鏡花は周期的な物が重なると偏食をする癖がある。
心的外傷が加わっても其れは同じ。
人間は傷を負うと、それを取り戻そうと法外な事をし出すと言うが、今の此奴はまさにそれだった。
何? 可愛子ちゃんした方がい?
面倒臭がって、怠そうなのも、此
奴の人格、基、個性の一つである。
注意事項1
起承転結はありません。
短編詐欺に思われたら申し訳御座いません。
上手い回答が出来ない人間なので、感想欄閉じてます。
これは読者様の問題ではなく、私の問題。
詳しく知りたい方は代表作の『作品と作者の注意点』に書いてあります。
注意事項2
表情と口調と言ってる事が噛み合わない事ってあるじゃないですか。
其れが今此処で起きてます。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-18 13:47:15
842文字
会話率:48%
同じ会社で出すものは癖が出やすい。
色形、対象、そんな特徴が浮き彫りになりやすい。
それでも売れ行きはどうなるか分からないものである。
でもさ、対として出されたら並べたくなるよね?
其れは人間の心理だよ。
注意事項1
起承転結はありませ
ん。
短編詐欺に思われたら申し訳御座いません。
上手い回答が出来ない人間なので、感想欄閉じてます。
これは読者様の問題ではなく、私の問題。
詳しく知りたい方は代表作の『作品と作者の注意点』に書いてあります。
注意事項2
ほら、コンビで売ってるもの、あるじゃないですか。
犬に対して猫とか、ヒーローに対してヒロインとか。
物語的に必要だから。もあります。
でも商業的にもその方が回るんですよ。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-11 09:17:33
991文字
会話率:32%
今より少し前、遠くへ行ってしまった人の歌を聞きたくなった。
遠くへ行った感触をコメント欄と共に浸りながら、別のコメントを見かけた。
低音にまで、透明感のある声にしたつもりは無いよ。
だから低音はどう感じたか、聞きたいかな。
注意事項1
起承転結はありません。
短編詐欺に思われたら申し訳御座いません。
注意事項2
歌が上手い人の褒め言葉として、『透き通る様な声が好き』ってあるじゃないですか。
私もよく使うんですけども。
其れを聞く度に『低音はどうだった?』と聞きたくなります。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-03-08 21:34:38
1021文字
会話率:15%
【R3/2/5 SQEXノベルよりノベル発売しました。ありがとうございます&どうぞよろしくお願いします】「ひゃああああ!」奇声と共に、私は突然思い出した。この世界は、前世でプレイしていた乙女ゲームの世界だって。
前世ではアラサー喪女だったか
ら、「生まれ変わったら、モテモテの人生がいいなぁ」なんて妄想したのを覚えている。だからなのか、今世の私は紫髪に琥珀色の瞳のすんごい美女! しかも、侯爵令嬢! おほほほほ、望みが叶ったのかしら?
……って、そんなわけあるか! ルチアーナ侯爵令嬢っていったら、ヒロインをいじめ倒して断罪される悪役令嬢じゃないか!!
終わった。人生詰んだ……と思ったけど、私16歳? 断罪イベントまであと1年あるじゃないか。よしよし、それまでに人生を仕切り直して、断罪イベントを回避しよう。
ということで、王太子避けます、公爵家嫡男避けます、隣国の王子避けます、イケメンみーんな避けます! ってのに、まって。どうして、みんな寄ってくるの?
その上、お粗末な火魔術しか使えなかったはずなのに、世界の理に反した風魔術が使えてしまう? え、始まりの書に書いてある伝説の存在が私?
まさか、私は悪役令嬢ですよ。そんなすごい役割が与えられるわけ、ありませんから! もちろん、溺愛ルートなんてのも、ありませんからね―――!!
