平安のお姫様が悪役令嬢イザベルへと転生した。平安の記憶を思い出したとき、彼女は絶望することになる。
絶世の美女と言われた切れ長の細い目、ふっくらとした頬、豊かな黒髪……いわゆるオカメ顔ではなくなり、目鼻立ちがハッキリとし、ふくよかな頬はな
くなり、金の髪がうねるというオニのような見た目(西洋美女)になっていたからだ。
今世での絶世の美女でも、美意識は平安。どうにか、この顔を見られない方法をイザベルは考え……、それは『オカメ』を装備することだった。
オカメ狂の悪役令嬢イザベルと、婚約解消をしたくない溺愛・執着・イザベル至上主義の皇太子ルイスのオカメラブコメディー。
※執着溺愛皇太子と平安乙女のオカメな悪役令嬢とのラブコメです。
※主人公のイザベルの思考と話す言葉の口調が違います。分かりにくかったら、すみません。
※途中からダブルヒロインになります。
※本作は改訂版となります。概ね4章から分岐しています。こちらは既に完結まで書き終えています。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-11-18 22:46:16
147885文字
会話率:35%
ニュルは島の教会にたった1人の孤児だ。
教会にはもう長いこと司祭がおらず、教会の管理人である寡婦のハンナがニュルの面倒を見てくれている。
ハンナはニュルに、顔を隠すよう教えた。
ある日、島へやってきた人攫いに攫われたニュルは、老齢
の領主・アルバートの率いる騎士隊によって助け出される。
アルバートはニュルについて報告を受けると顔をしかめた。
ニュル。
それは、遠く離れたある国では「無能」「価値がない」という意味を持つ言葉だったからだ。
司祭のいない教会に孤児を置いてはおけない、とアルバートは領都の教会へ彼女を連れて行く事を決める。
ニュルが島を出る日、ハンナはニュルに指輪を「誰にも見られないように」と言い添えて渡す。
それは木でできた見すぼらしい指輪だった。
ハンナはそれをニュルの父親の形見だと伝えた。
領都の教会で、ニュルはアルバートの命で新しい名前を授けられるが、島の代官がなぜか彼女を追ってやってきて、引き取りたいと申し出た───。
※この作品は、家紋武範様主催の『夕焼け企画』に参加しています。
※連載作品ですが、企画期間内に完結します。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-11-15 21:08:23
45665文字
会話率:37%
明日から地域によっては8月盆。
今夜から明け方にかけて降るペルセウス座流星群。
日本では北海道と沖縄ぐらいしか今年は見られないらしい。
そこに意味があるのかはわからない。でも今、思うのは。
「最初は恋愛の詩を書くはずだっ
た」ということ。
なぜだ……!! なぜこうなった!!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-08-12 16:41:19
223文字
会話率:0%
いつもは見られない、おかしな状態。
私たちは損得や美醜に振り回されがちで、本質を見極めるのはなんとも難しいものです。
最終更新:2023-11-02 18:00:00
2675文字
会話率:0%
奇妙はふるまいは目立つこと
目立つことは人前では見られないこと
人前で見られないことはにわかに信じられないこと
最終更新:2022-12-16 20:18:54
3998文字
会話率:4%
むかしむかしのある晩。
空で奇妙な光が観測された。
寝かせた人差し指、一本分に及ぶ長さの、楕円形の光。
めったに見られない異常な光景に、占い師たちはその解析に力を入れた。
やがてとある村の地蔵の前に、不思議な現象が現れて……。
最終更新:2020-09-07 23:18:52
2937文字
会話率:10%
※アリアンローズ様より書籍化!1、2巻発売中です。
※Flos Comic様よりコミカライズ版公開中です。
秋山瑞希、三十歳。中高生にしか見られない童顔に悩みながらも教師としての仕事に慣れてきた瑞希だが、ある日送られてきた箱を開けたせいで
異世界に来てしまった。思いもよらずトリップしたことで、彼女の人生は大きく変わってしまう。理により、もう二度と生まれ育った世界へは帰れない。それでも、森で出会った小さな妖精ルルと共に、異世界で生きていくと決心した瑞希は、ルルや妖精たちの手を借りて薬屋を開店する。
