勇者候補に選ばれた園田 正義―そのだ まさよし―。
いきなり異世界に連れてこられて、勇者パーティに誘われて、魔王を倒すことになって……
「勇者候補遣い荒すぎじゃね?」
最終更新:2025-02-04 03:58:56
21029文字
会話率:46%
私の名前は秋月。
どこにでもいる、しがない作家の一人です(追放おっさん冒険者全三巻発売中)。
ニュースなどでは見掛けますが、題名にもある通りまるで漫画のような事を体験したので備忘録的に体験記を書いてみようと思いました。
当日の流れや
その後消防署から表彰された事など。
ホント、事実(現実)は小説よりも奇なりですね。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-02-04 00:14:28
3592文字
会話率:8%
エッセイを書くとは夢にも思いませんでした。
だって小説が透けて見られそうだし、ネタも溜めたいし。
タイトルはポスト・パンクのチャールズ・ブコウスキーに反旗を翻したけわけでもないけれど。引用です。
基本的に好きなことについて話すので好きに読ん
でください。
読んでくれたら嬉しいです。
不定期連載なので、滞ったら、スマブラでもやっててください。折りたたむ>>続きをよむキーワード:
最終更新:2025-02-03 22:35:40
3531文字
会話率:4%
武器は戦争に使われる恐るべきもの、しかし、身を守るためにも武器は必要。武器についてもっと知ろう、お勉強したいという連載です。色々な武器について主観を大量に混ぜ込みながら解説します。争う事を肯定しているわけではありません、現実と空想を問わず
人間は色々な武器を考えてきたということを、ただ語りたいだけです。所説ありますし、解釈違いに誤解、私の勉強不足による間違いがあると思います。どうか、そこはご容赦くださいませ。ちなみにネタは100では済まないくらい大量にあります。神話とかファンタジーとかに登場するものや、その要素が強い物には(幻想武器)とカッコ書きをさせて頂いております。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-02-03 21:32:59
410784文字
会話率:2%
学校へ行かなかった頃の心情を思い出して書きました。今にして思えば色々な心理的な影響も出ていたと思います。周りは良かれと思って色々な声をかけるものですが、それが追い詰めるという結果に繋がっていました。『色々やってくれる人の気持ちが分からない
のか!』と言う人もいるかもしれませんが、周りが責めて、怒っても、ダメなら、その手段は上手く行きません。回りの事は一旦置いておいて、こんなことを思っていた当事者の心境を言語化してみました。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-02-26 13:24:16
913文字
会話率:57%
世界に多数ある武器、その中でも火器・兵器と言われる物を中心にとりあげて、考察や解説をしていく連載です。楽しみながらも火器・兵器の恐ろしさも一緒に感じて頂けると嬉しいです! 誤解や間違い、知識不足からくる解説の曖昧さなどもあるかもしれません
。そこはご容赦くださいませ。一緒に火器・兵器の勉強をしていきましょう。創作のお手伝い、争いの恐ろしさを伝える機会となればうれしく思います。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-10-14 13:09:17
31461文字
会話率:7%
神様の手違いによって、天罰の巻き添えになって死んでしまったオレ。
お詫びに、いくつかの望んだ条件を得て異世界に転生させてもらうことに。
世界のあらゆる情報を手に入れることができる能力を得て農民の子『セイ』として生まれ変わったオレは、
新たな人生をエンジョイするために自重とかは投げ捨てて大暴れする。
神様と努力を怠らないって約束したしね!
異世界のヤツらに、情報を制するものは世界を制するって教えてやんよ!
