大学生同士のBL。
宮園は、アルバイトの帰りの時間がよくいっしょになる、同じ大学の増田のことが気になっている。
増田が、帰り道でなにも言わずに手をつないでくるからだ。
特になにも起こらない話。
受け視点です。
ぼっち×ぼっち のイメージ
です。
が、受けには友人はいませんが、攻めのほうには浅い友人がいそう。
※ 本文に登場人物の容姿の美醜に関する描写はありません。
※ 攻めが方言で話しますが、雰囲気だけのインチキ方言です。すみません。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-03-26 20:40:00
5678文字
会話率:54%
大学生同士のBL。
かわいがられ下手な大学生が、同じサークルの先輩に懐く話。
人付き合いが苦手な後輩(美形)×かまってくれる先輩(平凡) のイメージ。
攻め視点です。
最終更新:2024-01-22 17:00:00
8823文字
会話率:51%
高校生同士~大学生同士のBL。
かわいい顔の男友だちに好き好きアピールされる普通の男子高校生の話。
女顔の美形×押しに弱い平凡 のイメージ。
受け視点です。
最終更新:2024-01-18 17:00:00
9429文字
会話率:59%
魔神の力を宿した若者達が集められたとある育成施設。
国立富士宮学園
現実世界から隔離されたその施設では、国の存亡を賭けた兵器の開発が進められていた。
かつて一つの国を壊滅にまで追い込んだ魔神を体内に宿した青年、宇童ヒロト(うどうひろ
と)もまた、そうした目的の為に連れてこられるのだった。
異能の力を有する学生同士の争い。また、暗躍する組織、敵国を交えた三つ巴の闘いが始まる。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-03-21 11:30:03
77339文字
会話率:23%
2068年、日本政府はIT化と少子化問題に力を入れていた。高校三年生の高垣凛は中学時時代に世界的な論文を発表し〈天才少女〉と呼ばれていた。凜はその功績で高校生以下の学生同士がハッキング技術を競う、通称〈ハッカー甲子園〉と呼ばれる【KOEG】
という競技の大会に招かれ中学生ながらそこで好成績を収めるとそれ以来【日暮里の電脳姫】という異名で呼ばれるようになる。現在の日本政府は女神と呼ばれる五つのスーパーAにより管理運営されており、政治、経済、文化の判断は全てこの女神たちによって行われていた。この女神たちは深刻な少子化対策として政府推奨のマッチングシステム【マチコン】によって当人に相性のいい相手を日本中から選び出し、引き合わせることによって婚姻率と出生率を上げ少子化に歯止めをかけようとしたのである。そして十八歳になった凜の相手として女神が選んだ相手とは、まさかの……
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-03-05 07:40:00
137541文字
会話率:30%
台湾から日本に留学してきたキョンシーの女子大生がボケ役で、普通の日本人女子大生がツッコミ役の女性コンビ。
留学生同士の交流イベントである百人一首大会に参加する為に百人一首に触れたキョンシー女子大生は、小野小町の和歌に惹かれていくのだった。
(本作品は、本羽 香那様御主催の「一足先の春の詩歌企画」の参加作品で御座います。)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-02-27 06:17:55
2547文字
会話率:100%
大学三年生の一条善樹は、株式会社RESTARTの宿泊型インターンシップに、弟の風磨を連れて参加することになった。
インターンで善樹はDグループに所属する。
Dグループのメンバーの中に、二人も知り合いがいて動揺する善樹。
さらにインターンの課
題は「グループの中に一人だけいる犯罪者を炙り出せ」という奇天烈な内容で……。
疑われるのは友か、自分か?
学生同士の本音のぶつかり合いが始まる。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-01-24 09:27:07
120566文字
会話率:42%
清華家のご令嬢・清華アリサは、念願だった純桜福音女学院に新入生代表として入学を果たす。
純桜では三学年上の上級生が新入生の『お姉さま』となって手助けをするスリーズ制度があり、アリサは憧れの姉・セイラとスリーズになることを夢見ていたが、不運に
も願いは叶わず、スリーズになったのは同じく新入生代表である稲羽舞白だった。セイラと徐々に親しくなっていく舞白を見て、アリサは焦燥感を覚え始める。
そんな折、友人になった聖澤悠芭が学院の生徒会執行部『篝乃会』や庭園『篝乃庭』にまつわる『初代アリスさま』の伝承を調べており、それが単なるおとぎ話ではなく実際に学院で起きた女学生同士の情死の話と知ると、アリサも次第に興味を引かれるようになり……。
山奥に隔絶された、美しく華やぐ寄宿学校。
少女たちの無垢な友愛と、庭園に秘された女学院の謎が共鳴する
青春群像―アンサンブル―ミステリィ、開演。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-05-31 06:40:00
196056文字
会話率:45%
同級生の真琴に恋をした啓二。彼は積極的に話しかけ、仲良くなろうと試みる。
しかし実は、真琴は自分を愛しており、他人にはあまり興味が無いようだった。
啓二は彼女に好かれようと、呪いの薬に頼ることにした。それは、目の前の相手が、自分だと思
えてくる薬だった。
その薬を飲まされた真琴は、彼に熱い視線を向けてきて…?
