【あらすじ】知識欲旺盛な少女が禁術に触れ、最強の魔女達をも凌ぐ力をつけたものの、追放されてしまう。しかしそれを機に世界の裏に潜む影の存在に気付き、仲間達と悪を打倒しながら共に再び成り上がる物語。
※主人公覚醒は9話から徐々に
最終更新:2020-11-26 20:48:27
41453文字
会話率:30%
「転生スキル『錬金術』はお金儲けのスキルですよ? 勇者様は【詐欺師】として転生されますけど?」
衝撃の事実が、女神の口から告げられる。
魔王を倒し、世界を救った勇者カイル。天寿を全うしたあと、女神より転生の機会を与えられた。第二の人生で
は、錬金術師として装備やアイテムを作りつつ、平和を満喫したい。そんな思いで転生したのだが……
転生スキル《錬金術》は、なんと『お金を殖やす』詐欺スキル。さらには、《詐欺師の契約書》なるチートスキルも与えられて……?
勘違いから始まるカイルの第二の人生は、『詐欺師』としての転生ライフであった――
悪党まがいのスキルと職業に絶望するカイルだが、実は前世で『七色の戦術使い』『知略の勇者』の二つ名をもつ最強頭脳を持つ男。
これは、チート詐欺スキルを持つ転生勇者(詐欺師)が、悪党をだましてざまあする物語である。
※ざまあ要素は9話目からの予定です折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-11-07 20:20:00
43652文字
会話率:44%
世界樹から離れた異世界は消滅する。
世界樹と繋がる事で存在を保つ無限の異世界。世界樹は心臓、脳、血潮。世界樹から切り離された異世界に告げられるのは、消滅までのカウントダウン。
そして、今。物語は動き始める。
突如として切り離される無数
の異世界。強制的に定められたタイムリミット。まだ無事な世界は後、二つ。異世界を救う為に、異世界へ降り立つ、ナチ。
世界を救う事は出来るのか。それとも、世界は。
勢いで書いてみました。お気軽に読んでみてください。
毎日更新を目標に頑張っておりましたが、なかなか難しいので月に3、4回ほど更新していけるように頑張っていきたいと思います。
感想、評価ドシドシお待ちしております。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-09-15 02:43:12
1063197文字
会話率:43%
ゲームは「幻想から現実へ」を掲げ、登場してきたVRゲーム。そんな中で国内産初となるVRMMORPG〔Each One of The Stage Online〕通称、ESO。類い稀なる幸運に抽選に当選した目黒涼—鴉狐は早速、準備をしてプレイ
をすることにした!
しかし、初期魔術しか使えない魔術使い――――術士の召喚士――――を選択してしまった・・・
鴉狐の明日は何処だ?
※ペンネームは心機一転、〔スカイア=ライメト〕から〔空霜竹(くうそうちく)〕にしました。作者は同じです!
作者はMMO初心者です。プレイした事はありますが、一人行動しかしていないので初心者と変わりません。
加えてプレイ時間も他のゲームジャンルより少ないため、MMO廃人の方々から見ると「こんなのMMOじゃない!」「嘘だ!」「ば・・・馬鹿な」と言うシーンが多々あると思われます。なのでキーワードはVRMMORPG風とさせていただきました。ご教授していただけると幸いです。
最後に、なるべく楽しめる作品にしていきたいと思います!
追記、ほぼプロットに近いようなものなので、文体やら構成やらが1話ごとに変わる場合がありますので、ご注意を。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-08-08 00:00:00
231472文字
会話率:56%
この世界では、生きとしいきるもの全てが魔法を使うことができる。そんな世界でも争いは絶えない。今は亡き勇者の右腕とも呼ばれた父をもつ主人公リリアは旅の途中で異界の地から転生させたおじいさん(塩田泰蔵)とともに、父を生き返らせるため、今日も旅に
出る。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-07-05 14:26:17
39369文字
会話率:59%
魔術が使えない魔術師エルと幼馴染みの美少女セラ。2人はとある王族の子孫である事以外普通の人間だった…はずだった。いつも通りの平穏な日常は突如崩れ去り、辺りは戦場へと変わってしまう。
ぶつかり合う魔術と科学。そして消えゆくたくさんの命。
戦争
で失った大切なものを取り戻すため、エルは旅に出る…!
