【異世界転移ものです】
製薬会社の研究員として働く、桐林 琉威は不本意な形で母の研究を引き継ぐことになった。母が残した論文により、異次元の扉を開くことになってしまう。そのことがきっかけで、病に倒れてしまう。病気で死ぬことを受け入れられな
い琉威は、その運命に抗い続けていく。僅かな余命で、彼は現代に何を遺すことができるのか。
死亡後、異世界へと転移してしまう。その転移先は、かつて神々が見捨てた異世界センテヘスナ。脆弱な人間の身では生存困難な世界であり、生き残るためには神々が与えた異能ーーーーーー〈神画〉を駆使しなければならなかった。
一筋縄ではいかない世界で、彼は何のために抗い続けるのか。抗い続けた先に待つものとは。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-10-09 21:55:04
16058文字
会話率:37%
『そういえば、僕には記憶が無い。今まで気にした事も、無かった。』
10歳までの記憶が無い青年が、付き合いの長い2人とバーで話すだけのお話。 虐待か、いじめか、それとも別の何かか。3人は話すが、全く話が見えてこない。 書いていて、珈琲が飲み
たくなってきました。
以前カクヨム様に投稿していたものを削除して、こちらに移動しました。折りたたむ>>続きをよむキーワード:
最終更新:2020-09-18 16:42:21
3274文字
会話率:56%
遠い街から引っ越してきた男の子は、困っている時に助けてくれた“チメ”と呼ばれる女性に一目惚れする。
町の人も居場所を知らないチメに会いに行く為に、町の至る所を回ってみるが、チメには隠された事実が…。
男の子はチメに会うことができるのだろうか
。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-09-01 22:21:26
1688文字
会話率:21%
「彼女」を3視点で書いている恋愛ストーリー、ヒューマンドラマ。
ある日、突然彼女にカミングアウトされた「私」、彼女に愛されている「あたし」、そして、彼女の元恋人の「僕」。
“普通”ではない彼女について、3人はいろんな事を考えているが…!?
※LGBTQ+について触れています。
※性的な表現があります。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-08-17 15:38:01
10434文字
会話率:30%
先輩が異世界サイダーなるものを作って私に飲ませた。
苦労して私は日本に戻ったけれど、先輩とはそれ以来疎遠に…。やがて時はたち、私は転生したけれど…?
最終更新:2020-08-30 21:08:17
2919文字
会話率:59%
どの国家にも属さない、アウトサイダー(余所者)と呼ばれる冒険者達の物語。
名声?そんなものは求めちゃいない!
欲しいのは、今日を生きる富だけさ!
最終更新:2020-06-23 01:58:17
1398文字
会話率:58%
小さなかわいい神さまテレプシコーラと、その友だち、アウトサイダーのお話。
最終更新:2020-06-17 00:42:13
28866文字
会話率:60%
連続する失踪事件、途絶える通信。この世界に一体何が起こっているのか。
外側と内側の"隔たり"を描いた作品です。
キーワード:
最終更新:2020-05-27 17:30:31
8000文字
会話率:20%
お菓子メーカーの会社に就職が決まった風野涼がお盆休みに実家の田舎に帰って来た。
実家への帰り道シャッターの閉まった一軒屋があった。
そこは昔子供の頃によく友達と集まっていた今ではあまり見なくなった駄菓子屋だった。
最終更新:2020-04-29 18:53:14
351文字
会話率:0%
相場師を愛した女と、相場を愛した男。
女は、男に裏切られ相場と男への復讐をくわだてる。
相場の世界で身を立てようとする男、引きずり落とそうとする女の攻防戦をえがく、株式売買をめぐる物語。
最終更新:2020-04-22 15:56:00
8721文字
会話率:36%
少女が夢の中に現れてくる人へ心を伝える話。
最終更新:2020-04-11 18:24:02
391文字
会話率:12%
高校2年生の夏、俺は幽霊に出会った。
サイダーが好きな幽霊に。
◆◇◆◇
カクヨムさんで書いた短編です。
最終更新:2020-04-08 20:59:00
3306文字
会話率:57%
遠い、遠い?星の人の最近の悩み。
最終更新:2020-03-06 11:06:26
1058文字
