不思議な裏路地に現れた“未来予報”の自販機──それは、小銭一枚で的中率抜群のアドバイスをくれる奇妙な存在でした。はじめはばかばかしいと思いながらも、主人公は自販機の予報をきっかけに数々の成功を収め、やがて深い依存の淵へと引き込まれていきます
。ところが、最後の最後に突きつけられた“裏の真実”によって、彼はこの自販機の真の狙いを知ることに。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-01-28 00:43:48
3873文字
会話率:32%
主要登場人物全員死亡。
『鐘声夜半録』(しょうせいやはんろく)は、鏡花が出世作『夜行巡査』より前に書いた、あまりにもひどすぎる短編。ばかばかしいほどの救いのなさに、不謹慎な笑いがこみ上げてくる。いや、自殺の誘惑を笑い飛ばす厄払いのつもりで
、笑いながら読まれるべきだ。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-08-14 23:44:41
13960文字
会話率:31%
ユーリーン19歳はこの話の主人公。彼女の国、南ニール国は北ニール国との戦争に負けた。兵役で戦っていたユーリーンは訳有って家に戻れず、本当の母の居る北ニール国に侵入した。父親の実家に連れて行かれ、それからは成り行き任せで過ごすが、実は運命急上
昇、お気楽ハッピーエンドにまっしぐらの、ファンタジーです。
現実は厳しく、気休めの小説をお望みのあなたに捧げる、気晴らし用の小説です。現実をかみしめたい方にはお勧めできません。笑って気晴らししたい方、読み物で泣きたい方、そのニーズにお応えできるかもしれません。ばかばかしい話を見たい方にも良いかと思います。感想は頂きません、叱られたくはありませんから。では、期待せずにご覧ください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-04-03 18:00:00
79371文字
会話率:53%
「うわー。これ、わざわざインスタにあげるほどの料理じゃなくね?」
スマホをスクロールしてタップして。わざわざ最新ポストを探し出しては、ケチをつける。
ばかばかしい。そんなことはよくわかっている。
わかってるよ、そんなこと。
最終更新:2024-02-05 17:06:56
4119文字
会話率:20%
ばかばかしい日々が愛おしい。
最終更新:2023-07-03 10:35:35
250文字
会話率:0%
※活動報告の説明をご一読ください。
オリジナルの世界であるワールドゼロの別次元に、現在存在が確認させているパラレルワールドの数は21。過去型未来型の世界が展開しそれぞれの時間が流れている。
最初の舞台となるパラレルワールド21(PW-2
1)では、大金をかけたVRゲームが繰り広げられている。
元ワールドゼロ民のシイカは若くしてPW-21で成功をおさめ大富豪となり、いまだ若者の自殺が絶えないワールドゼロから自殺未遂の若者をこの未来都市のゲームへ誘う。
表向きの理由は、自殺がばかげていることを気づかせるため、そして傷んだ心を癒やす方法がゲームの中にあることを教えるため。キャッチワードは『みずから命を絶つなんてばかばかしい。死にたきゃ仮想で果てればいい。本物の命は残ってくれるから』
バトルゲームの中で若者たちの思考は急速に大人へ変化し、ワールドゼロへ戻されるとき記憶の温存を望んだ者は、元の世界で意欲的に生きていくことができた。
クラスメイトにひきずられるかたちでPW-21へ来てしまった佐々木有樹。
対戦中に有樹の脳波がチップに及ぼした影響で、仮想内のキャラクターや装備に想定以上の能力がでてしまいチート状態に。ときどき発見される異能者の扱いをうけた有樹は研究の対象者となる。
シイカには本来の目的を果たすための時間がなかった。
それは過去型のPW-15へむけ脳波と連動して動く装備を早期に開発することと、そこに連れて行く特殊能力をもつ逸材の確保があった。
ユウキの出現で装備の研究は急速に進みPW-15へむけた大部隊の計画が動き出した。
PW-15は他のワールドから持ち込まれたウィルスにより人間が次々とワイトとよばれる化け物になり世界を席巻しようとしていた。
『攻撃は手を離せば止まるが生物としての人を壊す兵器は一度攻撃者の手を離れれば誰にも止められない』そう言って数年前にPW-15へ向かったシイカの両親は、なんらかの理由で帰還できていない。
感染していない人々によって作られたコロニーの人々と両親を救うため、シイカは未来の武器をたずさえてPW-15へ赴く。
PW-21でのバトル本戦終了後、ワールドゼロへもどるかPW-15へ行くかの選択を迫られる。
ユウキはシイカに手をかすことを決めPW-15へ向け再び時空超えをする。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-04-30 14:50:51
324839文字
会話率:26%
