幼い頃、モンスターから人々を救う『ウェイカー』に憧れていた主人公『織﨑 萩』は、栃木県立春ヶ丘東桜高等学校に通う2年生である。部活はバスケットボール部。趣味は努力。
萩達のひとつ上、青野や鈴木達3年が出場できる最後のインターハイも近
くなり、萩達バスケ部員は部活に一層力を入れていた。しかし。放課後の部活中、体育館のど真ん中に突如として『異界門』が開いた。門の中から続々と湧き出てくる無数の『モンスター』。悲鳴が木霊し、絶望が連鎖を呼ぶ中で、血だらけの親友が萩に手を伸ばした。そのとき、萩が取った行動とは?
「みんなじゃなくていい。たくさんじゃなくていい。世界中なんて大きいことは言わない。ただ俺は俺の身の周りにいる大切な人達を護りたい」
仲間な友人を失いながら、それでも萩は『目覚める者――ウェイカー』として残酷な世界で抗い続けていく。これはそういう熱く儚き物語だ――。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-04 16:34:48
439473文字
会話率:32%
たまに短編書きたくなる症候群が発症したため、今年も1作品書かせて頂きました。
最近肌寒くなってきたので、季節に合わせて今回は夏の逃避行を意識してみました。
1万文字程度なので、気軽に読んで頂けるかなと個人的に思います!
最終更新:2022-09-11 17:52:47
8274文字
会話率:15%
各プレイヤーの行動や性格、プレイスタイルによって独自に能力が進化するシステム<エンブリオ>。人と間違うような、確かにその世界に息づくNPCたち<ティアン>。そんな夢のようなシステムを備えたダイブ型VRMMO<Infinite Dendro
gram>は、瞬く間に一大ムーブメントとなって世界を席巻し、数多くのユーザーがこのゲームを楽しんでいた。大学受験を終えて東京で一人暮らしを始めた青年・椋鳥玲二もまた、受験勉強の終了を記念して、かねてより兄に誘われていた<Infinite Dendrogram>を起動する。
これは世界か、遊戯の話。
そして思い出の物語である。
※株式会社ホビージャパン様のレーベル、HJ文庫よりシリーズ刊行中
※あらすじを文庫版に差し替えました。
(=ↀωↀ=)<もうちょっと詳しい紹介は公式HPや特設サイトなどでー
(=ↀωↀ=)<漫画版もコミックファイアで連載中ですー
(=ↀωↀ=)<スピンオフ漫画クロウ・レコードはコミックアライブで連載中
(=ↀωↀ=)<そしてTVアニメが2020年1月から放送中です!
(=ↀωↀ=)<日々の告知やコメント返しは活動報告をご確認ください
https://mypage.syosetu.com/mypageblog/list/userid/227664/折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-02-05 21:00:00
4414913文字
会話率:28%
高校一年生の紅月魁斗(こうづきかいと)は家族同然の幼馴染・亜里累(あさとるい)と共に母と三人、いつも通りの幸せな日々を過ごしてした。だが、幸せな日々は続かず、夏休みを迎えたある日、これまで平和だった日常が一変する。
いつものように、学校から
家に帰った魁斗に悲劇的な事件が起きる。
事件の犯人から、命を狙われる危険性と犯人への復讐を遂げるために、魁斗は力を求める。
目的を果たすべく、案内をしてくれたのは、まさかの幼馴染・累だった。累は魁斗を裏世界の住人である皆継左喩(みなつぎさゆ)に紹介。鬼の血を継いでいると言われる皆継家に引き取られることになる。
皆継家にて、厳しい修行に耐え、着実に力を身につけていく。
裏世界に足を踏み入れた魁斗は、現代社会の裏側で三つの派閥が戦争をしていることを知る。
そんな非日常に慣れ始めた頃、最悪の刺客が現れ、魁斗は本格的に戦いに巻き込まれていく。
異能バトルアクション×恋愛×学園が織りなすストーリー。
~主要登場人物紹介~
紅月魁斗(こうづきかいと)
主人公。事件が起きるまでは、普通の高校生。
亜里累(あさとるい)
魁斗にとって家族同然の幼馴染。秘密事が多い。
皆継左喩(みなつぎさゆ)
鬼の家系と呼ばれる皆継家の長女。才色兼備で学校の人気者。
青井暁斗(あおいあきと)
謎の転校生。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-12-14 18:34:51
557223文字
会話率:29%
1773年。インディアンのふりをしたアメリカの革命家達が、イギリスの貿易品である紅茶を海に捨て、自治権の主張を行った。その時の指導者が、サミュエル・アダムズという人だったらしい。
7月17日。クラスメイトの留学生クラウディアが、カズヤをお茶
会に誘った。夏休み初日からけっこうなことである、
そしてボクことサムエルは、さしずめそれに反旗を翻す革命家といったところか。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-08-17 01:49:44
1757文字
会話率:44%
※手紙形式の短編小説です。
マリンからお母様に、自転車を買ったご報告です。
空を舞うエイは、今日も微笑んでいるでしょうか?
