「ようこそ、勇者達よ。どうか、私の国を魔族の脅威から救ってほしい…」
いつもと変わらない、平凡で退屈な生活が続くと思っていたある日、ある学校の生徒達は異世界に召喚された。それも、恐ろしき魔族から国を救うという大役のために。
恐ろしさに震える
クラスメイト達を見て、ある一人の生徒が立ち上がる。
「望まれているのなら、俺はそのために頑張りたい。みんなも、力を貸してくれないか!?」
元の世界でも人望の厚かった彼の言葉に感化され、他のクラスメイト達も次々に応じていく。
こんな事は二度とない、詰まらない日常をただ無為に過ごす運命が変わった今、退く気にはならない―――青年達は拳を突き上げ、一致団結して魔族の脅威に立ち向かうことを決めた。
……ただ一人を除いて。
(こいつら……本心とは裏腹にこんなご立派なことを言えるとは。逆にすごいな)
他人の心の声が聞こえる能力を持って生まれてしまった人間不信の青年が、正義に猛る青年達の中に見た本心とは。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-06-18 10:23:35
6765文字
会話率:9%
僕は小説が書けない。
小説が書けない僕はTwitterで書き方を教えてと呟く、するとruzuという人から返信が。その返信には「好きな人と付き合うという目標を立てて付き合うまでの過程で現実に起こったことを小説にそのまま書けばいいんじゃない?」
と書かれていて、それに僕は感化され小説を書くことにする。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-04-08 21:26:07
2999文字
会話率:31%
作者の見る悪夢を、鮮明に書いていきます。
作者が見る夢なので、他の作品に出てくるような表現があったり、同じような作品があるかも知れません。
あくまで、全て夢の内容であり、作者の実体験という意味ではノンフィクションです。
悪夢という分類
なので、読んでいて気分が悪くなったり、もしかすると何かに感化され同じ分類の夢を見てしまうかも知れません。
でもそれは…
自己責任でお願いします。
私は何の責任も取りません。
ですが、作者が常日頃からどのくらいの悪夢を見ているのか、他の人にも知ってもらいたくて書き記していきます。
興味がある方、ご自身の体調管理に対して他者に責任を求めない方のみ、お読みください。
悪夢と言えども、恐怖度は人の尺度に寄りますので、全然怖くない夢もあれば、そこにいるだけで恐怖を感じる夢もあります。
他人の夢に興味がある方は、ぜひ、足を踏み入れてくださいまし。
ししししし…折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-04-04 00:00:00
26297文字
会話率:2%
【毎日0時更新!】
北の塔に棲んでいるのは悪魔なのだという……
ある帝国の北方にて。
異邦の血を引く少女は、領主の城でメイドとして働いていた。
しかしある日、彼女はいつもと違う仕事で『北の塔』へ行くことを命じられる。
そこで出会った『悪
魔』の気紛れで、以降彼の側仕えをすることとなった。
『悪魔』の名はヨハン=アルブレヒト、その残虐さを咎められ、城主イェーガー方伯によって幽閉された次男であった。
彼は少女に魔女『ヘカテー』の名を与え、自らが『悪魔』と呼ばれる真の意味を教える。
世の革新を願う『悪魔』ヨハンと、彼に感化され手助けを始めるヘカテー。
二人の前に立ち塞がるものは……
12世紀末ヨーロッパのパラレルワールドを舞台に、医学と謀略が交錯するゴシック・サスペンス!
