『学徒の自由な学びには、“自分探し”が付き物だ』
――世界魔法
それは世界と繋がることで、あらゆる願いも現実化する便利な代物。
しかし発動に具体性が欠けた場合は“失敗”する危険も孕んでいた。
そんな魔法を教え授ける大学街ルパラクルにや
ってきた主人公、コルダ。
彼女の夢はいつしか独自魔法を創造し、卒業することだった。
学徒生活を謳歌していたある日のこと、不意に訪れた図書館内で“生の人皮装本”に呼び止められる。
『大切な人を探して欲しい』と。
怪しい本の懇願に初めは抵抗するコルダだったが、体の自由を奪われてしまい止む無く手伝わされる羽目に。
とはいえ、やっていることはただの“窃盗”。
それも“絶禁本の窃盗”である。
発覚すれば学徒の立場はおろか、大学街から追放されてもおかしくはない。
コルダは果たして無事に卒業することが出来るのだろうか……。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-24 23:10:00
84516文字
会話率:32%
西暦2055年――
超知能《AVALON》の誕生により、人類はかつてない進化を遂げた。
そのAIを中核に持つ新人類《アーク》が台頭し、彼らに置き換わるように、普通の人間は《旧人類》と呼ばれるようになった。
かつて人類が持っていた魔術、錬金
術、呪術――。
それらは時代と共に衰退し、やがて「忘れ去られた力」となった。
そんな中、突如として現れた世界転覆を目論むカルト組織《災禍の梯(さいかのはしご)》が、主人公・彩瀬 結生(あやせ ゆう)が通う私立・日輪高校を襲う。
災禍の梯の目的は、アークによって作られた人工的な秩序に異を唱え、「自然な人間の本来あるべき姿」への回帰を求める力でもあった。
対するアークは、あくまで均衡と平等を掲げた統制世界を目指す。
それは“理想”なのか、それとも“支配”なのか――。
結生は問う。
そのどちらでもない、第三の選択肢はないのか――と。
忘れられた異能が再び目覚める時、かつての力と新しき知性、そして迷える正義が交差する。
正義とは何か。
答えを探し、迷い、苦しみながらももが掴み取る、戦いの物語が今、始まる――。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-06-29 13:57:51
107083文字
会話率:31%
三千円のお小遣いを握り締め、小夢(こゆめ)はマホウ館へと落とした物を取り戻す『愛魔法』を購入しに行く。
店主のパラオルが持ってきた木の実を噛ると、小夢(こゆめ)の落とした物が戻ってきた。
キーワード:
最終更新:2025-02-08 18:00:03
1182文字
会話率:33%
物語の扉が開くとき、登場人物はそこから出てきます。
キーワード:
最終更新:2025-01-12 05:23:01
966文字
会話率:28%
ワタルは、ちいさなちいさな赤ちゃんです。
うすぐらい部屋で、いちにちじゅう、ねむっています。
そんなある日、ふしぎなおんなのひとに会いました。おんなのひとは言いました。
「ちょっとだけ、マホウをつかってあげましょうね」
ワタルの冒険が、はじ
まります。
※冬の童話祭2025参加作品です
©️砂礫零
無断複写・転載を禁止します。
Unauthorized reproduction prohibited.
版权所有。
복제 금지.
転載禁止折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-01-04 22:14:13
2387文字
会話率:3%
ここは至って平和な世界
地球
争いが頻繁に起きたりかと言って犯罪がない訳ではないましてや能力、魔法なんかとは縁のないそんな世界。
そこで生きてる自分【斎月 ユラ】の現状をお伝えしよう。
暗闇のマイルーム、ベッドの上
…人差し指から火が出て
る自分
神よ、俺に何をさせたいんだ
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-10-28 22:11:06
426408文字
会話率:62%
「おはよう、パパ」
ある冬の夜、大学生である白羽新は巨大な卵の中から現れた自称アンドロイド"マキナ"を拾う。
そのアンドロイドから放たれた言葉は、新が一生聞くことのないだろうと思っていたあどけない言葉だった。
最終更新:2024-10-12 07:32:36
199609文字
会話率:31%
家庭の事情で学園を転校することになったエルヴァは、魔力適性が無いにもかかわらず魔法を専門に扱う学園『エンシャントアカデミー』に手違いで転校してしまう。
エリート魔法使い達が通うこの学園で、エルヴァは個性的なキャラクター達に巻き込まれていく。
果たしてエルヴァは無事に学園生活を送ることができるのか!?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-06-27 15:04:51
22278文字
会話率:34%
琴吹郵便局、そこは魔法使いが利用する場所。ここの郵便局員は制服を着るわけでも、物をすぐに届けられるわけでもない。そんな郵便局で人生を奪われた現代を生きる青年、雨木透は巻き込まれる形で関わりを持つ。突如襲われた非日常の中、郵便局員たちは雨木と
対話を重ねていく。魔法の世界に触れたことで生まれるもの、失うもの。一人の青年の魔法のような軌跡は、ここから始まる。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-12-16 17:02:30
200257文字