どうやら機嫌を損ねたらしい。ぶつりと音を立てて合成音声が打ち切られた。「イブ、もうちょっと話そうぜ」呼びかけても答えてくれない。狭いコックピットの中で固定具を外して起き上がる。肩や背中の筋肉を伸ばす。どうせ機体は足周りが損傷してろくに動か
せやしない。そもそもこの機体は彼女の――管理AI『イブ』の助けなしだと俺だけではろくに動かせないような代物だ。
チャルアナとジャクリアの戦争がはじまったのは34年前の2669年のことで、元々西側社会と東側社会がくっそ仲が悪かった中で、ジャクリアは同盟国のアルメリアからの圧力で事実上の尖兵として送り込まれた。一応、「お互いに」同盟国としての支援という形になってはいるが、チャルアナに武器を供与してるのはロロギナでジャクリアに武器を供与しているのはアルメリア、この戦争は実質的にロロギナとアルメリアの代理戦争だ。ばかばかしい。だがそんなバカバカしい戦争をはじめなければいけないほどジャクリアの経済基盤はアルメリアに依存していて、「戦争をはじめずにアルメリアに支援を打ち切られた場合の餓死者数の計算結果と戦争を始めた場合の死者数の計算結果が後者の方が少なかった」というシミュレートの元、国民投票が行われて俺たちは戦争へと舵を切った。
勝ち目が薄いのはわかりきっていた。というよりも勝利を目的としてはいなかった。
なにせ人口が十倍でGDPが六倍、軍備費が十二倍のチャルアナを相手取るのだ。まともな戦いになるはずがない。風の噂によるとアルメリアもジャクリアが奮戦することをべつに期待はしてなかったらしい。けれど世界一の軍事大国のアルメリアの資金供与を受けた我が国の技術者たちが本気出して軍事研究に取り込んで衛星監視ジャマ―やらステルス迷彩システムやら「ルシファー」やら「イブ」やらを作り出してついに海戦を突破してチャルアナの本土にまで侵攻している。あいつら(研究者共)頭おかしいんじゃねーの。と思った。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-01-15 09:37:35
5195文字
会話率:39%
――――ある日、早島誠<はやしままこと>は暇つぶしにネットサーフィンをしていた。適当にキーボードをたたき、「アル」と打ち込む。すると検索で、「アルティミア」という掲示板がヒットする。そこに書かれているコメントには「アルティミア大陸への行き方
」という題名の投稿がされており、コメントを追っていくと、異世界へ行くための転移魔法陣の書き方が詳しく、繊細に書かれていた。最初はばかばかしいと思っていた早島はMMORPGのゲーム内容だと思い、サイトを閉じた。しかし、画面の中で書かれていた転移魔法陣が脳内にちらつき、頭から離れなかった。
異世界へと憧れを抱いていた早島は仕事中、デスクワークをしている時に書類の片隅に100円のボールペンで転移魔法陣を書いてみた。書かれた転移魔法陣から眩い光を放ち、フラッシュバック。隣にいた部下の山田有利と共に真っ白な空間へと転移する。
そこにポツンとある巨大な門、そして、美少年が一人。美少年が満面の笑みを浮かべ、両手を広げ、歓迎する。
「―――――ようこそ、僕の世界アルティミアへ。なんでここにこれたのかは僕もわからないけどね笑」折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-06-04 22:41:52
30815文字
会話率:52%
勘が鋭いというよりーー裏切られたらどうしようもない。
純情を返せというよりーーやるしかないのです。
最終更新:2022-04-21 23:26:41
200文字
会話率:0%
【最終話予約投稿済】婚約者同士のグレアムとオリヴィアは月に一度茶会を開き、顔を合わせる。茶席で沈黙するグレアムと対峙し、オリヴィアは、この人は私に一抹の関心もないのだと確信していた。片やグレアムはオリヴィアが好き過ぎて、声も出ないほど緊張し
ているだけだった。
見かねたオリヴィアの父が、二人が接近するようにけしかけるが、さらに誤解をこじらせるオリヴィアが婚約破棄を突きつける証拠を得ようと即席対応しはじめる。一方、グレアムは彼女と一緒にいるだけで舞い上がり、彼と彼女は互いに誤解を深めていくばかりだった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-10-31 11:00:00
24677文字
会話率:30%
※この作品は「カクヨム」「エブリスタ」にも掲載されています。
※本編完結済みです。いずれ番外編をシリーズとして投稿予定。
最強の悪人たちしか生き残れない呪われた街、百塔街。
この街生まれのアレシュは、天才的調香師だった父の莫大な遺産を食
い潰しながら暮らす美貌の青年だ。『無能』で『無職』な彼だが、百塔街を愛する気持ちは人一倍ある。
悪徳の中にこそ美と自由がある、と信じて百塔街での暮らしを満喫するアレシュ。
そんなある日、百塔街を浄化しようと、最強の司祭が乗りこんできた。
ありとあらゆる奇跡を起こしまくる善意の暴走特急を前に、『無能』のアレシュは百塔街最凶の悪人たちをそろえて立ち向かう!