耽美にして残酷な、知の迷宮へようこそ。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-04-02 00:00:00
712458文字
会話率:59%
ある曲に感化されて書きました。
最終更新:2021-03-31 21:14:54
586文字
会話率:0%
21世紀も4分の1が過ぎようとした地球ではパンデミックに次ぐ騒ぎを某大国が引き起こしてくれた。
それは4月1日に初めてネット空間に映像が流れたためにCGだとしか思われなかったが、数日後には某大国の大都市が一つ。文字通りに消滅した。
それを皮切りに周辺国へもその混乱が広まっていくのだが、それはまったく現実離れした話ばかりをもたらしていた。
アニメやライトノベルに感化された欧米各国では早速アニメそのものの出で立ちを行うものが現れ、被害が拡大するシベリアにはアニメや映画に出てくるような魔法使いや戦士たちが集いだしていた。
そんな中、アニメやライトノベルを見下す日本においてはテレビも政治も現実を受け入れることなく、近隣の半島や島国、大陸において魔法が使えるようになっても、そんな現実を一切を認めようとしなかった。
日本国内でもネットを通じて騒ぎになり、魔法を使う者も現れるが、国内に妖怪やモンスターが現れ被害が出るまで政府は事実を否定し続け、犠牲が出て初めてテレビはそれまでの姿勢を急転換して政府批判を始めた。
銃やミサイルと言った実体弾による物理攻撃がほとんど効果を見せない相手に対して自衛隊も警察も無力で、ただ魔法を抑えつけるだけであった行政は急に彼ら「冒険者」を公共組織として認めるという泥縄の決定を行う。
そんな時、製造元と市場を失った地方企業が倒産し、路頭に迷った中年はあるネット記事を見つけた。
曰く、政府が立ち上げた魔法研究所でテスターを募集しているという。
中二病であった中年は迷うことなく応募し、ストレートでテスターとして採用されることとなる。
魔法強化アーマーのテスターとなり、中二な夢が叶った中年は、アーマーの限界テストを何のためらいもなく行い、「冒険者」達とファンタジックなモンスターや妖怪と対峙する事になった。
何十年も中二病を引きずる中年が今更躊躇いなどと言う物を持ち合わせているはずもなく、困難なはずの討伐をいともたやすくこなしてしまうヒーロー?へと変貌していく。
そんな、中二病な中年が躊躇しない話である。 折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-03-12 23:00:00
3018文字
会話率:25%
お気に入りユーザー様
mさんの「Call Me」に呼応した作品です
mさん
【繋がるMission】存在証明
↓
私が感化されて
And Tonight(そして、今夜)
↓
mさんが心の臓を鷲掴みされて
Call Me
↓
そしてさらに
私が共鳴し呼応したのが本作です折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-02-21 14:08:47
1254文字
会話率:0%
月旅行は、ベルヌのSFに出てくる魔砲から始まった。
ベルヌの作品に感化された研究者たちは、それぞれの方法で宇宙への道を模索する。
ツィオルコフスキー。
ゴダード。
オーベルトとフォン・ブラウン。
魔法を使い、科学者たちは月を目指
す。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-02-16 12:57:56
2656文字
会話率:11%
「汝、大宮廷魔術師ソシト・マルフェシタを斬首刑に処する」
玉座の間で、サルディノ国のスルタ王が宣言した。
しかし大宮廷魔術師ソシトは、先の大戦での一番の功労者である。
それなのにどうして斬首刑に処されることになるのか。
国の宰相と魔術師ソシ
トが議論を交わす。
結末はどうなるのか……。
*断罪や追放モノに感化されて設定を思いついて書いてみたものの、書いている最中にコレジャナイと思ったので、短編の形に仕上げました。
長編には絶対しませんので、あしからず折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-01-09 00:00:00
9108文字
会話率:35%
「仕事が遅いだけなのに残業代で稼ごうとするな! 君はクビだ。出ていけ夜住 彩くん」
大手ゲーム開発会社のデザイナーとしてデスマーチな現場を支えていたのに、状況を理解してくれない上司によって彩はチームを追放されてしまう。
人気イラストレ
ーターとしての顔を隠して働いていた彩は、新人だからとぞんざいに扱われた上に、自主退職に追いやるための『追い出し部屋』へと異動させられるのだった。
仕事もネット環境もない『追い出し部屋』で暇を持て余すようになった彩は、ボツ前提の企画書を作らされてばかりの同期を見つける。
どうやら上司のゲーム企画を通すために、本命を引き立てるためだけの企画書を作らされているらしい。
そして本命企画を作るのは、彩をクビにした上司なのだった。
「わざとダメなゲーム企画をつくるなんて、拷問だよ……」
「企画づくり、手伝っていいかな? 面白いと思えるものをちゃんと作って、私たちで本命企画を倒しちゃおうよ!」
捨て企画をつくるふりをして、企画会議に本気のゲーム企画をぶつけるのだ。
彩に時間を与えてしまった恐ろしさを、上司は見抜けていなかった。
これは、不遇の状態を逆手に取ったデザイナーの成り上がりの物語。
彩のクリエイター魂と絵の才能は周りを感化させ、やがてゲーム業界に名をとどろかせてゆく――。
※『小説家になろう』以外の投稿サイトでも公開中です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-12-27 12:04:55
11383文字
会話率:38%
この作品は夢十夜に感化されて、本当に見た夢を小説にしたものです。
キーワード:
最終更新:2020-12-21 23:42:19
1391文字
会話率:4%
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
書籍版1巻 発売中!
