孤独なロボット「ヨーゼフ・ボイス」が自分の意志ではない焼畑機能で世界を焼き尽くす。その中で本当の生きる意味を見つける。はずだった・・・だがその自己変革の長い道中でアホ過ぎる人や変則ステップのボクサー、食うか食われるかの革命家からの人肉嗜食至
上主義etc、様々な出会いの中でヨーゼフ・ボイスは見事に声変わりするのであった。カツオ・ISO24のように・・・後を追うヨーゼフ・ボイス。そして劇団浪HEYが主催する「PM:6:30」に見事に入団できるのか?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2011-04-18 17:45:33
3099文字
会話率:48%
部活の先輩から聞いた話。まあ、その先輩も誰かから聞いた話らしいですけど。
最終更新:2011-04-10 15:17:12
200文字
会話率:43%
妖精は旅に出た。森に住んでいた食べ物(魔物)をあらかた食べつくしてしまったのだ。だから食べ物を求めて、相棒である走鳥と共に旅立った。そこで、魔物を食う妖精は魔物を倒す勇者と出会う。
世界では魔物が増えていたのだ。勇者一行はその原因を探る
ため魔物たちと戦っていた。
「勇者についていけば食べ物に困らないかもしれない」と妖精は思い、彼らについていくことにした。
1話200字で書いているので、さくっと?読めます。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2011-04-09 22:00:00
20000文字
会話率:55%
夏休みが終わった頃。
ある山に近い町に、一人の少年が転校して来た。
穏やかで平和そうな町並とは裏腹に、其処には奇妙な噂があった。
「この町は人を食う」
人食いの町と呼ばれるその町の真実とは・・・?
最終更新:2011-03-28 23:28:49
4256文字
会話率:31%
天下分け目の大戦から時は流れ幾十年。
世は安寧の営みを見せていた。
しかしその裏では、現し世にあらざる者どもが跋扈し、平安の世に巣食う悪しき情念が具現化した『黒い瘴気』が蔓延る。
荼枳尼天の化身である銀狐と金狐が織り成す架空の和風フ
ァンタジー。
悲しみを乗り越えて進む主人公・みくにの戦いの結末は如何に!?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2011-03-22 21:59:14
43740文字
会話率:39%
高校一年生新谷真の運命は、ある一人の女子高生と出会ったことで大きく変わっていく。その女子高生の名は神月理沙。彼女は、人の心に巣食う”アクイ”と戦う力を持った能力者だった。 ※3/18 改題。
最終更新:2011-03-16 20:55:12
9784文字
会話率:43%
ここの蛙は人を食う。そうここは蛙のもり――
最終更新:2011-03-04 06:00:00
1799文字
会話率:0%
普遍な高校に巣食う高校男女6人組のほのぼのとしたフツーでふつーな物語(のつもり)。
学園ものでも恋愛要素一切なし!
作者の楽しみで書いてます。
最終更新:2011-02-22 18:55:47
3426文字
会話率:22%
野山小鳥(のやまことり)が異世界にさ迷いこんだ場所は……のどかな農村だった。
あれ、世界とか救わなくていいの?
勇者?なにそれおいしの?
ってなわけで
手には聖剣ではなく鍬を
鎧やローブではなく木綿のドレスに身を包み
今日も畑を耕
します。
働かざる者食うべからず!
普通(?)の少女の成長譚
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2010-12-26 01:32:55
68408文字
会話率:34%
たった一人の肉親を失い悲しみに囚われるナツキに問いかける少女の声。その声に引きずられて目覚めたのはダグラス国という見知らぬ場所。そこで出会った青年はナツキを食うという。
「あなたが私を見つけたのは、きっと死の匂いがしたからよ」
ナツキの運命
とダグラス国の行く末を巻き込んでヌエが高く舞う。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2010-11-07 01:54:15
5517文字
会話率:28%
蓼食う虫も好き好き。面食いな彼女とブス専な年下彼の恋愛模様。
○彼女の場合○
バイトでいつも同じシフトになる年下の男の子はとっても可愛い子。中身じゃなくて顔が可愛いの、女装したら絶世の美女…とまではいかないけど、とにかく可愛い!
ちなみに
私の好きなタイプは筋肉質の男らしいイケメン。可愛い顔の彼なんか論外…のはずなんだけど
……どうして私は、彼を好きになってしまったんだろう。
この恋が叶うことなんて、ありえないのに。
○彼の場合○
バイト先に美女と呼ばれている人がいる。自分の美貌を自覚している彼女は好きなタイプも男らしいイケメンで、自分の容姿に見合った男しか目に入らないらしい。
俺には関係ない、そう思っていた。
だって俺のタイプは彼女とは似ても似つかないから。世間一般で「美人」と呼ばれる人を、俺は可愛いと思えない。もっと太ればいいのに、眉毛細すぎじゃね?って、モデルとか見てて思う。
どうやら俺は、生粋のブス専らしい。
だから、俺の嗜好にかすりもしない彼女の好きなタイプなんて俺には関係ない…はずだったのに。
※モバスペブックでも掲載してます。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2010-10-23 14:11:26
10700文字
会話率:17%
自他共に認める絶世の美少女な私シア。お仕事大好き、自称何でも屋さん。働かざる者食うべからずがモットー。
お金儲け以外の話に首を突っ込むつもりはなかったのだけれど、追われて追い込まれて、昔のしがらみと向き合ううちに、なんとこの世界の存続までに
話が発展しちゃって?