敵の情報は読み取り放題! 効率のいいレベリング方法だって、最強武器の場所だって、オレに手に入らない情報はない。
それでも上を見ればキリがなく、チート能力があれば何もかも上手くいくわけではないけれど、人生楽あれば苦もあるって言うからな。
やりたい放題やるけど、悪いことはしないよ。ホントだよ。
調子に乗らないように頑張るぜ!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-02-03 21:15:37
1002778文字
会話率:25%
コスプレイメクラの従業員だった俺はあまりにもの寝不足から事故を起こして死んだ。
はずだったのだが、なぜか高校の入学式の前日で目を覚ます。
特段学年一位の秀才でもなければ、陰キャのように見えるが実は人気のイケメンでもなく、超絶美女の幼馴染
も姉もいない、ごく普通の男子高校生となった俺は風俗での勤務経験や知識を生かして、ボッチだった過去を書き換える。
そんな物語です。
ざまあ、R15は念のための保険ですね。
以前エッセイで投稿した”風俗店員時代の経験からの女の子からそれなりに好かれる対応方法”を学生時代に使えたらどうなるだろうかという妄想のもと書いております。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-02-03 20:16:04
414111文字
会話率:44%
今まで書いたエッセイの文章をまとめたものです。
大体思いつくままに書いているので、エッセイの内容にお互いに矛盾している内容のものがあっても気にしないでください。
最終更新:2023-02-19 01:44:33
461884文字
会話率:2%
侯爵令嬢である”私(わたくし)”とその父のほのぼのとした日常会話の物語風エッセイです。
最終更新:2021-06-04 22:51:49
16754文字
会話率:42%
普段は百合小説を書いている作者が、その時々の料理や食事について綴る物書き練習用エッセイもどき。不定期更新です。
最終更新:2025-02-03 20:00:00
16046文字
会話率:1%
魔王が滅ぼされた世界のおはなし。
東の国の勇者が死んだ。死因は不明だった。
魔王の魔力の庇護がなく弱体化した魔物たち。
そんな魔物を狩る弱小パーティーがいた。
僧侶セイレン率いるこのパーティーに所属する戦士ライオット・ウェルは戦闘でマヌ
ケな不慮の死を遂げる。
禁呪とされる蘇生魔法エイム・リバウムによって蘇生されたライオット。蘇生時のあるミスがきっかけで、ライオットの身に死んだはずの勇者の魂が同居することに。
ドタバタ系のシリアス混ぜ込み、ごちゃまぜカオスなファンタジーです。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-02-03 19:47:17
21629文字
会話率:44%
新宿のとある喫茶店に訪れた客。
個性的な人たちの利用が多い新宿の喫茶店でも、異質な四人。
まさかの結末は、「もう辞める」そんなひとりに台詞から始まった。
最終更新:2025-02-03 07:00:00
3718文字
会話率:27%
4人の子どもを育てる母ちゃんの子育てのちょっとしたつぶやきのようなもの。
最終更新:2025-02-03 06:00:00
157133文字
会話率:1%
日々のこと、40歳に突入して感じることあれこれをつづったエッセイ。
最終更新:2025-01-17 23:13:19
50403文字
会話率:1%
本好きによるこれだと思う1冊を次々に紹介する話。作品編。
最終更新:2024-02-01 23:16:07
4185文字
会話率:3%
人生を最後まで幸せに生きるには、どのようにしたら良いのか。待望のエッセイ集を大公開!