書籍版2巻 発売中!
書籍版3巻 11月10日発売! コミカライズ2巻同日発売!
※WEB版と書籍版では内容が多少異なります。
特に3巻はなろうの三章にあたるのですが大幅
に変更しました。文字数もかなり増えて、良夫の行動も変化があります。あと物語の進展にも。そして、書籍版ではあの会社へ訪問して、しばらく過ごすことになります
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
三十路を過ぎた引きこもりのニート良夫に差出人不明の小包が届く。その中身はゲームディスクで題名が『命運の村』と書いてあった。趣味の懸賞で当てたゲームだろうと気軽な気持ちでダウンロードすると実写と見紛うような美麗なCGのゲームが始まる。
ゲーム内の村人たち全員が高性能AIで、まるで人間のような挙動をすることに戸惑いつつもゲームにハマっていく。そのゲームで良夫は運命の神となり村人を導く立場となるのだが、ゲーム内でやれることは一日一度の神託という名の指示を出すことと、村人たちの感謝の気持ちをポイント化して実行できる奇跡の力のみ。
神のように崇められる自分と現実の情けない自分。その違いに苦悩しながら時に村人を救い、時に村人に感化され良夫の現実世界は好転していく折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-12-18 11:00:00
532051文字
会話率:29%
中川和也は就職も決まり、大学卒業を間近に控えていた。
そんなある日、高校時代の友人から連絡が、
「同窓会しようぜ」
了承する和也。
いよいよ同窓会が来週に迫った時、再び友人から電話が。
「和也の元カノも来るってさ」
「え?」
思わ
ぬ展開に絶句する和也、
激しく動揺する彼に恋人は言った。
「一緒に行こう」
悪夢を乗り越えた和也、支えた恋人、そして裏切った元カノ。
運命が錯綜する。
全3話折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-12-17 18:43:47
9046文字
会話率:43%
この物語は
彼女いない歴=年齢の俺が
友達に感化され、彼女を作るために奔走する様子を描いたものです。
皆さんが彼女を作る勇気につながればいいなと思っています。
最終更新:2020-12-10 13:39:31
2015文字
会話率:6%
※一個人の主観的な考えを書いたエッセイです。感化されやすい方はお気を付けください。
ただただ、最近思ったことを書くだけの文章です。
「へ~この人はこんな考え方をするんだ~」と、なんとな~く流し読みしていただけたら幸いです。
めちゃくちゃ暇
になったらお読みください。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-11-30 20:49:20
6343文字
会話率:10%
筋肉や頭脳は何の為にある? それは自分の身体を守る為。 身体とは物理世界の物。 では精神世界の物、つまり心は? 何を持って守る? その答えはずばり、本能と欲だ。それらは精神を守ると共に身体もまた守る。 そして筋肉や頭脳もまた、精神を維持させ
るための器を守る。 しかし何故、筋肉や頭脳は筋組織、脳といった物に具現化されているのに、何故本能や欲は目に見えた形で見えないのか? そんな筈はない。 本能や欲は何かしらの形で具現化して身体と精神を守る筈だ。 その本能と欲という物を具現化した物こそが精神による改変。 それは欲という醜い物によってもたらされた、人間にとって頭脳に並ぶ恩寵。 それは感情によって感化される物。 これはその魂について追求する物語である--