会話率:53%
その世界には2種類のヒトが存在した。
自然の力を操る魔力をもつ「マホウビト」
魔力も持たないで生まれた「ナシノビト」
非力なナシノビトだが、
「魔法道具」を使用すると、
マホウビトに匹敵する自然の力を使える。
その道具を発明したのは「
サイダルカ」。
ナシノビトの力になることを信念に、さまざまな魔法道具を発明した人物だった。
その心と魔法道具のレシピは継承され、サイダルカ一族は発明を続けている。
8代目にあたる少女「ジュナチ」も発明に奮闘中だ。
失敗ばかりのジュナチは、自分の才能がないことに気づいていた。
だから、ナシノビトに魔力をくれる伝説の魔女に思いを馳せた。
その魔女は、「ゴールドリップ」と呼ばれている。
ゴールドリップを助けることもまた、一族の務めとされていた。
「発明はあきらめて、ゴールドリップを守ろう!」
そう決めたジュナチは、出会えるかもわからない魔女を探す。
今までの自分と決別するために―――。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-08-04 19:00:00
138122文字
会話率:44%
この物語の主人公コウは、2つの世界で似た容姿の人物で出会う。アイリスとアイリ。どちらが本当の現実かどうかは分からないが、自分はどちらも助けたい世界だと確信していく。隣人しか救わないし、救える範囲も限られている中で、コウは最後にある決断をする
。世界を考えてのことではない、ただ自分のためにそうしたいだけのことだった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-05-06 12:00:00
6099文字
会話率:8%
「あんた、このままじゃ編入は取り消しだね」
ちょっとしたことに巻き込まれ、編入前に能力が使えなくなった少女。
そんな少女におばあちゃんが告げます。
「私の弟子に修行をつけてもらいなさい」
それが治りを早くする方法だって言うんだけど……本
当なのかな?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-02-14 17:09:56
27448文字
会話率:58%
マーゴニア法国の国是である魔法第一主義を重んじるマホウスキー男爵家に生まれた長男ハロルドは、魔法が使えない状態で生まれてしまったがために、家族からひどい迫害を受ける毎日を送っていた。12歳で授かったユニークスキルも外れとみなされ、迫害に拍車
がかかりついに彼は廃嫡となってしまった。だが、そこで彼は前世の記憶がよみがえり・・・これは、魔法第一主義の国で無魔人と蔑まれた一人の貴族の長男が無双する冒険物語。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-12-15 21:54:07
67275文字
会話率:65%
ARC-014-JP
登録日:2020/04/15(金) 23:15:21
更新日:2020/12/02 Thu 21:51:55
所要時間:約 5 分で読めます
--------------------------
∇タグ一覧
AR
C Authority ARC-JP ARC機構 Kether Hiemal 魔法少女 重火器 スクラントン現実錨
--------------------------
ARC-014—jpは、シェアード・ワールドARC Authorityに登場するオブジェクト(LUG)
JPのコードが示す通り、日本支部所属のオブジェクトである。
オブジェクトクラスはHiemal,Kether
Hiemalとは、聞き慣れないクラスだが、これは二つのオブジェクトがお互いの異常性を相殺し合い、それによって収容状態が維持されていることを意味する副次クラスで、有名どころではARC-3700やARC-3787に付与されている。
メタタイトルは『魔法少女外』
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
2018年、日本国長崎。
異学の一分野としてこの世界を動かしている魔術(Enchant)と『走る』や『叫ぶ』などと同格の行為として存在する魔法(Witchcraft)の均衡に割り込むかのように、魔法を名乗る第三の存在が超常組織達に認識されてから数ヶ月。
ちょっとした人生の鳴動から魔法を手に入れた『正常な』女子高生、図南朋は、余りに硝煙臭い形で異常存在との人生初の邂逅を経験する事になる。
そんな彼女の目の前に現れたのは、異常存在を確保収容を専門とする組織、ARC機構。
そして巻き起こる奇妙な密室爆殺事件。
謎の魔法少女襲撃犯『マホウショウジョ・ターミネーター』の正体。
果たして目眩く異常の前に、論理に力などあるのだろうか。
(作者の知る限り)史上初のSCP財団バカミス爆誕!
どうもこの世界で生きていくのには、謎を解くのが最も効率的なようだ。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-04-07 21:06:15
179047文字
会話率:27%
百合×魔法書きたいなと思って書いた何かです。9日費やして完結まで書きましたけど、文章とか全く添削してないので拙いです。
最終更新:2022-02-13 10:00:00
79432文字
会話率:65%
ねぇ魔法に使えてみない?
魔法使いって魔法を使うから魔法使いって言うの?もしかしたら魔法に使えてるから魔法使いなんじゃない?
もし魔法に使えたら、絶望も希望も、魔法の力が決めているのかな?