魔術が使えない魔術師が繰り広げる異世界ファンタジーここに開幕!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-05-19 05:28:37
21738文字
会話率:29%
剣術に様々な流派が存在するように、魔術あるいは魔法と呼ばれるモノにも流派ーーというより様式がある。
大雑把に言ってしまえば、東洋式と西洋式に二分することができる。東洋式は魔術、西洋式は魔法と、パッと見て同じような技術であるのに呼び方が異な
る点において少々面倒なのは余談だ。
より専門的に語り始めると、そこから更に細分化された技術体系が長い年月をかけて確立され、現代まで受け継がれてきているのだが、この話は今は割愛しておこう。
複雑に枝分かれしたそれらは、今でこそ国境や地域なんかの垣根も取り払われ、共存したり折衷することでより高度な技術たろうと各方面で取り組みが行われている。いわば魔術様式のグローバル化である。
そんな両様式であるが、その反面で、扱う者達の意識はそれほど平和的で共生的ではなかったりする。
己が師事し、また扱う様式こそが最優であり、他のそれは全て劣っているという排他的な認識が強く根付いているのだ。垣根をなくし世界規模化させるにあたっても、当初は相当な反発や抵抗があったという。
そのような歴史背景を鑑みると、当然にして自然なことであるのだが、そんな頭の固い意識の上で、あるいは認識の下で扱われている技術こと東洋式魔術と、西洋式魔法の使い手達の仲は、水と油のよう。犬猿の仲だ。
俺、東山蒼太はそんな界隈で東洋式魔術を学び、また扱う学生である。
この春から工仏学園、その存在を知る人間からは"コーフツ"や"コー学"などと略される東洋式魔術師養成学園に通うつもりだった。
そう、つもりだったのである。
俺がこの春から正式に通うことになった学園の名前は"エイム魔法学園"と言う。
そこは、国内でも未だ数カ所しかないと言われる、西洋式魔法使い養成学園であった。
この作品は、カクヨムに掲載しているものを一部再編集して投稿しています。
ゆくゆくはどちらもまったく同じ区切り、表現に修正していきたいと考えておりますが、時間の都合上、先行して投稿していたカクヨム側の表現と異なる部分もありますことをご了承いただきたく思います。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-05-17 23:00:00
7676文字
会話率:14%
平安の世。都が大火となり城の鬼門が焼失し、妖が侵入し帝に呪詛を掛け世を汚す混乱の中。陰陽師の八田笙明は妖隊として修験僧の龍牙、天狗の弟子の少年篠と共に東山道を進み妖退治の旅に出る。天満宮の四男坊の笙明は日没しか能力を発揮できず、龍牙は妖の匂
いがわかるだけで篠は剣術使いのみの異端児三人組は、鷺娘の澪を仲間にし謎めいた妖退治の快進撃を続けていく。
本作品は『エブリスタ』にて同時公開中です。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-05-13 11:55:35
41266文字
会話率:67%
ファンタジー✕SFの世界観で繰り広げられる冒険物語。
少年が切り開く未来に、世界は再び動きはじめる。
――君の街は、この世に存在しない――
暁の街、エオスブルクに独りで暮らす魔術師の少年「アレク」は、母を死なせたことによる罪の意識から自
死願望を抱いていた。そんなある日、街角で黒魔術団の少女と出会い、彼女の“落し物”を手にしてしまう。
アレクが進む道は大きく変わっていき、暁の街と自分自身について驚愕の事実を知る。
何もかもなくした少年とすべてを拒絶した少女は、“生まれたばかり”の「○○さま」と共に“世界”を歩む。
彼らが進む『回廊(コリドール)』の先にあるものとは――
これは一人の少年が自らの運命を、仲間が歩む道を変え、
世界を救おうとする『英雄』のお話である。
――――――――――――――――
作者 バナセル
この小説は『ファンタジーであり、同時にSFでもある』小説です。
気になる方は小説情報からキーワードをご覧ください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-05-05 22:11:08
355571文字
会話率:31%
戦後、日本がアメリカ51番目の州となった、もう一つの世界。
二〇〇八年に南米で起きた〝災厄〟を機に現世は獄界と接近し、そこに住まう罪人の魂の集合体〝堕群人(ダムド)〟が地上へと降臨。
堕群人と契約を交わし、〝堕術〟と呼ばれる異能力を手にした
〝堕術使い〟は己が欲のままに力を振るい、既存の社会秩序を破壊する脅威となっていた。
