「な、なんですか!? この巨大な石の槍は!? どうして電気をまとって……ッ。いやぁ……!」
「ああ、これは<電柱>だよ。日本にはそこら中に刺さってるから借りてきた」
アレス帝国は他国への侵略で勢力を伸ばす軍事国。そして若干17
歳の女王・キャロル=ウェズリーは、女神のような表の顔の裏側で、侵略で得た莫大な富で私腹を肥やしていた。
一方で。16歳のアレン=フォードは、徴兵されたものの戦場ですぐに逃げるため、無能の烙印を押された少年兵士。しかしアレンには隠したスキルがあった。異世界にある〈日本〉から、あらゆるアイテムを盗めるスキル〈サムライハント〉。
戦争で戦死する男たちに、餓死する女子供たち。そんな状況の国民を鼻で笑う女王に、アレンは〈サムライハント〉を駆使してゴミクズ令嬢に報復を企てる。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-02-11 19:27:42
7710文字
会話率:35%
如として侵略してきたシャイターン。その存在には当時の鉄鋼武器では歯が立たたず、瞬く間に世界の20パーセントを支配し、農耕地の40パーセントを焼き払った。大量の餓死者を出したことにより当時国家よりも大きな影響を持つと言われた教会の権威を失墜さ
せ、悪魔信仰が盛んになった。
しかし、突如として現れたある老人が教会の教皇になった時、教皇はすべての人類に対して祝福を施し、全人類に対して超常の力の源である異力を付与した。祝福を受けた資格者には劣化神器(ドヴェルグ)と言われる個人個人の武器を顕現しシャイターンを撃破するための希望となりつつあった。
また教皇は、異力があったとしても劣化神器(ドヴェルグ)の使えない兵士に対し、西方の技術を用いた劣化ウラン弾を発射する自動小銃を発明した。
先日のセヴァーンの戦いで劣化神器(ドヴェルグ)と自動小銃を用いて初めて勝利を手にしたことによって、教会の権威回復を図るとともに、国家も教会の圧力に抗おうと腐心していた。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-01-15 16:00:00
9457文字
会話率:24%
どうやら機嫌を損ねたらしい。ぶつりと音を立てて合成音声が打ち切られた。「イブ、もうちょっと話そうぜ」呼びかけても答えてくれない。狭いコックピットの中で固定具を外して起き上がる。肩や背中の筋肉を伸ばす。どうせ機体は足周りが損傷してろくに動か
せやしない。そもそもこの機体は彼女の――管理AI『イブ』の助けなしだと俺だけではろくに動かせないような代物だ。
チャルアナとジャクリアの戦争がはじまったのは34年前の2669年のことで、元々西側社会と東側社会がくっそ仲が悪かった中で、ジャクリアは同盟国のアルメリアからの圧力で事実上の尖兵として送り込まれた。一応、「お互いに」同盟国としての支援という形になってはいるが、チャルアナに武器を供与してるのはロロギナでジャクリアに武器を供与しているのはアルメリア、この戦争は実質的にロロギナとアルメリアの代理戦争だ。ばかばかしい。だがそんなバカバカしい戦争をはじめなければいけないほどジャクリアの経済基盤はアルメリアに依存していて、「戦争をはじめずにアルメリアに支援を打ち切られた場合の餓死者数の計算結果と戦争を始めた場合の死者数の計算結果が後者の方が少なかった」というシミュレートの元、国民投票が行われて俺たちは戦争へと舵を切った。
勝ち目が薄いのはわかりきっていた。というよりも勝利を目的としてはいなかった。
なにせ人口が十倍でGDPが六倍、軍備費が十二倍のチャルアナを相手取るのだ。まともな戦いになるはずがない。風の噂によるとアルメリアもジャクリアが奮戦することをべつに期待はしてなかったらしい。けれど世界一の軍事大国のアルメリアの資金供与を受けた我が国の技術者たちが本気出して軍事研究に取り込んで衛星監視ジャマ―やらステルス迷彩システムやら「ルシファー」やら「イブ」やらを作り出してついに海戦を突破してチャルアナの本土にまで侵攻している。あいつら(研究者共)頭おかしいんじゃねーの。と思った。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-01-15 09:37:35
5195文字
会話率:39%
20XX年世界は自然災害に包まれた。川は枯れ、地は裂けあらゆる生命体は絶滅したかに見えた。 だが、人類は死滅していなかった。
が、追加で一人の日本の青年が死んだ。
餓死だった。
世界は環境破壊をやめなかった。
その結果が大規模な自然災害
の多発。
そんな青年がジーズ星に転生した。
その星は、エナジーとダイエナジーの絶妙なバランスでエネルギーサイクルしていたが、人工エナジーコアを開発し使用することでバランスが崩れつつあった。