最終更新:2025-02-03 05:17:06
19024文字
会話率:0%
【流星に、願いを乗せて】
時は西暦2200年。
太陽系に百万を超える数の大規模な隕石群が飛来し、内十一個が地球に落下、三十億人以上の犠牲者を出した。
それらの隕石は全て、未知の結晶鉱物の塊であり、人間の精神波を増幅し膨大なエネルギーへと
変える特性を有していた。
ただし、国際連合に代わる新たな国際組織である『地球統一連合政府』が回収できたのは、僅かに一つという結果に終わる。
残りの大半は、無名の研究機関『オーゼス』の手中に収まっていた。
オーゼスは連合政府からの再三に渡る引き渡し要求にも応じることなく、その数年後、隕石を動力源とする巨大戦闘兵器群『メテオメイル』を完成させ、何の意思表明もなく世界各地の都市へと攻撃を開始。
これに対抗すべく、連合政府は総力を結集し、僅かながら得られた交戦データを元にして模造メテオメイルの開発を開始。
しかし、当然の如く開発は難航。
その間にも各地の被害は加速度的に増え続けていく。
これ以上の侵攻を許せば防衛ラインが一気に崩れ、反撃どころか抗戦すら困難になる事を確信した連合政府は、苦渋の決断の末、未完成のメテオメイルの実戦投入を決定することとなった。折りたたむ>>続きをよむキーワード:
最終更新:2025-02-02 23:51:59
1437042文字
会話率:26%
これといった特徴のない男子高校生セイ。
高額賞金が大人気のFPS「ストームネスト」の大会に助っ人として参加して決勝まで勝ち進んだ。
決勝戦は激闘の末優勝、日本ランキング1位の華庵テリアを撃墜したことから大会MVPに選ばれるが、チームメイトか
ら逆恨みされて、チームから追放されてしまった。
失意を抱えたまま帰宅する途中で、セイはトラックに轢かれてしまう。
目を覚ますと、セイは見知らぬ世界にいた。
蒼い空
碧い海
白い砂浜
金髪で巨乳ビキニのエルフのお姉さん
世界を救うためにセイを異世界召喚したというエルフお姉さんが最初に課したミッションは、お姉さんの背中にサンオイルを塗ることであった!
セイは無事に南の島で異世界スローライフをおくることができるのか?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-02-02 23:34:38
145112文字
会話率:47%
日常の裏には常に脅威が潜んでいる。
時は近未来 ───。
地球に隠れ潜む地球外特異生命体ヴァーグと戦う少女たちセイレン。
アイドル志望の神崎葵はある出来事をきっかけにセイレンとして世界的アイドルとユニットを組むことになってしまう。
果た
して葵にアイドル活動を送ることができるのか!?
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-02-02 21:22:36
25266文字
会話率:53%
純文学の小説を執筆するのに疲れてしまった私が、気が向いたときに思いついた内容をエッセイとして綴ってゆくものです。軽い内容から深い内容まで、その時々で追加してゆく予定なのでよろしくお願いします。
……え?疲れてるのになんでエッセイを書くのか
って?
はは……は………………え?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-02-02 21:13:26
18971文字
会話率:6%
たまたま近くの書店(がある付近)に足を運んで、なぜだか吸引されるみたいな感じで実際吸い込まれたので、本を買ってきました。久々です。で、ついでなので感想じゃないですけど、エッセイ(エッセイなのか……?)も書きました。後悔はありません
最終更新:2025-01-25 21:25:54
1637文字
会話率:0%
そういえば、YouTubeがオススメしてくる動画って、完全に個々人向けにカスタマイズされているよね。
だとすれば、私が当たり前のように楽しんでいるチャンネルも、意外とみんなは「存在自体知らない」なんてケースもあるのかな、とふと。
という
わけで、エンゲブラはこんなチャンネルをいつも見てるよ。
そっちはどんなの見てるんだい?というエッセイを不定期連載にて開始するぞい!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-02-02 21:01:19
5824文字
会話率:22%
【誰が興味あるねん!】
他の作家のひともやっていた企画なので、なんか自分もやりたくなってムズムズ。
新旧洋邦問わず、雑多に音楽聴くマンのゲブラさんが、自己満足全開で、自分の好きな曲をただただ羅列していくだけのいやがらせエッセイ。
万が
一、同じ趣味のひとがいたら、それは奇跡なのでブクマすると良いよ?
