「初めての体験で、ときめきが止まらない。」
こんな少女マンガのヒロイン紛いなセリフを自然と、息を吐くように言うなんて、案外人生は捨てたモンじゃないかもしれない。そんな乙女のような感性の豊かさが、僕に残っていた。そう昔の僕は、花も恥じらう乙女
を見て恥じらうウブな少年であった。今では、こんな無職童貞で、吐き捨てるような日常の中にいるのにもかかわらず、内なる乙女が再び開花しようとは。このまま、オカマロードまっしぐらの人生は幕を開けたりはせず、花はすぐさま枯れさるのだ、非情な現実のもとで。
的な感じで。無職童貞が、ピンサロに行く話しです。
そこで、デスピサロ級の化け物に会い、退治する話になったり、ならなかったりする話です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-04-24 01:19:48
1769文字
会話率:49%
ある日、ミラーナ・バルテスは自分のいる世界が少女マンガの世界だと気付いた。
辺境子爵の娘リーシャが、王宮で王子リカルドと出会い、様々な困難や逆境を乗り越え愛を深め、結ばれる。『王宮は愛の嵐に吹かれて』というこの世界でのミラーナの役柄は、リカ
ルドの婚約者であり、リーシャをとことん苛め抜く、いわゆる悪役令嬢だ。
そして、例にもれずミラーナは婚約パーティで断罪され国外追放となる。
しかし、ミラーナはあえて断罪を目指した。なぜなら、ミラーナがミラーナであるからだ。
そして全力で最高の悪役令嬢を作り上げたミラーナは、これ以上ない最高の舞台を迎えるのだが。
なろう系王道の転生&悪役令嬢を書いてみたくて、投稿してみました。数話であっさり終了する予定だったのですが、ドロドロ成分が増して終わりそうにありません。とほほ。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-03-02 22:40:29
57446文字
会話率:35%
5歳の誕生日。親の親友の息子に出会ったとき私はここが前世に愛読していた少女マンガである「アネモネ」の世界だと気付く。
「え…うそでしょ…」
親の親友の息子の通称冷帝はこの世界でのヒーロー。そして、私もその中の登場人物。
庶民である主人公でも
ない、主人公をいじめ倒す典型的な悪役お嬢様でもない、主人公を気に入って助ける親友でもない。
「死亡フラグじゃん!!!」
ヒーローの初恋の相手であり10数年の片想い相手であり少女マンガの数年前に亡くなる幼馴染み。
病弱でヒーローと幼馴染みという事で虐められて体調が悪化して亡くなるヒーローの超絶女嫌いのある意味原因となった幼馴染み。
いやいや、私生きたいです。せっかくの二度目の人生!100歳まで生きるのが目標!ヒロインとヒーローの恋物語を見てやる!初恋は実らないとか言うし!……ところで、段々とヒーローが真っ黒さんになってきてるのは気のせいだよね?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-02-28 00:05:42
9747文字
会話率:32%
ここは0.03%の人間が異能を持つ世界の現代日本(まあ、よくあるよね)で、異能を出現させた人間は国によってとある学園に集められている(これもよくあるよね)『異能者達の学園で~君は僕のマイエンジェル~』という何とも言えないタイトルの少女マンガ
の世界。
主人公は高校に上がる年に異能を現し、学園の高等科に入学させられる。そこでいろいろな異能を持った人に出会い、学園の闇を解き明かして、運命の人と恋愛模様を描いていく。そんな話。
ボクはというと、もちろんその漫画の主人公でもなければ、ヒーローでもなければ、主人公の友人キャラでも、当て馬でも、ましてや悪役でもない。
かと言って、ただのモブでもない。
ほら、少女マンガにはよく、イケメンのヒーローと並んでも遜色ないくらい美形で、時には陰ながら主人公とヒーローをフォローし、時には陰ながら主人公とヒーローの仲を引き裂こうとする女子達を諌め、時にはヒーロー、また時には主人公を励まし、2人の恋愛を助けるキャラがいるでしょ?
