私情です。
最近病んでる学生さん増え過ぎじゃないですか?
笑い事ではないです。
誰かのことを怖いと感じることも、
学校に行きたくないという思いも「悪」とは言いきれないこと
綺麗事だと言うのならそう思って頂いて構いません。
”本音をぶちま
ける場”
あの日から現在までの心情を書いていきます。
変人が過ぎるのもよくないのでたまにちゃんと文も載せます。
どうぞ、よしなに、お願いします。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-14 18:00:00
6569文字
会話率:17%
「来世は、平穏に生きたい!」って言ったのに、
悪役令嬢に物語が始まる前だけど
これって一時的だよね?
「だけど、私は平穏に生きる事を諦めたりしない!」
R15は、いちようです!
最終更新:2025-05-13 18:28:19
611文字
会話率:43%
満17歳、現役高校生の髙橋白には向上心も夢もない。鬱屈とした人生の中で、心を開ける友人との、小さな幸せを大切にしていた。そんなある日、担任から心当たりのない呼び出しを受ける。要件は今年度から不登校になった女子生徒の家に資料を届けてほしいとの
ことだった。なんで俺なんですか?と聞き返したところ「お前がほとんどの授業を寝ていると報告があったから」だそうだ。別に寝ててもいいじゃないですか?と反抗するも、「お前帰宅部だよな?」と返されてしまう。「帰宅部でもいいじゃないですか?ほかの帰宅部だっているでしょう?」と強気に反抗するも「この学校部活入らないとだめだから。」知らなかったがそういうことらしい。「というわけでお前しかいない。」とまで言われてしまった。「先生が行けばいいじゃないですか?ていうか先生が行くべきでしょ?」負けじと俺も言い返す。「行きたくないの?」「はい」
第一章完結!!みたいな物語。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-10 23:41:47
28411文字
会話率:57%
愚かなザック王子の婚約者であるアメリはある提案をする。それは「〇〇と言ってはいけないゲーム」。そこで禁止ワードを考えていたのに、オツムの弱い王子はなぜか禁止ワードに“婚約破棄”を指定してきたのだ。待て待て、別の女とデートしている王子の禁止ワ
ードが“婚約破棄”?アメリは耳疑った。そもそも王子は婚約破棄する寸前じゃないですか?
一応、アメリも王子に配慮をするが気がついてもらえない。
ゲームのルールがこじれにこじれた結果、王子は〇〇と言ってはいけないの禁止ワードは“婚約破棄”、破った場合は公衆面前で敗北宣言。
そしてアメリは毎日言わないといけないワードは王子に向かって“格好良い”、言わなかった場合は公衆面前で王子に“愛している”と言わなければならないことになった。
アメリはもうゲーム関係なくないですか?と思ったが、ゲームはスタートしてしまった⋯⋯。
※ゆるゆる書いていくので、何も考えず読んでもらえれば嬉しいです(笑)
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-03 14:10:00
18988文字
会話率:38%
神話の時代から続く人の歴史は闇との戦いであり、黄泉の国から出る瘴気は人の体と心を蝕み魑魅魍魎へと変えた。しかし、それに抗い戦う集団があった。神々の血と力を授けられし、その集団を『八咫鴉』と呼んだ。
そして、現在。内閣特務管理局、通称『ヤタガ
ラス』として、闇から人々を日々守り続けているのである・・・。
俺の名前は『高御一真』。先日、局のお偉いさん達に拉致されました!ちょいと子供の時に施設から逃げ出しただけじゃないですか?もう一回中等部からややり直しさせられて!問題児ばかりのチームにいれられて!無理やり闇と戦わさせられて!はぁ……。俺のモットーは本能のまま人生を楽しく生きる事だ!30年間それで生きてきた、自由人なんだょ!え?「生まれたての赤ん坊からか?」だって?何を当たり前な。赤ん坊の時こそ本能に忠実じゃないか!なのに……。あぁ……この先どうなる事やら。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-03-17 15:23:56
28446文字
会話率:38%
節分ってあるじゃないですか。あれの豆まきって鬼を外に出すみたいなやつじゃないですか?やったら逆に鬼が来ちゃいました
最終更新:2025-02-03 23:02:55
6084文字
会話率:65%
エルディは19歳。騎士団で事務員として働いている。婚約者は9歳年上のレオルカと言う騎士でいわゆるお見合いでそうなったという関係だがエルディはそれでもいいと思っている。彼女の一番の夢は結婚式をセント・ルーズベリー教会で上げる事だからだ。
