【あらすじ変更しました】オーバー・ロードとは世界最高クラスの職業である。就けば平民でさえ貴族の道が開ける。百年に一度、現れるかどうかの超レア職。主人公ユウトはオーバー・ロードを与えられて念願の冒険者としての道を突き進む……かに思われた。だが
、実際与えられた職業は老婆・ロード。老人専門のロード職で、効果が得られるのも老人だけ。オーバー・ロードと聞き間違えたユウトはあまりの落差にショックを受け、一生を介護職で終えるのかと肩を落とす。ユウトを憐れんだ父親は職業にピッタリな場所として僻地の庄屋の地位を買ってくれる。村は悲惨な状況に陥っている名も無き姥捨村。ユウトは姥捨て村の庄屋としての道を歩んでいく。しかし、老婆・ロードは介護職で留まるようなものではなかった。ユウトは国の情勢に翻弄されながらも、老婆・ロードの力を駆使して、愛着を持ち始めた姥捨村を守り、発展させるべく奔走する。さあ世界よ、刮目せよ。これが老婆・ロードに率いられた見捨てられた老人たちの力だ。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-22 05:50:00
499007文字
会話率:34%
不定期更新になりました。
少年好きが好きを爆発させて、少年だらけの正当派中世異世界ファンタジー書けばこうなる。
少年だらけのファンタジー!世の中半分いるはずの女の子の存在は、……ほぼ忘れてます。
赤い髪と色違いの目を持つリリスは、奇異な外
見から親に捨てられ孤児として風の精霊女王セフィーリアの元で使用人として、魔導師として育つ。
だが、精霊王達に王位継承の承認を得る世継ぎの王子キアナルーサの旅に同行したことから自分が王子の兄であることを知った。
国を乱すことを恐れ、変わらず使用人生活を送ろうとする彼だが、隣国トランの脅威が高まりアトラーナの危機が迫る。
暗躍する隣国の魔導師リューズに対抗するすべはあるのか、彼は何者なのか、そしてリリス自身の隠された秘密も明らかになって行く。
長編。
更新は不定期、月水金。土日はPV少ないので休みです。
のんびり更新していきます。気長にお付き合いしてやるぜって方、よろしくお願いします。
**単独で楽しめますが、背景を知るため人物紹介を先にお読み下さい。
旧作あらすじをプロローグに付け加えました。
「赤い髪のリリス」は、私のかなり初期の小説です。
お読みになる剛気なお方は、人物紹介はネタバレになりますのでご注意下さい。
他に登場人物にスポットを当てた短編集があります。
https://ncode.syosetu.com/n9252fo/
************
各話感想一言でもオッケーです、よろしくお願いします。
お気に召しましたら、ポイント頂けると励みになります。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-22 00:52:34
1281127文字
会話率:29%
刈谷鳴は幼馴染である高坂真那と一緒にゲームをする予定だったのだが、突如異世界に勇者として召喚されてしまった。帰らせろって言ってもできないとか言ってるしやむをえず異世界で過ごすことになったが、鳴には『力』がなにもなかった。そのせいで谷底に捨て
られた鳴はひょんなことで自分の『力』を理解する。これは鳴が自らの『喰らう瞳』の『力』で異世界を生き抜く物語。
HJ文庫から書籍化しました!
2018年2月1日から1巻発売中です!
2018年5月1日から2巻発売中です!
