本を読む 小説家になろう 作者検索

『小説家になろう』サイトの作者を検索します。
旧ジャンル 新ジャンル
検索結果:本を読む のキーワードで投稿している人:446 人
1234...23
第四皇女はどうにかしてお肉が食べたい! 〜だって、この国にはお肉を食べる習慣が無いんです〜
ハイファンタジー
連載
私、ルイーズ・ドゥ・グルノー。グルノー皇国の第四皇女です。 趣味は土いじりと、美味しいケーキを作って貰って食べることと、新しい何かを考えること。 それから、大好きな本を読むこと! 将来の夢は、誰が何と言おうと「いつかお肉料理を食べたい!」で>>続きをよむ
最終更新:2025-04-24 22:00:00833810文字会話率:50%

貸本屋のお姉さんに気に入られるために俺は今日も本を読む
VRゲーム[SF]
連載
友人に誘われVRMMOを始めたセツナ。 開始早々女神と遭遇! NPCとわかってはいるが、彼女に会うために貸し本屋に通う日々。 そんなプレイスタイルあってもいいじゃないか。だって俺はここに癒しを求めに来ているのだから……。
キーワード:ほのぼの男主人公未来ゲームVRMMO
最終更新:2025-04-24 20:00:00324378文字会話率:45%

リナの冒険ノート
純文学
連載
この物語は、リナの一日を通して、日常の中のささやかな幸せを描いています。友達との時間や自然とのふれあい、そして静かな読書の時間など、特別なことがなくても満たされる日常の喜びを感じられる物語。 ~日記より引用~ #リナのこと --- *>>続きをよむ
最終更新:2025-04-24 18:10:0037505文字会話率:0%

カエルの王子様
現実世界[恋愛]
連載
本を読むことが好き。目立つことが嫌い。16歳、高校2年生の東雲雫はいつも通りのんびりとオタク友達と話していた。ジャンルは違うけどウマがあっていつも一緒にいる。ふと隣に誰かが立った気配がした。顔を上げると学校の王子様と言われる鈴原奏くん。 好>>続きをよむ
キーワード:ギャグほのぼの女主人公青春ラブコメ溺愛執着R15
最終更新:2025-04-24 18:00:0050173文字会話率:65%

陰キャエルフは今日も静かに本を読む
ヒューマンドラマ
完結済
読書を通じてダークエルフの少女と交流を深めていた「僕」。 ある日、彼女が命を落としたことで世界の陰陽バランスが崩れていくことに。彼女の魂を連れ戻せば世界は元に戻るというが――!? 陰キャであることに生き辛さを感じる僕とダークエルフの少女の>>続きをよむ
最終更新:2025-04-23 18:25:566865文字会話率:22%

ノワール・エクリプス -陰に選ばれし者-
ハイファンタジー
連載
平凡な村に生まれた少年・ストは、ただ“強くなりたい”という想いだけで剣を振っていた。 そんな彼の前に現れたのは、静かに本を読む謎めいた少女。 その笑顔が、ストの運命を動かす。 少女の正体。名も知らぬ出会い。 闇に囚われた者たち。 スト>>続きをよむ
最終更新:2025-04-23 03:43:19808文字会話率:14%

人器
ハイファンタジー
連載
人有七情六欲,人有喜怒哀乐,人有生老病死,人就是人。 人是一种复杂的高级动物,有些人心里住着天使,有些盘踞恶魔,而有些,则囚禁着他自己。 可若人心中什么都没有,那他还是不是人? 如果不是人,那又会是什么? (本作版权完全属于本人,中文版本大>>続きをよむ
最終更新:2025-04-23 00:00:001986760文字会話率:1%

38万㎞の恋導
異世界[恋愛]
連載
. 6歳の頃、不慮の事故によって地球に墜ちた少女。 そこで平々凡々の少年に恋をする。 「16歳になったら、会いに行けるわ」 お母様が毎晩泣きじゃくる私に言い聞かせてくれた言葉。 月の国、ノイモーント。この国には餅つきをする兎はいないし、>>続きをよむ
キーワード:
最終更新:2025-04-22 23:03:475927文字会話率:42%

その小説は記憶を紡ぐ。
ヒューマンドラマ
連載
文芸部に所属する主人公、朝日阿良弥は本を読むのが好きなヨミセン男子高校生。 いつかは自分も小説を書いてみたい、そう思いつつもその想いは秘めたまま。 同じ文芸部の久保田真夏は碌に本を読まないのに思いついたら書かずには居られない、言わばカキセ>>続きをよむ
キーワード:残酷な描写あり日常青春ラブコメ
最終更新:2025-04-22 14:30:4820552文字会話率:32%

本の中の聖剣士
ローファンタジー
連載
峰岸優也は、本を読むのが大好きな男の子。 扉を開けば無限に広がる世界に、心躍らせる日々。 そして優也は気づく。 直前に読んだ本のストーリーを夢として見ることが出来るということに。 ──今日は、どの本へ入ろうか? 四角く切り取られた空と、目>>続きをよむ
最終更新:2025-04-22 11:00:00247300文字会話率:33%

