ある日を境に人間世界と繋がり現れ始めたもう一つの異世界・幻創世界(ファントメイク)とその住人にして人間が生んだ空想の存在だと思われてきた幻創者(ファントメイカー)であるティエルと仲間達は人間世界で起きた事件を解決すべく動き出す。
そして幻
創者達に憧れを持つ人間の少女・櫛笥緋向は彼らとの出会いの果てに何を思うのか?
二つの世界を舞台にした新たな御伽話が開幕される。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-12-01 01:43:59
18542文字
会話率:66%
白雪姫。その悪役として見られている義母。けれど本当に悪役だったのだろうか?
腰紐で縛り殺しても数時間後に紐を切られたら蘇り、毒を仕込んだ櫛を頭に刺して殺しても櫛が抜ければ蘇り、毒リンゴを食べて今度こそ死んだかと思えば喉に詰まっていた毒リンゴ
の欠片が落ちて数日死んでいたのに白雪姫は甦る。
白雪姫の産みの母親は「雪のように白い肌、血のように赤い頬や唇、黒檀の窓枠の木のように黒い髪」である様にと願った。赤ならリンゴがあるというのに、わざわざ血で赤を表現した。
この物語は「白雪姫が死んだ産みの母親によって作られた呪われた子だった」という仮定の元、白雪姫の魔女視点で書かれる1人称小説である。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-11-01 01:00:00
12077文字
会話率:23%
クラスごと異世界に転移させられた。ありきたりながら、こういう展開に密かに憧れていた櫛山(くしやま)修太郎(しゅうたろう)はもらえるであろう特典で願いを叶えたいと考える
目論見通りに強力な特典をもらい受けた修太郎はクラスから離脱し一人で動
くことにするが、異世界での日々は予想だにしない方向へと動いていく……
複数ルート展開予定折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-09-10 16:00:54
443547文字
会話率:46%
映像芸術部の部長を務める高校生、石上誠司(いしがみせいじ)は、アマチュア映画を撮っている大学生の先輩に請われ、宮城県の山中に撮影旅行に出掛けた。
だが、撮影を終えての帰路、橋を渡った石上たちは、どういうわけか山中に建つ謎の館へと迷い込ん
でしまうこととなった。館に続いていたはずの橋も消え、屋敷の敷地内に閉じ込められてしまうこととなる撮影班のメンバーたち。石上が連れてきた部員の中には、高校生探偵の顔を持つ後輩、乱場秀輔(らんばしゅうすけ)もいた。
孤立した館というクローズド・サークルと名探偵。この符号を待ち受けていたかのように、〈妖精館〉と呼ばれる謎の館で事件が……。
登場人物
大学映画サークル
飛原孝司(とびはらこうじ)
大学四年生。大学は一年留年済み。監督。
村茂豊(むらしげゆたか)
大学四年生。飛原と同じく一年留年組。カメラマン。
高井戸明人(たかいどあきと)
大学四年生。男優。
河野弥生(こうのやよい)
大学三年生。女優。
本郷学園映像芸術部
汐見綾(しおみあや)
高校二年生。運動は得意だが学業の成績は悪い。乱場のことが好き。
朝霧万悠子(あさぎりまゆこ)
高校二年生。学業優秀だが運動はまるでダメ。乱場のことが好き。
乱場秀輔(らんばしゅうすけ)
高校一年生。少年探偵としての顔も持つ。女の子のような童顔で、汐見、朝霧の両先輩から可愛がられている。
石上誠司(いしがみせいじ)
高校三年生。映像芸術部部長。乱場のワトソン。
妖精館住人
笛有庸一郎(ふえありよういちろう)
妖精館の主人。
笛有霞(ふえありかすみ)
庸一郎のひとり娘。美人。
火櫛(ひぐし)
妖精館の使用人を務める女性。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-05-11 21:00:00
185116文字
会話率:64%
前書き
学園。花園学園は、縁シトラウス学長率いる。
無敵学苑、男女驚愕的美男美女を巻き込む真のSFストーリーなのだ。笑いは持ち本エロ本ひっさげ、ゆったりのんびり進んでゆく休みの日にゆっくり読み進められるような。気楽な作品となっております
。ここからは、是非ドセーフティーにインターネットを経由して行きますので。宜しくお願い申し上げます。
尚、寡作の上で行われるエンディングに着きましては、飽くまでもSFとしての作品ですので、気楽に書き進めて参ります。更に尚、どこかで何かに気づいたとしても。ネタバレ感もあるかもしれませんが。究極のところ。僕にしか書けない作品だと思いますので。言葉酔いされた方は、愚鈍かとも思いますが。是非とも、この作品で見削いで見て下さい。完全完璧。セーフティーに。リゴール。リコール無しで、この作品を読み進められるようなものにしていきまして還りたいと想います。宵も酔いどれ、ドラ○的なことには成りかねますので、一つご贔屓に宜しくおたんもう願います。いでよ新龍新たなる世界の幕開けにこそ。偉大な賢者故にあらん。
いざ、尋常に勝負!櫛灘誠。見参見参!折りたたむ>>続きをよむキーワード:
最終更新:2019-05-07 13:06:01
1119文字
会話率:67%
二千年の歴史を持つ、護身用武術。武神流。その師範櫛名田闘千の愛弟子であり、実の娘の櫛名田真琴が悪い奴らを蹴って蹴って蹴りまくる。痛快カンフーアクションのヒロイン櫛名田真琴。推して参る!