会話率:0%
主人公に横領の罪を被せるため上司の手下の同僚二人に殺され、
また上司と組んだ恋人にも裏切られた主人公の秋乃島孝充、
異世界に転生し甦った元40手前の36歳のオジサン、
若返らせて貰った体と力で日々を楽しむ痛快無双物語、
スローライフしなが
ら金儲け、ブランド戦略、商売繫盛、奴隷解放、
返り討ち、元日本帝国軍人達の活躍、元自衛官や婦人自衛官達の活躍、
パワーアップした自衛隊の数々の武器や新兵器、悪質な領主や国を叩きのめす、
未開発地域を創造魔法で突然の開発、人跡未踏の地で資源開発、
勘違い悪質勇者達を叩きのめす、地球の生れ変りのジェノサイダーを駆逐、
折角生まれ変った異世界で謙虚にやりたい様にやり生きたい様に生きる、
決して正しいとは云えないが弱き者達が住み易い世の中を模索し国創りに励む、
特撮系やアニメ系にアイドル系等も遂次登場させて行く予定です、
戦いはオーバーテクノロジーと魔導科学で無双します、
お話が早く進む様多少端折る所も出て来るとは思います折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-02-21 07:02:28
164806文字
会話率:64%
田舎の卓球部を舞台にしたおもしろい話。
舞台は富山の県立高校・漁湊高等学校。地区内でも屈指の進学校―とはいえ、全国的には特別偏差値が高いわけでもない“進学校の最底辺”と呼ばれている。
大学受験だけではなく部活動においても同様で、目立った
成績を残している部活はいなかった。
中でも卓球部は部員数が少ない小規模な部活でだったが、それでもトラブルのない和やかな日常を楽しんでいた。
しかし一年生部員・村椿了の入部により、少しづつ部の歯車は狂って行く。
彼は熱血漢でありながら人目を見て話すことも満足に出来ないシャイな性格の少年。
非常識で悪辣な言動や思想を好むが、根っこは誰よりも常識的で優しい感性の持ち主で。
大のスポーツ好きでありながら余りにも恵まれていない運動能力。
人目を気にする繊細な性分にも関わらず人の気持ちや場の空気を一切読み取れない鈍感さ。
痩せっぽちな小さい体躯の中で相反する性質をいくつも併せ持ってしまった人格破綻者だった。
精一杯の間違った努力で部内をかきまわす村椿のせいで人間関係はどんどん悪くなってゆき、幽霊部員も増えてゆく。
しかし村椿が自らの失敗でおかしくなった卓球部を立て直そうと奮起する中で部員達もそれぞれ成長し、メンバーの間で新たな絆が生まれる。
次第に放送部やコンピューター部、応援部やダンス同好会の面々を巻き込みながら卓球部は揺れ動く。
そして彼らは、遠い昔に漁湊高校の野球部が成し遂げたという伝説の偉業【蜃気楼旋風】を高校卓球界に巻き起こす――。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-01-20 15:29:57
70026文字
会話率:44%
前作の 竜くんがバスにひかれる前のお話
全部のキャラクターの過去が蘇ります
竜(ドラゴン) 一話から登場
中学生男子
好きなものは三ツ矢サイダーの飴 パチパチして好き
チビ
峻(サメ) 一話から登場
中学生男子
好きなものは
自分の時間と友人
兄貴の紅茶攻めが嫌い
ケント(サメ) 峻の兄貴
紅茶大好きサメお兄さん
元哉(ドラゴン) 2話から登場
三兄弟の次男
バスが大好き
ハル(ドラゴン)二話から登場
お兄ちゃん二人が大好きな面倒見がいい三男
中学生からさかのぼるので前作より多く投稿できるといいな折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-11-05 15:31:55
16946文字
会話率:77%
ニート、ひきこもりと呼ばれる人たちは、働きもせず、実家でただ飯を食べ、一日中ネットに貼り付いているだけの怠け者。
「世間一般の常識」とやらに囚われ、子供部屋おじさんとか、他人のあら探しに熱心で、ひどい蔑称で人の心を傷つけ、勝ったような
気分で馬鹿な自分の不安を鎮める。
そんな「子供頭大人」に、誰もが憲法で認められた職業選択の自由に則り、今現在、たまたま「無期限活動休止中」の善良な一般人が。
憲法で定められた基本的人権を無視した、ニートひきこもりなどといった差別用語で呼ばれ、犯罪者予備軍、税金の無駄遣い予備軍は、今すぐ行政が介入して強制労働させろ。
まるで自分がヒトラーか金正恩のような大人物()でもあるかのように、上から目線であかの他人にヒステリー発言をする子供頭大人たち。
でも、本当にそうなのでしょうか?
