これは、とある世界にある「ブルーラビット」と呼ばれる珈琲店の店主がさまざまな厄介ごと(?)をのんびりと解決していく、そんなお話。
小説のようなストーリーを持った文章を書くのは初めてとなります。誤字脱字をはじめ、様々な誤り等、お目汚しになる
かもしれませんが、予めご容赦ください。
基本ほのぼの、会話中心、戦闘などはほぼ無い・・・はず。
皆様の暇つぶしにでもなれば幸いです。
【投稿時期】
不定期(書きあがったら)となります。見切り発車な内容なうえ、仕事が基本多忙なため執筆時間が殆ど取れないためです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-08-06 00:00:00
77459文字
会話率:52%
ネイリスト、大谷美月が、キャバ嬢達を施術していく。
最終更新:2015-07-23 18:57:30
4078文字
会話率:41%
詩織が、元会社の同僚、亮平に告白されるお話し。
最終更新:2015-05-22 01:29:46
858文字
会話率:36%
希望を胸に大西学園へ入学した由美子。学生生活を楽しんでいたが、やがて学校に行かなくなり、やめる事になる。
キーワード:
最終更新:2015-05-20 20:34:41
2174文字
会話率:22%
昭和9年、どん底の不景気の中で今上天皇の統裁する陸軍大演習が群馬県を中心とする北関東で実施された。満州事変や満州国の独立、日本の国際連盟脱退という時代背景の中で、天皇の行幸を奏迎する県民には、「現人神」に対する緊張感が、ヒステリックに高まっ
てゆく。絹に依存していた織都である桐生市は、ウオール街の世界恐慌以来すでに財政的に破綻していたにもかかわらず、奏迎費用捻出のために増税を重ね、市民生活のすべても犠牲にして、いよいよ天皇を迎える。天皇を乗せた車列を先導していた本多重平警部は、緊張と慣れぬ土地感から、行幸の順番を誤り、誤導してしまう。新聞やマスコミは必要以上に誤導事件を書き立て、天皇が前橋を出発した時刻に、本多警部は不敬の責任を感じて自決を図るが、命だけは助かるものの重い後遺症を負うことになった。
行幸の負担は、本多警部にとどまらず、県知事、県職員、市職員をも巻き込み、財政はますます逼迫し、人間関係にも多くの亀裂を残した。
そして昭和20年、群馬県の各地でアメリカ軍の空襲が惨禍を残し、行幸の記念碑のみが今も多く残されている。
重複投稿です。
この本文は小荷田歯科医院のホームページにあります。
http://www011.upp.so-net.ne.jp/konita/seiganoaki.pdf折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-06-09 15:16:54
64315文字
会話率:2%
地球という楽園で、破滅の道を歩んでいく人類。混迷の大地に、突如発生した"ギフテッド"という存在…。留学のため渡米した本多真大は現地の生活に悪戦苦闘する一方で、ホームステイ先の少女・エイミーと深い友情を育んでいた。しかし、
そんな2人の仲ですらこの残酷な世界は無慈悲に引き裂いてしまうのか…。
ー私は君を世界の全てから守ると約束するー
これは、終わりを迎えた世界を生き抜く異端児達の物語!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-04-27 03:54:06
14590文字
会話率:30%
以前書いた剣客シリーズの続編です。
最終更新:2015-04-19 22:31:20
9582文字
会話率:69%
江戸時代を舞台に一人の男の話を書きました。
最終更新:2014-08-20 11:52:03
10770文字
会話率:64%
西暦1601年。
織田、武田、上杉といった荒れに荒れた戦国時代を経た日本国は、ようやく太平の世に向かって収束しようとしていた。
この戦乱の最後のシメ料理となっているのが、この戦乱を巻き起こした元凶とも言われている『京都国』。
岐阜
で行われた『養老の戦い』にて大勝した名古屋国と関東国の共同軍は、いざ我こそが一番手と京都に攻め入ろうとしていた。実戦経験の少ない『京都国』に勝算はほぼ無し。
その中間地である滋賀にて、彼らの進撃を待ち受けなくてはいけないのは、我らこと京極一族。
琵琶湖の上に水軍を張って活動している我ら族は、父を前途の戦いで失ったため、残った六人の姉妹と唯一の男子である僕で絶賛やりくり中。
個性派揃いの六人姉妹に囲まれながら、向かってくる強敵からこの滋賀を守ることが出来るのか。
主な登場人物
・京都国
京極一華(いちか):残った京極家を纏める長女。異常なまでのブラコンが欠点
京極ニシャ(にしゃ):野蛮な槍使い。何でも食べる
京極三剣(みつるぎ):剣使い。死にたがり
京極四浪(しろう):主人公こと僕。取り絵は料理だけ。スープのブイヨン取りは神の域
京極五文(いつみ):関西弁を扱う商売人。経理や財務も出来る
京極六韜(りくとう):寝ても起きても戦のことばかりを考える軍略オタク
京極七皇(ななこう):無口な末っ子。やたらと独り立ち志向が高い