時は西暦2040年。現実世界に酷似した世界からある所で分岐した平行世界にて。 一見、ごく平凡に見える少年、暁 和人。 彼は紆余曲折あってある少女に出会う。 その少女は政府から派遣された者で、和人を超能力者という。そんな事を言われ、どんどんとその少年を渦巻く環境が変わっていく……。
投稿は変則的です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-11-21 17:52:02
12060文字
会話率:9%
名前とは裏腹に陰キャな烈火はネット小説に感化されて『陰キャはモテる!』と勘違いをする。
そして話をしたこともない隣の席の美少女遥に、ネット小説のような恋愛をしたいから手伝ってくれととんでもないお願いをする。
頼みを一蹴したものの、遥は勧
められた小説にはまってしまう。
烈火に好意を持ち始めた遥は、ネット小説のようなことを実際にしてみようと画策し始める。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-10-17 12:15:47
18682文字
会話率:39%
ラナの目は異能が宿っている。
人がモンスターに見えてしまうのだ。
その為、ラナは人間関係に苦労を重ねたがどうにか22才まで生きてきた。
そんな時、魔王の花嫁を探すお触れがくる。ラナは花嫁になる決意をした。
「嫁にもいけないし、報償金20
00万はおいしい。両親の恩返ししたいから花嫁になろう。大丈夫よ。魔王だろうと慣れればいいんだから」
やがて嫁いだラナは愉快なモンスターに囲まれながらほのぼのライフを送りつつ、魔王という役割と自分の目のことを知っていく。
普通が難しい世界で、普通のことをしようと突き進む主人公と、それに感化され背負っているものに向き合うモンスターたち。
真実が歪み狂ったハリボテの世界をそれぞれの思いで協力しながら、修正していくストーリー。
※チートものではないので、あれやこれや皆が話合ってストーリーが進んでいきます。
※マイワールド全開な話です。魔王など、誰もが知ってそうなファンタジー要素をこねくり回し、オリジナルの設定を付けています。
第八回ネット小説大賞一次通過ありがとうございます。記念にいたします。
※2020.8月、9月にこぼれてしまった話を追加しました。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-09-16 18:41:17
319630文字
会話率:37%
中身ゴリラな悪役令嬢姉は絶望した。必ずや訪れる、断罪追放の未来を回避すると誓った。
だが悲しいかな、頭脳派を気取っても、令嬢として振る舞っても、最後に現れるのは……技のゴリラであった。その姉に感化されて、その未来のキーパーソンの妹も力のゴリ
ラへの道を歩み始めていく。
これは、見た目清楚系の少女二人が、無事ゴリラシスターズへとジョブチェンジを果たし、群れのトップとして君臨していくまでの壮大なゴリラファンタジー……ではなく、悪役令嬢モノ、である。一応。きっと、メイビー。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-09-06 13:00:00
737054文字
会話率:68%
29歳の平凡な青年教師が偶然出会った86歳の不思議な老人に魅了され交流を深めていく。青年は老人の人生観やライフスタイルに感化され教育について深く考え始める。さらに青年はあらゆるものに対して研究熱心となり向上心が増していく。青年の探求心は、社
会・政治・宇宙の真理にまで及び老人の考えを傾聴する。やがて老人に魅力を感じる者たちが仲間となり、共通の夢に向かって旅立つことになる。果たしてその夢とは。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-08-18 12:05:10
54166文字
会話率:46%