爆撃隊勤務希望のエルフリーデ・ケーラー少尉は運命のいたずらにより、第一航測連隊に勤務することになった。「航測って何?え?航空写真測量…?」
全く意に添わぬ任地に飛ばされ、専門用語の波の中で奮闘する新人戦術航法士のお話。
最終更新:2020-12-30 01:02:33
238文字
会話率:0%
宇宙探検隊が偶然発見した文明のある星。
その星に迷い込んでしまったらしい人を探しに、未知の惑星と異文化コミュニケーションするお話です。
片や蒸気機関や電気炉が動きはじめ、ガラスの量産などがはじまっていて色温度を数式で説明し始めるなど
、基礎的な科学力がつきはじめたおおよそ十九世紀頃の文明。
片や民間に宇宙船や超高性能のコンピュータが当たり前のように存在し、ワープ航法が利用されている二十一世紀半ば頃の文明の邂逅のお話です。
エルフやドワーフ、獣人、魔族などのファンタジーっぽい見た目の宇宙人達や魔法が出ます。
※このお話はフィクションです。一部の専門用語や超常現象、科学の歴史、地球の文化や環境に関するような言及がありますが、実在の研究、テクノロジー、国、歴史、人物、文化などには一切関係ありません
※26話で完結の予定です
※R15表現は控えめですが『身体欠損・大量出血を想起させる描写』に該当する可能性があると思われるため。また、虐待を連想する表現があるため。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-11-01 01:00:00
123367文字
会話率:31%
なんと、宝くじが当たった主人公!幼い頃から夢だった【特務機関ボーダー】という企業を作るために今動きたす!!主人公は、雑学は覚えられるが二回も高校受験に失敗した落ちこぼれ、こっからどっ這い上がっていくのか??今後に期待!
※簡単な専門用語が出
てくる場合がありますが、わかりやすいように最大限配慮しております。
※主人公の世界は、現実世界に似ていますが法律や一般常識などは、一部異なる場合があります。
☆ぜひ、読み終わったら感想や評価をお願いします!制作の励みになります!!
☆様々な小説が無料!!アルファポリスでも連載中!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-10-04 22:21:18
2062文字
会話率:33%
これは小説としてではなく、アニメによる90秒長尺CM、もしくはMVとして考えました。イメージとしては大成建設さんのアニメCMですね。途中「ジュース」と表記されていますが、カルピスソーダを想定しています(なぜだ)。
舞台は、島は佐渡。山の町の
方は特に(飛騨高山を想定)。
また、パークリなどの専門用語が説明なしにでてきますが、演出です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-09-28 21:00:00
1549文字
会話率:0%
カイロ・プラクティックの(既にカイロとは呼べなくなっている)
技術を使い身体の悩みや痛みを治す運動方法(治す良くなる等の表現は適切では無いと言われますがあえて使用します)
をグリーの日記上に公開している物を転載。
尚、記載されている内
容は医学的な検証は一切されて居無い物ですので、試す場合は自己責任に置いて試して下さい。
特に、権威の無い者への偏見の有る方は試さないで下さい。
「藁をもすがるの、藁ですので…」
又、同業者の誹謗中傷も受け付けません!あくまで、非専門家が分かりやすくする為に公開している物ですので、あえて専門用語を使用して居ませんのでご了承ください。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-07-24 09:46:40
63609文字
会話率:1%
サーバーのキッティングに始まり、WEBサイトのデザインまで、なんでもこなすフルスタックエンジニアとしてブラック企業で働いていた千聖は、29歳の誕生日をデータセンターで迎えていた。
仮想基盤でクラスタを構成する全ホスト16台の内、1台が
ダウンし、アラートが上がったのだ。
クラスタゆえにホストの1台のダウンでは影響はほぼない。10秒程度で仮想マシンは全台復旧していた。最初からそういう|キャパシティ・プランニング《容量計算》をしている。
しかし、クラスタを理解できない上司の命令で夜中に復旧をすることになった。さらに言えばこのホストの保守契約は切れており、原因の切り分けは千聖がすることに。当然のように苦戦している。すでにデータセンターに入ってから12時間は経過していた。
次のDMSEGを取得しようとした瞬間、突然暗くなる視界。あまりにもじっとしていたため人感センサーが千聖を検知できなくなったのか。しかし、体を動かそうとしても動かないことに気がつく。
千聖は「まずい」と思った。何が悪かったのかわからないが、以前に経験したことがある。これは倒れてしまう奴だ。
――転送を開始します
千聖の脳裏に機械的で合成したかのような声が響いた。『どこへ転送するの?』などと考えるまでもなく『病院か』と答えを出す。
しかし、千聖の答えは大きく外れていた。彼女は今から異世界へ転送されるのだから。
◼️この小説の方針
専門用語をバンバン出していくスタイルです。但し、専門用語と、この小説固有の名称は後書きに注釈を載せます。それでも意味が分からないものは感想などで質問してくださればわかる範囲で答えます!
