吉田悠軌・著『一行怪談』にインスパイアされて、自分なりに作ってみたワンセンテンスの怪談。
元になった本には「一行怪談凡例」というものかある。
・題名は入らない。
・文章に句点は一つ。
・詩ではなく物語である。
・物語の中でも怪談に近い。
・以上を踏まえた一続きの文章。
なるべくこれに沿うようにしているつもり。
気が向いた時に更新します。
この作品は、エブリスタ、ノベルアップ+でも公開しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-12-13 00:00:00
26384文字
会話率:0%
駿河蓮は、特出した技能もなく、尚且つ目立つことを嫌う、普通の高校一年生である。
だがそんな彼の心情と裏腹に、クラスの生徒らはある意味典型的な異世界召喚に巻き込まれる
そして頼まれる魔王討伐。
次々とクラスメイトが所謂『チート』に目覚める中、彼はステータスこそ高かったものの、一人だけスキルを持つ事が出来なかった。
そして初の遺跡探索で、彼は【迷宮】へと落ちてしまう。
彼は死の淵に立ちながら誓った。
「生き残る為に強くなってやる」
これは、無能が全てを凌駕する物語。
【注】作者は無双が大好きです。その類が嫌いな読者様方は不快感を催すかもしれません。閲覧は自己責任で。
【注】ルビとか名前とかは適当です。火炎球と書いてファイアーボールとか読みません。その辺はあしからず。
【注】文章はゴミです。壊滅的です。その上、様々な著名作品をインスパイアしているため、見たことがある表現が出るかもしれません。
【注】投稿は不定期です。なるべく二日に一話で頑張りますが、テスト期間に入ったりすると二週間ほど投稿が遅れます。許してください。
100000PV突破!!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-11-04 18:00:00
370260文字
会話率:31%
とにかく今まで書きためた言葉をここに置きました。
テーマがあったりなかったり。
恋愛だったり、人生だったり。
たとえ読む人がいなくとも、構わない。
最終更新:2020-11-03 00:18:47
994文字
会話率:3%
ユーザーよう…ユーザーよう…分かっているかもしれない…。とあるVideo Game…。影響されてしまったのさ…。俺は…欲していた…。"R"インスパイアの小説を…。だから書いた…。新規登録して初めてのオリジナル小説…拙いW
ordでもさ…書いたんだ…誰でもいい…読んでくれ…。
あらすじ
高校生がバッド・ラックな事に車に轢かれ…M.T.T…Mirai Toshi TOKYOに転生するStory…。そして…Raceの道へと…駆ることになる…。ごま塩程度のあらすじさ。覚えといてくれ…。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-10-03 15:19:13
4360文字
会話率:53%
【あらすじ】
人生という長いとも短いともいえる道の途中で、『ハーメルン』のあるページに迷い込んだ貴方。貴方はそこで奇妙な出会いに見舞われ、話を聞いてくれないかと持ち掛けられる――。教会と悪魔、神秘にすがる亡くしものをした人たち、そして死に
別れた一組の男女。それは、貴方に向けて語られる物語。
※インスパイア※
カラオケで友人が歌った米津玄帥さんの『Lemon』のMVが始まりでした。
【警告】
当小説は読まれる方によって不快に感じる場合がございます。
【マルチ投稿】
「ハーメルン」を中心に複数のサイトで公開しています。
https://syosetu.org/novel/235666/折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-09-27 19:00:00
18297文字
会話率:36%
【あらすじ】
ある朝のこと毎日の生活に負けずと劣らないうんざりするような夢から目覚めたタユタは、彼を毎朝こいしくてたまらなくさせる布団の中で自分自身が巨大なムシケラに変態していることに気がついた。
この小説はフランツ・カフカ(Fran
z Kafka)さんの『変態(Die Verwandlung)』を読んでインスパイアされ、ちょうどいいタイミングだからと、私の平成最後の小説として執筆したものです。
【はじめに】
この散文は木村直輝が個人的に執筆した散文です。
また、読まれる方によって不快に感じる場合がございます。
※警告※
非常に不快な小説の可能性がありますのでご注意をお願い申し上げます。
【マルチ投稿】
「ハーメルン」などの複数のサイトで公開しています。
https://syosetu.org/novel/232343/折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-08-30 23:00:00
7518文字
会話率:35%
誰もいない静かな部屋で、誕生日がおとずれるたびに、わたしは二つのいちじくをこつんとぶつけてこう言うのだった。「お誕生日おめでとういちじく」と。
母の大好物がいちじくだった。だからわたしはいちじくを食べると母を思い出し、また、母を思い出すとい
ちじくを食べたくなった。
それでも誕生日のいちじくは特別で、母のことを懐かしく思うとき、決まってわたしは十歳の誕生日に食べたいちじくの甘くとろける舌触りを思い出すのだった。
*向田邦子さんの「父の詫び状」にインスパイアされた家族ものの短編です。
*エブリスタにも同時掲載折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-09-23 22:50:22
10042文字
会話率:27%
突然路上で通り魔に刺されて死んでしまった、40代独身男性。意識が戻って自分の身体を確かめたら、ウンコになっていた!