【キャラクター紹介】
アレシュ……主人公。黒髪赤い目、まだ少年くささの抜けない装飾品のような美青年だが、着飾って女遊びをすること以外はとことん無能。親の遺産である魔香水を使って無法の街百塔街を生き抜く。
ミラン……主人公の自称兄貴分。常にものすごい厚着なのは氷結の呪いを受けているため。職業は符術士。様々な護符や呪符を扱い、その腕は確か。ばかばかしいほどテンションが高く、アレシュには「下僕」と呼ばれている。
ハナ……アレシュの家の押しかけメイド少女。頭に巨大な巻き角がある魔界の住人。よく喋る陰気なツンデレで、毒舌がものすごい。空間を繋げる扉の術を使う。家事は苦手。
カルラ……アレシュの元彼女の魔女。年齢は1000歳とも言われる。見た目は頼りない恋多きお嬢さんで、美しい少年に目がない。「猫」と呼ばれる使い魔を使う。
ルドヴィーク……百塔街の死体売買組織「葬儀屋」の最高幹部。アマリエと名付けた人形を外套の下に抱き、仕込み杖であらゆるものを切り伏せる。気味の悪い老人だが、アレシュのことは気に入っている。
サーシャ……アレシュの元親友。今は死んで幽霊になっているようだが……。
クレメンテ……百塔街に乗りこんできた七門教エーアール派司教。あらゆる奇跡をダダ漏れにして歩く80代の老人、ただし見た目はどう見ても20代の美青年。得意技は聖職者パンチ。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-09-03 11:18:19
286618文字
会話率:31%
天使の様にかわいい姉の残りかすと呼ばれて育ったクインは、姉の代わりに聖女として神殿に差し出された。一生懸命修行をして聖女として過ごしてきたけれど、ある日クインは断罪される。
祭壇に響く子どもの泣き声の中、ばかばかしいことばかり言ってくるバカ
王太子にバカ姉に、事実を突きつけて、クインは思う。
こんなところ、出ていこうと。
残りかすと言われ虐げられて育った本物の聖女クインと、そんなクインを嵌めるためだけに連れてこられたボロボロで呪いだらけの男の子が、一緒に神殿を出ていくまでの話。
※ほんの少しだけ恋愛を匂わせる要素があります。
※ざまぁは微量です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-06-13 20:26:36
13391文字
会話率:49%
難しい事考えずに、気楽に読んで下さい。ただクスッと、ニヤッとしてもらえれば。
小説じゃないかもですけど、暇つぶし程度に。
久しぶりに会った知り合いとコーヒーショップでの出来事です。
単純なお笑いシリーズ コーヒーショップにいた同僚が、
物凄い溜め息をしていたので、ちょっと話しかけてみた
の続編で作成してみたけど、話に関係性が全くないから、別に前作を読まなくても楽しめると思うよ。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-09-11 21:00:00
4987文字
会話率:84%
私、もげラッタ星人の思ったばかばかしいこと。現実とは過酷で美しく、目を見張る芸術の総和だ
かくも美しい世界よ、なぜそこまで残酷なのか?なんと素晴らしい残酷さか!