頑固者のお母様は、今日もしかめっ面なのでしょうか。
最終更新:2023-08-07 23:04:43
1290文字
会話率:0%
※無声映画のような、セリフが(ほとんど)無い小説を書いてみました。
※動物の視点からストーリーが進みます。一部単語はあえて遠回しな表現になっています。
森の段差を滑落した主人公は、仲間の言っていたニンゲンにつかまってしまう。しかし、その
ニンゲンに解放された後は、ケガをしていた脚が動くようになっていた。
安心も束の間、その日からニンゲンは森に入り、自分たちを探すようになってしまった。ニンゲン、特にあの優しげな眼で小柄なやつは一体何を考えているのだろう?
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-07-26 02:22:39
2165文字
会話率:8%
全ての異世界を愛した人に送る不思議な物語
誰だって異世界に行きたいと思った事があるように、誰にだって夢や希望、些細な微笑みがあって良いのだと僕は思います。
だからそれを証明する為にこの小説を書きました。
最終更新:2023-07-30 10:21:24
3465文字
会話率:24%
その少年はバックから荷物を取り出すと、靴を揃えてその場に置き、その隣に遺書を置いた。善は急げだ。
『遺書とペットボトルしか入れてないけどね』
そう言った少年は大空に羽ばたいた。
責任に終われた少年はその身を投げ出してしまう。また、
その先で待つものとは。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-02-07 21:20:01
5136文字
会話率:22%
阿釜弐朗、身長161cm、成績は下の中。
最近の悩みは、何かにつけて積極的な先輩と、不思議ちゃんな幼馴染、生意気な後輩に振り回されること。
今のところ進路は決まっていない、モラトリアム真っ只中のどこにでもいる高校二年生。
ー…「血から刃物
を作り出せる」ということ以外は。
弐朗たちは狂った同胞殺しを生業とする四つの家に生まれた、悪名高き処刑屋の当代なのだ。
秋の始めに東京から迷い込んできた一人の青年。
それを捕獲したところから、弐朗の運命は大きく動き出す。
人と妖怪の狭間にある異能の存在、血刀使い。
現代日本を舞台にしたオカルトファンタジー群像劇。
序章が完結したのでこれから毎日更新します!
現在下記サイトでも連載しています。
■カクヨム「第一章:京都鳥辺野編」(https://kakuyomu.jp/works/16816452219969912305)
■エブリスタ「序章(挿絵有)」(https://estar.jp/novels/25884209)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-07-07 22:00:59
239991文字
会話率:29%
僕は断じてぼっちでは無い。それを証明する為に僕は、フルダイブ型のMMORPGに手を伸ばした。
最終更新:2022-04-10 05:20:18
790文字
会話率:11%
クライス戦争によって友を失ったノールは、その戦争で最後に人を撃ってしまう。
その事に葛藤しつつも生き悩む日々に、ノールは疲れ果ててしまう。
しかし、失った友との約束を果たす為に、ある決断をする。
最終更新:2022-04-10 05:13:30
492文字
会話率:24%
夜になれば悲鳴が椋鳥のように
よやみにひびく
鵺の声を捕られた鳥は
ただ闇の中で血を流した
最終更新:2021-12-23 07:51:15
968文字
会話率:0%
「えー、この会社は今日倒産する事になりました」
御手洗綾、独身、二十五歳はある日、自分が働いている会社の倒産を告げられた。
無職となり行きつけの居酒屋にやけ酒をしに行くが、いつも以上に飲み過ぎてしまった綾。
そこで今まで見た事も無いくらいの
キレイな男性、スズメに介抱をされる。
スズメと仲良く話しをしていると、綾はふと違和感を覚える。
周囲を見渡すと、そこは全く見覚えのない場所だった。
いつの間にか異世界へと連れられてしまっていたのだ。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-08-31 20:00:00
100011文字
会話率:37%
とある家出少年の人生を変えた冒険譚
最終更新:2021-05-05 19:44:31
291文字
会話率:15%
【第1部 オーク令嬢編】 第1章〜第3章 完
【第2部 パーティ結成編】第4章〜第6章 完
【第3部 黒死蝶病編 】 第7章 完
【第4部 英霊の宴編 】 第8章〜 無事完結しました!