そして彼は、ある秘密を持つ一族に生まれ変わった。その生まれ持った特殊な能力で成すべき使命と一族の悲願に突き動かされていく。
-----------------------------------------------------
初めての作品です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-01-12 18:00:00
1051文字
会話率:0%
九江 卿人(ここのえ けいと)は大学受験に受かるもなぜか希望した覚えの無い地方のキャンパスに飛ばされる。開き直って頑張るが、奮闘むなしく落ちぶれる。
携帯端末も財布も無くした卿人は自棄になって自力で帰ろうとするが山中で餓死してしまう。
意
識を取り戻すとそこは異空間。
そこで出会った謎の発光生物は卿人に告げる。
「ボクはバッドエンドが嫌いなんだ」
半ば強制的に中世世界に飛ばされた卿人はどうなるのか?
特殊能力「才能」と「精神防御」をメインに異世界で頑張る青年を描いたものがたり。
好感度が最初からMAX振り切れた幼馴染みと繰り広げる冒険活劇です。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-12-25 12:00:00
532148文字
会話率:37%
家にある借金のせいで、毎日バイトに明け暮れている俺、小暮信。高校の期末テストが終わった日、家に入った瞬間に魔法陣が現れて、異世界に勇者として召喚されてしまった。漫画で見るような勇者は、皆魔王を倒しに行く。もちろん、自分もそうだと思っていた
のだが、俺は違った。俺を召喚した国は貧乏な小さな国で、魔王に立ち向かえるような武器などを何も持っていない。その上、国王が病で倒れ、国民は餓死寸前。皆を救う者として召喚された以上、俺は、日本での貧乏生活を活かして、この国を再建する!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-12-18 14:10:58
31491文字
会話率:55%
伯爵家の嫡男セツトは、公には病死したことにして、伯爵家を追い出されることになった。
貴族の義務を果たせない役立たずはいらないのだ。
操縦不可能、行き先には何もない宇宙船に放り込まれ、渡されたのはわずか10日分の食料だけ。餓死しろと言われて
いるようなものだった。
しかしセツトは通りすがりの宇宙海賊に助けられ、古代超文明が残した宇宙要塞の起動に成功する。
海賊からは「この要塞を持って伯爵家に戻りなさい。」と言われたが、セツトは伯爵家には戻らず、海賊達と共に行くことを選択した。
これをきっかけに、人類全てをまきこむ大戦争が勃発することとなる。
セツトはその中心に巻き込まれることになるのであった。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-08-16 18:52:00
189883文字
会話率:47%
伯爵家の嫡男セリスは、公には病死したことにして、伯爵家を追い出されることになった。
貴族の義務を果たせない役立たずはいらないのだ。
操縦不可能、行き先には何もない宇宙船に放り込まれ、渡されたのはわずか10日分の食料だけ。餓死しろと言われて
いるようなものだった。
しかしセリスは通りすがりの宇宙海賊に助けられ、古代超文明が残した宇宙要塞の起動に成功する。
「この要塞を持って伯爵家に戻りなさい。」そう言われたセリスが最後に選ぶのは。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-05-11 09:40:28
15204文字
会話率:46%
継母に虐げられて餓死しそうになった伯爵令嬢のサーラがスライムを食べてみると、身体がスライムになった。
地下室を抜け出して脱走すると雨の町で若公爵のロバートに助けられる。
ロバートの邸宅で使用人として働き始める。
サーラとロバートはいい雰囲気
になる。
そこに魔王カミラが襲ってきて、サーラがスライム娘だということがバレてしまう。
最後はなんとなくハッピーエンドっぽいです。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-08-09 10:30:38
12767文字
会話率:29%
桃缶に限らず、中国の食べ物はなんとなく、そして、確実に、食べられない。多くのものに、混ざっているだろうけれど、加工食品はどうすればこうなるのか、または。とうしないからこうなるのか、知っておきたい。とにかく、餓死しそうになるまで、食べられない
。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-08-05 06:33:37
514文字
会話率:0%
息子とキャンプに行き遭難。
餓死寸前に食べた仔牛。
アレは何をたべた?