そう、それが現世のボクの役。
ヒーローの親友ポジのボクは、マンガの3巻の表紙に載っていたよ。
──どうでもいい?……そっか。残念。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-02-17 23:00:00
8165文字
会話率:8%
母の妹の叔母さんは本物の魔女で、紗代子も小学生のときに魔法を教わったことがありました。
けれども思わぬ事故があって、それからは魔法と関わらない生活を送っていました。
紗代子の高校入学が決まったとき、叔母さんからお茶会に招待されて、ずっ
と気になっていた少年とも再会します。
ちょっと少女マンガっぽい、恋愛系ローファンタジーです。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-01-21 15:00:00
4575文字
会話率:35%
少女漫画のお約束な展開をネタにしてみました。
彼女の話の続きがあるかは今のところ未定ですが可能性があるので一応連載にしています。
最終更新:2016-11-21 22:53:24
8555文字
会話率:44%
学校いちモテる栗原君に恋して猫被りながら付きまとっていた花井さゆ。
その他大勢でもいいと思っていたが、みんなに平等な栗原君についに特別な相手ができてしまった。
目の前で繰り広げられる少女マンガに打ちのめされ破天荒な素に戻りいつの間にやらまた
恋が始まる、甘酸っぱい青春もの。
2話完結短編です。さらっと気軽にお読みください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-11-16 10:00:00
11212文字
会話率:50%
遺言を受信しました。
仮想現実空間に残る、死ぬ直前のデータから再構築された死人と話す。
デジタルデータで死んだ人間を再現できるのと輪廻転生、どっちがファンタジー?
ここにいてほしいってお願いした。
最終更新:2016-09-22 21:57:52
1861文字
会話率:35%
真夏、満天の星空の下。
別の土地で仲間たちとの楽しい日々に夢中になっている彼と、地元で置いてきぼりされてるような気持ちになっちゃってる年下の彼女のすれ違ってる想いの行く末は?
恋人たちの誤解と和解の他愛のないお話です。
拙作『僕の素敵な
会長さん』のスピンオフでございます。
なお、R-15指定なのは、作中で触れております少女マンガがあまりにも古いからです。
内容にR-15相応な過激さは寸分もありません(笑)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-07-31 23:59:50
4150文字
会話率:24%
私立東京自由高校に入学した鈴木真人《すずきまさと》はある日少女マンガでベタな展開である、少女が出会い頭に運命の男の人に激突するというシュチエーションの中の激突される男側の方になってしまう。そして、激突してきた人は痛いバリバリの中二病の少女だ
った。更に少女から『この世界を紡ぐのに選ばれし者が一堂に会する機関』に入って欲しいといわれる。そして一目ぼれした先輩がそこに所属しているために俺はつられて入ってしまった。そんなことから始まる学園ラブコメディー(ギャグ要素多め)。ヒロインは美少女。※休載
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-07-31 15:02:09
21091文字
会話率:51%
幼いわたしは保育園の和式トイレで思い出した。幼馴染が、俺の嫁だった。
そうと決まれば嫁の恋路を応援するしかないよね!だってわたしが見たいのは嫁が好きな子と結ばれる光景なんだから!と突き進んで幾星霜、わたしの努力は報われて嫁はマンガのスト
ーリー通りに好きな子と順調に心を通わせつつあった。わたし以外にもイレギュラーな存在がいたりするけど、順調順調。
順調、な、はずなんだけどなあ?
※これが本編です折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-07-04 20:58:33
11789文字
会話率:50%
現実は小説より奇である。私はそれを今すごく実感している。
まるで少女マンガのような私の友達。
まるで乙女ゲームのような私の幼馴染み。
それでもここは現実で、フィクションなんかじゃない。私たちは確かに、生きている。
最終更新:2016-06-30 21:20:23
10817文字
会話率:39%
庶民が勉学に励んで超セレブ学校に入学してみたら、学校一のイケメンが実は幼馴染だったというお話。
連載をサボっている――もとい、花粉症でダウンしていた時に、王道の王子様系ラブコメを書けと言われて書いてみた結果こうなりました。一応イメージ
は某少女マンガ様です。なんでだろう?
カクヨム様でも掲載してます。
2016年5月4日改題 旧題『王道王子様系ラブコメ(仮)』折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-05-02 22:00:00
11819文字
会話率:36%
前世の記憶を持ったまま産まれてきて、現世が前世で読んだ少女マンガに類似してる。その中だと、私は一家没落のバッドエンドを迎えてしまう。だから、マンガのヒーロー及び関係者には一切関わらないと決意してたんだけど。ま、一家没落しないなら何でもいいで
す。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-03-31 00:00:00
39369文字
会話率:41%
ユンハンス家の当主は困惑した。娘が六歳になる誕生日、欲しい物を尋ねたところ「ダンベル!」と可愛らしくおねだりされてしまったためである。用意していた大きなクマのぬいぐるみはリボンで飾られた箱の中のまま、渋々衛兵の私物を買い取り、綺麗に磨いて
与えるとぴょんぴょん跳ねて喜んだ。その際に発した「ドラゴン斬る!」というわんぱくな言葉は、ただ笑い飛ばした。
これは、少女マンガよりも少年コミックの方が好きだった女が、とある女性向け恋愛シュミレーションゲームの世界の悪役令嬢――中盤で殺される運命の小悪党に転生してしまった話である。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-02-22 00:00:00
2032文字
会話率:2%
お母様のおかげか、はたまたお母様のせいでか、どちらにしろ前世の記憶を取り戻した私は自分のいるこの世界が「君に一生恋をする」という昔どハマリしていた少女マンガの世界だと知った。
その事についてはなにも文句なんてない。いくら昔の私のことで20
代前半の後から記憶が思い出せなくて、切ない気持ちになっていたとしても文句なんてなかった。
けど、今の私は「君に一生恋をする」に出てくるとってもエグい悪役お嬢様!なんでよりにもよって!