増加する堕術使いによる犯罪に対処すべく、アメリカは〝特別報奨金制度〟を全州にて施行。犯罪者には懸賞金が設けられ、〝賞金稼ぎ〟による逮捕権が認められるようになった。
〝災厄〟より十一年後の二〇一九年。物語の舞台はニホン州の北外れに浮かぶモリクニ島。
そこはマフィアらが牛耳る無法地帯であり、各勢力に雇われた堕術使いたちが、日夜闘争を繰り広げていた。
そんな神に見捨てられた土地にも教会があり、教会を営む神父・悪戸情次(あくとじょうじ)と共にカルルという口の利けない孤児が暮らしている。
親を亡くし、言葉を失った少年には、しかし裏の顔があり――、
〝超兵器を具現化〟させる堕群人を相棒に、元少年兵の賞金稼ぎが人面獣心の外道共と戦う、バイオレンスアクション。
*本作はカクヨムに〝山下和真(やましたかずま)〟名義で投稿した同名の作品を加筆修正したものです。
*登場人物及びストーリーの原案協力に、友人の〝咲良英悟(さくらえいご)〟が関わっています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-04-22 13:11:48
148689文字
会話率:34%
免許皆伝の剣術使いが、極意を習得するまでの物語です。
短いお話ですが、楽しんでいただければ幸いです。
最終更新:2020-04-17 00:26:41
972文字
会話率:17%
主人公逢坂 和彦の生活に
突如現れた炎術使いのドジっ子娘(仮)
彼女はこことは異なる世界から来たのであった
和彦は人避けの術を何故か
通り抜けれて入ってきた所を
少女に見られ、二人は運命的な出会いを果たす、
その先にある危険な生活を二人は
まだ知らない...折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-04-02 02:09:03
7278文字
会話率:39%
可愛くなりたいから幻術使う作者の渾身の自己投影の結果の作品。
最終更新:2020-03-25 15:59:42
642文字
会話率:11%
エブリデブットと言う冒険者パーティがいた。彼等は安全性の調査依頼で訪れた遺跡でとんでもない仕掛けを作動させてしまい、
やむなくその遺跡を「爆殺」することになった。このしかけ作動の場面からこの物語は始まる。
補助魔法の使い手アブニエ、剣士
のカーク、魔法を用いる体術使いのウルチパ、
そして古代語魔法を扱う、通称ツイン・エラプション または爆発姉妹。
この五人の冒険者ライフの一コマを切り取ったのが、この物語である。
ーー 以下は無断転載対策文章ですので、お気になさらず。 ーー
作者:ぷちミント
初回投稿日:2020年 03月20日 17時05分
「小説家になろう」にて掲載中。
無断転載を固く禁じます。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-03-20 17:20:12
14519文字
会話率:62%
魔法を真面目に産業に導入したら、社会政策激変だよね?
九尾の狐や陰陽師・仙術使いの力で、社会を変えていこう。
天文三年(1534年)、前作の氷室郡戦役から二年、田上城合戦から一年。
九尾の狐と混じり合った、おかつとおこうの住む
大沢宿。
魔法=まじないの力を生産の技術に活かして、目指すは戦国の産業革命。造兵の革新はどこまで進むのか。九尾の狐と一体になった半人半狐のおかつの視点から描く。
R18版の全8話を、全7話に改めました。
第1作『氷室郡戦役顛末記』(R15版)
https://ncode.syosetu.com/n8058fw/
第2作『大沢宿繁盛記』(R15版)
https://ncode.syosetu.com/n8579fx/
第3作『氷室城夜戦』(R15版)
https://ncode.syosetu.com/n1611fy/
第4作『江戸城燃ゆ』(R15版)
https://ncode.syosetu.com/n0819gq/
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-01-27 00:00:00
31357文字
会話率:46%
大学受験終了を目前に控えていた私、九条桜子は、最後の追い込みをしていたところ急に森に飛ばされた。
一応、助けて貰えたようではあるが、話を聞くと私はどうやら学園を卒業するまでの2年間は家に帰れないんだそうで。
え、なに、私が年に1人現れる
か現れないかの覚醒型の術使い??いや何ですかその微妙な出現率は。
どうやら異世界移転とか、そういう類のものでは無いようだけれど、何となくこの学園にデジャブを感じるのは気のせいだろうか…?
ちょっと現実主義の少女が、様々な出会いを通じて成長する和風青春ファンタジー!
運命で決められた、悪役の彼を救ってハッピーエンドにゴールインすることは果たしてできるのか?
