高松辰雄は商社に勤める中年である。病気一つせず健康に生きていた祖母の梅子が突然亡くなった。そこで祖母の葬儀に駆けつけるべく父・勇務の所へ帰る事にした。
勇務は二八年前に離婚しており、定年後は母の梅子の所に身を寄せていた。母がいればこそ
、定年後も好きなように出来たが、母が亡くなった事により、あらゆる事がのしかかってきた。
そこに辰雄の浮気騒動やら辰雄の子どもである桜・冬彦の家出騒動やらが複雑に絡み合う。どうにもならない現実が重なり合う中で、辰雄が深い眠りから覚めた…。
【2010年3月完成】
【2014年4月加筆訂正】折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-04-26 02:07:19
101220文字
会話率:44%
普通の生活を送っていた高校生が、いつのまにか『妄想したことが現実化する世界』での生活を強要されてしまいます。
自分の中に眠る潜在的な超能力―妄想能力―を使い、悪事を働く奴らと戦っていきます。妄想能力を使う決め手となるのは、特定の経験を積む
ことと精神力を鍛える事。主人公は葛藤しながら自分の中に眠る能力と向き合い、成長していきます。
主人公を支えるのは個性豊かな仲間たちと、怪しげな集団『秘密結社男爵イモ』のメンバーたち。
はたして主人公は様々な異変が起こる世界をどのように対応し、生きていくのでしょうか。
※全てを見直して書くために1回リセットしました。前ここにあげていたものを再度編集し、ちょびちょび更新していきます。(2014/4/10)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-04-25 19:00:00
107179文字
会話率:35%
ド田舎に存在する碧風高原鉄道。
二十年前、この両親が紆余曲折の末に設立した第三セクター鉄道を守り抜くのが、残された兄弟であるハガネとクロハ。
只でさえ輸送密度の低い赤字ローカル線を、健気に支えていたのだ。
そこに目をつけたのが、準国営鉄道で
ある「JTR」のキハ・ヨンジュウ社長こと、通称ヨン様。
法案施行から二十年、環境破壊と地域崩壊の問題点も多い、通称「リゾート法」を活用することにより、鉄道路線廃止を含めた、地域の大規模なリゾート開発を手がけようとする。
物心つく前に居なくなった両親が渾身込めて残したこの鉄道を、何とか残したいと思うクロハ。
そんな気持ちに気付いたハガネは、鉄道存続と地域保全の志を胸に刻み、地域に住む個性的な人々を含め、訴え始める。
さまざまな思いが交錯する問題点は、ついに一筋の光を見出すのだが…
※頒布済み作品転載(一部描き下ろし含む)
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-04-25 01:00:00
140659文字
会話率:45%
エリート営業マン・柊と、エリートホームレス・松永の屈辱と憎悪と友情の物語!
社内の不穏な空気はホームレスによってうち払われる!?
誰が希望で何が絶望なのかー。
裏路地とオフィスを繋ぐのは盤上の駒。
オープニングによっては吉にも凶にも
。
さあ、どのようなゲームにしようかー。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-04-24 17:29:49
3943文字
会話率:41%
日本のとある少年が世界を壊す力を持っている―
予言を阻止しろと魔術教会から指令を受けた狼男。狼であることを誇る彼は、しかしかけられた魔術のせいで犬っころの姿のままで奔走することになる。その他、フランケンシュタイン、ミイラ、黒猫、亡霊等が次々
と少年の周囲に集結する。当然のように彼らが暴れまわる中、予言の少年は変わりつつある日常に違和感を覚えつつあった。
「ドッグフードなんざ誰が食してやるもんか」狼男:ルガール・ヴォルグマン
「やあご主人。僕はそんなに会いたくなかったよ」黒猫:クローイ・デイビットソン
「一句できそうだったのに。邪魔をするとは何事かしら」亡霊:久雅夜叉美墨
「この世には手心ってものがあるらしい。それについて語らおうじゃあないか」怪物:ヴィクトール・ロマーノヴィチ・フランケンシュタイン
「仏頂面は生れつきです」人間?:メイファ
「束縛理由は後からどうとでもでっち上げればいい。疑わしきは磔刑ダロォ!?」ミイラ:瀬戸内マイヤ
「僕たちの学校に七不思議なんてあったの?」???:赤土美月
七人の主役の目まぐるしく変わる一人称視点をお楽しみください。
他サイト「pixiv」様との重複投稿があります。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-04-16 07:31:54
167947文字
会話率:36%
2020年、人類はドイツのオーレにおいて初めて地球外生命と遭遇する。すぐさまコミュニケーション及び捕縛しようと動くが、人類の呼びかけに答えず攻撃される。人類はこれを何とか撃退するも、その後も異星間生命体が出現し攻撃を仕掛けられる。ドイツの報
告を受けた国連はこの地球外生命体を虫のような外見から「パラセトラ」と名付け、第一級危険生命体として全世界に発表した。
2024年、パラセトラが一種の自然災害として認識される中、世界は未だ平和だった。その中で日本に住む早川尚人は平和に暮らしていたが、運命に巻き込まれていくのであった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-04-15 18:00:00
67139文字
会話率:57%
毎日同じ事の繰り返し。
今年24歳になる佐藤大輔は生きる意味を見つけられずにいた。
生きることから逃げ出したくなった佐藤大輔は、ある日、【自殺ベルト】を知る。
苦しまずに死ねるというこの商品はいったい誰が何のために?
