[17歳のリリアナ・マリンクロード、愛称リリィは海辺のカフェで働く普通の女の子。
ある日、親友と出かけた先の砂浜で突然の大波に飲み込まれ、海の中へ。。。
絶対に死んだと思っていたリリィだが、目が覚めるとそこはなぜだか見知らぬ岩の洞窟。
波
に流されたリリィは母国からは遠く離れた何処ぞの入江にたどり着いていた。
溺れた彼女を助けてくれたのは、青い肌に金の瞳を持つ"海人族"の男性。
魚人のような見目だが、その彼は大層美しかった。
人間とは違う種族の人に出会い戸惑いつつも、母国へ送ってくれるというその男性の背中に乗り、夜の航海へと繰り出したのだが、そこで恐ろしい"海の魔物"と遭遇してしまい。。。
リリィが次に目覚めたのはなんと海底の王国。その国の第二王子が、まさかのあの人。
さらに、その海の王国では何故だか皆がリリィのことを"海女神の愛し子"だと崇めだして。。。?!]
と言うお話です。
こちらは完結済みでして、全74話となります。1年3.4か月ほどかけて、ゆっくり執筆しました。海を舞台とした魚人?の彼との恋愛小説が読みたくて書いてみました。楽しんでいただけると嬉しいです。
※この小説は現在こちらの「小説家になろう」でのみ、掲載しております。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-02-26 10:18:22
608873文字
会話率:38%
「しゅがあ。しゅがあ。しゅがあ」
高校生の佐藤修也は、今朝もあいくるしい甘い声で目が覚めた。
母親と二人暮らしの家に、一ヶ月前から英国から留学生として舞い込んできた金髪碧眼美少女の幼なじみ、エリザベス・I・ラブレス。愛称リジー。高校生と
は思えない幼い風貌と言動で、修也のことを英国で共に過ごした幼い頃の愛称、シュガーと呼んで甘えてくるのだ。修也は家ではリジーにされるがまま。けれど学校では、誤解を生まないよう距離を置いていた。
様々な疑問の余地のある、リジーの本意を質さないままに。
しかしこの日の朝の光景を友人に見つかったことから、クラスでもリジーの存在がバレてしまう。さっそくリジーの様子を窺った級友・冴木瑞葉から、リジーが彼女のクラスで孤立していることを伝えられる。なんとかしたい。けど何もできない。もどかしい思いに駆られる修也だが、、、。
この金髪碧眼美少女の幼なじみは、実は、キミへの復讐を望んでいる。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-01-31 15:20:41
25050文字
会話率:35%
グレイ(男):主人公。エリシアの師匠。武器は大剣。敵に背中は見せない。国家に七人いる魔剣士の一人。
エリシア(女):遺児だった少女。愛称エリィ。グレイに拾われ弟子となる。秘めている魔力の総量はグレイを超える。
アヴァロン:最上位の魔物。
人類を糧とし、人里を丸ごと食らう。グレイを瀕死に追い込む。
ミスリルの魔剣士:称号。普段は空位。単身でアヴァロンを仕留めた者はミスリルの魔剣士と呼ばれる。前回誕生したのは三百年前。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-11-28 15:00:00
399390文字
会話率:43%
名前はベイリーフ、略してイフだ、この愛称でやってきた、騎士団長のミラジョボビッチさんに気に入られている俺は料理人として雇われた。俺はスローライフが送りたいんだ。誰か知らないか?
最終更新:2022-11-21 18:14:23
4719文字
会話率:47%
リーングラッシュ第八王子殿下はその見た目から人間不信になるという、美形にありがちな設定を美のついでに盛られて生まれてきたとしか思えない程に、他人に心を開かない。特に女子には。
そんな彼に近寄れる女の子は、婚約者と噂されるユリアンナ嬢──では
なく、幼馴染みのロウルースだけである。
……というか、ロウルースが近寄らなくてもリーングラッシュが寄ってくるのだ。
だが、リーングラッシュのロウルースへの扱いは酷い。今日もポーターのような扱いで、鞄をもたされている。
ふたりの距離感は近く、愛称で呼び合う仲ではあるが、それも強制されたもの。
「まああの子、またリーングラッシュ殿下のお傍にいるわよ!」──などの陰口はあるものの、その一方で彼の複雑な身上と麗し過ぎる見目、そして上記のようなロウルースへの態度の酷さから『アレは殿下の犬なんだ』と処理されており、あまり問題視されていない。
元々マイペースでストレス皆無なツッコミ気質のロウルースと、プライドが無駄に高くツンデレを拗らせてしまいモラハラ気味になってしまうリーングラッシュ。
はたしてふたりの関係は?