魔力なし金なし彼女なし。なしなし尽くし
のしがないおっさん冒険者だった俺が、ある日の依頼で″オーク令嬢″の悪名で知られる悪役令嬢ラティリアーナを庇って石と化してしまう。
だけど、死んだと思った俺が目覚めた時、俺の体は″オーク令嬢″になっていた! しかもなぜか口調は悪役令嬢のまま。うっそ!? どうすんのよこれ!?
とはいえ悪いことばかりじゃない。念願の″魔力″を手に入れた俺は、魔法具によって前代未聞の能力を手に入れる。その力── 【 メタモルフォーゼ 】を使い、俺はついに貴族令嬢としての第一歩を踏み出していく。
突如現れた、婚約者アーダベルトとの邂逅。
前世の記憶を持つ少女リリスとの出会い。
だけどラティリアーナはそんなもの御構い無しに、あらゆるフラグをへし折っていく。
婚約者? なにそれおいしいの?
そもそも男とか興味ないしー!
定められた運命? そんなもの関係ないっ!
これは、のちに『紫水晶の乙女』と呼ばれることになる″俺(ラティリアーナ)″が、あらゆる運命(シナリオ)を無視してぶっ壊しまくった挙句、新しい道を勝手に切り開いて行く物語──になるかもしれません?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-03-23 16:19:01
551508文字
会話率:40%
「ねぇウタくん、思い出したんだ! ボク、前世は女の子だったんだよ!」
幼なじみのとんでもない一言から、俺の人生は大きく動き出す──。
能力がカードになる世界で、落ちぶれ騎士の三男として生を受けたウタルダス・レスターシュミットは、【
愚者 】というハズレカードを手に入れたことから悲惨な日々を送っていた。
ところが、偶然の悪戯から女神様と邂逅したウタルダスは、【 愚者 】のカードの本当の力に覚醒する。
それは、能力カードや魔術カードを無制約で5つまで装備できるという前代未聞のものだった。
新たに手に入れた力に可能性を見出したウタルダスが、自分の限界に挑むため、幼なじみのアトリーと共に旅立つ決意をするまでの物語。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-07-28 09:09:54
85022文字
会話率:38%
イスパーンの街に、どんな大変な恋愛も成就させることができる《 恋愛魔術師 》と呼ばれる存在がいた。
彼女の名はチェリッシュ、金髪美女の妖艶な魔法使い。
そして今日もまた一人、恋に悩める人が彼女の元を訪れる。
──彼女が、本当は『残念女子』
であることも知らずに。
これは、彼氏いない歴●●年の光魔法の使い手であるチェリッシュが、生活のために始めた恋愛相談が高じて《 恋愛魔術師 》などと呼ばれるようになり、よけい男が寄って来なくなってしまったのに、毎回他人のノロケ話を聞かされて悶絶する物語である(;´д`)
※不定期連載となります( ^ω^ )折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-10-19 19:47:56
28225文字
会話率:54%
文章力を磨くために書いただけの短編第二弾です。
すぐ読み終わります。
最終更新:2018-09-16 16:30:00
1702文字
会話率:55%
文章力向上のために書いたショートストーリーです。
最終更新:2016-10-20 22:41:27
937文字
会話率:41%
「知っているか?魔獣(ベスティア)を倒せば魔獣(ベスティア)を呼ぶ。終わらないんだ。やつらとの戦いは」
魔獣(ベスティア)の出現により危機に瀕した世界。
魔獣でも最凶とされる種・神獣は、単騎で一国を落とす戦力を保持していた。
超大国レキエ
ルは五匹の神獣と交戦しこれを打ち破るも、共に亡びた。
世界は震撼し、なりふり構わず神獣討伐へと邁進した。
こうして国家間の利害をも超越し、最強の闘士(スレイヤー)たちが一所に集められた。
極北の地、<不毛の谷(デッドバレー)>。
神獣の本拠とされるその地に最後の希望、世界の最高戦力たちは足を踏み入れたが……。
物語は北西域の街・ウルランドのスレイヤーズギルドに、ラグと名乗る青年が現れたところから幕を開ける。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-03-28 18:47:10