最終更新:2014-04-15 14:39:54
3275文字
会話率:11%
今から、およそ100年後の2111年。宇宙空間で放浪生活を続ける1隻の宇宙船(スペースクルーザー)ルーパス号。そのルーパス号を舞台にした未来世界のスローライフをお届けできればと思っています。
ということで、「ルーパス号放浪記」第二話は、2
111年に地球圏外宇宙で開催される『太陽系レース』に初参戦する鷹島市狼と、彼を取り巻く仲間たち、そしてライバル達とのレース模様を、お届けします。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-04-15 14:20:12
634270文字
会話率:70%
今から、およそ100年後の2111年。宇宙空間で放浪生活を続ける1隻の宇宙船(スペースクルーザー)ルーパス号。そのルーパス号を舞台にした未来世界のスローライフをお届けできればと思っています。
第一話は、とある理由でタイムスリップしてルーパス
号のクルーとなった鷹島市狼の未来社会での初仕事の顛末記です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-04-08 17:21:11
120576文字
会話率:63%
どこにでもいると思われるハーフに見えないハーフ主人公・中崎勝。
とある理由でオオカミ系美少女に襲われたり、イノシシ系美少女に天井から吊られたり、ドラゴン系美少女に殺されかけたりと、ハーレム(?)という名の死亡フラグスパイラルに巻き込まれてい
く。
中崎勝は最終的に死亡フラグを完済する事が出来るのか!?
死亡フラグ回避コメディ、ここに誕生です!!
MF文庫Jを意識して書いています。
小説家になろう勝手にランキング3月後半にてコメディー部門にて2位を獲得しました。ありがとうございます!!
※幕間取付完了。幕間って言っても、作者がノリで書いたSSSなので、読み飛ばしてもらってもなんら問題はありません。
160,000PV達成。
2014/4/13最終話を更新。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-04-13 23:15:28
103161文字
会話率:47%
全国一位の学力を持つ高校、蘇芳学園に存在するディベート部。その魔法のような言葉、巧みな話術、多彩な知識で相手を翻弄し、学園の様々な問題を解決してゆく学園ミステリー――――
「中に出すってよく考えたら矛盾しているわね(柚木崎・変態)」
「『力
』が封印されてなければこんな事どうってことないのに(度会・エセ中二病)」
「美羽の知識力は世界一ィィィです(知識・オタク)」
「はーて、どこを苛められたいのかなー? んん?(蜂巣・幼なじみ)」
「……眠い(牟田口・部長)」
「お前らあらすじくらいちゃんとしろ!!(矢追・主人公)」
……変人美少女達の神がかった最強舌戦バトルをとくと見よ!!
☆結局はハーレム小説ですが、お助けモノ的な青春学園ミステリーを目指してます。多分電撃文庫のノリで書いてます。
変態がはびこっているのでR15タグ付けます。
2013/04/19 一巻完結しました。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-06-21 22:02:18
116839文字
会話率:54%
自分の星をつくるため計画を練る大男
しかし、飽き性な為なかなか進まない
そんななか悪知恵をはたらかせ代わりに星を作らせようと駒を作り出したのだが・・・
最終更新:2014-04-10 15:28:15
4111文字
会話率:17%
勇者が魔王を倒したが魔王の最期の言葉により、勇者は魔王の再来に向けて自分の子孫を立派な勇者一味として育て上げることにした。その結果、勇者の子孫であるスザクは子供からの修行の影響でやる気はほぼ枯渇し、そのやる気はゲームへと向かってしまう。
それを仲間である三人の女の子によって阻害されつつも未だ現れない魔王討伐への資金集めのため、今日も依頼を受けるのだった。
MF&AR大賞MFに応募しています。
※1 三人称+一人視点で書いています。文章表現が上手くないため、グダグダしてる可能性が高いです。
※2 PV22000超えました。ありがとうございます!