基本的には、洋楽多め?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-01-22 19:11:12
8687文字
会話率:6%
なろうでは「タイトルが命」。どんなに素晴らしい内容でも、読まれなければ意味がない。ということで「これは秀逸だな」「思わず読みたくなるな」というタイトルを中身も読まずに(おい)、ただただピックアップしていく企画スタート!(好評なら全ジャンルい
くかもしれんよ?好評ならね)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-01-19 21:40:26
46864文字
会話率:9%
去年までの分は何がどれのつづきで、どれが変更なしで飛んで、どこから続くのか、自分でもわからないくらいごちゃごちゃになってしまったので、こっからまた仕切り直し。
創作はタイトルを付けて別にアップ。ここには雑文を書いていきますので、個人の事
情はどうでもいいなら、タイトル作のほうへどうぞ。
まずは……2024- (これ、年始に書いて……今、8月です……)
売れ線を完全に狙いましたよ。行けるっしょ。まとめるの得意な人がネットには多いでしょ。まだ書いてない分も設定から想像してまとめてくれ。よく知らない人の誹謗中傷をいくらでも書けるやつ、こっちで広げることにその文章力を使ってくれ。二次創作の手前の1.5次元創作のそのまた手前の1.3倍速みたいなものか。新作を書くんだよ、自分が。同じ設定で多種多様にって、ターゲットはひとつで一斉にあることないこと叩きまくるのと似てないか。まあ、お願いしますよ。絵師探しもお願いします。画風ガチャではないが、アニメ絵オタク絵よりもヘタウマとか、よくもらいもんのカレンダーのイラストにあるような「まんが日本昔話」風というか「みんなのうた」のほのぼのアニメみたいな人を引っ張ってきてください。いろんな文化が混じってる異世界であり異国風なので、ちょっとクセのある絵のほうがハマりそうじゃないですか(アニメ化されたら「まんが日本昔話風」で話題になるでしょう)。
それと、つかこうへい追悼についてはテーマを固めました。蒲田行進曲と続編をまとめて書いてやりますよ。こっちを書きたいが、これも売れ線というか、つかが売れたのは誤解じゃなかったと証明するような形なので、こっちも同様に売れるはず。可哀そうな話と思われて売れたのを、真正面から泣ける話にします。ちょっと変更、サンセット大通りで感動のみサスペンス無しで行こう。『日ノ出町のお嬢の終活』鋭意執筆中。
折りたたむ>>続きをよむキーワード:
最終更新:2025-02-02 19:34:28
67297文字
会話率:0%
12月13日、『帝国……』の新章と共にこれも上げました。前回のエッセイに追加して前書きなどは変更せずアップロード。したつもりが反映されていず。
12-14早朝にそれに気付き、タイトルも少し変更、アップし直しました。
しかし、更新日付は
9月のままで変わらず、だから、読んでもらえてないようで。
本文までは見に行かないんですか? あらすじ、前書きが同じなら。すいませんが今はギャグを考えられる状況ではありません。
新着だけ目を通して、何回も読んだりはしないんでしょうか。いつもたっぷり詰め込んでるつもりなんですが。
一回で読み捨てなら、そんなものに金は出しませんよね。
12-16別ファイルにして上げなおします。前に書いた状況はどうも最悪の成り行きとなってます。やっぱり三男の汚い部屋を見ておかしいと思わない次男は、私に起こったことを伝えても半信半疑のようで、何もさせないことで何もできない奴と私を見做す側になった。また二対一だが、大変な時だし二人が上手くやるのはいいことと考えるしかない。
職はない。でも仕事ができないわけではない。小説家という特殊技能を職にするのが難しいのであって、職がある都市に行けば何なりとやれる。
確かに母の年金にたかってたが、現金はもらったことない。いや、ネットで買い物してたから同じか。でも、娯楽費はゼロでした。食品を主に買ってた。でも言い訳か。
私は現金は持ってないので、弟が買い物してくるものを使うなと言われて、どうしようもなくなった。少しは使わせてくれと頼んだが、どうなるか。
テレビしか楽しみなくて、ゴミ溜めみたいな部屋を良くしようともしない。今より良い、を考えるには、今の汚さを認識しないとできない。ネットはあるのに、テレビをリアルタイムで見てるし、自分を顧みるより他人を攻撃したいのだろう。芸人を笑われるものとするのも、謎の上から目線と思ってないみたいだし。