え?…え?何でウンコなんだよ!!!などと言いながらも、日々を楽しくウンコライフ。
出来る事も増えて、下僕も増えて。ゆくゆくは
魔王でも目指しちゃおうかな?
そんな、どこかずれた天然主人公の異世界ウンコライフです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-09-21 15:58:39
1008文字
会話率:19%
戦争のお話。
幼〇戦記感がある小説ですが、それもそのはずだいぶインスパイアされている部分のある話です。
最終更新:2020-09-16 22:51:43
2051文字
会話率:33%
老婆のラグネルは困ったおっさんを助けて婿をもらう約束をとりつけることに成功する。どんな騎士でも良い。生きてさえいればと一瞬謙虚なことを考えたがが口からすべりでたのは「一番良い騎士をよこせ」。
約束通りやってきた騎士は超絶イケメンだった。
騎士×ロリ
ノータッチ
ギャグ恋愛ファンタジー。
ガウェインとラグネルの結婚のパク……、インスパイア、二次創作。独自設定多いファンタジーです。
アルファポリス様に先行して投稿しています。
https://www.alphapolis.co.jp/novel/60821715/411391583折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-08-02 22:00:00
31539文字
会話率:60%
ブラウンズの曲「谷間に三つの鐘が鳴る」にインスパイアされた作品。外の世界から孤立した谷間の小さな村に生まれ育ったジミー・ブラウンの冒険とその結末。
個人サイト「マイウエイ マイライフ」にも掲載しています。
キーワード:
最終更新:2020-07-19 11:17:54
15804文字
会話率:31%
『盗作されたから京アニに火をつけました。』
盗作ってどこから?なにが盗作なの?
そもそも、盗作ってなに?
著作権を調べました。作家のほとんどは盗作にならないです。
(´・ω・`)盗作だー!
裁判結果。
類似性は認められますが、それだけですね
。
(´・ω・`)それだけなんだーーー!
なので、盗作Nuts!!という前に盗作されるのが嫌ならWebにあげては駄目ですよ。って話し。
著作権は小説にたいしては、無きにしも非ず。オマージュがあって、インスパイアがあって、引用元表記なら問題のナッシング!あら?そしたら、なんでもおっけーだね!
実例裁判記録とともに考察!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-06-22 22:28:45
8700文字
会話率:3%
三億年後、世界は第二ボタンを必要としていた……!