記憶が無い。
何を食べたんだ僕は?
最終更新:2022-07-24 00:00:44
2129文字
会話率:0%
伝説の日本人ボディビルダー中村 武志。
通称マッスル中村(26歳)は、全日本ボディビル選手権を優勝し、3度目のミスターオリンピアンに挑むべく追い込みを開始したが、減量の追い込み過ぎで餓死してしまう。
そして気が付いたら剣と魔法の異
世界に赤ん坊の姿で転生していた…
剣にも魔法にも全く興味を持たず、ひたすら転生しても筋肉を追い求め続ける中村は、この異世界でフィットネスジムを作ろうと魔力0エルフのシャルロットと筋トレ布教の旅に出るのであった。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-07-18 21:40:45
332510文字
会話率:38%
擁護施設で育った少年、山本伍郎は、バイトの面接に向かう途中で、自分によく似たミランガという男と間違えられ、異世界に飛ばされる。
中世ヨーロッパ風の異世界で、チート能力を手に無双する.....予定だったが、世の中そんなに甘くはないのだった..
..。
少年の成長、国家の発展。そして、彼の身に次々と降りかかる過酷な試練。
これは、名もなき少年が、人並みより少し上の頭とクセの強すぎる能力を手に、異世界で躍進する物語。
「国土(不毛の地)、国民(餓死寸前)、主権(今にも無くなりそう)は用意した!さあ行ってこい!」
「ふざけるなああああ!!!!」
(*この小説は、カクヨム様でも連載しております。)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-07-07 18:53:13
11208文字
会話率:37%
俺、神谷真《カミヤシン》29歳 無職はとあることきっかけに
家を追い出されそのまま餓死で逝ってしまった
目が覚めるとそこにはよくアニメで見るお約束の光景、
神から言われた一言により俺は勇者を守る
そこから始まる俺と勇者の物語である
最終更新:2022-06-04 07:10:57
268文字
会話率:0%
主人公は布団から出たくない一心で餓死するという度を超した怠け者だった。
そんな彼を見かね根性を叩き直してやろうと使命を与えて転生させたのだったが、そのくらいで彼の怠け癖が治るはずもなく、怠けることを制限する魔術の枷を付けられたのだが、逆にそ
れはポイントを消費している間はあらゆる物理、魔法から守られ、怠けることが出来る素晴しい力だった。
使命など関係ないとばかりに、ポイントをいかなる手段と方法を使ってでも掻き集め、怠惰で堕落した生活を送るために全力で努力する、怠け者の物語。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-05-30 19:09:20
29767文字
会話率:55%
異種格闘大戦がブームの近未来の日本。
各企業がイメージキャラならぬコマーシャルファイターを雇い、企業同士で戦わせるのが流行っていた。
主人公は親が蒸発して餓死寸前のところを食品メーカーに拾われ、企業代表のコマーシャルファイターとしてト
ーナメントに参加することになる。
10年も前に序盤を書いた作品です。
一定以上の需要があれば本格投稿したいです。
楽しんで頂ければ幸いです。
※※ 著者紹介 ※※
鏡銀鉢(かがみ・ぎんぱち)
2012年、『地球唯一の男』で第8回MF文庫Jライトノベル新人賞にて佳作を受賞、同作を『忘却の軍神と装甲戦姫』と改題しデビュー。
他の著作に、『独立学園国家の召喚術科生』『俺たちは空気が読めない』『平社員は大金が欲しい』『無双で無敵の規格外魔法使い』『スクール下克上』がある。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-05-19 12:05:26