これは人見知りの少女が救う世界と救えなかった友達の
物語折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-07-19 18:54:52
2734文字
会話率:50%
スマートフォン、いわゆるスマホで新たなゲームがリリースされた。
スマホで魔法・・・その名も「スマホウ」。
今までのRPGと同じようにフィールドを移動し、モンスターを倒して経験値を獲得し、キャラクターのレベルを上げるのだが、その攻撃方法は今
までとは全く違うシステムを導入した。
システム名は「リアル・スペル・アタック・システム」。実際にマイクに向かって呪文を唱え、魔法を発動させるゲームだ。
スマホに向かって、呪文を口に出して唱えるのだが、このプレイ風景が少々異常に見えた事もあり、またリリースされた当初はネーミングの悪さにあまりユーザーが伸びなかった。
しかし、「本当に呪文を唱えて魔法を発動させる」というゲームシステムが、ファンタジー好きのユーザーの心を掴み、徐々に人気が出てきた。それに伴いゲーム雑誌などに紹介された事にも起因して、現在では125万人がインストールしてゲームを実際にプレイしている超人気ゲームとなった。
そして、一番このゲームを一気に浸透させた存在が、このゲームの為だけに開発された特設ステージ「コロッセウム」。
これは特殊な装置を組み込み、スマホと連動させ、プレイヤーが唱えた呪文をステージ上に映像として再現する。
つまり、ここでは1対1、もしくはチーム対チームといったスマホウのプレイヤー同士が、実際に「呪文を唱え魔法を発動」させて戦う、究極のマジックバトル用ステージだ。
君もプレイしてみたくはないかい?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-02-27 02:15:01
36512文字
会話率:45%
空から降ってきたのは幼い竜の少女だった。
大陸の最果てにあるハテノキ村。
そこにマホウツカイを目指す少年がいた。
村の役に立てる程度のマホウが使えればいいと考えていた彼、リトのもとに、ある日降ってきたのは幼い少女。背中に羽、お尻にしっぽ。
「お前じゃないの、ファナはファナ」名乗る彼女は竜の少女で。
ご飯を食べて、買い物に行き、川で遊び、喧嘩をして、家出もして。手をつないでゆっくり歩き。言葉を交わせば嬉しくなって。……笑顔も涙も全部ぜんぶわけっこしよう。
「竜攻め」ほのぼの「日常」ファンタジー。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-12-27 17:00:00
244112文字
会話率:53%
【まったり不定期更新中】
「この限りある人生を『私』はどう生きるべきなのか?」
世界中を旅した『彼』は、最後にそう問いかけた。
見知らぬ森の中で目を覚ました少年『ひだり』は、
近くに落ちていた魔法の杖の持ち主を探して旅をしていた。
道
中出会うは目的異なる四人の仲間。
一人は、一人前の賢者を目指す金髪碧眼の公女。
一人は、自分の夢を探し求めるケモミミの令嬢。
一人は、四冊の禁書の回収を試みる絵描きの青年。
一人は、幻想に囚われた友人を追う魔導具使いの少女。
彼らと行動を共にし、ひだりは“歪み始めた”異世界を巡っていく。
霧と奇病の町では自己犠牲から起きた悲劇を解決し、
帝国では鬼と賢者を相手に己の未来を賭けて死闘を繰り広げ、
境界の向こう側では失っていた記憶と狂気に向き合い、
やがて、魔法の杖の秘密の先で、己と世界の真実にたどり着く。
なぜ自分は大人から子供の姿に変わってしまったのか?
なぜ自分はこの異世界に来てしまったのか?
なぜ自分は賢者と同等の力を持っているのか?
すべての謎を解き明かしたひだりは、
自分が『おれ』であり、『私』であり、
そして『僕』であることを受け入れる。
これは、世界に生きるすべての人に関係する物語。
————「自分を生きていく」、あなたに贈る物語。
. ˚ * 。º 。: * * 作者コメント * * : 。º 。* ˚ .
亀更新です。申し訳ない……。
シナリオは丁寧な展開を意識しているので、
スピード感を求める方にはある程度の文量を一気読み推奨。
総集編にて001〜014までの話をまとめています。
まずはそちらをお読みいただき、
本作の話の概要や世界観を知っていただければと思います。
※総集編は今後も追加する予定です!(時期未定)
※8章〜9章での完結を構想しています。
数年かけて完結まで執筆する予定です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-12-21 20:53:56
282203文字
会話率:52%
日本国内唯一の魔術を学べる学園、通称〈マホウトコロ〉のさえない優等生 沖田雪子。ある日突然学校に三年間の留学を言い渡され、飛んだ先は世界一の歴史と魔法教育と名高い英国魔法学校だった!
慣れない環境に四苦八苦しながら勉学に勤しむ日々。
そんな
時学校に流れたある"噂"。雪子は突然言い渡された留学の本当の意味を知ることになる……折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-02-16 01:33:44
1346文字
会話率:6%
中学三年生の桜羽琴音は、物心ついた頃からピアノを習っている。
小学生から高校生までが参加できるコンクールにも出場しているのだが、前回のコンクールで失敗を重ねてしまった琴音は不安と緊張にかられる。
そんな琴音を見た友人の大場有紗は───。
観客の視線に怯える少女とピアノを弾けない少女の、友情の物語。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-10-24 12:32:13
4495文字
会話率:23%