2018年12月1日から3巻発売中です!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-22 00:05:08
1755889文字
会話率:60%
勇者などただの傭兵の家系程度に思われている現在。
敵うはずもない相手を討伐するように命じられた今代の勇者イルクは、その役割を放棄して素性を隠して、山奥の町でのんびりと動物を狩りながらその日暮らしの生活をしていた。
しかしその敵を倒しに行き
たいと願う少年と出会う。
死に急ぐかのような彼を見捨てられず、イルクは彼とともに山奥の町を旅立つ。
旅先で新たに仲間になる者たちにも勇者として求められることに辟易するイルク。
しかし旅が進むにつれ、勇者というものの本当の使命が明らかになっていく。
それは、神を殺す者としての役割。
神は再び世界に現れようとしている。
神殺しの勇者としてイルクの、進む道の物語。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-21 22:03:47
1559595文字
会話率:46%
孤児院から公爵家へ引き取られ、公爵令嬢となったオルタンシア。
しかし家族には馴染めず使用人にはいじめられ、つらい日々を送っていた。
やがて王子の婚約者候補として宮廷に上がるも、別の婚約者候補の暗殺未遂の疑いを掛けられ……。
「公爵家の恥さら
しめ。俺は一度もお前を妹などと思ったことはない」
唯一の家族である義兄に見捨てられ、あっさりと冤罪で処刑されてしまう。
だが次に目覚めた時には、公爵家に引き取られた日まで時間が巻き戻っていた!
今度こそ絶対に、穏やかな人生を送りたい……!
生き残るためにお義兄さまに好かれようと頑張ったら……。
「どうしたシア、何故泣いている? 誰がお前を悲しませた。消してやるから言ってみろ」
何故か過保護に愛されて、こんなの想定外です!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-21 21:35:20
341695文字
会話率:29%
「あんな地味でつまらない女、すぐに婚約破棄してやるさ」
魔法学園入学初日に、伯爵令嬢リラは婚約者が浮気相手にそう言っているのを聞いてしまう。
なるほど、婚約破棄ですか。もちろんご実家の方に話は通して…えっ、ないんですか?
仕方ないから学園卒
業まで猶予をやる? それはこちらにも好都合です。
婚約者や家の都合に振り回されるのはもうたくさん。私は一人でも生きていけるように、堅実に錬金術師を目指します!
貴族令嬢としては珍しく、手に職を着けようと錬金術学科に進んだリラ。帝国から留学中の侯爵令息に振り回されつつも、のびのびと学園ライフを満喫し、錬金術師としても成功していく。
少しずつ変わっていくリラに、やがて冷たかった婚約者が迫ってくるけど…。
今更「君が必要だ」と言われても、私は自由に生きていきますので!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-02-03 21:30:06
136393文字
会話率:34%
いじめられ、無視され、見捨てられた少年——黒金ライゼン。
クラス全員が異世界へ召喚された日、彼だけが「失敗作」として神に拒絶され、奈落へと落とされた。
だが、死は訪れなかった。
絶望の底で目覚めたのは、禁断の力。
それは、痛みと裏切り
、そして戦いを糧に進化する力だった。
地獄の底から這い上がり、ライゼンは誰よりも強くなる。
神々を超え、運命を壊し、全てを取り戻すために——
かつての“最弱の追放者”が、世界の頂点へと駆け上がる。
---折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-21 21:11:38
2290文字
会話率:36%
「もう終わりにしましょ」
というたった一通のメッセージで、野上啓人は、大学入学早々に高校時代から付き合ってきた彼女・梅野明日香に突然振られた。
どうやら同じ学科にいる他の男に、入学式で一目惚れしたらしい。
啓人は、明日香と同じ大学に通
うため、わざわざ実家を出て、東京の大学に通う事を決めたというのに、無残にも切り捨てられたのだ。
人生初めての彼女だったから、そのショックはかなり大きかった。
一人どん底に沈んでいたところ、かつての同級生にして元クラスのアイドル・青葉ひかりと学内で遭遇する。
彼女は、怪しいサークルに勧誘を受けていた。
酒を飲まされ襲われかけていたところ、啓人はそれを危機一発のところで救う。
それにより、翌日から彼の人生は大きく変わっていくこととなった。
「私は野上くんと一緒がいいな。二人でやろうよ、リベンジ。青春をやり直すんだ!」
いきなり彼女に振られてどん底の男と、
いきなり襲われかけてどん底に落ちかけた女。
二人は「Re:青春」を掲げて、行動をともにし、次第に打ち解けていく。
どんなどん底にも、光がさす。
そんな青春ラブコメ小説。
カクヨムにも掲載中折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-21 20:10:00
151951文字
会話率:32%
朱家の麗華は生まれ落ちた時に双子の妹だったことから忌子として市井に捨てられ、拾われた先の老師に星読みを習い、二人で薬売りの店をきりもりしていた。
ある日、捨てた筈の父から、翠の瞳が見たいという皇帝の許に赴くよう、指示される。
後宮では先住の
妃が三人いて・・・?