171055文字
会話率:33%
3度の飯より娯楽好き、生粋の遊び人である主人公、相楽 賜杜(アイラク シド)
そんな彼が新しく始めた、世にも珍しいMMO、「空に島を作る」そのゲームタイトルを【-SKY-】
これがとんでもない"死にゲー"で、落下死、餓
死に圧迫死、惨殺、焼死、絞殺と、ことあるごとに死にまくる。
しかしこれで諦めるシドではない。「この俺に攻略できなかったゲームはない」と息巻いて、遊び人としての本気を出す。
知略、戦略、戦術巡らせ、考察、検証、調整、努力、不屈の覚悟でトライアルアンドエラー!!
別ゲームフレンズ、リアル知人、サ終したゲームの友軍も引き連れ、最後に信ずるは腕っ節!!
『健全で文化的で最低限の衣食住を安全かつ満足にできる環境』を目指して、今日も天空世界を闊歩する!!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-04-24 06:00:00
38433文字
会話率:45%
無職が餓死に近づいていく。
最終更新:2022-04-17 22:11:55
1043文字
会話率:0%
餓死寸前でドワーフの鍛治師に拾われたマノン・フォルジュには、前世の記憶があった。6歳まで成長して教会で「職業判別の儀」を受けたとき、マノンは確信する。ここは「乙女ゲー」の世界だと。ゲーム制作会社いわく「乙女ゲー」の、『ファイブ・エレメンタル
』はとある理由で人気だった。ふんだんにお金をかけた神イラストに神声優——だけでなく、「そこはケチるのかよ!」と批判を浴びたゲームシナリオと、「乙女ゲーとは?」と疑問を抱かれまくった戦闘&スキルシステムにおいて。前世で『ファイブ・エレメンタル』をやり込んでいたマノンは決意する。「初恋と、初恋の人にふさわしくなるための血の滲むような努力を、初恋相手に嘲笑われたエリアーヌを——悪役令嬢を、私が助けてみせる!」と。これは、ゲーム中では「鍛冶屋の看板娘」だったマノンが、初恋は踏みにじられて、努力は認められず、バッドエンドしかなかった悪役令嬢にハッピーエンドを迎えさせるために奮闘する物語である。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-04-01 18:00:00
101577文字
会話率:27%
パンを求める市民に王妃マリー・コメクワネットは「パンがないなら米を食え」と言い放つ。しかし、市民は「米食うぐらいなら餓死します」と米をディスるのだった。
これに激怒したマリーは王国にご飯文化を広めることを決意するが……。
最終更新:2022-03-30 16:35:18
5911文字
会話率:63%
初めての仕事は猛獣退治⁉ 私…死にません?
ホッキョクギツネの獣人の少女イスは故郷が食糧難で家が貧しくなったので、南の国へ出稼ぎに行った。しかし、金が尽き、餓死寸前になって町をさまよっている時に熊みたいなおじさんエアーストに助けてもら
う。そして、エアーストが経営するペットショップで雇ってもらうことになる。
ペットショップということは接客とペットの世話だけの簡単なお仕事だと思いきや………何故か店長のエアーストからイスに渡されたのは何やら変な細長いやりみたいな棒。そして、言い渡される「猛獣退治の助手をやってくれ」という一言。
「えっ、猛獣退治ですか?」
こうして始まる少女イスの変なペットショップの勤務録。
カクヨムでも投稿しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-03-16 18:00:00
8139文字
会話率:54%