京極東源:京極家の大黒柱。物語が始まる前に養老の戦いにて殉職
・名古屋国
本多忠勝:名古屋国三軍神の一人。隠居中だったが京極の娘に興味を持ち再び戦場に舞い降りる折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-03-09 02:08:05
24471文字
会話率:27%
白稜町から直径百キロの大地を蒸発させた「ホワイトメルト事件」から百年後の世界。
交通事故以来、「音が見える」ようになっていた白稜学園高等部二年生の岩石鉄雄は泉コウという美少女を関わりをもつ。
顔の左半分を覆う、黒い眼帯をしている彼女。
泉は放送部に所属していた。
泉に呼び出され、二階の放送室にやってきた鉄雄は、不破美希という少女に部室内に案内される。
そこにいたのは、泉、香坂真柚理、木刀を背負った少女、本多華月。
泉は鉄雄に「ホワイトメルト慰霊祭まで、タナトスの力が効かない貴様に邪魔をされたくない、放送部に入部して監視下にいろ」いい、入部届に判を押してこいと強要する。。
拒否する鉄雄だったが、泉に脅され、嫌々ながら放送部に入部する事になる。
彼女たちは、放送部の活動をしながら、タナトスの仕事である「魂の回収」を行っていた。彼女たちと行動を共にするにつれ、「魂の回収」の他に「特別な魂のかけら」の存在を知る鉄雄。
その魂回収の現場に立ち会った鉄雄は、魂回収の朗読(アンセム)に同調してしまう。
泉の記憶操作によって、同調した時の記憶を奪われた鉄雄は、足先だけが白い黒猫ソウルソウドに出会う。
ソウルソウドは鉄雄に「ホワイトメルトを起こしたのは泉本人、特別な魂のかけらは泉の死んだ恋人の魂であり、君の中にある」と告げる。
ソウルソウドを封印した泉によって再び記憶を封じられた鉄雄は、ホワイトメルト慰霊祭の日、事を起こした泉によって記憶を回復させる。
泉は真柚理、華月、美希の命と、鉄雄の中の恋人の魂を使い、再びホワイトメルトを起こし恋人をよみがえらせようとするが、それを拒否した鉄雄に一度は鉄雄から奪った恋人の魂を滅せられてしまう。
白稜学園の皆が泉の事を一様に忘れ去っている一ヶ月後、鉄雄の前に姿を現した泉が「私を止めてくれてありがとう、そしてサヨウナラだ」と去っていく。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-01-03 12:19:49
9894文字
会話率:27%
本多沙織には、長い間片思いしている相手がいる。
思い切って彼を誘う沙織。それを見つめる影に彼らはまだ気づいていなかった……。
最終更新:2014-11-18 22:37:41
1755文字
会話率:62%
<竜騎兵>(ドラグーン)とは、約20年前に実用化された全高3メートルの人型の陸戦兵器である。今では様々な用途で利用され、人間社会には欠かせない存在となっている。
本多雄一(15歳・男)は<竜騎兵>養成学校の操縦科
に通う高校1年生である。彼の属性を一言で表せば「ぼっち」だ。
<竜騎兵>はパイロットとも呼ばれる機体に乗り込んで操作を担当するメイン・オペレータと、機体の外からセンサー類の監視や兵装・機体管理を担当するサブ・オペレータの2人がチームを組んで操縦するものなのに、サブオペが居ないくらいには、ぼっちである。
他の同級生たちが2人なのに彼だけは1人でやれなければならないという悪条件の中、「実技(模擬戦)で最下位になって留年決定」という未来を避けるために足掻く男の物語。
※ひとまず導入部のみの投稿となります。その内続きが書かれる可能性が無きにしも非ず。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-09-02 20:00:00
9935文字
会話率:0%
慶長十二年、結城秀康は実父である徳川家康の謀略により病に倒れた。
余命が僅かしかない事を悟った秀康は、かつて徳川家で唯一家族として自らに優しく接し、父である家康に自害に追い込まれた実兄の松平信康のことを思い出していた。
そして、自分が信
康と同様に徳川家康から危険視され、暗殺されようとしている事を悟った秀康は父への憎悪を漲らせ、自らの手で父を討ち、復讐する事を考えていた。
そんな時、秀康に不思議な声が聞こえてきた。
『お主に全てを失う覚悟があるなら、力を貸す』
全てを己の心に秘め、秀康は一人行動を起こした。
木偶人形の如き生涯を送る事を余儀なくさせた父への復讐の為に。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-08-11 00:00:00
337050文字
会話率:22%
自分は何がしたい。「生きる」ということ。
殺すという事を生きている実感として、避けては通れない人たちの物語。
最終更新:2014-08-05 23:53:33
2069文字
会話率:16%
風のさわやかに流れるエルニアの山岳地帯。
そのの都市は天上界と通じる、神秘の国。
オーシという神官の下に、二人の者が招命される。
風は流れ、日は、太陽は東方の国より、
昇り出でる。
東方の地に、偉大な王の出現が、天上からの啓
