高校中退して草野球チームとコンビニのバイトに明け暮れる少年岳志。
彼の心の支えはVtuberのくるみと巨乳の先輩アルバイター。
そんなある日、バイト先に来たコンビニ強盗を撃退したことで岳志は不思議なクーポンを入手する。
そのクーポンを使って
みると……周囲は異世界だった!?
次々に現れるヒロインに次々に現れる怪異。
恋に戦い勤労に、このフリーター忙しすぎる。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-03 20:01:41
433525文字
会話率:37%
記憶を失った少女が記憶と愛する者を取り戻す話
最終更新:2025-03-26 19:31:49
97609文字
会話率:50%
──過去にちょくちょく問われたから最初に言っておこう。ステイタス画面とやらは開かない。自らの能力を数値化などこの世界ではあり得ない。
記録されている上では七〇〇年前から続く、異なる世界から転移してくる者たち。彼らを保護するにあたり、諸
国は互いのしがらみを一時的ではあっても棚上げして、彼らの就労支援をはじめとした数々の法を制定した。魔力を含有する相当量の鉱石が転移に伴うこともあり、彼らを難民指定、保護対象とすることに誰も異論を挟まなかった。永住許可を得て戸籍を与えられた転移者たちは独立生計を営み、納税者として生活を送る。
そんな、望んでもいないのに就労しなければならなくなった転移者たちの物語。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-02-24 22:08:46
271117文字
会話率:54%
風邪を拗らせて何時も思うのは、有給の残量だった。
是が非でも今回は有給を使いたくなかったから、一日何度も歯を磨き、手を洗い、うがいを重ねてきたのに、風邪を引いた。
土曜と祝日が被ったら振休。
病気した時ぐらい、有給使わずに休ませて。、
注意事項1
起承転結はありません。
短編詐欺に思われたら申し訳御座いません。
注意事項2
作者の愚痴が続くだけの話。
働いていて常に求めるのは、
土曜の振替休日。
病気した時、有給を使わないで休めるようになること。
以上です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-11-20 17:56:34
671文字
会話率:0%
特別国家公務員法。
国民年金保険料、年金を支払った日本国民が公務員、特別国家自衛官になる権利が与えられるこの法律は、本日この日をもって施行された。
年金を納めた者が、納めた相手を公務員化出来るこの法律は、施行されたこの瞬間から、全日本国民
が守る義務がある。
そう。つまりニートを扶養している両親が、ニートの年金を支払ったその瞬間、ニートは公務員に早変わりすることになるのだ。
そして公務員は、憲法を守らなくてはならない。
日本国憲法第二十七条、勤労の義務を、その瞬間から守らなくてはならないのだ。
話はわかったか?
つまり、ニートのお前は今日から働く義務がある。そして俺、関川 無辺(せきかわ むへん)は、新しく公務員となったお前がきちんと働けるよう迎えにやって来た、というわけだ。
さぁ、とっとと部屋を出ろ。俺も忙しいんだ。
何せこの国には、今日から公務員に変わったニートが山のようにいるのだから。
そして山のようにいるニートたちを迎えに行くのが、この俺の仕事だ。
####
カクヨム様にも掲載させていただいております折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-05-25 12:00:00
112595文字
会話率:33%
コルチゾール王国は風光明媚で平和な人類の大国である。
国土は広大であり豊富な人的資源、天然資源を有し繁栄を謳歌している。
王族クリペリン家を中心に政治・経済は順風満帆である。
電気・ガス・上下水道も整備されて久しい。
春は生命の誕生
を感じ
夏は気持ちの良い日差しが突き刺す。
秋は食欲を刺激し多くの国民がメタボに苦しむ。
冬こそ大雪に見舞われるが路面はガスで凍らない。
ドラゴン等の強モンスター、魔王率いる魔物の被害がでる事があっても何百年、人間同士の戦争もない。いや人類同士で争う余裕がないというのが正しい解釈か。
病気は医術魔法のスペシャリストにて即完治
肥沃な大地の恵み豊かで飢えは聞いたことがない。
皆が平等に学び勤労し結婚して子供を産む。そして誰もが老いて死ぬ。
1人の転生者と出会うまで、これは僕の当たり前だった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-05-01 22:00:00
67057文字
会話率:31%
俺の役職はエリアマネージャー。職場の上司に無茶振りされて、クビを言い渡された直後に北海道から沖縄への転勤を命じられたはずが、妙な薬を飲まされたわけでもないのに、目が覚めたら異世界に転移してしまっていた!