小学生同士の恋愛を描いた青春小説です。
※自分の心の中が伝わる気がしているキャラクターの描写があります。ご注意ください。
そのキャラクター関連の描写が、特に自信があるところではあります。
この小説は小説投稿サイト「ノベルアップ+」様にも投稿しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-05-01 07:10:00
40898文字
会話率:40%
女子中学生同士が即興でお話をつくる無茶振りコメディです。
完全に趣味です。
時折こういうのを書きたくなります。
最終更新:2024-01-22 09:00:00
85488文字
会話率:50%
小学生同士のよくある揉め事。
その揉め事と普通ではありえない結末。
A子ちゃんを巡って起こったB君とCさんの諍いは思わぬ決着を迎えることに…
最終更新:2023-11-07 18:16:28
1463文字
会話率:0%
研究室の学生同士のめんどくさいラブコメ短編です
七夕に合わせようとして遅刻しました…
最終更新:2023-07-08 15:18:08
1331文字
会話率:61%
小学生同士の悲恋ものです
最終更新:2023-06-08 05:58:36
4237文字
会話率:23%
彼女は本の虫。私とは正反対で、だから惹かれ合った。
カクヨムに投稿しています→https://kakuyomu.jp/works/16817330653884465466
最終更新:2023-03-02 01:09:12
777文字
会話率:25%
中学生同士の大阪と東京という遠すぎた遠距離恋愛。10年以上の月日を経て「初めて」会った二人。二人が迎えたゴールとは?
最終更新:2022-10-28 22:13:25
35564文字
会話率:27%
生まれ変わったら、少し違った世界で人生をやり直すことになった。
そこは異世界と現実がつながった世界。
異世界の異種族を、こちらの世界で見かけることがそう珍しくない世界。
ガチで不幸体質の主人公が、現実の世界によく似たパラレルワール
ドに転生するも、家族とはうまくいかず苦労だらけの幼少期を送り、魔術を扱おうにもうまく発動しない劣等生になり、挙句の果てに危険人物扱いされたり、世界の敵になりかけたり、死にかけたりするような物語である。
このファンタジーなはずの世界は思ったより、ハードで過酷な歴史を歩み、平和に生きていくことは難しかった。
でもそんなことは関係なく、主人公はそこでエルフの友達と抹茶パフェを食べたり、魔術や歴史を学んだり、ダンジョンに挑戦したり、学生同士で決闘なんかしたり、やっぱり抹茶パフェを食べている。
特別な才能なんてなくても、友人たちと過ごす日々は彼にとってかけがえのないものになる。「いつまでも平和が続くといいな』と願いながら彼は友人たちと学園生活を送るが……?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-10-10 13:07:02
294495文字
会話率:40%
――私たち、別れようよ。
大学二年生の冬、森川智樹《もりかわともき》と後藤紗香《ごとうさやか》は約一年半の交際に終止符を打った。
しかしその後も二人は、親しい友達としての関係を続けていた。
一見、恋人と変わらない距離感。でも、友達。
そん
な中、高校時代に智樹を慕っていた後輩の都築藍那《つづきあいな》が現れ――。
片や元恋人同士。
片や先輩と後輩。
これはそんな三人が織りなす、大学生同士の恋愛ストーリー。
※セルフレイティングは保険です。
カクヨム、アルファポリスにも掲載しています。
2022.08.09 アルファポリス
青春部門24h.ポイントランキング3位折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-09-04 12:49:30
84062文字
会話率:42%
ただの菓子……歌詞です。
最終的にはマリオネットの印象に偏りました……。
一応、当初の予定では、自分の気持ちをうまく表現できなかったり、
周りの空気に合わせて本音を隠してしまったり、と自分で考えて行動できない。
いつからか誰かの言われた通
りにしていればいいや……みたいな気持ちとかを思って……。
学生の時は学生同士で。社会人では社会人同士で。成長して立場が変わっても、
誰かに依存してしまう行為は、無意識にやってしまうことでもあると思うので、タイトルには人生を付けてます。
あなた=誰か です。人によって違うので不特定多数です。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-07-01 19:29:17
638文字
会話率:0%
バレンタインを舞台にした恋愛短編完結小説です。
学生同士の恋を描いた甘いラブストーリー
最終更新:2021-03-07 17:07:26
1679文字
会話率:29%
小学生あるあるだと思います。
最終更新:2021-01-30 16:32:10
1341文字
会話率:92%
リゼットの家に同じ年の留学生がやってきた。リゼットが最も苦手な国の人だ。異国の男性を前に、リゼットは冷や汗たらたら。
三週間だけの滞在だから仲良くしてほしいと、父親に紹介されたが、彼はこの国の言葉がしゃべれなかった。
「I wanted
to meet you. Do you remember me」
彼の話を聞いて、リゼットは笑顔のまま固まった。
何を言っているのか、ちっとも分からない!
ええ、本当にさっぱり分かりません!
仲良くするなんて、無理です!
泣き言をいいつつもリゼットはお客様だからと、どうにか彼と仲良くなろうとする。
一方、彼はリゼットのことを可愛い、可愛いと言って微笑むのだが、その言葉はリゼットには伝わらなかった。
身ぶり、手ぶり、片言で始まる学生同士の冬の恋のお話。
※言葉の壁を表現したくて、セリフの一部を英語表記にしてあります。言葉の壁は、うろ覚えの英語を聞き取って、使う日本人みたいな雰囲気で書いています。筆者は英語がさっぱりなので、翻訳ソフトに頼りっぱなしです。あらかじめご了承下さい。
※あとがきに彼の言葉の訳がつきます。(甘いので胸焼け注意)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-01-15 17:34:36
37637文字
会話率:27%
その役目は、俺のはずだったのに。/付き合い始めたばかりの彼女にかわいいと言いたい男の子と、かわいいという言葉に免疫のない女の子。大学生同士のピュアな恋愛物語をどうぞ。
最終更新:2020-03-11 02:41:22
7997文字
会話率:45%