突如として出現し、人々の脳に謎の装置を埋め込み続ける小型ドローン。
その正体と目的とは?
「なろう」「カクヨム」「アルファポリス」「Novel Days」「ノベリズム」「GALLERIA」「ノベルアップ+」に同じモノを投稿しています。
最終更新:2022-12-20 12:20:53
858文字
会話率:22%
恵庭ヒロシは転生者である。
今回も日本に生まれたのだが、どうやら平行世界っぽい。
ボッチな彼を心配して、両親は10歳の誕生日にバディロイドというドローン型の相棒ロボットをプレゼントした。
まるで人間のように感情豊かなバディロイド“アーティ
”と暮らすうちに、彼女を人型ボディに換装させたくなったヒロシは、ボディのお値段を見て驚愕する。
その金額300万円。
どうしても諦めきれなかった彼にアーティが、VRMMOゲーム、ギアストーンオンラインで行われている賞金付きイベントを勧めると、ヒロシは1も2もなく飛びついたのだった。
そんな1人と1機による日常系コメディ作品です
※まったり更新
※見切り発車
※他サイトにも掲載予定(未定)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-12-14 12:00:00
31497文字
会話率:34%
2022年12月9日に突如発表された自衛隊からの「攻撃ヘリ」及び「救難機」廃止の発表。
攻撃ヘリに関してはまだしも救難機の廃止については一部で不安視する声もある。
夜間の救助にあたって諸所の懸案事項が生じるからだ。
しかしながら筆者はこの裏
にティルトローター機が関わっていると考えており、ともすると採用予定であるのは「V-280」と呼ばれる、新型ティルトローター機ではないかと推測。
本エッセイではその理由や攻撃ヘリ廃止について解説を試みる。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-12-10 00:17:05
9711文字
会話率:0%
「働きたくないでござる!」
そう叫んでいた高校生の主人公は、各社から発売中のAIスピーカーを使って楽な人生を目指そうとするも挫折。ところが、忘れたころになぜか可愛い少女の姿をしたAIが送られてくる。そして、AIは「働きたくない」主人公の夢
をかなえるため、いきなり世界征服を始めてしまった。
驚いて阻止しようとした主人公だったが、横から巨大IT企業のエンジニアが現れて世界征服計画を奪おうとAIを乗っ取ってしまう。そして、邪魔な主人公を殺そうと軍事ドローンを操ったりしながら攻撃を開始する。
主人公は美少女AIのバックアップを味方にしてAIの本体のあるデータセンターの破壊に乗り出す。途中、可愛い女子高生を味方にして地下鉄の線路を歩き、敵の光ファイバーを切断し、敵の本拠地に迫る。
ところが女子高生は殺され、主人公もエンジニアの放った核ミサイルで殺されてしまう。
この騒動の裏で地球を管理する者のトラブルがあった。地球はコンピューター上で動く情報の世界だったのだ。
地球を創造しているコンピューターシステムのある海王星で復活した主人公は、地球の復興のため、地球の管理者同士の戦いに参加することになる。そして、いわゆる『異世界』と呼ばれるような文化を持ったパラレルワールドの地球に降り立ち、敵の管理者との戦いに備えた。
この動きを敵の管理者側も把握し、いきなり戦闘が始まってしまう。AIの活躍でなんとか勝利を導くが、その際にさらに上位の存在の不興を買い、再度殺されてしまう。
だが、その中で主人公は世界を取り巻く怪しい構造に気が付く、そして、この世界が自分の生み出した世界であることを看破する。量子力学の世界では観測するまで事象は確定しない。それは宇宙レベルにおいても適用され、誰かが観測するまでは物事は決まらないのだった。そして、この世界においては主人公がその観測者だった。
観測者は特別な存在ではなく、人間はだれしも観測者になれる。この構造に気が付き、自分が生み出した宇宙であると認識した瞬間、宇宙は枝分かれし、その宇宙の中では自分中心に物事が回っていく。つまり、宇宙は無数に存在し、その中には自分が中心の宇宙が必ずあると言えるのだ。