別に正体を隠すつもりもなければ、危
険が及ぶわけでもないのに、この世界の少女・ルルーエルに名前を聞かれた俺は、とっさにエリア(マネージャー)と名乗り、隊商宿を営む彼女の家に転がり込んだ。
世界が変わっても性根は同じ、有給無しの勤労者。睡眠はいつも不足!(※過重労働)
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-04-26 19:19:00
13828文字
会話率:50%
24年4月8日に発表された毎月勤労統計では物価の変動を反映させた実質賃金が前年同月比1.3%減と、23カ月連続のマイナスとなりました。
これはリーマンショックの時と並ぶ最長の低下となり、まさしく「岸田渦」を象徴している事態だと思ってい
ます。
この賃金低下の処方箋は無いのか? あるのならばなぜ実行しないのかについて個人的な考察を行いました。どうぞご覧ください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-04-10 18:16:23
3549文字
会話率:0%
月の開拓が進み宇宙資源を巡って群雄割拠する近未来。
月の表面をドーム型に作られた此処アポロスペースでは人が勤労の義務に就く必要は無く、殆どの作業を機械人形達が行っている。
その中で輸出入に携わる倉庫。作業終わりの機械人形は週末に帰路を行く。
補充の為の燃料オイルを求めて彷徨う中、一人の酔っ払いと出会うのだった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-03-29 14:37:09
15767文字
会話率:31%
聖女クラリスは自分を側室としようするゲス王子からついに我慢ならず逃げ出すことにした!借金まみれで私を売った実家にはもう戻れない。頼るところはコナおばさんのお店!寡黙なおばさんの息子にも支えながら隠れて生活することを試みるが、ある日事件が起こ
って...!
ちょっとスリル+ほのぼの+ジレジレとしたラブストーリーになっています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-03-28 12:00:00
13166文字
会話率:59%
大学生の夏季休暇というものは、経済的に恵まれた環境に生まれた者にとってはボランティア活動や留学などといった一般的に有意義とされる活動に費やすための時間であり、決して夏「休み」などではないのだが、私のように無気力な学生にとっては単なる虚無の時
空でしかなかった。すでに労働の苦行を味わっている同世代の者や、アルバイトに明け暮れ学費を稼ぐほかない勤労学生と比べれば、贅沢極まりない悩みであることに違いはないことは否定できないのだが、それでも三か月にわたる社会との断絶は、縁日すら偉大な娯楽であるかのように私に錯覚させるほど退屈極まりないものだった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-02-02 02:05:21
1094文字
会話率:42%
毎週土曜日、おやつの時間。
まいど日記。
どうぞお楽しみください。
最終更新:2023-11-25 15:00:29
513文字
会話率:0%
自分のところに喰らわなくて良かったわ~。
こんなの対応したくねぇ。
こーいう日くらい、お前みたいなのは仕事するんじゃねぇ、マジで。
最終更新:2023-11-23 22:04:14
1285文字
会話率:36%
今日誕生日の方、お誕生日おめでとうございます☆彡
そして、今日お仕事だった皆様、お休みの方もお疲れ様です☆彡
最終更新:2023-11-23 21:10:56
468文字
会話率:0%
公爵令嬢のナタリア・ロングフォードは、王太子に突如婚約破棄を言い渡される。妹がひそかに流した、事実無根の噂が原因だった。「見せしめ」として陰湿な辺境墓地での勤労奉仕を言い渡されたナタリアは、墓荒らしの魔物から墓地を守り、管理する仕事を行なう