一応ジャンルとしては現実世界としておりますが、主人公はそれまでの友好関係を生かせないような立場から物語はスタートしており、人知を超えた能力を使うことになるので、私の心持ちとしてはほぼ異世界移転の物語として書かせて頂いています。ただ、世界線は主人公が元々生きていた世界と同じなので、学園を卒業すれば家族には確実に会えるし、学園の中で知り合った人との連絡も取れるので、どちらで生きるか、と言った悩みを主人公が持つことはありません。
R15は保険です
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-01-26 19:27:38
10978文字
会話率:36%
―「はい、転生完了」―
その様に美少女が告げた途端、私の体は肉便器へと化身したのである。…
私は榎本健太。通称エノケン。
44歳のサラリーマン―、変哲は無くとも、妻、中学生の娘と睦まじく暮らしていた。体脂肪率21%。趣味ヨガ。
ある
朝だった。通勤電車に紛れ込んできたブレザー姿の少女。彼女は私に痴漢をされたと誹り、途中下車させたのである。だが其処は記憶にもない無人駅であった。駅の内部はすでに異世界『肉便所』にすり替わっており、私は初めから誘い出された贄でしかなかったのである。
少女は魔王サロメと名乗り、地上から中年男性を攫ってきては『肉便器』と呼称する怪物へと化身させ続けているのを開陳した。『肉便器』は中年男性の頭部を残したまま、首より下は芋虫状の肉塊という異形の者である。且つ、残酷なことに知能は昆虫程度に堕とされた上、無意味に永らえる永遠の生を付与されていたのである。私もまた瞬間のうちに左腕を中心に肉塊化を付された。
―が、文字通り九死に一生を得、サロメから逃散した私は、地上への回帰を夢見、魔界『肉便所』を漂泊する。
やがて集うロープレ要素の強い仲間らと共にリベンジを誓うのだった。
キャラクター紹介。
・サロメ 悪魔らを統べる首魁。外貌は青い髪の儚げな少女である。元は矮小なサキュバス。三千年間かけて、男を狩るうちに大悪魔じみた魔力を宿してしまった黒呪術使いである。淫魔サロメにより創世された魔界の基本構造として、『悪魔は皆、見目うるわしい美少女・美女の姿をしている』という法則がある。
・ウリエル ショート桃色髪・貧乳スリム。両刃構造の大剣イスカリオテを駆使する女性剣士。両利き腕。エノケンの認知では年の頃、22〜24くらいの芳紀の人と見える。『少し目のやり場に困るビキニアーマーを着用し、背中に二枚の翼を生やしている』。エノケンにとっては、今のところ唯一の全面的共闘者であり腹心・相棒。肉便所と呼ばれる『地獄』の地図を所持している。
・ハスモダイ 元々はサロメと協働関係にあった月魄らしい。だが、いつの間にか肉便所内に幽閉状態へと陥っており、状況打破のためエノケンと同盟関係を結ぶ。ロング黒髪・爆乳ぼんきゅっぼん。魔女。『魔法使いの黒い三角帽子を被り、ウィザードローブを纏っている』。当然ながら魔法攻撃可能。エノケン認識では20代後半から30代前半の女性と見える。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-01-19 08:00:00
13370文字
会話率:9%
平安時代に呪術使いによって生み出された人と同じ形をしているが、人ならざるものである鬼。
彼らの存在は、時代の流れと共に多大なる変化をしていった。
そして、時は2000年。鬼に人権が認められるようになり、力に溺れ犯罪を犯す鬼の対抗措置として警
察組織に『亜人対策課』なるものが出来た。
そこに配属する鬼の青年、源 未音は様々は事件に巻き込まれて───!?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-01-16 02:56:43
16268文字
会話率:22%
コタは愛猫のアルと一緒に見た目だけは可愛らしい謎の化け物『ブラス』と戦いを繰り広げる。
世界を、いやご近所の平和を守るため、魔術使いに変身して戦いを挑む!
はたして自分たちの日常を、平和を、羞恥心を守ることは出来るのだろうか?
(見切り発車
。ネタなし。)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-12-23 16:30:23
2712文字
会話率:33%
魔法がある世界で、主人公ラクーンが全力で世界を楽しむ話です。
一章から三、四章まではラクーンが道化になった理由や、ラクーンの原点になる考え方の話にする予定です。
その後は幾つかの国の、狂っているかもしれない理想を、ラクーンが自分の私欲を満た
す為、結果的に正義かもしれない事をしている話です。
ラクーンの仲間からすれば正義で、その国に住んでる人からすれば悪かもしれない話です。
結果を見れば正義かもしれなくて、過程を見れば大罪人かもしれません。
そういう話にする予定です。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-12-04 18:52:56
143996文字
会話率:74%