木陰の彼女は~逃げた先で出会った不思議ちゃんと僕の話~
現実世界[恋愛]
連載
クラスのいじめを止めに入ったら、今度は自分が対象になってしまった主人公の世良町。精神が摩耗していく日々に嫌気がさした彼は、お昼休みに教室から人気のない第二校舎へと逃げだした。しかし、誰もいないと思っていたその第二校舎の裏には木陰に腰掛けて本>>続きをよむ
最終更新:2025-04-19 00:43:30147081文字会話率:56%

海底 小説の記録
その他
連載
読んだ本の感想を書いていく。 自分で小説を書こうとしてみて、私は、本を読まなくてはならない、と思った。他人の創作物に触れよう、情報を得ようとするとき、どういう媒体を使うべきだろうか。私は特に、紙の本を読むことが重要だと思う。スマホでも、他>>続きをよむ
キーワード:
最終更新:2025-04-17 00:57:171906文字会話率:7%

府雨の読書日記
エッセイ
連載
読書の量も多くないし、理解力も人並み以下だと思う。でも、自分の中で読書を消化しようと考えた時、誰かにその本の魅力を伝えられればと思った。一人で孤独に本を読むのは好きじゃないし、気持ちを共有したいと心から思う。自分の心を伝えられる媒体が、偶然>>続きをよむ
キーワード:読書日記哲学文学語学マンガラノベ歴史
最終更新:2025-04-16 08:10:0049426文字会話率:9%

吸字鬼婆ちゃん、終活でやっと積読を崩す
ヒューマンドラマ
連載
若い頃に吸血鬼に噛まれて、本を読まないと死んでしまう「吸字鬼」になったと言い張るお婆ちゃん、綴 栞。 その孫の小学生、綴 天地はお婆ちゃんのおススメの本を読んでは感想をいいあう。
最終更新:2025-04-14 23:59:348747文字会話率:65%

音読派の人が、早く本を読む方法
エッセイ
完結済
読書が好きです。私と同じように、本を読むときに脳内で音読してしまう人向けの速読術。金子みすゞさんの「みんな違ってみんないい」をモットーに生きております。
キーワード:ギャグ速読術音読派みんな違ってみんないい読書英語
最終更新:2025-04-10 22:14:172125文字会話率:4%

悪役令嬢がポンコツ過ぎてもはや「悪役」どころか「令嬢」すら危ういんですが…
異世界[恋愛]
完結済
「悪役令嬢として断罪される運命だなんて、絶対に許せない!」  IT企業に勤めていた佐藤美咲は、気づいたら乙女ゲーム『麗しの貴族学園~真実の愛を求めて~』の世界に転生していた。しかも自分は悪役令嬢セレスティア・フォンテーヌの取り巻き「エリー>>続きをよむ
最終更新:2025-04-09 13:52:5617689文字会話率:47%

【全てが未定】『小さな殺意から生まれる人生』(思い付きノート)
ヒューマンドラマ
連載
タイトルを思いついただけでまだ何も決まっていません。タイトルさえ変える可能性もあります。 一人の人生について書くことのみです。 そして「なろう」でこんなことをする方はいらっしゃらないと思います。 すべてが未定、今日?一週間後?その時?偶々?>>続きをよむ
キーワード:小さい殺意ひとり人生選択肢分岐点信念プライド人間の一生
最終更新:2025-04-07 16:31:5524034文字会話率:7%

私の右手は幼い
現実世界[恋愛]
完結済
幼馴染の男女が一緒に本を読む掌編小説です。 この二人はなんだかんだずっと一緒にいて、最終的には結ばれるのだろうけれど、まだそのときではない、みたいな恋愛物です。
キーワード:シリアス女主人公和風現代日常
最終更新:2025-04-07 10:55:541001文字会話率:61%

没落貴族、本のために覇権を目指す。
ハイファンタジー
連載
没落貴族の家に生まれたルセウス。だが、とにかく本をこよなく愛していた。金はなくとも、知識と教養のある両親に育てられ、すくすくと育つ。ルセウスにとって本は空気のようなものであり、魔法は本を読む時間を作り出すものであった。そして、10歳になる少>>続きをよむ
最終更新:2025-04-06 09:00:00259870文字会話率:47%

【1話完結】日暮静也の図書館日誌
ヒューマンドラマ
連載
桜ヶ丘図書館は、特別なことは何も起きない、けれど静かに心が動く場所。 司書・日暮静也のまなざしを通して描かれるのは、読書と記憶、そして人とのささやかな交差点。 紙の本なんて時代遅れという青年が感じた、本の重みや手ざわり。 返却された本に挟>>続きをよむ
最終更新:2025-04-03 21:50:515149文字会話率:25%

検索結果:本を読む のキーワードで投稿している人:446 人
1234...23
旧ジャンル 新ジャンル