ことになった。夜勤中のナタリアの目に留まったのは、敷地の最も奥深くに位置する、ボロボロで粗末な墓。そこにはフードを被った男が、毎週きっちりと墓参に訪れているのだった。彼は一体何者なのか? そんなある日、辺境伯の屋敷でパーティーを終えた王太子と妹が、ナタリアの勤務する辺境墓地へとやってくるのだったーー。完全ハッピーエンドです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-11-08 20:19:25
6692文字
会話率:35%
実家の和菓子屋で給仕を手伝う主人公。
袴にエプロンを強要されるところにはややセクハラの気を感じながらも勤労する少女である。
店で悪漢に因縁をつけられたある日、彼女を救ったのは常連の学生であった。
最終更新:2023-10-10 21:37:04
4831文字
会話率:42%
レオニーダス・フェリクス魔導学園国は、惑星上すべての国家から有為の人材を集めて教育と研究を行う魔導学園を運営する目的で建国された。学園理事長は国家元首を兼ね、広く人材を集めるために惑星全域の治安維持にまで責任を負っているという恐るべき国
家である。学生の受験料、学費、寮費、食費などはすべて国家が負担し、国民には教育を受ける義務と勤労の義務しか無く、納税の義務すら無いというトンデモ国家でもあったのだ。果たしてその実態は…… (中編予定)
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-09-10 20:00:00
103556文字
会話率:39%
4回目で最終話になりました。
勤労青年です。。。。
未来の話のつじつま合わせみたいになりましたが
お読みいただければ幸いです。
幸いなんですよね。
最終更新:2023-07-01 11:11:11
3335文字
会話率:14%
はい!今日も元気に働く勤労青年だよ。今回で3回目!
とりあえず次回もありそうなので、連載小説の体裁が
保てた感じかな?
ははっははは、笑ってなきゃやってらんねー!(泣)
最終更新:2023-06-01 17:37:24
5931文字
会話率:40%
やぁ、僕は真面目な勤労青年!今回で2回目だよ。
連載するって言ってたけど、次で終わっちゃいそうな感じが
しているよ!前回に続いてヘビーな未来予知を赤子にされているよ。
逃げ出したいんだけど逃げられないんだ!どうしてくれよう。。。
ところで
さぁ。
たまがちぢみあがるときって音がするんだ。。。。。
知ってた?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-05-01 18:07:43
2879文字
会話率:41%
なぜあなたは貧乏ヒマなしの人生を送るのか?
その答えがここにある。
なかったらゴメン。
最終更新:2023-05-02 00:22:00
4215文字
会話率:28%
死神業という特殊な職業の後継者である第三皇妃の紗彩(さあや・サーヤ)は、最愛の夫(皇帝)の他の妻(第一皇妃)に殺され、気づいたら時間が逆行して五歳に戻っていた。
前世の最愛の夫に二度と関わらないことを神に約束した紗彩は、現世では恋を諦め、
愛のない結婚をすると決めていた。しかし愛のない婚約者から婚約破棄されてしまう。
現世で伯爵令嬢で勤労学生の紗彩は、日本(東京)と異世界で二重生活を送り、仕事に学生に多忙を極める。
複雑な家庭環境だが、兄や兄(仮)に甘やかされ、弟や妹を甘やかしながら、前世とは違う毎日を過ごす内に、恋をしてしまう。
いつのまにか溺愛に順応させられ苦悩する。また人を愛してもいいのだろうか。
愛した人との幸せを願う紗彩に、色んな思惑が錯綜する中、再び死の危険が迫る。そして逆行前に起きた紗彩の死の真相とは。
――紗彩を最も深く愛したのは誰なのだろうか。
※ラストまで構想済みですので、完結保証します
溺愛 × ブラコンシスコン ×若干サスペンス風 でお送り致します。
東京などの場所は、全て架空の場所です。
基本は紗彩(主人公)視点、主人公以外の視点は記載しております。
※アルファポリス様でも投稿中折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-05-01 19:41:44
363668文字
会話率:57%