だ
が、この教会には愛の女神リガオラ様が祀られていて国中から結婚式の予約が殺到すると言う超人気の教会で、エルディが申し込みに行った時にはすでに予約2年待ちと言うすさまじい人気だった。
もうだめだと諦めかけていた時にレオルカから朗報を聞く。3か月後にキャンセルが出たと、急いで申し込みに向かうとそこにいたのは従姉妹のアンリエッタお姉様で彼女も結婚式の申し込みに来ていたのだった。
アンリエッタお姉様とはいえここは譲れないと意を決してエルディは申し込みを済ませるが…
そこからアンリエッタお姉様の信じられない妨害行為が始まったと思う。
内気でいつだってアンリエッタお姉様のいいなりだったけど、これだけは譲れないと。
そんな中で婚約者のレオルカの心中は穏やかではなくなり…
すべて妄想の産物です。いつものように誤字脱字あると思いますがどうかご勘弁を。ただひたすら暇つぶし程度にお楽しみいただければ幸いです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-01-25 06:33:03
71583文字
会話率:36%
平凡な大学生、御守 雄太(みまもり ゆうた)は、
火災に巻き込まれ死亡した
はずが目を覚ませば100人近くの人の群れの中に、、
そこに現れた神を名乗る者、、
「お前らの後悔をやり直す機会(チャンス)をやる、叶えたければある世界を救え」
そうして神が皆に一つずつ能力を授け、転生させた
俺にも能力が来るのか、でもこんなに人がいたら、きっと個人差あるよなぁ、、
そんなことを考えてると、頭の中に神の声が入ってきた
お前の能力はミガワリだ、わかったなら送り込む。期待しているぞ
「へ?」
目の前が真っ暗になり気づけばそこは草原だった
「ふ、ふざけんなー!!」
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-01-22 23:52:35
2712文字
会話率:64%
目を覚ますとそこは最後にプレイしていた乙女ゲームの世界だった。
三十という若さで亡くなりゲームのヒロインのアニエスに転生したものの、前世では交際経験ゼロの喪女。
イケメンヒーロー達に話しかけることもできず、誰とも恋人にならないノーマルエンド
でストーリーが終わった。
だがゲーム世界で生きているアニエスの人生はそこで終わるわけがなく、新たな未来を歩み始めたのだが……
なんかゲームのモブキャラだったはずの三人の好感度が上がってない?
これってバグじゃないですか?
(カクヨミでも掲載中)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-12-24 20:02:09
81538文字
会話率:50%
侯爵令嬢であるリナニエラは前世の記憶があった。7歳の時今いる自分の世界が乙女ゲームの世界に酷似している事に気が付いた。しかも自分の役どころは『悪役令嬢』だ。処刑すらされるヘビーな立場。
だがリナニエラにとって気になっているのは、乙女ゲーム
の展開よりも剣と魔法だ。この世界には魔法がある!だったら話の展開よりも、そっち重視しても良いんじゃないですか?
令嬢でありながらファンタジー要素に突っ走ていきたいリナニエラとその周りの人達の話です折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-10-14 21:08:41
142511文字
会話率:46%
家系の都合上、王に仕えていた男は散々に王に使い古されて捨てられてしまう...そんな男がある日神になって王を見返す
あれ?神の俺が王都守った方がいいんじゃないですか?
神となった男が繰り広げる逆襲劇、果たしてどうなるのだろうか?
最終更新:2024-09-16 13:29:41
2978文字
会話率:16%
そのコメント、クソコメじゃないですか?
クソコメが辛い……。
クソコメにならないために、どうしたらいいのか。
クソコメを見てしまった作者はどうしたらいいのか。
全部が詰まってる最強エッセイ。
ちなみにマルジンはクソコメいつでもカモン派
です。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-09-14 04:40:45
4030文字
会話率:10%
はじめまして、僕はヴィザル・オルディダンテ!
オリュンティア公国のオルディダンテ公爵家の四男です。この物語は僕があるクランに偶然入るところから始まります。そこでは、お金にだらしないマスターや腹黒エルフ、性格のきつい少女や男の娘など個性豊か
なメンバーとともに依頼を受けたり、冒険したりするドタバタコメディーです!
是非、読んでください!