これはそんな私の愚痴話
最終更新:2020-09-03 11:36:02
1919文字
会話率:0%
ローファンタジー
主人公サトシは現実社会で見知らぬ少女が車に引かれそうなところをかばって死んでしまう。
そして気付けばなぜかそこは戦国時代だった。
しかし教科書で習ったような当たり前の戦国時代でなく、動物が人間のように振る舞い、悪魔が人
の世の中をはびこる、そこはポップでカオスでファンタジーな死後の世界だった。
織田信長は他の大名たちを束ねるこの国の王である。主人公を一目見るなり、救世主として悪魔討伐を強引に命ずるのであった。
信長の目的は人々の暮らしを脅かす悪魔どもを蹴散らして、信長自身も利用されていた悪魔王を討伐する事。世の中を平和に導きカリスマを得てすべての国民が信長を神と崇める絶対的な王となる事だ。
主人公は一度死んでしまっているのでもう死ぬことはない。しかし定番の魔法は使えない。主人公は魔法使いでもなければ脳筋の戦士でもない。そのままタイムスリップしたようなものだ。
この世界はサトシの頭の中の創造で作られたファンタジーの世界に過ぎない。まさに夢といっても良いこの世界で冒険を通し仲間と共に日々成長して行く事がまさにサトシの夢だった。
ここはもはや死後の世界。何も考える事はない、何も迷うことなどない、将来の不安など気にしなくていい。自分の好きなように生きられればそれでいい。
年金がなんだ!俺は自由だ病気も虫歯も無い!ファンタジーな世界に虫歯はいらん面倒くさいおっさんもオバハンもいらん。
毎日すし詰めで、おっさんだらけの満員電車でばかばかしい座席取りならぬイス取りゲームをする事も、嫌な仕事をする必要もない気楽な人生が始まるのだ。相手が悪魔だろうと俺は無敵だ。なぜならば、俺はもう死んでいる。
主人公は現実社会ではあり得なかったファンタジーな世界観を楽しむため、どこかで待っている姫君のため、そしてあわよくば結婚。そんな想いを胸に秘め仲間と共に悪魔討伐に向けて各地を奔走するのであった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-06-09 21:43:48
119765文字
会話率:0%
はじめに バカは死んでも治らない
昔からバカはうるさい。
幼少期の自分はバカなガキそのものだったし、弟もいつも父親に「このバカ野郎」なんて叱られていた。
故郷である田舎の連中もバカな奴ばかりだったけど、
そんな友達と遊んででばかばかし
いことをしていた。
中学生になって大人への階段を踏み出したらやはりそこもバカだらけの世界だった。
バカと一口に言っても様々で、笑えるバカも愛すべきバカもいたし、いい高校へ進んだはずなのに何の道理も分かっていないバカもいた。
そういう自分にしてもあまり人のことを言えない。
たくさん人に迷惑をかけてきたし色んなことをやらかした。
これまであらゆるバカをそれなりに見てきたけど、いつでも、どこでもバカが絶えることはなかった。
性別も年齢も、学歴も社会的立場も関係もない。
むしろ、バカな政治家や学者の方たちが悪い。
「バカにつける薬はない」なんて、昔から言われる言葉だけどほんとにそのとうりだと思う。
同じバカでも「野球バカ」とか「仕事バカ」とか
バカが褒め言葉として使われる場合もある。
人生を懸けてひとつのことに夢中になって成功すれば
バカがやがて偉大になることもまれにある。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-05-24 23:18:36
506文字
会話率:0%
大澤和樹はニートだった。
ある日差出人不明の一通の手紙が送られてきた。
手紙は父からだった。
「いい加減働け!」
父の言葉を受け、求人サイトを見ていると怪しげな求人があった。
「異世界で稼ぎませんか?」
ばかばかしいと思いつつも和樹はその
求人ページを見ているとパソコンが勝手にうごきだし、
求人に応募してしまう!
次の瞬間パソコンの画面が光り始め、気づくと和樹は異世界に転移していた。
そこは稼いだお金を現実の世界のお金に換金できるという夢のような世界だった!
だが和樹は衝撃の事実を知る。
「元の世界に帰るには100億必要!?」
元ニートの青年の100億稼ぐ壮絶な旅が今始まる!!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-04-21 03:00:00
1984文字
会話率:19%
絶大な人気を誇るバーチャルアイドル『優月 奏』が、管理サーバー炎上事件により消失した。
『萌え』ではなく『燃え』と『リアル』にしか興味のない十六歳の少年『登坂 優斗』
奏の追悼サイトに『ばかばかしい』と書き込んだ彼の前に『奏』を名乗るバーチ
ャルプログラムが現れる。
「わたしは恋がしたいの!! 『命短し恋せよ乙女』なのよ」
優斗の持つプログラム制御可能なロボットドール『ノロウンジャー』に侵入し、自在に動く奏に振り回される日々が始まる。
家出したバーチャルアイドルと、リアル至上主義の少年が織りなす、恋と絆の物語。
MAGNET MACROLINK 「続きが気になる」一話コンテスト 優秀賞折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-09-12 06:00:00
159216文字
会話率:35%
たったの300文字で、ショートショート物語が成立するのかな? 毎回必ず落とします!?
1話目、子猫のお話
2話目、オフィース・サスペンス
3話目、釣りのお話
4話目、野球のお話
5話目、OLのサスペンス
6話目、スパイ・ホラー
7話目、ラ
ブコメ・車デート
8話目、学園ドラマ
9話目、タクシーのお話
10話目、監禁・サスペンス
11話目、戦時中のお話
12話目、写真雑誌のお話
13話目、ラブコメ・申し込み
14話目、レストランのお話
15話目、Web小説コンテストのお話
16話目、海外旅行のお話
17話目、猫の世間ばなし折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-03-28 06:06:15
5700文字
会話率:55%
えー毎度、ばかばかしいお話を一席。
最終更新:2019-03-24 07:35:58
2696文字
会話率:0%