なんちゃって後宮ものです。
深く考えずにお読みいただければ幸いです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-21 18:14:27
26696文字
会話率:40%
両親が立て続けに亡くなったロミアの元に『伯爵』と名乗る男から手紙が届く。その伯爵は、何とロミアの実の父親であると名乗り出た。
自身が養子に出されていた事実を知ったロミアが伯爵家に戻ると、公爵家長男レドの誕生パーティーへの参加を提案されたロミ
アだったが……。
「おい、誰かこの娘を摘み出せ!」
なんとレドに不審者扱いされ、追い出されてしまう。
屋敷の外に放り出されたロミアが夜風に震えて呆然としていると、そこに一台の馬車が遅れて到着した。
ロミアを心配し手を差し伸べたジュリと名乗る彼は、不審者だと誤解されたロミアから事情を聞き、彼女を伯爵家の屋敷まで送っていったのだが……。
──俺の初恋の人が、何故こんな扱いを受けているんだ……?
……素性を隠していたジュリが、幼い頃にロミアと出会っていた隣国の皇帝【氷獣の帝王】ジュリウスである事を、彼女はまだ知らない。
これは三姉妹の【いらない子】として養子に出され親に捨てられたはずの貴族の次女が、長年の初恋を拗らせたイケメン皇帝に全力で溺愛されながら、互いに支え合って生きていく恋物語です。
どこまでも顔が良く、物理的に強く、誰よりも愛が重く、一族の宿命がしんどい系の男がお好きな方の心に刺されば嬉しいです。
※この作品はカクヨム様で先行公開していた作品を、大幅に改稿したものです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-21 12:00:00
112971文字
会話率:35%
11歳の少年・レインは、ある日突然、父によって深い山の谷へと連れていかれる。
「ここで生きろ。さもなくば死ね」とだけ告げられ、父は彼を置き去りにした。
そこは人の手の届かぬ“試練の谷”獣が徘徊し、天候は狂い、地形さえ生者を拒むような地だった
。
なぜ父は自分を見捨てたのか。何かの罰なのか、それともただの憎悪なのか。
絶望と混乱にまみれたまま、少年は本能のままに生き延びようとする。
やがてレインは、自分と同じように谷に捨てられた少女・カナと出会う。
二人は協力し合い、獣や飢え、自然の恐怖と戦いながら、少しずつ“生き延びる力”を身につけていく。
友情、信頼、そして裏切りと痛み。谷の中で成長していく彼らは、次第に“出口”の伝説に近づいていく。
しかし、その先に待つのはさらなる絶望――
そして“真実”。
少年を谷に送り込んだ者たちの“本当の意図”が明かされるのは、物語の最終局面。
彼の父が、なぜ冷酷に突き放したのか。
生き延びた者にしか見えない「愛」のかたちとは何か。
最後の一ページで、すべてが覆る。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-21 09:27:34
5673文字
会話率:28%
子爵家令嬢グラディス・シャムロックは、結婚式を目前にしてバセット子爵家嫡男の婚約者・アーロンが出奔したため、捨てられ令嬢として社交界の評判になっていた。
しかも婚約はアーロンの未婚の兄弟のうち「一番出来の悪い」弟・ヴィンセントにスライド
して、たった数日で結婚する羽目になったのだから尚更だ。
「いいか、お前はお飾りの花嫁だ。これは政略結婚で、両家の都合に過ぎず……」
