深夜、広大な農地にて怪我をした主人公が生き残るために必死に家に帰ろうと奮闘する。
生と死の狭間で視えていなかったものが視えてきて……。
家族の絆と命の強さ、儚さを描いたヒューマンドラマ。
最終更新:2018-05-24 11:16:04
10971文字
会話率:4%
母の日になるとカーネーションとカスミソウの花束を母に贈る。私達家族はこの日を忘れることはこの先ずっとないだろう
最終更新:2018-05-11 20:56:54
3146文字
会話率:15%
旧友からはシスコンとも名高かった高校三年生の佐久間翔は一年三か月前に事故で母親と妹を亡くしていた。半年の不登校を経て再び学校に復帰するようになったが妹の写真の前でしか笑わなくなるなど、未だに心に深く傷を持っていた。そんな中、父の佐久間将か
ら再婚するという旨の話を受けた。反対するものの、結局再婚相手の新藤小百合とその娘の新藤唯と共に暮らすことになる。再婚を前提の同居生活が始まり、再婚が決まれば唯が新しく義妹となる現実を突き付けられた翔は様々な思いを胸の中に潜ませていたが、そんな生活が長く続くはずがなく次第に壊れ、家族の絆は完全に崩壊してしまう。しかしバラバラになってしまった彼らを一人何とかしようとする小百合の行動から、バラバラになった彼らは次第に絆を取り戻し始める。彼らはこの世のどんな家族よりも歪でありながら、しかし確かな絆で結ばれた家族として生まれ変わることになる。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-05-10 23:12:16
86406文字
会話率:29%
【書籍化】マイクロマガジン社ことのは文庫より、2020年9月19日発売!
☆シーズン1(改稿版)
「冥土の土産にひとつだけ、あなたの望みを叶えます」
歴史情緒あふれる倉敷美観地区の片隅に、お金では買えないものを売る店がある。老舗の土
産屋『まほろば堂』。それが派遣OLの望美(のぞみ)が出会った店舗の屋号だ。
ぼおんと鳴る古時計。美味しい地元の銘菓と入れ立ての本格珈琲。ほっこりとさせてくれるノスタルジックな空間。
ここに来れば藍染着流し姿の店主、蒼月(あおつき)真幌(まほろ)が心からのおもてなしをしてくれて、手土産に願いをひとつ叶えてくれる。だけど、その代償として支払うのは――。
家族の絆を描いた、涙のハートフルファンタジー。
※書籍化に伴い改稿。
・黒猫に命名「マホ」
・会話文の一部を方言に。
・人類滅亡パラレルワールド設定カット。
・冥土の土産で殺人NG。人の寿命を操るのもNG。
・真幌は料理は得意ではない。
・誤字修正など。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-04-28 07:59:15
137477文字
会話率:39%
自他共に認めるブラコンな私が語る、ただの弟自慢がメイン。(つまり実話)
家族の絆が希薄な時代だからこそ聞いて欲しい、私の愉快な家族の話を。
ガラスよりも脆く、鋼よりも強い私の家族の繋がりを。
ブラコンが出来上がるまでの物語。
最終更新:2018-04-03 21:58:05
706文字
会話率:4%
僕が8歳の時に、父親が再婚した。
お母さんになる人とその娘、当時5歳だった。
血が繋がらない母親と妹。でも、家族の絆はあった。
僕が1番大切にしていたのは妹だった。
その後どうなるのか......?
最終更新:2018-01-23 03:00:00
1842文字
会話率:40%
大塚望、19歳。彼は働きもせず夜遊びばかりやっていた。そんな望の事を男手ひとつで育ててくれた父、正彦は心配していた。ある日、いつものように遊び仲間とバイクで出掛けていった。するとそこで事故を起こす。すると何者かが望を助けてくれた。それから望
の人生は大きく変わるその者は望にボクシングを教えたい言ってきた。そして、なぜ望父正彦は男手ひとつで育てているのか?また登場人物一人一人の物語、友情、家族の絆。少年よ泣くな闘志を燃やせ。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-01-16 13:56:00
20892文字
会話率:62%
「桃太郎、お前は桃から生まれたんだよ」
18歳の誕生日。桃太郎はお婆さんから自身の出生の秘密を告げられた。
桃太郎は自身の出自に驚いたが、家族の絆はより深まった。
それから数日経ち、桃太郎達が住む村である事件が起こった。
災厄『鬼』の出現だ
。
数年に一度。遥か遠くの島から『鬼』がやってきて、この村に災厄を振りまいていく。
金品の強奪や器物の破壊、殺人、誘拐は当たり前。畑は見るも無残に荒らされ、日照りや地震を起こし、風土病までばら撒いていく。
村人達から話を聞いても、恐ろしい存在だと分かる。
桃太郎はお爺さんとお婆さん、そして村を守るため鬼退治に向かった。
道中で犬、猿、雉をお供にした桃太郎は苦難の末、ようやく鬼ヶ島に到着した。
化け物のような鬼に桃太郎は勝てるのだろうか。