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-10 19:00:00
723954文字
会話率:28%
贄の娘となって、魔王に食べられる運命となってしまったメイア。しかし、メイアはあきらめない!「食べるって、エッチな意味もあるじゃないですか!?」「……何?」性に奔放な田舎娘が、生き残るために何も知らない魔王様に別の意味で”食べられる”ことを提
案してあれこれがんばった結果、ラブラブになっちゃう話。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-03 13:57:08
7033文字
会話率:35%
彼女を男性にしていたら、あまりに恐ろしすぎるのです。
それはまた逆もしかりではありますが。
状態異常(デバフ)って、無効にする装備がいくつかあるじゃないですか。
だから、あまり発展がないんですよね。
ならそれを貫通する事ができるんだった
ら、……
その人を裸にできますよね?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-03-11 07:00:00
2501文字
会話率:69%
迷っているなら行動しろとか、あるじゃないですか。そーゆうのを考えると行動こそが金額に反映されると思うんですよ。でもね、必ずしも行動が良い選択になるわけじゃないんですよ。
最終更新:2015-02-09 06:07:58
2736文字
会話率:57%
節分ってあるじゃないですか。あれの豆まきって鬼を外に出すみたいなやつじゃないですか?やったら逆に鬼が来ちゃいました
最終更新:2025-02-03 23:02:55
6084文字
会話率:65%
うぷぷぷ、突然ですが、実は私、アーティストなんです。
ええ、きっとあなたも街で私の作品を目にしたことがあると思いますよ。まあ、芸術のセンスがない方には理解されないかもしれませんが、うぷぷ。
ほらほら、少し歩いたらもう見えてきましたよ。
あそこにベンチがあるじゃないですか。あれは座るためのベンチじゃないんです。座れないベンチ。なんとも斬新なコンセプトでしょう? まあ、もちろん座れないこともないんですが、よっこいしょっと。ははは、ほら、平らじゃなくて波打つようにボコボコしているでしょ? このベンチはねえ、人間の皮膚を表現しているんです。アームカットの跡ってボコボコと盛り上がっているんですよ。それを表現したんですねえ。しかも金属性なので硬くて、お尻には優しくなくて、ん? この話はもういいですか? では、他の場所を探してみましょう。
折りたたむ>>続きをよむキーワード:
最終更新:2024-11-14 11:00:00
2769文字
会話率:0%
「ん、その手の動き、癖か? 前にも見たなぁ。変だからやめなさい」
「……はーい」
「って、余計にやってるじゃないか」
「あら、いいじゃないの。ねぇー」
と、彼女はおれが息子を注意すると、すぐに飛んできて話の内容もまだ分らないうちか
ら擁護に回る。不妊治療に苦しみ悩み、ようやくできた息子だ。過保護気味になるのも無理のないことなのかもしれないが、それでは息子のためにならない気もする。やはり、直すべきところは直すべきだと思うのだが。特に子供のうちに。
「え、癖? それなら、あなたもあるじゃない」
「え?」
「ほら、今も。何か言いたいんでしょ? 唇噛んでさ、それに他にも――」
「ねぇー、いっしょー」
「ねー! そうよねー」
えっと思ったが本当だ。言われてみて初めて気づいたが、ああ、確かにやっていた。
注意した手前、自分にも癖があったとは示しがつかない。なので、おれはひとまず引き下がり、自分の癖を直すことにしようと思った。折りたたむ>>続きをよむキーワード:
最終更新:2024-05-22 11:00:00
1459文字
会話率:72%
とある国のホテルのラウンジ。そこに二人の男女がいた。
「この旅行も、もう終わりだな……」
「ふふふ、なに言ってるのよ。飛行機までまだ時間はあるじゃない」
「あー、うん……」
最終更新:2023-07-23 15:00:00
1439文字
会話率:52%
長期連載でがんばっているのに、なかなか評価を得られないアナタへ
キーワード:
最終更新:2024-09-15 20:13:11
858文字
会話率:0%
思いついたことを5分間書きなぐるというものです。思いつかなかったら白紙で提出します。
ほら、あるじゃないですか。毎日5分やれば腹筋割れますよ! とか、5分やれば小顔になりますよ! みたいな。
だからね、私も5分これやればパワーがアップす
るんじゃないかってことで、毎日記録していくよ!