薬屋 《フェアリー・ファーマシー》。そこは、人間と妖精の作る薬屋さん。
料理したり、もふもふしたり、家族団欒したり。そんな感じでのんびりほのぼのとした日常をファンタジーに繰り広げていく予定です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-10-15 20:25:26
635199文字
会話率:37%
忘れ去られることに全く寂しさがないと言えば嘘になる。でも忘れるという行為の中にいつだって悪気は見られない。僕だって何を忘れてしまったかもう思い出せないけど、きっと数え切れないほどの物事を忘れてしまっているはずだ。だからなるべく今覚えている記
憶については大切にしたいと思うけど、その決意を忘れないという保証もない。だから僕は日記を書く。誰に見せるでもなく。それは強いて言うなら未来の自分に宛てたものなのだ。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-10-12 19:46:37
30271文字
会話率:86%
都会の喧騒に疲れた私は長閑な田舎へ引っ越した。休日、たまには歩いて買い物に行こうと思い普段ゆっくり見られない景色を楽しんで歩いていた。その時、何処からか香ばしい匂いがして、匂いの元を探してみるととある一軒家に辿り着いた──
最終更新:2023-09-29 18:00:00
3882文字
会話率:38%
この世界には一部の人しか見られない生物がいる。その名をモンストル
最終更新:2023-09-28 08:00:00
1472文字
会話率:57%
20xx年、人類はついにファンタジー異世界の実在を証明した!
日本各地に発見されたいくつもの『扉』を通じて、モンスターやエルフ、魔法が実在する異世界の存在が確認されたのである!
まさに空想の中でしか見られないような技術や概念を前に
、あらゆる国家、企業、科学者たちが身を乗り出した。
そう……世界は新しい開拓の時代に突入したのである!
――その激動の幕開けから一年後、十八歳の高校生、深道慎也(ふかどうしんや)は、幸運にも四百万人に一人しか当選できないとされる『異世界学園旅行プログラム』に当選。
最初の数日間はプログラムを楽しんでいたが、不思議な縁に導かれ、プログラムから脱線してしまう。
やがて、主人公は闇の軍勢との戦いに巻き込まれ、精霊王国の王女を安全な場所まで送り届ける旅に加わることになる。
※最終話まで既に執筆済み。基本的に一日一話ずつ更新していきます折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-08-31 00:00:00
175901文字
会話率:23%
全校生徒の9割が不良の死立夜刃㋼☍業(しりつやばいこうぎょう)高等学校(通称ヤバ校)。
そこの学生達に一本気進(いっぽんぎすすむ)は因縁をつけられる。
その折に喧嘩最強で名を馳せる赤鬼&青鬼コンビ(眞田蘭丸(さなだらんまる)&綾小
路響輝(あやのこうじひびき))に助けられた。
コンビの圧倒的な強さに憧れた進は、一年後に二人が進学した私立㋢㋗㋨㋜学園高等学校(通称テク校)に入学する。
入校初日の朝、ヤバ校に絡まれていた美少女JK、桃喜多香奈子(ももきたかなこ)を救うイベントを熟(こな)す順調な出だしの進。
だが、再会したコンビは出会った頃の硬派な姿ではなく、ギャル系ファッションに身を包む女装子と成り果てていた。
初めは信じられない進であったが、コンビに喧嘩を吹っ掛けてきた新一年生の甘露甘味(かんろあまみ)との戦闘を目の当りにし、コンビが紛れもない本人達であると確信する。
進は自身を救ってくれたあの頃の先輩らが好きなのに、女装がハマり過ぎている二人の格好にドキドキする複雑な心境だ。
その後も個性的なテク校生徒が続々登場。
校内でキャバクラを経営するスキンヘッドで御姉(おねえ)の松本栗栖(まつもとくりす)。
進と同じく過去にコンビに救われたスケバンの麻宮今日子(あさみやきょうこ)。
発明部部長で狂科学者(マッドサイエンティスト)の敷島宏(しきしまひろし)。
異世界の住民で魔力が弱まり幼女化した元魔王のカミラ・フローラ等々だ。
進は彼・彼女らと友情を育みつつ、何だかんだ困難を乗り越えていく。
そんなある日、コンビがヤバ校の番長に拉致される事件が勃発し、救出の為に進らはヤバ校に乗り込む。
皆の協力も有り、何とか進だけが番長と対峙するも、番長の見た目は屈強なゴリラ其の物で、進が勝てる見込みは⓪(ゼロ)。