最終更新:2018-03-12 20:24:38
12353文字
会話率:85%
古より続く忍の家に生まれ、幼い頃より忍の教えを受け、忍としてのあらゆる才に優れながら忍者を嫌う少年、栂櫛刃。
隠れ里を出て、一切のしがらみから解放され普通(?)の高校生としての生活を送る刃だったが、その身の上のせいか、彼の日常には今日も
非日常が忍び寄る。
ようやく手に入れた普通の日々を守るため、今日も嫌々ながら(時にはノリノリで)忍の術を振るう彼を、人はこう呼ぶ。
現代に生きる忍者、と。
そして、彼はこう語る――
「だから、俺は忍者じゃねぇっつってんだろ」
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-04-30 00:12:58
69041文字
会話率:33%
現代魔法社会の世の常。それは魔女の間で悪意のある人間の子供を攫う者が多発。攫った者は当たり前だが、孤児を保護しようと拾った者も攫ったと勘違いされ、断頭されてしまうのが多いこと。
そんな中、山奥で人の子を見つけた魔女のアルネ。
櫛の通りそうに
ない白髪にまん丸い赤色の眼、着ている服は、パンやら何やらを盗んで暮らしているそこらの一文無しよりボロボロだった。
捨て子か迷い子だと感じ、すぐに何処かへ帰そうと思いアルネはその子供を拾う。
これはその人の子が死ぬまでの魔女とのおはなし。折りたたむ>>続きをよむキーワード:
最終更新:2019-01-22 20:00:50
1215文字
会話率:12%
平安時代。夜中に、ある貴族の屋敷が焼け落ちた。
炎は併設された蔵にも及ぶ。そこには、貴族が金に飽かせて溜め込んだ、様々な宝物がしまい込まれているといううわさ。
外出していた貴族は、戻るや、すぐに立ち入りを制限し、蔵の中身の照合を始める。
だが、それよりも前に、焼け跡からあるものを盗み出している男がいた……。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-12-06 18:01:10
3982文字
会話率:5%
伊豆諸島の一角、東京都古島で、四年に一度の市議会議員選挙が始まろうとしていた。立候補者が定員を超えず四十年間無投票だった小さな田舎町の市議選に、島外から転入してきた異分子である櫛山英作が立候補を表明したことで、大きな波乱が起きようとしてい
た。
櫛山は、立候補の通称に『皇帝』を使用させるよう選管事務局に迫るも……
無理難題を吹っ掛ける冷やかし候補者と選管事務局との選挙バトルの開幕です!
【第11回『このミス』大賞 1次通過作品です(当時のタイトルは『皇帝の乱』)】【全42話で毎日更新します】折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-11-25 07:12:42
107186文字
会話率:30%
2018年5月 突如黒一市に降ってきた謎の物体X。それは、主人公 桃一が通う学校を除く半径30kmを奈落の底に変えたのだ。それにより、家族を失った桃一は奈落の底を調査する部隊。国家特殊機密部隊に入隊を志願する。そんな桃一と親友二人の物語で
ある。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-10-15 00:26:05
1157文字
会話率:56%
どんなものよりもFPSが好きな渡邊大悟。そんな彼が初めての恋をする。
何もわからず悩む日々、好きな人である櫛枝彩乃との意外なつながりを知り徐々に関係を近づけていく。
こんな青春ないだろ!!と思わせるほど甘々な学校生活を書いていきます!