大団円を迎えた主人公はヒロインと付き合うことを決める。そして、数年後、子供が生まれ、子供が中心の世界へと分岐していく。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-11-30 11:19:40
120010文字
会話率:39%
仕事をクビになったカイルは自分の天職が冒険者であることを知り、冒険者に転職した。
ドローンやハッキングを駆使して海賊を討伐していくも、コスパの悪さからデブリ(宇宙ゴミ)の回収をするようになった。
廃棄された宇宙船や人工衛星を回収するうちに、
整備すれば使えるものが多いと知り、そこに商機を見出していく。
「あれ、これデブリを回収した方が儲かるんじゃないか?」
時に捕まえた海賊に強制労働させ、時に新たなスキルを作って販売し、カイルは事業を拡大していくのだった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-09-15 12:00:00
88005文字
会話率:52%
知らぬ間に異世界に入り込んだ23歳の男性が美しいくも可愛い女性になり、ポイントを溜めて銃・ドローン・等を購入した、銃を使い生き残りをかけて戦う。
そして、以前の世界の記憶は次第に薄れていき。
もしかしてゲームの世界かと思いながらもビビりの
自分を励まし生きていくがビビり、お漏らししながらも生きる生活を続けるストーリー
それでも、銃という名の武器で知らぬ間に貴族と王国の深みに嵌っていく....
第一話
2020.4.18日、内容変更しました。今月中にもう少し変更予定です。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-09-04 22:00:00
88811文字
会話率:44%
異世界でパソコン作ります。
定年退職した元SEが異世界に生まれ変わって、初めての魔法の授業中、主人公は異世界に生まれ変わっていたことを自覚する。
魔法を使うための言語である精霊語のロジックがコンピュータ言語に似ていることから、断片的
だった記憶が繋がり、異世界転生していたことに初めて気がついたのだった。
そして精霊語のロジックがプログラミング言語のロジックと同等であるのなら、精霊語でも元の世界のプログラム言語と同じように使えるのではないかと思い立つ。
もし同じようにできるのであればパソコンだって作れるはず。
そう考えた主人公はこの世界でパソコンを作り、異世界のジョブズになることを誓う。
※注1
主人公の語るうんちくに間違いが多分に含まれる可能性があります。
それはあくまで何十年も昔の主人公の記憶を基にしているゆえの、勘違いや記憶違い、早とちりうろ覚えなどによるもので、作者の知識不足ではないことをここに記しておきます。
なにか間違えたことを書いていてもあくまで主人公のせいであって作者のせいではありません(^^;)
※注2
超久々の完全新作未発表作品です。
ここが初出となりますので、楽しんでいただければ幸いです。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-08-31 12:00:00
625063文字
会話率:32%
日本人全員人格チェックと悪人削除法が実行された近未来。
多すぎる悪人に対して、ドローンによる暗殺が許可された。
思わぬ敵が現れて・・・
私(はやまなつお)の小説ブログに同時発表しています。
https://ameblo.jp/gojira
gamera91折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-08-19 20:28:55
1286文字
会話率:0%
終末を迎えてしまった世界で少年とドローンは旅をする。
目的もゴールも定めずに終わった世界で一人と一機はただただ日々を過ごす。
何のドラマも物語性もない、だけれど少し変わった日々を淡々と過ごす物語。
一話1000文字前後の少し変わった日常短編
集。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-08-04 19:00:00
28590文字
会話率:47%
朝帰りにパンケーキほおばっていた大学生になった僕達4人。それは退屈ともいえる。
が、それが今日で最後になるとしたら?
東京は壊滅した。
兵士として日本を守るか?それとも敵のドローン兵器から逃げ回るか?