示を受けし、
英雄たちは、立ち上がり。
ある計画によって、東方は安らかな世界より
神秘の世界は開かれり、
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-05-01 04:22:03
16251文字
会話率:23%
青春の若き芸術家の肖像がある。時になやみ、時にかなしみ、時のたのしみ、あるところにある春の花。
最終更新:2014-04-30 21:24:30
5813文字
会話率:16%
今は夫、高坂真司と幸せな家庭を育んでいる友紀子。真司と友紀子の心には共通の大切な思い出の人、羽田恭平の存在があった。18歳の高校時代、有望なスポーツ選手だった恭平は知り合いの少女を庇い車にはねられ選手生命を絶たれる。そんな時に恭平は15歳の
友紀子と偶然の再会をし、二人は恋に落ちた。恭平の母聖美の死と思いもよらぬアクシデントが二人を襲ったことで自責と自戒の思いにかられた恭平は友紀子との別れを決意し、忽然と友紀子の前から姿を消した....折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-01-24 20:41:08
107712文字
会話率:50%
失恋の続編
本多君と成美が付き合いはじめて…。
最終更新:2013-08-03 16:19:52
488文字
会話率:5%
関ヶ原の戦い後、会津120万石から米沢30万石への転封を命じられた瞬間、上杉景勝が覚えた『安堵』とは……。
※自サイト『京都にての物語』からの転載となります。
最終更新:2013-02-26 22:34:45
2052文字
会話率:49%
高校2年の終業式まで残すところ後2ヶ月。
基本的に平和主義者と言いながらグータラしたいお年頃の少年の身に起こる少し不思議な現象。
それは幼き頃に夢に見ていた世界と同じ様な世界だった!……と、言うか寝てたと思った時にしか来てない以上やっぱりコ
レはただの夢?
2つの世界を行き来する少年の、少し不思議な甘くて切ない(予定)物語。
作者が基本多忙の為、更新自体は超鈍足かもしれませんが見ていただけると幸せです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-12-09 23:12:39
5143文字
会話率:61%
桑名藩主、本多忠勝に密命を受けた吉岡厳之丞勝秀は、任務の為日本中を回っていた。そして任務完了直後に忠勝の死を知る、忠勝の後を追った吉岡だが其所には恐ろしい奴がいて・・・
最終更新:2012-11-05 02:47:22
2191文字
会話率:48%
戦ったり戦わなかったり変態をしてみたりしなかったりと適当に性k、生活するお話です。
一応異世界系主人公チート物語です。
作者は基本多忙なので中々更新は出来ないと思います。あと、作者の処女作となりますので嵐や誹謗中傷などをしないでください。
ある日突然色々な意味ですごい主人公本郷大和(ほんごうやまと)は異世界に渡り、今まで溜まっていた欲求を全て解き放ってしまう、そして、ありふれた魔王(笑い)を倒すために旅という名の女漁りと熱いバトル(笑い)を求めて旅立つ
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-09-07 17:31:17
1401文字
会話率:72%
戦ったり戦わなかったり変態をしてみたりしなかったりと適当に性k、生活するお話です。
一応異世界系主人公チート物語です。
作者は基本多忙なので中々更新は出来ないと思います。あと、作者の処女作となりますので嵐や誹謗中傷などをしないでください。
ある日突然色々な意味ですごい主人公本郷大和(ほんごうやまと)は異世界に渡り、今まで溜まっていた欲求を全て解き放ってしまう、そして、ありふれた魔王(笑い)を倒すために旅という名の女漁りと熱いバトル(笑い)を求めて旅立つ
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-08-22 01:32:19
216文字
会話率:0%
信二は、中学校の頃の同級生の春子と同じ高校に入学し、同じクラスだった。高校に入ってから自然によく話すようになった二人は、ふとしたきっかけで一緒に帰ることになった。
最終更新:2012-05-07 10:15:49
4369文字
会話率:35%
一人暮らしのアパートに住む大学生の元に、中学校の頃の後輩が急に訪ねてきた。同じ大学に入学してきて、アパートが近かったために、昔借りていたCDを直接返しに来たのだった。
最終更新:2012-05-07 02:26:00
3464文字
会話率:41%
過去に飼い犬・ロックを亡くした現在大学生活を送る花伊剣は、日常生活を送る中で亡霊のようなものに襲われることがあった。
その際、死んだはずのロックが現れ、亡霊を撃退する。
最終更新:2012-05-01 22:36:14
13991文字
会話率:13%
新米教師、本多清憮とその生徒の話
最終更新:2012-03-04 10:18:23
4748文字
会話率:52%