どう
ぞよろしく!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-07-16 00:29:33
2365文字
会話率:33%
時は幕末、慶応四年。
江戸の町はずれに暮らす少女りつは激動の時代など無関係な平和な毎日を送っていた。
ある日、飼い猫を探して迷い込んだ民家で幼い頃に遊び相手になってもらっていた「総司兄ちゃん」と再会する。しかし彼は重い病気を患い寝たきりにな
っていた……。
晩年の沖田総司にあったかもしれない静かな日常を、あなたもりつと一緒にのぞいてみませんか。
※以前、短編として一括投稿した作品を数話に分けて投稿し直しました。
※りつは架空の人物でストーリーはフィクションです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-06-07 22:13:23
8986文字
会話率:54%
どこかの世界、どこかの時代。
ガラクタ達の集まる町がありました。
歯の欠けた櫛、動かなくなったオルゴール、ひしゃげた箪笥。
彼らはふと思うのです。
”もし次があるのなら”
今日はちいさな傘のお話。
----------
童話風、仄暗い
雰囲気。ぼかしてはいますが残酷表現、気付けばサイコ。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-04-01 17:19:22
665文字
会話率:0%
ある日主人公・麻希のクラスに転校生がやってきた。彼の正体は神様で、麻希の家に居候することになった。そのせいで謎の組織から命を狙われることに!組織の連中は麻希の住む偽の地球を破壊する邪神で人間界に溶け込む神々と対立しているらしい!普通の人間の
不可思議な非日常が始まった。
◆主要キャラ=転校生で居候の邪神[名井原ライド]、水泳部エース[加賀無名士]、教師[毘沙衛]、保険医[魅那櫛入人]、ペットの鰐[クベーラ]、忌まれる存在[ラサグージャ]
3バカの俺様[ハクサーイ]、クール担当[ヨーグルトソース]、オトメン[シュウユグラス]、教団の中ボス[アザース]、大ボス[?]折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-02-19 19:06:41
8863文字
会話率:51%
悲恋の縁を持った者にのみ使える、たった一度だけ過去へ戻るための神具【悲恋の鈴】。
その鈴を授ける神様『櫛形』と、鬼の子と呼ばれたとある男の人生の噺。
3話完結です。
最終更新:2018-02-13 23:31:13
16902文字
会話率:38%
ふと記憶の隅に浮かび始めた新たな記憶……いや、過去の古い記憶?
私、エリーゼは前世の記憶を保持したまま所謂強くてニューゲーム的な現状に居るのだけれど……
いや、ヒロインなら分かる!!悪役令嬢も分かる!!!
でも時々声を掛けられる程度のモ
ブって転生する意味あったかな!!?
一先ずモブでも恋愛する権利はあるはずだもの、一人くらいイイ男玉の輿にしたいじゃない?
目指せモブでも玉の輿!!恋は量より質なんだから!!!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-01-29 13:11:38
1371文字
会話率:36%
目が醒めると剣と魔法で紡がれる世界に突然放り込まれていた。次々と判明する異常な魔法行使能力は世界で唯一の存在だった。冒険者をしていたリチャードとノーブルは、そんな青井澄と出会ってしまったことによって、より過酷な冒険へと導かれて行く。やがて彼
らの冒険が世界を変革させる。今語られる彼らの冒険譚はここから始まった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-01-21 20:00:00
327122文字
会話率:33%
※この作品はフィクションです。実在する企業とは何の関係もありません。
父方の本家・ベックフォードに代々伝わる〈マシュー〉を受け継いだ貴堂紘斗。
その事により、父の家系からは忌み嫌われている。
そんな彼のクラスメート・櫛絽りおな
がある日、倒れてしまった。
彼女を自宅に送り届けた時、貴堂はそこに暮らす精霊達から「彼女を助けてくれ」と懇願される。
櫛絽の体調不良には原因があった。それは後々、日本全体に広がってしまう事を知る。
とある企業の策略により、蹂躙され続けて来た日本とその他の国々。
最終的な悲劇を回避しようと抵抗する貴堂の前で、彼らは意外な動きを見せるのだった。
・改稿は誤字脱字等の修正のみです・折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-01-19 22:13:35
86454文字
会話率:28%
その櫛は、いつも彼女と一緒だった__。
最終更新:2018-01-07 17:07:39
1024文字
会話率:4%
まだあげ初めし前髪の
林檎のもとに見えしとき
前にさしたる花櫛の
花ある君と思ひけり
島崎藤村さんの『初恋』をもとに文章にしてみました。
最終更新:2017-12-18 20:42:06
770文字
会話率:12%