※昔の少女漫画風味ドタバタ学園ラブコメです。
※異世界恋愛は要素であり、設定は激ユル。ご注意ください。あくまでもドタバタ学園ラブコメです!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-11-15 17:00:35
28261文字
会話率:29%
“お子ちゃん先生”の愛称で呼ばれる主人公が、施設長としてグループホームで奮闘するお話しです。
最終更新:2022-11-10 09:29:54
14924文字
会話率:29%
好意的な意味でも、害意的な意味でもとらえられる「壁」。
その二面性について、考えてみた。
最終更新:2022-10-27 07:00:00
523文字
会話率:0%
◇音楽大好き=音楽バカなOLが異世界で出会ったのは、もっと音楽バカな貴族青年でした◇
働くのが辛いモラトリアムOLが異世界に飛ばされました。そこは天才音楽家の青年の家。クラシックしかない世界でジャズやロックを弾いたら気に入られ、助手として働
くことになりました。
音楽バカな二人が音楽に没頭しながら、徐々に信頼し合い、仲間も交えてときどき問題も乗り越えて行くストーリー。
◇読んでいただくにあたってのお願い◇
音楽歴は多少ある作者が、自身の音楽経験を元に、アマチュア目線で書いています。
作者プロ経験はないため、描写にはかなり想像が入っています。
いろいろと大目に見ていただければと思います。
もし、作中にこれは大目に見てもどうにも違う、ということがありましたら、こっそり教えてくださいませ(>人<;)
(フィクションとして書いている部分もあるので、修正するとは限りません)
物語は一人称で進みます。主人公の心の声が結構入っていますのでご了承ください。
◇登場人物の名前は以下のサイト様を参照しています◇
「ロシア人名の略称・愛称メモ」様 https://ncode.syosetu.com/n8036dn/
「欧羅巴人名録」様 https://www.worldsys.org/europe/折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-09-25 22:45:13
407941文字
会話率:24%
公爵令嬢スコーティア・アレキサンドライトは『公爵家の妖精』という愛称を持つほどの美しさと優しさを兼ね備えた令嬢である。
しかし、「スコーティア・アレキサンドライト様は悪役令嬢でございます。」と大好きな専属侍女に告げられてしまう。
どうやら、
黄道12星座の力を宿し特別な魔法を使う者たちについて描いた『星降る宝石の国』という乙女ゲームに登場し、ヒロインやヒーローを傷つけたのちに断罪される運命にあるらしい。
これは、悪役令嬢であるはずの少女が前世の記憶を持つ侍女と義妹思い?なハイスペック義兄と完璧な執事と協力し、魔法とその優しさでみんなを救って、幸せをつかむまでの物語。
初投稿です!!書きたいお話がいっぱいなので長編になるかな?