633051文字
会話率:50%
北条千尋(ほうじょうちひろ)は、独身アパート「千夜(せんや)ハイツ」の管理人を務める男子大学生。
北条の下に、二〇三号室の住人である一宮(いちのみや)氏が海外で行方不明になったとの報が届く。北条が思いを寄せる二〇二号室の女子大生・柳麻里亜(
やなぎまりあ)や、麻里亜を巡ってライバル関係にある一〇二号室のサラリーマン・陸奥遼一(むつりょういち)らと心配する中、今度は一宮氏の妻を名乗る玲(れい)が登場する。十八歳の女子高校生である玲は、陰で養ってくれていた一宮氏の不在に伴い、悶着はありながらも「千夜ハイツ」に居候することになる。
「千夜ハイツ」の個性豊かな住人たちと共に織り成す、北条と玲の共同生活の行方や如何に。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-08-15 20:28:54
105271文字
会話率:42%
高校二年生・赤井玲音(あかいれお)の淡々とした日常生活と卓球の物語。
級友の紅林伊佐夫(くればやしいさお)は、全中で全国区だった元卓球選手。
卓球部マネージャーの嘉門(かもん)さくらは、道戸(みちど)高校四天王と謳われるほどの美少女。
同じ
く四天王・金髪ギャルの宍戸夏蓮(ししどかれん)は、何故か赤井にちょっかいを出してくる。
青春は、あっという間に過ぎていく。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-08-08 12:03:44
32837文字
会話率:31%
鳥たちの世界のお話。
あらすじの骨子
1.主人公の彼女は、千葉県柏市に住んでいる中三の受験生。
2017年(とり年)の元日の朝、目が覚めたらヒヨコ(名前は庭子)になっていた。
周りは、鳥たちが住む世界になっていた。
2.庭子は、思い出の地
、清水公園で、謎の烏のおじさんに「大きく3歩歩いてみよう」と言われてその通りしたら、人間だったときの記憶は消えてしまう。
3.庭子の父親であるオンドリ(庭太郎)は、会社を首になった勢いで、千葉県知事選に立候補しようとしたが、立候補の手続きをするという鷺にだまされ、供託金として渡したお金を奪われてしまう。
4.庭子は、手賀沼の中の島にある「ただ高」(只野柏高校)という高校に合格し、様々な鳥との高校生活をスタートさせる。
5.庭太郎は東葛飾復興協会という一般社団法人(?)を設立し(たことになっている。)て、東葛地域を千葉県から独立させることを目論んでいる。
6. 庭子とクラスメートは、「ただ高」の島の地面の下に埋まっているプラスチックの蓋(ふた)らしきものがタイムトラベルができる穴の入り口であることを発見した。
7.渡り鳥の大葦切や雨燕と別れたくない鳥たちは、その穴を使って4月に戻ろうとしたが、なぜか物凄い過去にやってきてしまった。
8.他方、恐竜の化石が手に入るという蒼鷺に騙されてカネを奪われた庭太郎たちは、自分たちで鷺を捕まえるために、東葛市警察部を組織し、奮闘する。
9.鳥たちの大昔の祖先、ナギイとナミイは、哺乳類である巨大鼠に捕まえられ、被告人(?)として、新時代の動物界を占う大裁判に臨む。
千葉県の東葛地域にお住まいの方にお勧めです。
主な登場人(?)物
・庭子:主人公のヒヨコ。(文末にピヨがつく→後に「フガ」)
・父親ドリ(庭子パパ)「鶏庭太郎」:庭子の父親であるニワトリ。文末「コケ」
・母親ドリ(庭子ママ)「庭江」:庭子の母親であるニワトリ。「ホゲ」
・詐欺師の鷺たち
蒼鷺「ゴア」
五位鷺「グワ」
・目白「チーィ」
・椋鳥椋子 ずんぐりムクドリ「ジュジュ」
・高校の同じクラスの生徒
鷹子(オオタカ)「キッキッ」
燕「チュピ」
雉「ケンケン」
雨燕「チリリリ」
鵯「ピーヨ」
大葦切「行行子」
雉鳩「ボーボーッポッポー ・・・・・ ボー」
・中生代の羽毛二足歩行蜥蜴
ナギイ(オス)
ナミイ(メス)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-01-01 00:00:00
178921文字
会話率:51%
『Trick or Treat』その言葉に込められた本当の意味をご存知だろうか?