4人でいられるのも今日が最後だったら・
・・・
僕はディストピアでは生きない!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-08-01 07:47:14
7676文字
会話率:41%
不純な性 売買でビスタにやられた
女子の
悲劇
「雑貨屋」で売られた
軍事支給品はどうなる。
最終更新:2022-07-27 23:16:29
395文字
会話率:0%
ドローン大好きな女の子「羽翅(ハバネ)」が、異世界へ転生しました。
もちろん女神さまから転生特典のスキルを貰ってってます。
貰ったスキルはもちろん「ドローン創造」。
ハバネはこのスキルで異世界の空にドローンを飛ばしまくり、ついでにト
ラブルもトバしまくります。
そんなハバネの脳天気な大活躍を描いていきたいと思っています。
本作は私にとって初投稿の初小説です。
拙い部分もあると思いますが、本人は楽しんで書いております。
生暖かく見守ってもらえればと思っています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-07-23 06:00:00
273150文字
会話率:29%
※素人の下手な投稿です。途中でヘタれる可能性大です。
ミグタウで介護職の39歳。利用者の子供を庇って溺死・・・したはずが何故か荒地で目を覚ます。
防水リュックの中のケースに入った子供向けペーパークラフト(以下ペパクラ)の
ハンバーガー。本物だったらなと思ったらいきなり実体化。他のも試したらジオラマの秘密基地も中のロボットも実体化。
秘密基地のPCにスマホのペパクラ展開図のデータをコピーして印刷。ハサミ・カッター・定規・爪楊枝・ボンド・工作マットはリュックにある。
取り敢えず予備を含め消耗品作って実体化。自給自足出来るようにする。その後はドローンを使い周囲の探索へ。
これはミグタウで子供好きなオッサンのいきあたりばったりな物語。女性との接触は極力避ける傾向。2次元女性キャラ実体化は例外。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-07-10 16:18:37
1962文字
会話率:20%
みな須らく、軍によって使われるのだろうか。
最終更新:2022-06-29 00:00:00
604文字
会話率:0%
広告を見てポチッたものだが、なかなか使い勝手はいいらしい。
最終更新:2019-08-15 00:00:00
667文字
会話率:0%
マッドアングラーのキャプテン、三太・黒須は未知の惑星を求めて今日も行く
コールドスリープで眠りながら未開の星を目指す
船のコントロールはAIのレブナントに一任し今日も寝床で熟睡中
おや?何かあったようですよ
船全体に異常を示す警告音が鳴り響
く
三太・黒須の運命やいかに
今ここに新たなるスペースファンタジーストーリーが始まる折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-06-23 12:00:00
310282文字
会話率:62%
世界一のドローンレーサーだったシュミット・コンラッドが、日課のドローン空撮で死に繋がる出来事に直面し剣と魔法の異世界に転生する話。
最終更新:2022-06-17 08:23:18
989文字
会話率:21%
「怖いよ。でも、友達だから」
平成三十五年、科学が発達した近未来の日本。
最凶の霊媒体質に悩まされる神代飛鳥は、神社で鬼のアカリと出逢う。彼は飛鳥を『ナスカさん』と呼び、小学生時代の恩を返したいと怪異から守ってくれるが、正直ナスカは彼のこ
とを覚えておらず……?
妖怪、怪異、都市伝説。ありとあらゆる”おかしな奴ら”が集う綾巳町。
ナスカ以外の人間にまるで興味のないアカリと、度の過ぎた正義感をもつナスカ。
そして彼らを利用しようとする、自己中悪霊の西条、インドの精霊である灘、人間マニア蜃気楼の伏見。
彼らが綾巳へ妖怪たちを引き入れる理由とは?アカリは企みを潰せるのか?