「状況認識に齟齬がなくて幸いです。それでは次に、建設的なお話をいたしましょう」
哀れなお飾り妻――そんな世間の噂を裏付けるように、初夜に面倒くさそうに告げるヴィンセントの言葉を、グラディスは微笑んで受けた。
そして代わりに差し出したのは、いつか来る離婚の日のため、お互いが日常を取り戻すための条件を書き連ねた、長い長い契約書。
「こちらの契約書にサインをどうぞ、旦那様」
勧められるままサインしてしまったヴィンセントは、後からその条件を満たすことに苦労――する前に、理解していなかった。
契約書の内容も。
そして、グラディスの真意も。
この作品はカクヨムにも公開しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-21 09:11:16
21497文字
会話率:53%
「僕は2か月後に死ぬ。そして君はその2日後、僕に殺されるんだよ」//
国境の修道院に母親と共に捨てられた、王の妾の子――王女・ヴィオレッタ。
彼女は母親が病で臥せってからは、一人で写字塔に閉じ込められるような毎日を送り、写本技師として
一生を終える覚悟をしていた。
そんなヴィオレッタの元に、近づく戦火のために修道院周辺を警護することになったという、美貌の神殿騎士が現れる。
彼は修道院に大金を積んで彼女を技師として指名し、「迫る戦いの前に、免罪符ならぬ免罪書を書いて欲しい」と依頼する。
ヴィオレッタは仕事として告解される罪を綴っていくが、偽名を使う彼が語る罪である過去は、自身と交錯していたことを知る。
そして彼の目的には、修道院の調査と、何よりヴィオレッタに自由を与えることが含まれているとも。
やがて免罪書の制作が終わりに近づいたとき、戦火が修道院に忍び寄り……。
この作品はカクヨムにも掲載しています。
お題「『君を逃がさない』系ヒーロー」で書きました中編です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-09-01 07:24:44
59842文字
会話率:40%
この命を、あなたに使いたいと思った
世界の終わりに芽吹く、ふたりの恋と明日
勇者になれなかった僕と、世界を滅ぼす魔王
これは、君と選ぶ未来の物語
*
特別な力を持たず、「勇者失格」として捨てられた少年は、命を狙われ、森の中で逃亡し
ていた。
瀕死の叫び――「生きたい」というみっともない願いに、答えたのは漆黒の翼を持つ“魔王”だった
名前を奪われ、存在を否定された少年に、魔王は新たな名――ノアという名を与える
それは滅びを司る存在と、生を渇望する少年の、静かで激しい共存の始まりだった
優しさも憎しみも知らなかった魔王は、ノアと過ごす中で「心」という未知の感情に触れていく
一方、ノアもまた、魔王の孤独と優しさに触れるたびに、自らの価値を見出そうとする
だが、平穏な日々は長くは続かない
ノアの生存が公になり、彼を取り戻そうと“勇者”となったかつての親友が、魔王城へと進軍を始める
戦火が迫る中、魔王はノアに「神聖力」という秘められた力が眠っていることを知る
それは世界を癒す力でありながら、使用者の命を削る“禁忌”の力だった
運命に抗おうとする魔王と、誰かの役に立ちたいと願うノア
選ぶのは愛か、犠牲か、未来か――
滅びの夜に、二人が見つけた“真の救い”とは?
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-21 07:10:00
19498文字
会話率:36%
あなたにはありますか?