毎日やるつもりですが、もし出来なかった日があったら1日につき1枚ずつ脱ぎます。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-08-20 23:25:03
7424文字
会話率:7%
風には翼があるけれど、君にも両脚があるじゃないか。
最終更新:2024-08-20 07:00:00
251文字
会話率:0%
「やぁやぁ、理くん。ご機嫌いかがかな?」
「ふむ、どうやら彼は殺されたらしいね」
「この世に未練を残したままあの世には逝けないだろう?」
「お嬢さん、そんなところで何をしているんだい?」
マイペースで面倒くさがり。人当たりがよく紳士的で
無意識に人を誑かす天才。
警察関係者からは影で“変人”と噂されている美形の名探偵。一ノ瀬玲衣夜。
そんな探偵の周囲に集うは、個性的な面々ばかり。
「玲衣さん、たまにはちゃんとベッドで寝なよ。身体痛めちゃうよ」
「千晴は母親のようなことを言うねぇ」
「悠叶は案外寂しがり屋なんだねぇ。可愛いところもあるじゃないか」
「……何の話してんだ。頭湧いてんのか」
「ふふ、照れなくてもいいさ」
「……おい、いつまでもふざけたこと言ってると、その口塞ぐぞ」
「ふふん、できるものならやってごらんよ」
「えぇ、教えてくれたっていいじゃないか。私と君たちの仲だろう?」
「お前と名前を付けられるような関係になった覚えはない」
「あはは、理くんは今日もツンデレ絶好調だねぇ」
「っ、誰がツンデレだ!」
どんな難事件(?)だって個性派ぞろいの仲間と“○○”の助言でゆるっと解決しちゃいます。
「Shed light on the incident.――さぁ、楽しい謎解きの時間だよ」
▼下記サイトでも掲載している作品になります▼
カクヨム:https://kakuyomu.jp/works/16817330650673152289
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-02-01 16:08:16
111587文字
会話率:53%
小清水和葉四十五歳。夫娘息子の四人家族で給食のおばちゃんです。
確かにウエブ小説ではやってるのは知ってた。私も楽しく読んでた。だけどほらヒーローだってヒロインだって普通若いじゃないの。年齢制限あるじゃないの。いやジャンルとしておっさんはアリ
だと知ってる。だけどおばちゃんはない。でしょう?
だからこそのファンタジー、だからこそのエンターテイメント。おばちゃんが勇者って誰得?って話ですよ。
なので王城で給食のおばちゃんしようって思ったんです。
◆◆◆
見切り発車です。どうぞ長い目でおつきあいください。
2019/1/5 日間総合ランキング57位、日間異世界ファンタジーランキング13位にランクインしました!
おつきあいくださってるみなさまのおかげです。ありがとうございます!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-11-01 06:00:00
567807文字
会話率:56%
とある殺し屋チームの話
最終更新:2023-10-09 10:26:52
633文字
会話率:15%
乙女ゲームの世界に転生した令嬢が愚かな王子と愚かな女にざまぁをして大団円!それから数年後、次回作の始まる場所に彼女は居た。だが新たなヒロインになるはずの少女の様子がおかしくて……?
なんかあるじゃないですか、流行の話に逆張りをしたいときって
。それです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-09-26 03:16:05
5204文字
会話率:34%
人間の世界って虐めがあるじゃないですか。
実は、金魚の世界にもあったんです。
(少なくとも私にはそう見えました。)
これは、私が見た金魚の世界の虐めの話。
※実話
最終更新:2023-09-15 22:43:36
404文字
会話率:0%
ネットで動画再生したり、無課金でアプリ使おうとすると、広告を何秒か見ないといけないことってあるじゃないですか?
アレでしか見たことのないコミックの世界に転生しちゃったみたいなんですよわたし。本編は1ページも読んだことないやつ! 事実上ネタ
がわからない、ハードモード転生じゃないですかヤダー!
広告によるとドアマット展開があるっぽいから、とりあえずそれだけ早送りするために家宝の壺を叩き割ってみるか…折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-05-28 20:20:21
10984文字
会話率:30%
体力テストってあるじゃないですか。その中の1種目にシャトルランってありましたよね。
あの終わりのなさ感を不意に思い出したので短くまとめてみました。
最終更新:2020-09-10 21:49:21
1380文字
会話率:36%
あのね、神様。
下宿の大家のユウミさんが、天使みたいな超美人っていうのは良いですよ。
実際、志望の大学に落ちて、一番苦しい気持ちの時に彼女と出会えたので、僕は救われました。恋というのは生きる目標にもなり得るんですね。
ですが……
僕を救う為
にユウミさんを遣わしたというのならば、どうして下宿仲間がそろって殺し屋なんですか?!
その上、僕の恋敵なんて!
酷いにも程があるじゃないですか!