どこまでも純粋な念は、たとえきっかけが偶然であろうとも周りを傷つける。故に……悪霊。
さぁ、ジャック・オー・ランタンを片手に嗤う、健気で狡猾な人形少女に甘い
お菓子と紅茶を出せ。
さもなくば、とびっきりの悪夢がお前を蝕むだろう。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-11-06 20:03:16
20120文字
会話率:36%
「リアル脱出ゲーム行こうぜ!」友人のそんなお誘いに乗り、チケットを受け取ったその瞬間。怪奇譚の幕は上がる。
廃園となった今も尚、暗い噂が飛ぶ『裏野ドリームランド』
そこで催される筈だったイベントは、誰にも予想だにしない方向へと走り出した。
主催者も、参加者もいない。ただ不気味に稼働する死んだ筈の遊園地に、オカルト好きな大学生二人は半ば巻き込まれる形で迷い込んだのだが……。
予想外の洗礼。迫り来る悪意。それらに翻弄されながらも脱出方法を模索する二人は、そこで奇妙な集団と邂逅する。
果たしてこの遊園地で何が起きているのか。
日常に戻るため。消えた友人を探すため。然り気無く知的好奇心を満たしつつ。オカルト大好きな大学生カップルが今日も行く――。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-08-03 12:48:36
59079文字
会話率:40%
とある生きた屍が綴る、日常やら過去にあったものを想起しながらつらつら書きなぐった駄文の集合体。
暇潰しにどうぞ。
※書きなぐったエッセイも、此方に乗せています。
最終更新:2017-03-07 21:50:05
16788文字
会話率:3%
もし、絵の中の世界に入れたら——
高校二年生、金指湊(かなざし みなと)は素晴らしい絵を描く才能の持ち主。
しかし天才中学生画家と呼ばれていたというのは過去の栄光。なんでもない普通な日常を過ごしていた。
とある5月某日、湊は学校の帰り道
に奇怪な美術館を見つける。
そこに立て掛けられていたのは残酷すぎる絵画。あろうことか絵画に吸い込まれてしまう。
絵の中の世界に入った湊。
そこで出会う人々と色彩精霊に心動かされながら、残酷な結末を改変するため戦う。
異世界ファンタジー、バトル、そしてラブコメ要素を入れた作品です。
——君の心は何色ですか?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-11-06 05:26:00
56105文字
会話率:38%
椋鳥ハジメ(むくどりはじめ)は社畜であった
そんな彼が10億という大金を手にしテンプレ的に
異世界飛ばされ生活していくそんな話です
最終更新:2017-10-15 01:00:17
6430文字
会話率:67%
30歳の誕生日を迎えた僕。
小心者で、しがないサラリーマンな僕。
彼女いない歴=年齢で、夢も希望もない僕。
そんな僕でも誰かのために役に立てるチャンスがやってきた。
勇気を出すなら今しかない!
最終更新:2017-04-30 04:43:12
3849文字
会話率:0%
酒場の給仕が主人公のどたばた劇……になるといいなぁ
最終更新:2012-09-02 23:57:53
9309文字
会話率:33%
ホタルイカの下りで、ホタルイカの光る物質を抽出してそれをある薬品と混ぜ合わせると、発光する液体に変化する。それを野鳥のエサに交ぜて与えると野鳥はホタルイカの様に発光する。
以上、これがこの物語で重要な所なので説明をつけたしました。
最終更新:2012-08-05 11:57:30
9446文字
会話率:78%
みなさんは倉敷市をご存知ですか、この物語を読めば倉敷市の事が少しは分かると思っております。ショッピングモールを舞台に展開するハチャメチャな物語です。椋鳥が主役なのではないか、と勘違いしてしまうほど。群れで糞を撒き散らし、夏場になるとその糞の
異臭が立ち込めてくっさーいのです。とにかく椋鳥が何がしでかす。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-08-05 11:55:57
8503文字
会話率:83%