しかし、実はコンビと番長は幼馴染で、更に番長は進が入学初日に邂逅した香奈子だと判明。彼女はその時のお礼&御近付きになりたかっただけと言う。
おまけに香奈子は特異体質で、進が見た美少女の姿は月一しか見られないとの事。
ここで感極まった香奈子に全力で抱きしめられた進は、今更ながら凄い世界に足を踏み入れてしまったなと、意識が遠のきながら思うのであった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-08-17 08:00:00
44526文字
会話率:53%
彼女が欲しい大学二年の三上龍之介。
その出会いは突然だった。
ある夜、ボランティアのスマホ教室で知り合ったお婆さんから「すぐに来て欲しい」との連絡を受け、急ぎ訪れた高級マンション。そこで彼女と一緒に龍之介を待っていたのは、同じくスマホが苦
手な孫の高校生マコだった。
「恥ずかしいから男装するね……」
だがこの高校生、実は女の子。さらに彼女は龍之介が電車で一目惚れしたおさげの美少女『真琴』であった。
陰キャで恥ずかしがり屋の真琴は、龍之介の前では男装しないと顔も見られない。一方の龍之介はそんなマコと「男友達として」どんどん仲良くなって行く。
そして始まる同棲生活。
やがて龍之介と暮らし始めた真琴に、ある変化が起き始める。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-07-28 12:18:04
237299文字
会話率:48%
これといった趣味や特技もなく、したい事も何もないまま日々を漫然と過ごしてきた少年、羽賀大介は、転校先の高校で無口な銀髪美少女、小鳥遊エリィと出会う。
エリィは学校でも有名になっているくらいの美少女で、いつも物静かに単独行動ばかりしている
せいか、遠巻きに距離を取られつつもクールでカッコいい人と神聖視されていた。そのため大介も自分には縁遠い存在だと思っていたせいもあり、隣りの席でありながら一度も会話を交わした事がなかった。
そんなある日、たまたま迷い込んでしまった空き教室で、エリィが一人きりで美味しそうにからあげを食べている姿を目撃してしまう。
話を聞くとエリィは人とまともに話せないほどのコミュ障であり、お昼休みはいつも空き教室で一人過ごしていたのだという。またエリィは大のからあげ好きで、好物のからあげを食べるとテンションが上がってしまうため、その恥ずかしい姿を見られないようにと敢えて空き教室に来ているそうだった。
話を聞くにつれ、エリィが人嫌いというわけではなく、むしろ人との触れ合いを欲していると感じ取った大介。その後、エリィから友達になってほしいと言われ、大介は喜んで申し出を受け入れる。
それからは空き教室でひっそり会うようになった大介とエリィ。休日にからあげを食べ回る約束をするくらい親密になっていく二人だったが、思わぬ形でエリィがコミュ障になったきっかけと対峙する事に。
落ち込むエリィを見て、大介は問題解決に動き出す。すべては、再び笑顔でからあげを食べるエリィの姿を見るために──。
*カクヨムにも掲載中。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-07-24 20:00:00
115111文字
会話率:39%
「・・・『人はまぁ死ぬ』って現実を、『日常サイド』にいると日に日に忘れてく。けど『顔上げて生きる』って理想は、『戦場サイド』にいると覚えてられないんだよな。」──────
──────ヤツら古代兵器が目を覚ましたのは、三年前。
突如地中から這い出た超古代文明の遺産は、やはり人間に牙を剥いた。そりゃもうモグラみたいにだ、俺はモグラ見たことないけど。とにかく無限に湧いて出る黒鉄の軍勢に蹂躙されて、人類は島国でしか見られない絶滅危惧種になっちまったわけだ。だが誰もが諦めたその瞬間、最強の防衛組織『フロリス』が現れて窮地を救った。フロリスの最上階級『グロキシニア』は凄まじい活躍で人類の希望の星となり、『フロリスフロンティア』なんかが形成される頃には安全で快適な暮らしが帰ってきやがった。ただ内は内でも外は外、俺たちの世界は真っ二つに裂け、『戦場サイド』と『日常サイド』ってなもんで大きく別たれることになった。
これはそんな歪な世界に生きる俺『塩川亮』が、二つの世界をふらふら彷徨い続ける話である。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-06-29 23:41:27