桃太郎は唾を飲み込むと、慎重に鬼ヶ島へと足を踏み入れた。
しかし桃太郎は身を乗り出したところで止まってしまった。
おかしい……。桃太郎は辺りを見回すが、やはりおかしい。
標的の姿が見当たらない。鬼も人も、動物一匹いやしない。
どれだけ辺りを見回しても、どれだけ島中を捜しても……、
鬼ヶ島に鬼はいなかった。
ーーーーーーーーーー
冬の童話祭2018の参加作品です。
もし桃太郎に鬼がいなかったら、になります。
暗い話です。バッドエンドです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-01-06 00:26:45
13659文字
会話率:16%
織田家 それはこの時代の人間なら誰でも知っている英雄の家の名前。
かの武将、織田信長の直系と呼ばれる現代の織田家の分家には教科書に載るほどの偉業を残した二人の男がいた。織田 靖国とその息子、織田 叡二。
そして、その靖国の孫にして叡二の息子
。それがこの物語の主人公、織田 朋友である。
彼は父と祖父の富と名声から逃げたからだ。
そのすべては双子の弟、妹に押し付けて。
彼は周囲の期待答えるのが怖かった。父と祖父の見えない壁に挑むのに躊躇してしまった。
国立 日ノ本大学。新星のごとく現れた新たなる食品界のドンによって新しく創設されたその大学に僕は入学した。
「あれ?トモ君?」
その中に、僕を知る人がいた。
「お久しぶり、かな?たまちゃん」
池田(いけだ) 玉(たま)理(り)。祖父、父さんが彼女のお父さん、おじいちゃんと親友のような仲だったらしい。
それから僕は体育祭などなんだかんだ大学生ライフと言うイベントを楽しんだ。
そんなある日、彼らは光に包まれる。
そこは異世界『ガイアス』そこに勇者として召喚される玉理と彼女を助けるために魔王の力を掴んだ朋友。彼らはやがて邪神を倒し、元の世界へと戻る。
これはそんなafterstory的、物語。
毎週土曜更新。(気が向いたら急に更新するかもしれません)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-12-27 18:12:11
72466文字
会話率:33%
それは終戦の花鎮(はなしずめ)の祈り。「今に、わたくしが死んだら。鎮めの花と花と、この御国の土に、どうぞ埋めて下さいましね」大戦に引き裂かれた家族の絆。1945年終戦のハルピン。対ソ特務機関にいた密草葵は国境の絆に引き裂かれた二人の白系ロシ
ア人の姉妹を想い、最期の決断をする。極東の夏の夜咲く、冬を忍ぶ花の名は。九藤朋さん主催、耽美コンテスト参加作品です。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-09-19 09:29:58
5222文字
会話率:37%
高校生の倉沢彩那は、ある日警察官の父親から「高校生おとり捜査班」の一員になるように命じられる。以前から警察の仕事を嫌っていた彩那は断ろうとするが、頑固な父親に逆らうことができず、渋々引き受けることになる。異母兄妹である龍哉はもとより、家族全
員が参加する「捜査班」。家族の絆を取り戻すため、彩那の戦いが今ここに始まる。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-07-05 12:32:25
70182文字
会話率:58%
両親を幼い頃かに亡くした姉弟は貧しいながらも二人で必死に生きていた。そんなある日、二人の元に謎の手紙が届く。「あなたは世界を呪いますか?」そんな謎の手紙を読んだあとに突然別の場所にとばされてしまう。最初は戸惑いつつもなんとか異世界にとばされ
たのだと理解した弟の纏翔(まといしょう)。だが、一緒にいたはずの姉の姿がみえず、手紙からどうやら別の場所にとばされてしまったのだと知る。彼は姉を探すために持ち前のずる賢さと根性でひとまず冒険者として歩き出す。よくある異世界もの内容で書こうと思ってますー。家族の絆とあとに出てくる獣人の奴隷がメインの話。
処女作なので感情で書いてるので。何卒ご容赦を。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-05-18 08:37:04
57125文字
会話率:44%
ある日歴史の偉人が現れた偉人と出会った家族は次々と経験した事ないトラブルに巻き込まれて行く、ある時は空中から、ある時は地中から、ある時は隣のおばばから、毎日毎日ドタバタのファンタジー?そんな日々を繰り返し偉人と家族の絆は深まり、壮大なラスト
ストーリーを迎える
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-05-05 15:51:59
416文字
会話率:50%
オトナ向けの夜のドラマをイメージしてます!
ある日、妻は『離婚』を意識する。
もしも……を想像して、あることを実行に移してみた。
それによって、これまで表面上は円満だった夫婦はどうなるか?
そして、夫の彼女はどうするのか?