捨てられない思い出が
最終更新:2025-04-24 18:09:46
947文字
会話率:0%
侯爵令嬢であるエレノア・ヴァイスベルク。
第一王子の婚約者。
だった。
夜会で騙し討ちのように婚約を破棄され家族達に冷たく打ち捨てられる。
反論しただけでわがままを言ったように責められる理不尽さに悔しさが湧く。
追い出されて絶望している中、
助けてくれる人。
幸せにしていると再びあの人たちの影がチラつく。
二度と顔を合わせられないようにすればいいだけなので、迎打ちましょう。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-21 06:00:00
5202文字
会話率:25%
番【ツガイ】という魂の繋がりがある世界。
本能を諦め押し退けて結ばれることもある。
そうなるはずだった私は、いざその時がきたら事実上婚約者状態の男にツガイ同士の本能を優先されて酷く捨てられた。
突き飛ばされた先で見たものは泣くツガイを慰める
彼。
脇目もなにもあったものではない行動に、薬師の母と村を出る。
父のいる街で暮らしていると突然、ツガイ番と連呼する男が現れたので怒りに任せてツガイという言葉を封じた。
私の前でそれは禁句ですが。
完結予約済み折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-12 06:00:00
48311文字
会話率:33%
アーミャは加護持ちという稀なスキル持ち。
しかし、問題はそこではない。
彼氏に振られた。
一気に強くなって傲慢になってしまった男は裏切り新しい女を腕にぶら下げて、もう別れてくれという。
アーミャも彼を忘れ、友達の女神といつもの恋愛小説談義を
する。
武道大会で見納めて、街を去ろうかなとうっすら考えながらもコロシアムの客席に座る。
「義姉妹よ、義姉妹」
女神は自分で自分に微笑むのだ。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-12-29 07:00:00
6387文字
会話率:42%
魔王四天王の一人であるアナベルは、ある日見回り中に、魔界の端っこで捨てられていた美しい少女を拾う。すると少女と魔王様がどんどん惹かれ合っていって…
これは、歴代最強の魔王と魔族に拾われた少女の恋を、見守る魔術師の物語
最終更新:2025-07-21 01:00:00
55339文字
会話率:52%
【完結予定:7月20日(日)22:00】
禁術〈黄泉縫い〉によって、死者の命を縫いとめる少女・花鈴(ファリン)。
彼女は自らの寿命と引き換えに、愛する許嫁を蘇らせたが――。
「お前より、大義を選びたいと思う」
彼は皇位と別の婚姻を選び、
花鈴は宮中を去ることに。
心折れた花鈴の前に現れたのは、宮廷を去る直前に彼女が縫いとめた美少年。
その正体は、かつて許嫁と相討ちになった“妖の王”だった。
「他のため己をいとわないお前の輝きは、何よりも苛立つ……ゆえに惹かれる」
これは――
命の終わりを見つめる少女と、人として生き直したい異形の王が紡ぐ、
癒しと赦しの中華ロマンスファンタジー折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-20 22:00:00
61611文字
会話率:43%
28歳の引きこもりおじさん貴明は、親から見捨てられ一人で生きていこうとする。
しかし上手くいかない。
そこでもう死ぬことを考えるが、見ず知らずのものから送られてきた怪しい小包の中にある美少女に変われるという液体を飲んでから死のうとする。
そ
れは希望からではなく、絶望からでもない。
ただ生きたかった。ただよりよく生きたかった。その願いからの最後の行動だった。
そして貴明は、まるでゲームのキャラクターのような美少女になり
しかも身分までちゃんとしたJKに変わっていた。
しかし美少女生活もなかなか上手くいかない。けれど小馬鹿にしていた近所の女子高生モブ子に助けられ仲が良くなり道がひらけていく。
しかし傲慢になった貴明は次第にモブ子よりイケてる女子たちと仲が深くなりモブ子の事を忘れてしまう。
そんなことは些細なことで、全ては順調。そう貴明は思っていたが
薬にはなんと期限があった。
次第に男の要素が出てくる貴明はまた学校にいかず引きこもってしまう。
そこへモブ子が訪ねてきて……折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-20 21:19:44
3500文字
会話率:14%