どんな境遇や立場でも、私たちには自分の人生を生きる権利があります。
子供頭大人のいうことなど聞く必要などないのです。
ではどうしたらいいのでしょう?
現実には、魔法や便利な道具などはありません。
ですが私たちには知恵や考える力があります。
アーティストがいるなら、ニィーティストがいてもいい。
閲覧超注意¡¡
陰キャアウトサイダー専用、ノーリミット(超現実直視型)「ニート」ボイルドノベル!
最後まで読めば、あなたもニートひきこもりの汚名を返上。
その地獄から復帰できる、「ニィーティストの知恵」ここに爆誕!
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-10-31 18:13:16
315305文字
会話率:38%
魔王に召喚された主人公が、魔法のクレジットカードで勇者と戦う物語。
最終更新:2019-10-29 12:42:27
2823文字
会話率:58%
地球を飛び出し、銀河系のいたるところに拡散して生息域を広げ、離合集散・栄枯盛衰・切磋琢磨を繰り返した末に、全銀河・全人類を包含した統一政体のもと、恒久平和を実現するに至った人類の、一万年にも及ぶ、大樹のごとき歩みの経脈-それが、銀河戦国史
です。
その大樹よりこぼれ落ちた一葉の物語が、今日もエリス少年のもとに舞い込むのです。彼は、恒久平和実現後の銀河系で暮らす、歴史好きの少年です。今日も彼は、一葉の物語に乗って、遥かなる歴史の探索に乗り出すでしょう。
さあ!あなたも、銀河系を股にかけた全人類史という壮大な歴史叙事詩の1ページを、エリス少年と一緒に垣間見ようではありませんか!
今回エリス少年のもとに舞い込む物語は、銀河史中世初頭を舞台とするものです。銀河連邦と一定の交流はありながらも、その本部と遠く隔たり往来が困難である事から、連邦による支援や規制が行き届かず、不公正で不安定な統治状態にある星団帝国「グレイガルディア」における、内乱の模様が描かれます。
皇帝親政を望む勢力と、皇帝から統治の実権を奪った軍事政権を取り巻く勢力が、「グレイガルディア」の覇権を懸けて争います。更に、両者から締め出されてしまった人々、「アウトサイダー」も絡み、内乱は複雑化し、混迷化します。
戦乱の中で人々は辛苦に喘ぎますが、特に、帝政にも軍政にも見放された「アウトサイダー」の境遇は、悲惨なものです。そんな彼等の中に、「ファング」と呼ばれる最強の戦闘艇団が現れます。盗賊兼傭兵を標榜する彼等は勝手気ままに、襲って殺して奪って犯して、といった活動を自任しています。
そんな「ファング」が帝国の内乱に、どのように関わって行くのか。そして内乱は、どのように展開し、どのような結末を迎えるのか。内乱の中で、戦い、傷つけ合い、奪い合い、殺し合う一方で、助け合ったり、慰め合ったり、愛し合ったりする人々の姿も交え、「ファング」の戦いは描かれます。
「ファング」のかしら、カイクハルド、軍政打倒に挙兵した名将、プラタープ・カフウッド、辺境への蟄居を余儀なくされた「グレイガルディア」皇帝、ムーザッファール、統治の廃退に憂慮する軍事政権総帥ラフィー・ノースライン、「ファング」に捕らわれカイクハルドの妾とされた貴族令嬢、ラーニー・ハロフィルド。彼等の織り成す物語を、是非、ご覧あれ!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-10-19 17:00:00
1002044文字
会話率:49%
夏の思い出は多すぎて、書き残すことを諦めました。
最終更新:2019-09-01 01:03:57
316文字
会話率:0%
二人は、うつくしいセカイ
最終更新:2019-08-31 02:42:08
616文字
会話率:17%