普通に“はい”と言えない少年と少女の帰り道。
特に意味の無い言葉が二人の間を駆け巡るコメディタッチな恋愛(?)短編小説。
お目汚しになるのは重々承知ですが、読んで頂ければ幸いです。
最終更新:2014-09-25 20:46:46
3519文字
会話率:34%
高校を卒業し、大学生となった駒木涼。
体育会系の事に様々な才能を活かしてきた彼が出会ったのはバンド。
部に入ってギターを手に取り輝くつもりだったが入ったのは
「ラビットソング」という自由奔放で捻くれ者が多い問題児サークルであった。
ギ
ターの才能はなかなか開花しないが
その捻くれ者達の荒波に揉まれながらも
徐々に手にしていく。
普段何気ない大学生生活を
ちょっと覗き込んだ物語。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-04-28 11:18:41
2285文字
会話率:22%
叶わない片想いなら、捨ててしまえばいい。
捻くれ者の自分の気持ち。
人を思うのは、時に苛立ちがある。
思う事に疲れた自分。
気持ちに終わりを告げた。
最終更新:2014-03-29 12:29:44
240文字
会話率:8%
人と魔物が住まう世界。王都から離れた辺境の、そこから更に離れた誰も寄り付かない山奥。そこに若くして世を捨てた魔術師の青年と、その弟子の少女の姿があった。魔術師としての知識は並外れているが、捻くれ者で意地っ張りな性格の師匠と、成り行きで彼と
生活することになった、泣き虫で臆病な孤児の弟子による、おかしくてちょっと切ないほのぼのコメディ。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-11-04 23:00:00
128209文字
会話率:50%
「………………ああ、暇だ」
高校生、《前条時(ぜんじょうじ) 時雨(しぐれ)》は尋常じゃなく暇だった。暇すぎて暇がゲシュタルト崩壊しそうなほど暇だった。
一言言えと言われれば、暇と答えようか。
「…なんか面白い事、ねぇかな」
それは、
祈りでも願いでもあった。
時雨は、閉ざされた世界に囚われたままな事を嫌う。ピーマンと同じくらい嫌いだ。同様に、暇な事も嫌う。ニンジンと同じくらい嫌いだ。
だが、その願いは届くのかもしれない。何故なら。
「……ありますよ、面白いこと」
空から、声が落ちてきた。
アイデンティティは『泣く子も蹴飛ばす鬼野郎』の捻くれ者の主人公と、その仲間とゲームのナビゲーターが織りなすゲームファンタジーと生き物の新皮質。ナビゲーターの、最下位ギルドを一位にする。それが、主人公の娯楽となった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-10-07 23:34:37
36799文字
会話率:50%
狐野剃刀は、怪異である。そんな彼と彼の周りに起こった怪異譚。
推敲とかあまりしないであげちゃうので、たまにとんでもない修正をしちゃうことがありますが悪しからず。
最終更新:2013-07-16 07:30:00
33705文字
会話率:21%
人よりちょっと変わった体質で捻くれ者の主人公、咲坂 皐月《さきさか さつき》
彼は妖(あや)しいモノを理解(わか)り引き寄せる血筋の死んだ母親と陰陽師の父を持ち、その両親の血を受け継いだ皐月は妖(あやかし)や霊、妖怪、怪奇現象 (おんみょう
じ)様々なものに付きまとわれる日々を過ごしおりその度に、遠くで仕事をする父親に文句をいいながら弟と二人暮らしをして、引っ越しと転校を繰り返す日々を日常としていた。
そんな彼は中学2年生の春、泣きそうな天使に出会う。
『五月の魔法使い』が恋をすることから始まる…
これはひょっとしたら叶わないラブストーリー
超能力のような まったく違う"力"を持った悩める少年少女のお話。
※大幅な編集作業終了|(詳しくは活動報告にて)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-03-10 00:14:49
14505文字
会話率:23%
正義の味方を自称する少年紅城司がある日助けた少女は不幸を呼ぶ少女だった。
本筋は不幸を否定しようとする少年と不幸を信じる少女の物語である。
最終更新:2013-01-04 23:59:56
4685文字
会話率:34%
時刻は零時前、捻くれ者の少女は一人の少女に会う。
その少女は同じ学校に通う有名人だったが……
5、6分で読めるぐらいの文章量ですので、ちょっとした時間潰しにでも。
ガールズラブではないのであしからず。
最終更新:2012-01-01 15:34:54
2737文字
会話率:63%
能力的に平凡な捻くれ者の義姉と文武両道容姿端麗チートな義弟のやりとり他それを取り巻く人々のあれこれを綴った、番外編寄せ集め。
閲覧は本編『COMPLEX TRIP!』最新話まで読後推奨。読んでなくても気合で読める。お暇つぶしにご覧くださ
い。時系列はバラバラです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2011-04-25 22:00:00
31302文字
会話率:50%
魔法は捻くれ者が生んだ嫌悪すべき超常現象だ。
全ての人々は魔法を嫌い、魔法に頼り、さらに嫌う。
負の感情が大きいほど、魔法の力は強くなる。
そんな現代社会で魔法の参加自由フリースクールがあった。
それの特待生として卒業した二人の旅人。
はた
して待ちうけるのは「幸」か「不」か。
全てが絡み合う物語が今、幕を開けた。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2011-04-06 21:05:21
6479文字
会話率:42%
あるとき、捻くれ者の少年と、素直でおかしな少女が出会いました。
最終更新:2010-10-17 10:30:33
2224文字
会話率:16%
道を踏み違えたのか、僕は捻くれ者に恋をした
最終更新:2009-07-27 15:12:20
84840文字
会話率:23%