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2010-08-29 21:35:18
1402文字
会話率:5%
御盆の夜の後に現われるようになった、影のような行列と謎の女の幽霊。
鬼剣舞の家元の娘、君島沙耶香を苦しめるのは、古来より屋敷に巣食う鬼の仕業なのか!?
かごめの歌に隠された秘密。
そして、夜な夜な屋敷を徘徊する、鬼の正体とは!?
事件に巻き
込まれた九条照瑠を助けに現われたのは、謎の美女、鳴澤皐月。
因習に囚われた骨肉の争いが悲劇を呼ぶ、猟闇師シリーズ第三弾!!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2010-08-25 22:25:50
134644文字
会話率:40%
超がつくほどRPG好きな男の子、九条新二は、ずっと思っていた。
「RPGの主人公になれたら」と。
しかし、夢のまた夢であったはずの夢は、ある日突然叶えられる。
魔王が巣食う世界に飛ばされ、多分何かの間違いで勇者にされちゃった新二は、なんやか
んやで世界を救う旅に出る。
果たして新二は世界を救えるのか!?
っていうか元の世界に帰れるの!?
そもそも勇者って何をするわけ!?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2010-08-20 16:01:01
8643文字
会話率:45%
河原優は、郊外に造成されたニュータウンに住んでいる小学生。新設校で地域の事を知らない児童が多いため、優のクラスでは社会の授業の一環として、地域の事を調べて班ごとに発表する事となった。
その資料調べのため図書室にいた優は、 『泉野村の歴史』
と言う本の中の子供を食うと言う鬼の伝説に興味を持つ。
たまたま、ニュータウンの造成を請け負ったという建設会社の老人に、班の仲間と話を聞きに訪ねた時、鬼の伝説の部分を書いたのは自分で、それは実話なのだと教えられる。 優は、今でも残されていると言う鬼の祠を訪れるが、行方不明者を記した木札に何故か自分の名前があるのを発見する。
その後、塾の帰りに、地下鉄構内で通路から抜ける事が出きなくなった優は、鬼と遭遇する折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2010-05-05 22:17:33
9264文字
会話率:31%
晶水 摶子(あきらみず マルコ)は、賑やかな友達に恵まれたごく普通の小学三年生でした。
しかし…街に巣食う魔術師達と、悪の魔術師の野望を阻止しようとやって来た魔術師の転校生…彼らとの邂逅によって、マルコの日常は突然にも非日常の影を帯びて行く
。
『意味』を奪われ怪物…ブランクと化していく人々、孤独に闘う転校生、
彼らを助けたいとマルコが願うその時、魔術の真髄である魔法の力がマルコの中に目覚める!
魔法と魔術の交錯する、オリジナル正統派魔法少女伝奇小説…
とくとご堪能あれ。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2010-04-18 22:38:34
70550文字
会話率:35%
栄太郎は帰帆市役所に勤める生活保護のケースワーカー。彼は佐々木律子という母子家庭を自立させようと躍起になっていた。だが律子の態度は煮えきらず、ある日、福祉事務所に内緒で居酒屋で就労しているところを目撃されてしまう。不正受給扱いはせず、何と
か「本当の自立」への支援をしていくうちに栄太郎は律子にほのかな恋心を抱いてしまう。休日に公園で会う栄太郎と律子親子。だが市民と名乗る人物から福祉事務所に通報が入る。栄太郎と律子が仕事を外れ、密会していると……。律子の本当の気持ちを確かめ、栄太郎は本当の貧困とは人の心の中に巣食う闇にあることを知る。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2009-10-24 09:22:16
26147文字
会話率:58%
魔法と科学が共存する世界。それらは特に争いごともなく相手の力を敬遠しあって対立する二つの派閥なのだが、互いが手を取り合って生活する地域もあった。その地域で暮らすマキと、話すことの出来ない車椅子に乗ったティナは親戚の家へと向かって旅をしていた
。最初は順調に進んでいた旅なのだが、ある日立ち寄った廃れた町で足止めを食うことになる。だが、その町には羽の生えた初老が一人しか住んでいなかった。彼からこの先の道が土砂崩れで通行止めで通れなくなったことを聞かされ、少しの間泊まることになったのだが……。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2009-09-05 19:36:33
9477文字
会話率:40%
動物モノです。「くまと食事をしたい」とあれこれ考えていたら、こんな感じの作品ができあがりました。
最終更新:2009-07-20 22:47:15
7892文字
会話率:8%
かつて肥沃な大地であったというアルテリア大陸。しかし、何故かここ20年ほどは天候不良が続き、人々の暮らしも年々厳しくなってきている。また、街道や街に魔物が跋扈するようになって久しい。その大陸の南端に位置するグルニア王国。第三王子であるカスト
ゥールは、北西の間の山に巣食う闇の魔王・デュラガの居城を調査するため、食いっぱぐれた傭兵や冒険者たちの面接を行い、パーティーメンバーを選定する。その結果、奇妙な仮面をかぶった魔術士、金のない学者くずれ、世間知らずの少年、同性から嫌われそうな女性など、ユニークな冒険者が王子の元に集う。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2009-07-09 01:20:52
22905文字
会話率:49%