180497文字
会話率:61%
星が見られない孤島、夜影島。
そこでは15年に一度、星灯祭という祭が行われる。
それを、横山灯火は楽しみにしていた。
しかし、待ちに待った星灯祭。
それは、人々を危険に晒すものと化してしまった。
弱まりつつある重力の中、灯火は奮闘する。
最終更新:2023-06-29 12:15:58
9846文字
会話率:49%
情況に不満が溢れ出す
労働者と未来を見られない若者が交差するとき未来が変わる
最終更新:2023-06-04 22:21:28
3522文字
会話率:2%
「エーデリュナ・ウィチアース! 貴様との婚約は破棄させてもらう!」
「……甘い……甘いですわ~~~~!!!!」
王侯貴族の通うティラゾーン学園の卒業パーティーで公爵家の息女、エーデリュナ・ウィチアースが叫んだ。
その原因は婚約者、カ
イゼン第一王子による婚約破棄を宣言されたから……ではない様子。
彼女は王子に物申したいことがあったのだ。
彼女に期待された役割はカイゼンを諫めつつ正しい道に導いていく役目。言い換えれば【監視役】だった。
王子の性格を治すため、憎まれ役……悪役(※一般的な悪役とはズレている)に甘んじていたエーデリュナ。
けれどカイゼンにはいつまで経っても変化が見られない。
婚約破棄騒動でついに堪忍袋の緒が切れたエーデリュナは長年で培われた悪役スキルでカイゼンを追い込んでいく。
そんな彼女に逆上した王子は拳を振り上げたが――!?
これは長年努力し続けた令嬢が報われずに婚約破棄を言い渡されたけど、自分の力で撃退して幸せを掴む物語です。
ざまぁでスカッとして、ハッピーエンドの甘い恋愛模様をお楽しみくださいませ。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-05-24 08:24:04
13212文字
会話率:35%
『捨てられた魔法人形との出会い。……それは、非日常が始まる合図だった』
最強の人形師によって作られたものの『弱い』と捨てられ、心も感情も封じられた人形——《シエラ》は、ある一人の人形師に拾われる。
それは、魔法大学での最低ランクである『
Fランク』で、特別強い力も持っていない、ごくごく普通の人形師。
ただし、彼には一つだけ、他の人形師とは明らかに違うところがあった。
……彼は『人形を戦闘用の道具として見られない』。
捨てられた赤の他人の人形でさえも放っておけず、まるで自分の人形であるかのように大切にする。
そんな彼の優しさに触れたシエラは、やがて封じられたはずの感情さえも取り戻し、その身体に『光』が灯る。
彼女の光はやがて、この国最強であり、彼女を捨てた張本人である人形師をも打ち倒す力となり——。
魔法という異能力が発展した現代日本を舞台に、魔法大学へと通うFランク人形師・漣圭司と、その人形たちを中心に紡がれる、現代ファンタジー。
*第一章完結まで、一日四話投稿!*
*カクヨム、アルファポリスでも連載中です。*折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-05-16 19:04:40
299827文字
会話率:34%
「いいことなんて、何一つない人生だった」
前世で居場所を得られないまま若くして亡くなり異世界へと転生してきた少女、アーシャ。
二度目の人生こそはと思うも、日々の生活に追われ、転生前の様々な知識と価値観はむしろ足かせですらあり、ついには魔女
扱いされた挙句、魔王の生贄として孤島に送られてしまう。
もう、いっそ一思いに殺して欲しい。
そう、思っていた。
だが、魔王の国は想像とはまるで違っていて、ぎこちなくも暖かく彼女を迎え入れ、その知識と経験を買われたアーシャは、薬師として働くことになる。
生贄となった少女達が生きながらえる仮初の街、シュツラムブルグ唯一の薬師として。
働き始めたアーシャは様々な人々の協力のもと、その知識を活かしていく。
彼女がその知識を使って最初に手にしたのは「塩化ナトリウム」。つまり、食塩。
そこから派生する様々な発明は島を大きく動かし、その度に人々の信頼を獲得して、ついには女神とまで呼ばれる始末。
「どうしてこうなった!?」
彼女の悲鳴は誰にも顧みられることなく、むしろ何を言ってるんだ今更といった目でしか見られない。
そしてまた彼女を中心として、彼女の感情だけを置き去りに動いていく物語。
中学卒業程度の知識があるとより一層面白い、という意味でR-15!