平成を舞台に繰り広げられる妖怪譚、ここに始動。
※表紙絵はみかげつ様(https://skima.jp/profile?id=17498)に依頼して描いていただいたものです。
エブリスタにも同作を連載中。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-04-21 23:07:59
2282文字
会話率:21%
#ドローン
*ロシアがウクライナに進行した戦争でドローンが大活躍。なぜならドローンは合法で安価で安全に敵の情報を得られ自分達の情報を与えずに爆弾で敵を傷つけられるから。戦争には技術発達が超大事。例えば長篠の戦いや第二次世界大戦など。他人の
邪魔ばかりしてると自分の技術発達が遅れる。
#GPS
*最近、俺が見た事件映画の奥様は取り扱い注意や事件ドラマのDCUでGPSがたくさん登場した。しかし2021年8月26日に法改正があって他人の車や持ち物にGPSを取り付ける行為が違法になった。自分たちの情報を与えずに敵の情報を得られるのは超強かったけどな。たくさんの探偵を雇うしかないな。
俺のツイッターでのつぶやきをここに転載しました。
この文章は俺のツイッターと俺のブログ「やくおもぶろぐ」と投稿サイトの「note」と「カクヨム」と「ノベリズム」と「アルファポリス」と「ノベルアッププラス」にも掲載しています。折りたたむ>>続きをよむキーワード:
最終更新:2022-03-22 02:33:46
397文字
会話率:0%
2075年、第三次世界大戦が勃発。この戦争では多くの無人兵器が投入され、ドローンオブウォーとも呼ばれていた。その中でも、日本の少女の姿を模した兵器――通称、少女兵器は圧倒的な戦闘力を誇り、日本を勝利に導いた。
それから10年後。ワシントン
会議で締結された無人兵器削減条約――Unmanned Weapons Reduction Treayにより、日本の少女兵器は三体破棄されることが決定した。
しかし、破棄予定日の前日に二体の少女兵器が脱走。国防軍第肆情報保全隊のミィル・バラノフスカヤは破棄予定だったヘレンと共に、脱走した少女兵器の破壊任務が与えられた。
※カクヨム様にも投稿中※折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-03-08 06:00:00
379783文字
会話率:44%
「北の列島」は美しい自然に恵まれた豊かな島々で、かつて一億人以上の人々が住み、
高度な文化を持つ世界有数の経済大国「日本国」だった。
その「日本国」の状況は十年程前に一変した。領海に侵入してきたP国漁船との小さな
争いが、あっという間
に全面戦争へと拡大し、P国の核ミサイルが、自衛隊基地と太平洋
沿岸の都市部に向けて発射された。自衛隊は壊滅し、都市部は数千万人の死傷者を出す惨
憺たる状況となった。在日米軍基地に被害はなく、米国はP国との核戦争を回避する選択
をした。さらに、P国軍は日本海沿岸に侵攻し、日本住民を一方的に殺戮し始めた。国連
安保理が一致した対応を取れない中、「日本国」の地獄の様な惨状が続いた。
そして二か月が過ぎようとした時、東アジアの大国であるC国が大規模な停戦監視団と
軍隊を日本に送り込み、本州地域の日本住民を保護するという名目で、事実上の占領統治
を開始した。そして一年後、C国は、米国との合意のもと、新たな自治政府「東海人民共
和国」を発足させ、本州・四国を実効支配する事となった。
あれから九年の時が過ぎたが、沖縄は今も本土から来た多くの日本人難民で溢れている。
そんな中、沖縄の青年ワタルは、テレビで「離島への冒険参加者募集」の書き込みを見つ
けて応募する。そして三か月の訓練の後、十一名の「レキオス部隊」の一員として参加し、
「北の列島」へ向かう事になる。
レキオス部隊を乗せたレキオス号は、五月に沖縄中部の辺野古港を出発し、黒潮に乗っ
て北上し、まず四国沖でC国軍のドローンと接触し、方向転換して次に本州和歌山へ上陸
した。その地で、ある隊員の裏切りにより、三人の隊員を失ったレキオス部隊は、伊豆諸
島の八丈島へと撤退した。
隊員達は衝撃を受けたが、「C国に囚われている女性芸能人を救出する」という計画の
もとに再結集し、八丈島の八重根港を出港し、再び本州の米軍横須賀基地方面に上陸する。
本作品は「カクヨム」にも掲載しています折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-03-06 12:19:03
100681文字
会話率:29%