・・・あの、これ僕が説明しないといけないやつですか?あらすじを登場人物に丸投げする作者って前代未聞じゃないですか?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-09-09 11:10:00
788935文字
会話率:67%
とある、アンケートの調査結果と意見が述べられているのを見て思う。冷静になればわかることなんじゃないですか?政治よりも実生活でどう思うか考えたらわかるはずなんですが。人にやさしくなりたいですね。
最終更新:2024-07-23 08:19:50
2559文字
会話率:0%
ランプをこすって魔人がでてきて3つ願いが叶えられなら何にしますか?私なら顔と金と不老不死です。え?風変わりなチート能力で冒険に出たい?危険じゃないですか?顔と金と不老不死を選ばない謎をエッセイにしました。
最終更新:2024-07-14 05:56:29
524文字
会話率:0%
『自分にとって家族とは何か……ですか。そうですねぇ、うーん……絆……ですかね。自分と、この社会を繋げてくれる存在、え? もっと普通の感じでいい? いや、インタビューってこんな感じじゃないですか? ほら、黒い背景で椅子に座ってさぁ』
『もー
う、お父さんったら、試合前の格闘家じゃないのよ!』
『あはははは!』
『ははははっ!』
『ふふふっ』
小さな平屋に、にぎやかな笑い声が響く。男四人、女四人の八人家族。初のテレビ番組の密着取材に皆、少々浮かれ気味であった。しかし、無理もない。食卓を囲みながら、大家族に密着したドキュメントバラエティ番組を見るたびに、「うちもいつかは……」「でも八人じゃちょっと数が足りないかな……」「出たいなぁ……」とぼやくだけだった。それが、ついに自分たちが出演する日が来たのだから、笑い声のトーンが一段高くなるのも当然。狭い居間の窓がビリビリと震えるようだった。
折りたたむ>>続きをよむキーワード:
最終更新:2024-06-29 11:00:00
4706文字
会話率:50%
異世界のクラス転移に巻き込まれ、最高ランクの召喚師として召喚された主人公が無双!! とはならずに右腕チョンパの上で国外に追放されてしまう。
運良く? 人使いの荒いお婆さんに助けてもらい、改めての異世界ライフを開始することになる。
少しく
らいな正直者が馬鹿を見ない展開があってもいいんじゃない?
モフモフ、ダックスフンドを添えて。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-04-24 20:11:03
55727文字
会話率:46%
幼い頃に迫害され、一人孤独に山で暮らすようになったジオ・プライム。
それから数十年が経ち、気づけば38歳。
のんびりとした生活はこの上ない幸せで満たされていた。
しかしーー
「も、もう一度聞いて良いですか? ジオ・プライムさん、あなたはこ
の死の山に二十五年間も住んでいるんですか?」
突然の来訪者によると、この山は人間が住める山ではなく、彼は世間では「書の守護者」と呼ばれ都市伝説のような存在になっていた。
これは、自分のことを弱いと勘違いしているダジャレ好きのおっさんが、人々を導き、温かさを思い出す物語。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-03-04 18:00:00
269561文字
会話率:37%
普通の男子高校生。熱田雄二と
一国のお姫様。フリッシセス フリッシセスが
入れ替わりを起こした!
世界を超えた入れ替わりファンタジー!(まるで君●名は)
こういうのって恋愛に発展したり……。でもジャンルハイファンタジーじゃないですか?
この
小説では、男子高校生サイドとお姫様サイドが入れ替わりながら物語が進展します。それぞれ異世界(俺たちでいう現実世界)と異世界を入れ替わりながらいろんな問題を解決したり、なんか、色々する奴です。ファンタジー世界描写多めになるかもしれませんが、ここは小説家になろうなんで、それを望んでいる方の方が多いんじゃないんですか?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-02-17 14:16:27
17500文字
会話率:37%
伯爵令嬢のローゼは大好きな婚約者アーサー・レイモンド侯爵令息との結婚式を今か今かと待ち望んでいた。
しかし、結婚式の僅か10日前、その大好きなアーサーから「私から愛されたいという思いがあったら捨ててくれ。それに応えることは出来ない」と告げら
れる。
ローゼはその言葉にショックを受け、熱を出し寝込んでしまう。数日間うなされ続け、やっと目を覚ました。前世の記憶と共に・・・。
愛されることは無いと分かっていても、覆すことが出来ないのが貴族間の政略結婚。日本で生きたアラサー女子の「私」が八割心を占めているローゼが、この政略結婚に臨むことになる。
いくら政略結婚といえども、親に孫を見せてあげて親孝行をしたいという願いを持つローゼは、何とかアーサーに振り向いてもらおうと奮闘するが、鉄壁のアーサーには敵わず。それどころか益々嫌われる始末。
一体私の何が気に入らないんだか。そこまで嫌わなくてもいいんじゃないんですかね!いい加減腹立つわっ!
カクヨム様、アルファポリス様にも投稿しております。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-01-12 22:12:47
120576文字
会話率:40%