作者の趣味により×ハーレム展開・残酷描写・バッドエンド
〇ハッピーエンド至上主義
でいきたいと思います。
ハーレムにしないため、たくさんのカップルを描きますのでそれで多種多様な恋愛模様をお楽しみください!あらすじで大体の数は想定できるかと…
R15は念のためです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-09-22 18:00:00
145931文字
会話率:42%
優しい木漏れ日が落ちて、静かな天ノ川の粼が鳴り、不思議な者達が住む丘の街の名は、"キャロル"。
character
エムリット・ガーデニング
クレア・ラベンダー(愛称ノーノン)
サックス・アンドルク
ルドビカ・ガーデ
ニング
シルイッド・ガーデニング
マルニカ・マルコル
ハルニカ・マルコル
ネヴァンレ・アンドルク(秘密のネヴァンレ)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-09-06 21:07:22
5360文字
会話率:51%
『転生したのに!?ハズレ属性の私は、スキルだけで無双する』の設定や人物紹介。
本編をお読みになってから読まれることをお勧め致します。
人物紹介については、情報が増えれば、その都度更新予定。わからなくなったら、お読みください。
名前横の(
)内は愛称です。
±数字は、ジョアンとの年齢差です。
(全ての人物にはありません)
*本編ネタバレがございますのでご注意ください
本編:https://ncode.syosetu.com/n3306gz/折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-09-03 12:00:00
12977文字
会話率:2%
十四試局地戦闘機”雷電”
もし設計者が違っていたら。
屁理屈をこね、屁理屈で上塗りし、それでも屁理屈で飛ばす。
若干の技術が史実よりも向上しています。
「架空戦記創作大会2022夏」参加作。
前後編2話。
最終更新:2022-08-03 05:00:00
20819文字
会話率:47%
本当に怖いものって、「怖い」とは思わないんじゃないかって思うんです。
「怖い」「異様だ」と感じているときは、そのモノが持っている力よりも、私達の危機予知能力の方が勝っているということですから。本当に力が強くて、恐ろしいモノのなかには、私
達に恐怖感を抱かせないように自分をカモフラージュすることができるモノもいるんじゃないかと・・・そうやって、人をおびき寄せることもあるのではないかと、そう思っています。
まぁ、そんな私の持論は さておき。
あらすじ
「わたし」(愛称・すーちゃん)は、お盆休みに、久々に地元へ帰省した。幼い頃、探検してみたかった廃屋があった辺りに、ぼろぼろの祠があるのを発見する。その傍には、赤いラジオが置いてあって・・・
あまり怖いのは苦手だ、という方でもお読みいただけると思います。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-07-23 11:45:32
5300文字
会話率:18%
私の婚約者のエドワード様は私のことを「アリーシア」と呼び、私の妹のクラウディアのことを「ディア」と愛称で呼ぶ。
エドワード様は当家を訪ねて来るたびに私には黄色い薔薇を十五本、妹のクラウディアにはピンクの薔薇を七本渡す。
エドワード様は薔
薇の花言葉が色と本数によって違うことをご存知ないのかしら?
それにピンクはエドワード様の髪と瞳の色。自分の髪や瞳の色の花を異性に贈る意味をエドワード様が知らないはずがないわ。
エドワード様はクラウディアを愛しているのね。二人が愛し合っているなら私は身を引くわ。
そう思って私はエドワード様との婚約を解消した。
なのに婚約を解消したはずのエドワード様が先触れもなく当家を訪れ、私のことを「シア」と呼び迫ってきて……。
「Copyright(C)2022-九頭竜坂まほろん」
※他サイトにも投稿する予定です。小説家になろう先行投稿。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-07-08 17:22:02
8453文字
会話率:33%
小さな貴族の生まれである少女・沙雪(さゆき)。
月に一度、暦の16日にしか人前に出ないことから、【十六夜の姫】の愛称で呼ばれていた。
そんな彼女のもとに毎月足を運び、簾(すだれ)の向こうから声をかける少年・伊織(いおり)王子。
いつしか彼に恋心を抱く沙雪だったが、12歳になった冬のある月から、彼は突然来なくなった。
時は経ち、沙雪15歳の冬。
初恋を忘れられない沙雪に、一通の手紙が届いて……。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-06-24 17:16:00
2032文字
会話率:25%
「マリーパミュピャッ……! マリーパミパ……マリーピャムピャム……ええい! マリー! お前との婚約を破棄する!」
「エドワード殿下。婚約破棄を申し付けるのであれば、相手の愛称ではなく、正式な名前をハッキリと申し上げてくださいませ」
マ
リーの名前が言えなくて婚約破棄出来ないエドワード王子。
そんな王子に悪態をつきながら苛立つマリー。
さっさと婚約破棄してもらって、新たな婚約者の候補として売り込みたい貴族達。
果たして王子は無事、婚約破棄を成し遂げる事が出来るのか?
そして彼がそこまでして婚約破棄をしたがる理由とは?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-06-07 12:00:00
7769文字
会話率:31%
ソシャゲ世界にTS転生!家族や友人のいる元の世界に帰るには、ソシャゲの人気投票で1位にならなければいけないらしい!