最終更新:2020-06-20 13:09:55
3286文字
会話率:46%
300文字でスクールカースト底辺のコミュ障ぼっち陰キャ男子の俺がスクールカースト最上位の生徒会長もやっている美少女幼馴染女を流行りの幼馴染ざまぁする事にした。
しかし300文字逆ざまぁの返り討ちにあってしまう、俺にとっては救いのない哀しい逆
ざまぁ物語。
※メンタル弱い人は読まないでください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-03-26 09:13:11
300文字
会話率:13%
エントリー伯爵家令嬢ヘーゼルは聖女候補のヒロインを苛めていた咎で断罪されていたが、その途中で前世の記憶を取り戻す。
はたして悪役令嬢は300文字で死亡フラグ回避できるのか――。
最終更新:2020-03-25 12:27:57
300文字
会話率:36%
三国志への舞台に転生する一人の男と、
とある3人(曹操、劉備、孫権)が王を目指すおとぎ話です。
三国志の登場人物だけを出そうと思っているのですが、設定は忠実ではなくとってもファンタジーです。小説のジャンルに迷いました…
三国志の中に、
シンデレラとか赤ずきんとか魔法とか出てくる戦記物です。
昔、こういう世界観のスマホゲームがあって、それの世界観が好きで、それにインスパイア?されて、続編?的なものを書かせてもらいました。
そういう前提で、諸々ご了承のうえ、楽しんで頂ければうれしいです。
各ページに登場人物の挿絵を付けてみました。
不定期更新だと思います。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-06-01 23:00:00
9659文字
会話率:24%
『あなた』は死にます。
『あなた』は雪道で車に轢かれ、瀕死状態です。
会話することもできません。
『あなた』はきっと、そう遠くないうちに命を失うでしょう。
そんな『あなた』の唯一そばにいるのは、
30分経ったら、その間の記憶を忘れてしまう
という
記憶障害を持った恋人です。
『あなた』と彼女、残り30分で、『あなた』は彼女に何をしてあげられるでしょうか。
※「看取られ音声」という音声作品のジャンルにインスパイアを受けて書いた作品です。
作品の性質上、『あなた』は作品内で死にます。そういったものが苦手なかたはお気をつけください。
既存の「看取られ音声」作品と内容に関係はありません。
※カクヨムにも投稿しています。
※BGM「風化風葬」 Cocco折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-05-24 17:58:21
9902文字
会話率:16%
ワニインスパイア系の作品です。
最終更新:2020-03-23 11:29:26
2037文字
会話率:0%
お茶会成らぬ座談会に出席したアリスは……
短編ものなので、あらすじはこれくらいに、知り合いの朗読劇にインスパイアされて帰りの電車で、一気に書きました。
少しダークなおとぎ話に成ります。
最終更新:2020-03-01 12:06:41
2177文字
会話率:68%
「わたくしたち東京のいきもの」から語られ始める、「凍て野」辺縁の神話的ものがたり。
阿弥羅(あみら)と言う名の、全身が真珠で形態された少女と青濘(ぶね)と言う名の怪獣が出会うことに端を発し、物語はやがて「東京のいきもの」にまで波及する熱波
を放ち始めます。
ダンテ神曲・オカルトなど神秘主義的ガジェットにインスパイアされつつも、表像としては童話的な意匠を凝らしております。
なにぶん、見切り発車ゆえ拙い筆の運びを御笑覧ください。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-01-05 07:34:49
4798文字
会話率:10%
タイトルやあらすじ、第一話冒頭は思いついたけど連載や短編まではどうにも続かない、でもメモ帳や『執筆中小説』の肥やしになり続けてもったいない…という、作者のチラ裏放出置き場です。
※他作者様によるパクリ/インスパイア推奨。その際には削除しま
すので御一報下さい。
※『それ既にあるよ、パクリ予備軍だ!』という御指摘も歓迎します。
※作者自身が連載・短編化した際にも削除します。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-11-27 17:07:54
10872文字
会話率:60%
Y太郎の視線は鋭い。
Y太郎はダンボール箱の中に身を隠す。
安部公房「箱男」からインスパイアされた作品です。
最終更新:2019-10-13 00:59:02
1025文字
会話率:22%
これは、結城藍人がテンプレ小説を書こうとして、上手く書けずに七転八倒する有様を赤裸々に描いた創作論エッセイです。全然創作論になってないのはご愛敬(爆)。
そんだけ苦労して書き上げた新作テンプレ小説が受けたかどうかの記録もリアルタイムで掲載!
なお、本作のタイトルは「カクヨム」にて掲載の@yu_3122様作『だから私は現代ドラマが書けない』
のタイトルをパクった……もとい、インスパイアさせていただきました。作者様の許諾済みです。
※「カクヨム」にも重複投稿しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-08-28 20:00:00
43756文字
会話率:8%