二人の出す
答えは?離婚か、継続か……。
※一話ずつは短めですm(__)m
毎日23時投稿予定です♪折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-04-20 23:00:00
53052文字
会話率:39%
将来の夢は正義のヒーロー。そんな大それた夢を子供だった朝霧 正は分不相応にも掲げる。あの頃は、まだこの世の非情さを知らなかったから。それから十数年ほどの年月を経て、高校生となった正は狂ったようにひたすら人を助け続ける毎日。イジメに耐え、人
助けに勤しむ彼の心中は無に等しい。そんな心を持たないロボットのように同じ生活を繰り返していたある日、強烈な眠気に誘われるまま瞼を閉じた正は次の瞬間、広大な自然の真ん中に佇んでいた。異世界に召喚された正は勇者として、この世界を恐怖に陥れる魔王と戦う事を決める。この世界の全てを護るために、全ての武器種を同時に扱う『オール・ウェポン』の力を用いて戦火に身を投じる。その姿はまるで、人を助ける欲に飢えた獣のように──。心を閉ざした無口な勇者の物語、その扉が今、開かれる。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-03-30 19:36:45
28742文字
会話率:34%
ただの花屋の娘、クロリス・カラナ16歳が、名だたる英雄たちが抜けなかった伝説の勇者の剣を抜いてしまった!
何これ、おかしい。嘘でしょ、悪夢でしょ!
ええい、選ばれちゃったものは仕方がない。やってやろうじゃないの!
誰かのために戦わずに
はいれない勇者、竜殺しの英雄、腹に一抱えのある魔法使い、可愛くて男前の回復役の少女、対人恐怖症の賢者が世界の崩壊を止めるために紡ぐ物語。
悲しみを背負い、傷付き涙を流しながらも進む魔王。命と魂を燃やして未来を勝ち取ろうと足掻く魔族と竜族たち。
二つの運命が交錯しぶつかり合ってもたらすものは、何なのか。
切なくも余韻の残る物語を目指しますので、どうぞよろしくお願いします。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-01-28 11:53:18
143605文字
会話率:38%
ファンタジーなど介入する余地のない現代日本で平凡な日常を送っていた暁一家。しかしある日突然気が付くと家族纏めて異世界に、そこで自分たちは領主を務めるアカツキ家として生活していた。
移り変わる世界、立ちはだかる常識の壁、目の前に広がる道の世界
。
暁家はアカツキ家として家族の絆を武器に厳しい異世界での生活を送っていく(予定)。
突然普通の世界から異世界に投げ出された家族はどうするのか。
家族一丸となって様々な困難に立ち向かう。
家族の絆を題材にした異世界ファンタジー
そんな作品が書ける作家に、私はなりたい。(あらすじ詐欺にご注意下さい)
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-10-15 18:00:00
22398文字
会話率:22%
少女の名は、メリア・オーディス。
オーディス伯爵家の次女。
絶世の美貌を誇るわけでもなく。
気紛れに寵愛を賜っていた身分でもなく。
後宮の片隅でひっそりと生きていた十六歳の少女。
後宮を巡る策謀の果てに命を落とすことになった少女は今日も
呟く(けれどもやはり誰にも聞こえない…)
「ペンより重いものは持てませんわ……」
何の因果か幽霊として舞い戻った(?)少女と家族の絆とそれに巻き込まれる宰相(霊感あり)による物語。
※短編「佳人薄命とは言いますが、私はそれに当たらないと思うのです」のシリーズ作品です。
第一話は短編の再掲載になります。
※5/3電操出版【電操ノベルス】様より、「薄命令嬢の連綴譚」(タイトル変更しております)電子書籍化致しました。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-08-01 01:00:00
159089文字
会話率:17%
少女の名は、メリア・オ―ディス。
オ―ディス伯爵家の次女。
絶世の美貌を誇るわけでもなく、気まぐれに寵愛を賜っていた身分でもなく。後宮の片隅でひっそりと生きていた十六歳の少女。
それが何の因果か、後宮を巡る策謀の果てに命を落とすこととなった
悲運の持ち主である。
「おかしいなぁ・・・佳人薄命とは程遠いのだけれど」
そんな少女の呟きが今日も後宮に響く(けれども誰にも聞こえない)。
果ては何の因果によるものか、幽霊として舞い戻った(?)少女と家族の絆とそれに巻き込まれる宰相(霊感あり)によるプロローグ的な何か。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-07-01 19:49:57
10077文字
会話率:17%
記憶を無くしていた笹島麻衣は20年の時が経ち記憶を取り戻す。記憶喪失の原因を思い出した時、彼女は苦しみに喘ぐ事となる。真実の愛とは何なのか。家族の絆とは。
最終更新:2016-06-16 01:34:15
1457文字
会話率:17%
沢渡星矢(さわたり・せいや)は小学校卒業の春、犬猫譲渡会場で一匹の犬と出会う。
琥珀と名付けられ、沢渡家の一員になったその犬は、不思議な能力の持ち主だった。
星矢の成長とともに年老いていく琥珀。二人の深い絆の物語。
最終更新:2016-06-13 21:00:00
101304文字
会話率:20%