※3 校閲終了しました。大変ご迷惑おかけいたしました。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-04-10 12:08:48
132257文字
会話率:50%
イジメが原因で引きこもりをしている九条優太《くじょうゆうた》の背中に一人の女の子が落ち来た。ボンテージ姿に頭の左右から角が生えていており、彼女は全身に斬り傷を負っていた。それだけで普通の人間ではない事が分かったが、治療しないわけにもいかず
、治療を試みようとしたところで来客がやってくる。その間に彼女はいなくなってしまう。
そして再び会う時は再婚相手の娘になっていた。
名前はレオナ。職業、魔王。
わざわざ再婚相手の娘としてやってきた理由は優太を見張るため。それだけのためにレオナは再び優太に近づいたのだった。
しかし、レオナは優太がイジメで不登校になっている事を知らず、巻き添えでレイプされそうになるも逆にボコボコにした結果、クラス会議を起こし、イジメが起こっていた事実を暴露、解決する。
イジメも解決し、平穏を取り戻したかに思えたが、レオナはとある人物と出会ってしまう。
その人物は勇者グレン。魔王レオナを討伐するためだけにグレンはこっちに世界にやってきたのだ。
運命に従うように二人の対決が今、始まる。
※1 校閲作業終了しました。それでもミスしたり、誤字、変な文章表現の箇所があるかもしれません。もし、そういう箇所を気付いたら、教えてくれるとありがたいです。区切りとしては終了した事をお知らせします。
※2 PV14000超えました。本当にありがとうございます。
※3 MF&AR大賞MFに応募しました。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-02-21 12:04:29
107594文字
会話率:50%
俺、黒夜蒼太は国からのお達しでお嬢様校に編入することになったのだが、その学校では数学や文学の他にも、魔法も一般科として存在していて――――これは魔法が広く普及された世界での話。
最終更新:2014-04-09 00:34:03
39916文字
会話率:47%
平凡な高校2年生の須永悠はちょっと変わった幼馴染、浦木茉依の事が気になっていた。そんな幼馴染とともに過ごす毎日に欠かせないのは、誰でも一度は作ったことのある〝紙ヒコーキ〟だった。茉依の遊びに付き合っているつもりだった悠は知らぬ間に茉依の創
った『紙ヒコーキクラブ』のメンバーにされていた。
そして『紙ヒコーキクラブ』は2人から3人、3人から4人へ増えていく。個性豊かなメンバーによる紙ヒコーキを使った文通が青春の扉を開き、悠と茉依のキモチの行方も錯綜していく。
幼馴染も友達も恋人も大切。でも、大切ってなに?
――真っ直ぐ届けるのって難しいな。
悠と茉依を中心に広がる色鮮やかな青春グラフィティを想いを込めてお届けします。
ささやかな花言葉を添えて――――
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-04-09 00:15:08
81493文字
会話率:51%
劉備の息子である劉禅。
蜀が滅亡したときの当主である。
愚帝としてあまりに有名であるが、なんと私は、時空を飛び越え、劉禅に乗り移ってしまった。
劉禅に代わって、蜀の滅亡を防ぐことができるか。
魏と呉を倒すことができるか。
その戦いを描く。
最終更新:2014-04-07 05:00:00
63375文字
会話率:34%
横転してしまったバスに乗っていた遠足へ向かう途中の高校生、引率の担任の先生も含めてそのクラスは全員死んでしまう。
目を覚ますとそこにいたのは神様、滅んでしまう世界があるからその世界に行って欲しいとの事だった、突然過ぎて驚く一同だが、何をや
れとも言われない、ただ別の世界の人間がいけば何かが変わるからと言われ、引き受ける。
その世界は剣と魔法のファンタジーだった、そして異世界から人間が入ったせいで、予想通り世界が改変されたものの何故か魔王達が出現!? 折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-04-05 18:00:00
18615文字
会話率:41%
遠い未来、人々が宇宙へと進出した時代。ロボットとして転生した20世紀~21世紀に生きたロボマニア地球人たちが集うAI専用仮想掲示板「ロボ転板」の話。
たまに1人称バトルが入ります。
※不定期更新、掲示板二番煎じ、中二用語、顔文字が出てく
る事があります。 ご注意ください折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-04-03 18:23:58
77348文字
会話率:23%
本作は、父親を殺してしまった少女と、その友人によるゴールデンウィークに起こったミステリーチックな物語です。
殺人は殺人を呼び、不審が不信と不振を呼び起こす。
誰が誰を殺して、誰が誰を殺していないのか。
誰の思惑で動き、誰の思考で動か
されるのか。
最後に嗤うのは、犯人か被害者か、それとも探偵か脇役か――。
大切な人が誰なのか、あなたは胸を張って言えますか?
下書きは完結済み、というより十年近く前に書いた作品を保存代わりにこちらに挙げています。
多少の修正を加えながらUPしていくので、それほど時間をかけずに完結する予定です。
4/2に完結します。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-04-02 22:00:00
137084文字
会話率:43%
高校入学を控えた主人公、如月悠馬。
入学式に向かうバスである事件が…
この事件をきっかけに如月にはある力が宿った。どうして、なんのため、様々な思考が頭を占拠し混乱に陥ってるなか、妹の身に危険が…!
最終更新:2014-03-30 20:53:55
2554文字
会話率:44%
あらすじもその内考えておきます
最終更新:2014-03-29 02:46:34
6815文字
会話率:66%
『すーぴーマン』と名乗る中2少年の日常のひとコマ
最終更新:2014-03-27 21:43:22
1154文字
会話率:48%