もうクレイジーな日々の予感しかしないよ!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
夏が終わりを迎える頃、志望の大学に落ちた僕は人生の進路変更を余儀なくされていた。
「もう諦めて、野菜を育てる人になりなさい」とお母さんは言う。
でも僕は絶対に諦めたくなかった。
医者になる事は人生の目標だったからだ。
途方に暮れる僕に、友人のマイクがシャーロック・ホームズという名前の人を通して、「サンクチュアリ」という下宿を紹介してくれた。その下宿はベーカー街という一等地に立っているのに、家賃は安く、おまけに天使のように美しい大家さんがいる素敵な所。
条件は最高だった。
何より、僕は大家のユウミさんに一目惚れして即座に入居を決意した。
サンクチュアリには、僕の他にも下宿人が二人いた。
まず、僕にサンクチュアリの住所を教えてくれた探偵のシャーロック・ホームズさん。
そして、「ロビン・フッド」という名前で活動をしているという画家のロバート・ハンチンドンさん。
少し変わっている所があるけれど、二人とも優しくてとても格好良い男の人だった。
“大学には落ちてしまったけれど、僕は別の幸せを見つけたのかも知れない”
ずっとそう思っていた。
シャーロックさんとロビンさんの二人が、実は「リーオック」「コノハヅキ」という名の殺し屋で、しかも僕と同じように、大家のユウミさんに熱烈に恋をしていると知るまでは……
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-04-14 21:31:01
88401文字
会話率:34%
○○メーカーってあるじゃないですか。
小説のお題出してくれるやつもありますよね。
それでお題出してもらいました。
で、書きました。
キーワード:
最終更新:2023-03-11 23:37:14
3412文字
会話率:13%
ペチャパイの私が転生した。これは巨乳になるチャンスなのではないか!?
私はアサシン。
てんこ盛りおっぱいに憧れる、温泉大好きペチャパイアサシン。
私は拾われた先が暗殺者組織だったから……毎日毎日厳しい訓練してたんだ。
だから好きな温泉に
も滅多に行けないし、ついてほしい胸の脂肪は消費されること消費されること……。
正直巨乳なんて、夢のまた夢……だと思ってた。
でも、ある日。
組織のブラックっぷりにキレて反逆し、ラスボスと刺し違えた後。
……転生しました。マジで。
これはチャ〜ンス♪
巨乳にいたるノウハウは研究済み! さあ、頑張っておっぱい育てて!
ビキニで胸ゆっさゆっさ揺らすんだ〜!
ええ? ビキニがない?
ならビキニアーマーがあるじゃないか!
この物語は。
巨乳とより良いビキニアーマーと温泉を求めて旅をする元アサシンの物語です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-02-21 05:52:03
4821692文字
会話率:68%
あれなんですよ、最近椅子が壊れちゃったんですよ。壊れたっていうか折れたっていうか。背中もたれるところあるじゃないですか、アソコがバキィッてイッちゃって。
もうもたれらんないんですよ。腰が痛いの。全部腰で支えちゃうから。ずっと座ってらんないん
ですよ。せめてもたれられればなぁ…。
もたれるって「凭れる」って書くらしいですよ。誰が読めんねん。金田一秀穂か荒俣宏ぐらいだろ。読めるの。
俺の中で金田一秀穂と荒俣宏が「日本語がわかっている人達」の最高峰にいるの妥当過ぎる。
もたれるのくだりが平仮名多すぎて後半金田一秀穂と荒俣宏で漢字数稼いでるの、余りにもしわ寄せで日本育ちが滲み出ている。折りたたむ>>続きをよむキーワード:
最終更新:2023-02-10 02:57:17
310文字
会話率:0%
魔王と勇者の戦いってあるじゃないですかー?
それっていっつも勇者が勝って、魔王は敗れるって決まった筋書きみたいになってるんですけど〜…
あ、いや、先に言っときますね?僕その展開嫌いじゃないですよ?何ゴンクエストか知らないですけど〜倒したら世
界平和でハイ終わり〜ってなるじゃないですか〜。
それってどうなんだろうと思ったわけですよ。ひねくれているので。
そんなわけで、今回の世界は…
・勇者が思いっきりひねくれていて、自分の認めたものの命を奪うつもりがない。
・長い期間の封印により魔王が世界征服に興味がなくなる。
・娘が生まれてただの親バカになる
・いつもの話はおもろくないから全部ひっくり返ったらどうなるんだろう?(自分の考える範囲内で)
という四本の柱でやっていけたらと思います〜。
どうなるんだろこれって作者も思ってます〜。
楽しくかけたらなぁと思ってるので、よろしくおねがいしまーす。
あ、生き抜くのほうもよろしくね?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-01-22 21:19:06
67598文字
会話率:57%