ふざけんな!でもやるしかない!…そんな物語。
ユーザーの皆々様に全力で媚びて媚びて媚びまくって、いずれ目指すは人権キャラ(
水着)!
なお、プレイヤーたちからの愛称は「ママ」になる模様。
※この作品は「ハーメルン」様にも掲載しております。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-06-06 18:10:12
10618文字
会話率:43%
かつて『親分』という愛称でファンに親しまれ、プロ野球の歴史に名を残した名監督がいた。数10年後、親分は生まれ故郷である海鹿内市の野球発展のために、独立リーグチーム『オーシャンズ』の監督を務めていた。そして、甲子園優勝投手で親分に尊敬してい
る誠は、オーシャンズに移籍するために海鹿内市にある高校に編入を決意するのだった。
※この小説は、昭和30年代から50年代にかけてのパ・リーグ(とくに近鉄、南海、阪急)の小ネタが満載のわりには、ラノベにありがちな美少女が登場する作者自身もどの年齢層をターゲットにしているのかよく分からない物語となっております。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-06-04 13:02:29
93098文字
会話率:38%
熊田豊54歳は『クマラー』の愛称で親しまれている陸送会社の社長である。若い頃レスリングをやっていた上に強面だが、善良な精神を好む。若い女子社員のダメっぷりに怒声を浴びせ、彼女を矯正しようと努力しては溜息をつく毎日の中、彼は小説投稿サイトで見
つけたある女性作者に恋してしまう。しかしその彼女は誰かに似ていて……。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-04-25 12:28:06
12346文字
会話率:46%
アメリカ ラスベガス 舞台?
キャプテン・ケルヴィム
リーダー ホワイトエース 表エース
津蛇慨 奈奇 ブラックエース 裏エース
木吉 田助
ビリーズ・テクノロジー・コーポレーション
BTC
ケルヴィム・ジョーン・マー
コット
アメリカ
セラフィム・ジェーン・マーコット
妹
黒いポメラニアン
ビューティ
吉沢 ルーディ
吉沢 ルーディ・アリシア
吉沢 リウルフ
吉沢 モウリー・リウルフ
愛称は、ウルモフ
鹿児島県 霧島市
霧島水物語
ウル
漆菲刃鬼
うるひばき
蛇柄
怪物
サイコパス
野太刀
荒玖泪 忌匙
あれくるい・きざし
刀
ワインレッド
ラザニア
牛肉
アセロラ
奈奇
日本酒 特に、好む
基本 なんでも飲む 酒強い 酔わない
気分 機嫌良くなる こと多い
必ずではない
父 津蛇慨 情馗 なさき
母 有薗 澄香 ありぞの すみか
主人公へ封印
インパクトフレア
二刀
高速突き連続
刀
秋空 あきぞら
冬月 ふゆつき
ナポリタン
真壁
スズキ ソリオ G グレード
クラッシーブラウン
メタリック カラー 車
主人公 碇谷
父 碇谷 哲治 てつじ
母 哉添 光菜子 かなぞえ みなこ
二階堂
父 曜悟 ようご
母 有村 美兎 ありむら みう
真壁
父 翔吾 しょうご
母 未空 左千枝 みそら さちえ
父 城之内 悠二 じょうのうち ゆうじ
母 池田屋 茂美 いけだや しげみ
吉沢
父 ロシア
アーカディ・パラシエフ・ウヒベリン
母
吉沢 和枝 よしざわ かずえ
母方の姓 結婚 入籍 決めた
ウリベリン?
ウヒベリン 正しい
ウルメリン
うるべりん
ケルヴィム
ネクタイ 裏ボタン 変身
ボタン外せば 時計にも着けられる。
強化服スーツ
発明 開発 アメリカ
ビリーズ・テクノロジー・コーポレーション
マイナーな大手 知る人ぞ知る
企業 アメリカ
オレゴン州 に所在。
通称 BTC
妹も、変身
青スーツ
赤スーツ
直美 オリジナル 白黒 女 また後から出る予定折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-04-20 22:54:53
2939文字
会話率:0%