貴族たちの前で夫に離縁を一方的に突き付けられる皇太子妃アメリア。様々な濡れ衣を着せられ、もうこの人と夫婦ではいられない、と心折れたアメリアは離縁を受け入れたのだが、
「もう誰のものでもないのなら、私がもらい受けても構わないか?」
そう言
って捨てられたばかりのアメリアを欲してくれたのは……。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-20 20:18:07
10216文字
会話率:42%
生まれ変わっても自分はモブだろう。
そんな男が死後生まれ変わった先は頭の中に勇者と魔王が住み着く赤ん坊だった。しかも生後数か月で捨てられ、廃墟の中の公園で途方に暮れる主人公。
なんとか生き残る手段を見つけるが、居候の片割れ(勇者)か
らは常に『品行方正』であることを強要され、もう片割れ(魔王)は常に『体を寄越せ』と脅迫してくる日々。
どうにかこうにか生活環境を整えた主人公は喧嘩の絶えない二人にサブカル文化を布教もとい洗脳――教育した結果、
勇者(くっころ系美女)「ょぅι゛ょ こそ至高。ただし魔王、お前はダメだ」
魔王(ロリババア系メスガキ)「究極はおねえさんに決まってるのじゃ。ただし勇者、テメーは除く」
一般人(女顔の主人公)「やっちまったぜ☆」
別ベクトルでやばくなった。
勇者&魔王&主人公「「「グッズ欲しい、円盤欲しい、推しにスパチャしたい」」」
けれど意外と仲良くなっていた。
これは現代ダンジョン系ゲーム(プレイ済み)の世界で、ゲーム本編にも登場する勇者と魔王の脳を焼いてしまい、キャラ崩壊という名の原作ブレイクを起こしてしまった主人公が世界崩壊(バッド)エンドを回避するため、女装させられたり百合営業させられたり、推し活したりしつつ奮闘する物語である。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-20 19:04:13
82974文字
会話率:38%
───転生者
不遇に、理不尽に、残当に、幸福に。
これらだけではない、全ての「死」に介入され、当該の介入者によって運命をねじ曲げられた存在。
やり直すことを許されず、人為的───否、神為的に構築された環境からの再開を逃れられない存在
。
そんな彼ら、彼女らは、一部の例外を覗いて「思想」に支配されている。
ある男は盲目的な正義を掲げ、ある女は己の善を善き代物だと思い込み、またある男は”自らの意思で”自由に拘った。
英雄、酒池肉林、愛。
三者三様、十人十色。
それぞれがそれぞれの神に導かれ、見捨てられ、焚き付けられ、それぞれの最期へと向かっていく。
それらの激しくも美しい流れの数々は、やがて「世界の奔流」と呼ばれ、ある場所では娯楽となり、ある場所では教訓となる。
そして今、虚無に目を向けられた転生者が、新たに目を覚まそうとしている。
彼は一体、どんな運命を歩み、何を見て、何を感じ、どんな出会いと別れを経て、どんな最後を迎えるのだろうか。
───いざ、開演は虚無の手によって。
◇ ◇ ◇
・チート能力あり
・不定期投稿
・バッドエンドではない予定
・他サイトでも投稿中折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-20 13:40:00
512082文字
会話率:37%
この世界で、生まれながらに約束されるものはたった一つ──
「魂照術で名前を読める者のみ、都市で生きられる」。
それが都市で生きる最低条件であり、同時に鎖だった。
貢献すれば身分は昇り、逆らえば魂に罰が刻まれる。
秘術が魂の記録を暴き、
すべてを裁く。
それが“秩序”だ。
だが、秩序から零れ落ちる者たちもいる。
捨てられた者、抜け出した者、初めから記されなかった者。
──人々は彼らをこう呼ぶ。
「流れ者」と。
魂照術に名を持たぬ者。
都市の門で身分を示すこともできず、定められた職にも就けず、
罪を犯せば処罰ではなく存在の抹消で応じられる。
彼らに許されたのは、旅人市《リバル》、帳場、そして命を削る“依頼”だけ。
それでも流れ者は生きる。
名も読めぬ魂に誓い、報酬以上の覚悟で依頼に挑む。
それは金のためではない。
居場所のためでも、正義のためでもない。
──流れの外にある者たちが、自らの魂に刻む“生”の証。
それが、依頼だった。
──これは、
魂が記す「身分」のない者たちが、世界に証を刻む物語。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-20 11:26:20
6385文字
会話率:43%