私はあんな人生嫌だ。穴にいくらはいったっておさまらないくらいの醜態を晒した挙句に家ごとつぶされて路頭に迷うなんて!そんな!そんなの!
だから私は原作に極力関わらずに生きていきます。
目指せマイハッピーライフ!
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-02-03 20:04:11
9096文字
会話率:12%
小橋 璃霧(りむ)は、小学生のころイジメられていて学校からよく泣いて帰っていた。容姿が男の子なのに言葉や行動が女の子のようで、クラスメイトから仲間外れにされていた璃霧(りむ)は、教室の窓から空を見上げることしか出来なかった。璃霧(りむ)はそ
んな自分が惨めで、嫌だった。そんな弱い自分を変えるため、女の子の格好するようになった。変われた璃霧(りむ)はの性格が明るくなり、よく笑う女の子になっていった。笑顔でいる璃霧(りむ)にクラスメイトたちは惹かれていって、イジメや仲間外れにする子が段々といなくなっていく。中学の時、転校した学校で優華と出会う。小学生の時の璃霧と同じようにクラスで独りぼっちで、教室の窓から空を見上げていた。璃霧は優華に声を掛けて、二人は親友になっていく。それから一緒の高校に入学することができて、それぞれ恋をして大人になっていく。
注:作者はかなり学力と文才がありません、学生時代勉強もろくにしなかったので日本語すら怪しいです
読まれる方々には大変ご迷惑をおかけすると思います。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-12-29 05:47:26
72905文字
会話率:44%
あなたは本気の恋、したことありますか?
「彼女には笑顔でいてほしい。それが例え俺に向けられなくても」
口は悪いが根は優しい主人公、近藤陸(コンドウ リク)
「笑顔でいること、それは約束だから」
いつもニコニコ笑顔な少女、須藤美香(スドウ
ミカ)
「俺たち友達だもんな?え、友達だよね?」
お調子者の明日はどっちだ。砂原幸太郎(スナハラ コウタロウ)
「そんなこと頼んでない」
無表情な顔の裏には・・・謎の少女、片桐美鈴(カタギリ ミスズ)
「日本来たの理由ある。富士登ること、そして」
シークレット マイケル・リーンベルト
これは五人の物語。桜と青春を散らしながら、それでも何かを掴み取る物語。
未熟な五人の、全力の一瞬を描く物語。
どうも、まっつんです。今回が処女作になります。
自己満足作品のため未熟ですが、たくさんの方に読んでいただけるとうれしいです。
自分は国語力不足なので、誤字脱字あれば、連絡していただけると幸いです。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-12-07 11:12:58
1977文字
会話率:0%
自分の嫁候補を召喚するつもりが誤って少女マンガを召喚してしまった魔王様。
開き直って少女マンガを参考にモテようとする魔王と、それを必死に食い止めようとする宰相のバトルが今始まる。
最終更新:2015-11-07 18:24:37
5322文字
会話率:59%
やはり、婚約破棄する王子には幸福が訪れないようです。
最終更新:2015-08-30 00:00:00
3670文字
会話率:31%
少女マンガのヒロインに転生することは、メンタルの弱すぎる私には向かないことでした。
最終更新:2015-06-13 00:00:00
2095文字
会話率:14%
少女マンガの世界に転生した悪役令嬢(仮)とヒロイン(仮)は、お互い転生者だと気付く。
なので、手に手を取り合って人間的にクズな王太子を誰かに押し付けようと画策した。
悪役令嬢(仮)とヒロイン(仮)が、クズな王太子を誰かに押し付けるまで。
注意)悪役令嬢とヒロインは、本来の役割を果たしません。
後の『(仮)』は、特大の(仮)です。
【タイトル変更のお知らせ】
『悪役令嬢とヒロインが責任を押し付け合った結果は?』から『悪役令嬢とヒロインが責任を押し付けた結果は?』に変更しました。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-04-30 10:00:00
14995文字
会話率:19%