ピクシブにもあります。
最終更新:2012-03-28 23:39:09
3233文字
会話率:10%
この作品は「病気と闘う人たち」の続編です。
ですから、「病気と闘う人たち」を先に読んでください。
最終更新:2012-03-11 14:55:50
48233文字
会話率:55%
この物語は、現代より文化が進み、強大になった迎撃部隊が一般高校に混じり、様々な結末を迎える単純明快痛快爽快なお話。
きっと貴方がページをめくっていく度薄れていく好奇心、それは多分、物語の住人がこちらに来るのを拒んでいる証拠。
貴方はこれに勝
ることができますか?それとも、道半ば、力尽きてしまうのですか。
そんな、ただそれだけのお話。このお話がファンタジーなのかSFなのか、悲劇なのか、喜劇なのか。決める権利は私ではなく、貴方にあります。多分。 という自己満足の塊です。厨ニです。※主人公多数 …登場人物紹介って、入れたほうがいいのでしょうか……。ジャンルキマンネ……。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-03-10 14:28:22
12807文字
会話率:22%
ソレによって滅びかけた世界でボクと仲間が必死に生き残ろうとする。果たしてボク達は生き残ることができるのだろうか?
最終更新:2012-03-03 22:26:58
1127文字
会話率:24%
君の死の後悔から自分を責めた。
でも、背中を押してくれたのは、君の言葉だったんだ。
最終更新:2012-03-03 22:26:48
1257文字
会話率:8%
アラカルト本編から派生した短編を投稿する場で、主に時修生にスポットを当てた内容になるかと思います。本編では彼らの学校生活や部活内容は詳しく書かれてないので、ここで補足していこうかと。本編を読んでいなくてもお楽しみいただけますので、こちらもど
うぞよろしくです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-02-28 18:14:38
48822文字
会話率:53%
答えを見出せないまま死んだ主人公
そんな人たちにもう一度考える時間を与える力をもつ少女
自分たちの答えを探しながらも
同じように亡くなった人達の答え探しの助けをしていくそんな物語
最終更新:2012-02-07 14:51:22
3075文字
会話率:39%
~あの日に何があって、何が真実なのか~
高校生活を終えた正義はその全てを賭けて単身自由の国の自由な町へ向かった。
最終更新:2012-02-06 20:30:16
2156文字
会話率:49%
人々が失ったのは、快適な生活環境ですか? それとも、もっと大事な物ですか? つまらない物ですか?
最終更新:2012-02-06 15:14:08
9105文字
会話率:54%
森の中にある動物の王国に住む動物たちの物語です。
でもそれは、人間社会と似通ったところがあるかも知れません。
最終更新:2012-02-06 15:13:32
1784文字
会話率:29%
「炎舞」のサブストーリーです。
季節は夏、八月の下旬。大広間から大量のロウソクが見つかり、みんなで百物語をやろうということに。
嬉々としてはしゃぐ者、失神寸前の者、ファンシーゾーン(?)に逃げ込む者…。
こんな夜って、お約束的に何かが起こる
!!(キットクル~キットクル~)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-01-17 13:47:43
2724文字
会話率:44%
プロレスラーの男が不死の体を手に入れるため、ある魔法使いのもとへやって来た!
最終更新:2012-01-09 17:21:55
3773文字
会話率:43%
よく晴れた秋の日、僕は『ザ・グレイテスト・フォール』を見るために外に出かけた・・・。
コミティア98初出の小説短編集『ザ・グレイテスト・フォール』の表題作です。
最終更新:2012-01-09 16:59:05
2081文字
会話率:32%
ある晴れた日
どこかの病院に男の子がやって来ました。
最終更新:2011-12-12 17:40:29
1001文字
会話率:0%
文系が0.5%の国、日本。その貴重な文系の方が、ある教室に二人いた。
男女と性別は違うけれども、親にも誰にも理解されない中で、
たった一人の理解者がいる・・・。
それが、彼らの心の拠り所―――。
最終更新:2011-12-12 17:32:29
1848文字
会話率:34%
飲み過ぎたのは土曜日の夜。
次の日目を覚ますと、昔好きだった女が部屋にいた。
最終更新:2011-10-07 11:48:02
2222文字
会話率:48%
わたしの名前は藤堂カナタ。この四月から高校生になった女の子です。
世界で一番大好きなのはお兄ちゃんだって、胸を張って言える。
だからね、わたし……お兄ちゃんを追っかけて全寮制の男子校に入学しちゃった★
学校ではわたしが女の子だってばれない
か、常にドキドキなの。
理事長子息のカッコイイ生徒会長や、クラスメートのクオーターな彼。色気たっぷりな先生とかっ!
お兄ちゃん、カナタ、どうすればいいのっ!?
……
「なぁ、コレはなんだ?」
「何って、この物語のあらすじだろう?」
「どこがっ!
どう考えたって、お前がこんな乙女な訳がないだろ!」
「やだなぁ、ボクだって立派な女の子だよ?
攻めの対義語を聞かれて、受けって答えちゃう程度には」
「意味わかんないから!」
改めて、
この物語は、「平凡」な俺と「非凡」な妹。
それから、友人たちと繰り広げる男子校の日常である。
……きっと。
※ モバゲーの小説機能に投稿した作品の、転載です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2011-10-07 11:32:12
18793文字
会話率:41%
約束は計画的にしないと、馬鹿をみるよ? という話。
※ モバゲーの小説機能で投稿しているものの、転載になります。
最終更新:2011-10-07 11:02:11
3476文字
会話率:34%
運命的な出会いをした一組の男女。だが、些細なきっかけから二人はすれ違ってしまう……
(※Arcadiaにも投稿しています)
最終更新:2011-09-02 21:39:43
11571文字
会話率:35%
覗いてたら、出会っちゃた。
と、「桜窓」の感想でいただいた「縁は異なもの味なもの」ということわざ(でしたっけ)を思い返していたら出てきちゃった話です。
そうだった、はずです。
最終更新:2011-09-02 21:38:47
2204文字
会話率:41%
初投稿です。読んで、ご意見くださるとうれしいです。
最終更新:2011-09-02 21:21:41
433文字
会話率:0%