だいぶ前、私はネットでさんざんやられたけど、目の前で誹謗中傷の奴を見てるようで、しかし、私には反撃しようにも、相手にとって唯一の価値の金を得られない。ここで頼むしかなくて、アマゾンという手段はあるが、読みに来てくれる人にも刺さらない。
なんでなんでしょう。何を書けばいいのか。何が面白いと思って読んでくれてたんでしょうか。(続く)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-12-16 20:31:22
58011文字
会話率:2%
「た・れ・な・が・し」 こんばんは、滝川クソシテルです。
それでは、ここで芸能の話題です。
年末の風物詩となっている漫才大会M-1グランプリは、史上最年少の優勝者を出し2018年度の幕を閉じましたが、その後、ある騒動が起こっているよう
です。
出場者のうち数名が、酒に酔って審査員に暴言を吐いている動画をSNSにアップしたところ瞬く間に拡散し、いわゆる炎上した状態となっているようです。関西では大きな存在感を持っているある審査員の逆鱗に触れたため、つぶされるのではないか、仕事を干されるのではないか、などの声がネット上では相次いでいる模様です。
このニュースでは、あるマンガが、意外な注目を集めています。話題になっているのは、マンガ『黒子のバスケ』。
存在感のない主人公が、自分が注目されないことを利用して、敵に悟られない動きをし見えないパスを出して活躍する、高校生バスケットボール・プレイヤーの物語です。自分が目立たないように、さらに注意をそらすために使うテクニックが、ミス・ディレクション。
上沼恵美子が、耳から蚊取り線香を吊ってるような大きなイヤリングをするのは、顔面から視線をそらすためのミス・ディレクションです。存在感は、騒動になるほどの大きさです。
以上のことから、騒動はいつしか『恵美子はブスけ』事件と呼ばれるようになり、ますます火に油を注ぐ結果となっています。
「ブスなのだよ」 緑沼恵美子。
「ズンッ…ゴワッシャアアア…」 オフェンスに参加する紫沼恵美子。
「頭が高いねん」 赤沼恵美子。
「ぼくはハゲだ」 黒子一の介。
「た・れ・な・が・し」 以上、滝川クソシテルがニュースをお伝えしました。
………と、このようなギャグも織り込まれますが、作品中には、文学、批評、宗教、神話、政治、等等のことが書かれています。少々ややこしい、小説のパートにそのような話が混ざる形式というより、雑文、エッセイになっていると思われます。弁明は、他人が書いてこそ説得力もあるのですが、まあしかたない。
新しい宮崎少年の物語のための序章なので、ネットの古い物語を検索する必要はありません。
ちなみに次の話は、彼らが妖怪と戦う、なろうらしいものを絶賛構想中です。
その前段として、どうぞ。
(まだ完結しておりません。一週間ペースで順次アップします)。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-04-28 19:27:53
63396文字
会話率:3%
何も読むものがない? そんな時はぜひご覧ください。
このエッセイは私個人が面白いと思った長編、もしくは短編をご紹介します。
最終更新:2025-02-02 18:33:10
1184文字
会話率:0%
ひとびとの続き。はちみつ日記2。
最終更新:2025-02-02 18:11:13
59169文字
会話率:0%
はちみつによる独特な感性でつづるやさぐれ日記
最終更新:2018-07-11 22:42:13
139826文字
会話率:3%
思い出・昔話・雑談エッセイ。
先生シリーズ?第三弾は、数学の先生の思い出話です。
最終更新:2025-02-02 16:58:03
4004文字
会話率:7%
比較的若い頃から、ハーレムやら逆ハーやらに萌えを感じない私。
でも、これって一定数以上の支持は必ずある概念といいますか、テーマですよね?
1対多、という恋愛模様に萌えを見出す人の心ってどんな感じなのだろう?
どちらかというと、ヤンデレっぽい
1対1の恋愛模様の方に萌えを見出す私が、のたのたと考えてみました。
見当違いならごめんなさい、と、先に謝っておきます。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-12-05 14:18:28
11671文字
会話率:5%
とある春の日に、ぼんやりと思ったこと。
おしゃべりエッセイです。
最終更新:2023-05-31 22:39:36
1722文字
会話率:4%