴方"のためなら、死んでもいいわ。
最終更新:2021-04-14 22:41:49
2861文字
会話率:22%
「月が綺麗ですね」
声を出すことが苦手な望月葵に届いた、見知らぬ相手からのSMS。
それは、氷上朔也が亡き祖母の番号に向けて送った、誰にも届かないはずのメッセージだった。
顔も名前も知らない二人が、文字を通して出逢い、繋がる物語。
**********
秋月忍様の「夜語り企画」参加作品です。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-12-15 20:36:54
52277文字
会話率:44%
文学少女に恋をした。そんなお話です。
最終更新:2017-11-08 02:17:44
2906文字
会話率:10%
空に浮かぶのは青い月。僕は地球ではない星にいた。
僕はこの星で出会った導師に恋をしている。しかし、その想いは伝えることができても、成就することはない。
その理由は、僕がこの星の生命ではないことに由来する。僕はこの部屋から生身で出れば、
5分も経たないうちに死んでしまうだろう。僕は彼女の温もりを感じることができないのだ。
僕はロボットを操って、彼女と対面するしかない。それが唯一、彼女と僕をつなぐものだった。
月の光のように、淡く消えそうな強い鎖が、僕をこの場所に縛り付けている。
★マグネットにも投稿しています★折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-06-06 16:00:00
8682文字
会話率:33%
地方の大学に進学した僕は、年上の女の先輩に出会った。
彼女が口にする言の葉は、その薄くつややかな唇とひと続きのように、美しい。
季節は秋。残暑が息を引き取って、木の葉が寂しく鳴く季節。
地上をまさに射んとする弓張り月が夜空に浮かぶ中、僕ら
は今、和歌を詠んでいる。
**********
※「月が綺麗ですね」「死んでもいいわ」という言葉が明治時代初期にどのような文化的素地に基づいて生まれた表現なのかを意識すると読みやすいと思います。
肌寒くなってきたので、秋っぽい小説を書こうと意識しました。大学が忙しく最近は夜遅く帰路につくことが多いのですが、ある夜何気なく空を見上げたら綺麗な満月が煌々と照っていたのを見て、着想を得ました。
ただこの掌編に登場する月は満月ではありません(笑)
「月はくまなきを見るものかは」という有名な徒然草の一節のオマージュとして、あえて弓張り月を使ってみました。
2016年10月23日のコミティアにて、知人の同人誌に掲載しました。
カクヨム様にも掲載しております。https://kakuyomu.jp/works/1177354054881929536折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-10-22 12:57:39
3288文字
会話率:21%
ある放課後に、教室に残る三人組。和希と諒とマナミは、マナミのクラスメートの野球部の大城君の不思議な買い物について話をしている。
なぜ、大城君は部活帰りにそんなところにいたのか。そして、そこで何を買ったのか。
三人は推理を試みそしてある
一つの仮説にたどり着く。
そして昔年の想いをマナミにぶつける和希はどうなるのか。
高校二年の著者が送る人生二作目の作品です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-10-15 00:08:24
13982文字
会話率:35%
幼馴染と花見に言ったら告白された話。「この書き出し/締めいかがですか その壱」で出たお題【 月を待つ君の後ろ姿 】で昨日建てたプロットで書くはずだったもの。書いてたら急にキャラとストーリーが動き出してズルズル長くなった結果、夕方上げた話が
出来た。書ききる技量も体力も無い私には二百とか四百ぐらいの分量が一番身体に優しい……。作中の解説させてもらうと、月が綺麗ですね|(I LOVE YOU)。私死んでもいいわ|(ME TOO)。という夏目漱石の翻訳例の話を使ってるつもり。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-03-30 23:28:36
400文字
会話率:38%
月が綺麗ですね、って言ったら私死んでもいいわ、って返って来るって聞いたんだ。
「月が綺麗ですね」モチーフ使った他の作家さんの作品に燃えて、俺も精一杯書いた。ラブコメディのつもりで恋愛要素増量したら、脇役分しか増えてないんだが……堀田、お前
……。今回はギャグは無く、ややしっとりめのコメディです(※当社比)。
ギャグでアホな前前作・前作↓
①夢が無(ね)ぇ! 俺のトキメキ返せ!【本文微改変しました】(実質四百文字小説)http://nk.syosetu.com/n1989bu/
②嵐の夜に決戦の火蓋は落とされる~トキメキ返せ!2~旧題:女は弱し、されど母は強し(実質四百文字小説)http://nk.syosetu.com/n2623bu/
天然湯川楓がアホな堀田努を無自覚に上げて落とす話です。多分今作とはテンション違うのでご注意を。
シリーズの括り方、リンクの埋め方が解りません。
湯川の落とし方も解らない……orz
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-09-17 22:29:30
200文字
会話率:43%
スランプ脱却企画小説第一弾。名前を出さない縛りプレイという、小説にあるまじき挑戦をしてみました。テーマは未亡人とI love you。これでもうわかったかもしれませんが全体的にシリアスです。黒いワンピース着て、夫の遺影を持ってる未亡人に萌え
を感じるのってわたしだけかな。不謹慎ですんません。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-02-06 18:15:07
1232文字
会話率:18%