チートも何もない彼女の武器は、知恵と縁(えにし)と心意気!
コメディタッチでお送りする異世界ファンタジー、ここに開幕!
※旧題「転生したのにチートも何もなかった挙句に魔王への生贄にされたんですが、そのおかげでなんだか人生良い方向に逆転しちゃいそうです!?」の連載版になります。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-05-06 15:34:20
849880文字
会話率:28%
まさかまさかの乙女ゲームの世界に転生!?
でも、ヒロインでもなければモブでもない!
ただただヒロインと攻略対象をくっつける為に奔走するサポートキャラですよ!
マスコット的で可愛い!と評判でしたが、小さくて可愛いだけで攻略対象達と接点を多く持
てるのに女としては見られないキャラだ!!こんなんだったらモブの方が可能性あったんじゃない!?
入学式初日は遅刻しヒロインと友達にはなれず、攻略対象とも接点が持てなさそう。
どうしようか悩みながらシェアハウスに帰って、心身共に疲れてソファでうたた寝。気付いたら、私の上に誰かが覆い被さっている!!?……え?ウソ、なんで、推しがここに??折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-04-12 20:44:10
40646文字
会話率:12%
王道のシンデレラストーリー×魔法少女 です。
あらすじ
主人公のアリアナは、継母と義姉たちに灰かぶりと呼ばれ、虐待されながら暮らしていた。
そんなある日、森の中でプリティークリスタルを見つけ、魔法少女になる。
ある時、魔法少女の力でアレク
サンダー王子を助け、二人は恋に落ちる。
しかし、魔法少女の変身は日没とともに解除されてしまうため、変身前の醜い姿を見られないようにと、走って帰ってしまった。
アレクサンダーは、アリアナが残していった、アリアナの魔法少女としての魔力外装、しんせんサワーライムコーデの一部を手がかりに彼女を探し始めた。
アレクサンダーは、魔法少女を探す過程で継母たちの悪事に気づき、継母たちを断罪し、アリアナに求婚した。
結婚した二人は、アルデンティア王国一のおしどり夫婦として、幸せに暮らしましたとさ。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-03-16 13:33:39
10494文字
会話率:44%
突然の退学処分に驚いたことを、今でも覚えている。
そして、退学処分が決まった俺に対する……周りの者たちの態度を。
元々俺が嫌われていたのかは判らない。
トラウマとなり、俺は退学後直ぐに引きこもりになった。
さらに、追い詰
められた俺はただ逃げる思いで、家出をすることを決心した。
夜中に自宅を出て、ホームレスなどが多い地区へと逃げ込んだのである。今ではホームレスの姿はあまり見られないが、当時は、とても多かった。
※
あれから数年が経つ。
その数年の間に、俺は生死の境を何度も潜り抜けながら、今日もまだ生きている。もはや、大抵の事では死ねなくなっただろう。
そして、今は個人的な理由のため冒険者になった。親友だったオーガスト……彼を殺した奴を探すためである。
そのために冒険者に登録したのだ。
無論、賭けのような要素は否定できないが、現状ではそれしか思いつかない。
冒険者など直ぐに辞めるつもりなのだが、今俺は『脱兎の耳』というパーティに所属している。リーダーを務めるデニスという有望株に、強引に勧誘されたためだった。
なら、しばし冒険者生活を続けても良いと思った。
ところが、ここにきて俺はパーティを追い出されそうになっていたのである。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-03-12 15:39:00
211621文字
会話率:40%