あらすじの用語説明は第一話の後書きにあります。
また技術的なツッコミはガンガン入れてください。調べてから小説書いてますけど、間違ってないか調べ直ます。
ゆっくり更新で間違いを少なくして書いていきたいと思います!(間違い量産フラグ)
■掲示板連動について
現在、第5章で掲示板連動を行っています。
第5章の最初のページの前書きにルールがあります。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-06-30 10:59:45
330682文字
会話率:47%
最近ここのエッセイのジャンルでドストエフスキーに関する投稿が増えているような気がしたので、私も何か書いてみようと思い立ちました。
以前『現代詩手帖』誌に載ったあるひとの論考への言及のほうがメインになってしまい、あまりドストエフスキーそのひ
とに触れることができなかった感じなのですが、ドストエフスキーを巡っては「ポリフォニー」という(私自身は好きではないのですが)重要な専門用語があって、問題の論考はその用語に対して鋭い問題提起を行っているように思えましたので、皆様にも図書館かどこかでコピーか何かを請求して、読んでもらいたいなと思っています。
とはいえ本文冒頭にも書きましたが、もう時代が変わってしまっているのかもしれません。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-06-14 23:24:41
4387文字
会話率:0%
暗黒騎士に憧れていた俺はある朝、目が覚めると異世界にいた。よし、この世界で暗黒騎士になろうと思ったのだが、その後、驚愕の事実を知ることになる。そしていろいろあり俺は今、魔王軍が経営する農場でこの世界で大人気の魔界大根を作ってます。
日々、起
きる数々の波乱に巻き込まれながらも成長を重ねていく俺。そのうち大きな争いにも関与することになり……。
*この連載作品は私が過去に投稿した同名タイトル作品の続編になってます。詳しくはシリーズを参照してみてください。しばらく不定期更新*
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-04-19 22:35:55
221702文字
会話率:61%
俺は記憶と感情をなくしたまま、とある学校の音楽室で目が覚めた。その後記憶を取り戻した俺は、その学校の異変に気づく。全校生徒はたったの10人なのに、18もの教室と450もの机と椅子があった。俺以外に先生はいないのに、職員室には30もの机と椅子
とパソコン。校長がいないのに校長室がある。それに、この記憶は俺の記憶ではない。その理由を知るため、俺はたった一人の男子生徒に聞いてみた。するとそいつは「9人の女子生徒の夢を叶えろ」と言った。俺は仕方なく、9人の女子生徒の夢とやらを叶えてやることにした。
~これは、苦しみの中でも明るく生きる、10人の生徒と1人の先生の物語。~
(これに出てくる専門用語や吹奏楽の曲は実在するものなので、よかったら調べてみてください)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-04-08 17:23:50
124775文字
会話率:42%
俺、G1を獲れたら、彼女にプロポーズするんだ……。
デビュー十年目のリーディング下位騎手、柊真先は大舞台にめっぽう弱い。馬のめぐり合わせはよいのに重賞には縁遠い。
だが、一頭の馬が、そのチャンスを与えてくれた。
今週末、プティフラン
ソワで桜花賞に挑戦する。最大のライバルは二戦してともに先着を許した『無敗馬』ティアーアップ。そして、阪神ジュベナイルフィリーズ勝ちの、こちらも『無敗馬』シンソウレイジョウである。ちなみに二頭とも、鞍上は真先と同期のトップジョッキー、堂本猛男と芳賀道行。
はたして真先は桜花賞をプティフランソワに獲らせてやれることができるだろうか。恋人にプロポーズできるだろうか。
2005年頃に作ったもの(短編)をほとんど手を入れずにの投稿です。番組表も、各馬の血統もその分、今となっては古いです。なにより、作者が競馬観戦から離れてだいぶ経ちました。2019年有馬記念も本当に久々のテレビ観戦でした。
先日、競走馬を擬人化したアニメを観て、そういえば昔競馬もの作ったな、と思い出した次第です。
グラスワンダーとウメノファイバーが好きです。プティフランソワはこの二頭の仔をイメージしてます。
専門用語がいろいろ出てきますが、作中で詳しい解説はしていません。ご注意ください。
いるかどうかは分かりませんが、馬名や騎手名に悩んでる方、お気軽に使ってくださって構いません。引用元の明示も不要です。
て、いうかこちらが、他陣営の視点で語られる物語を読みたいです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-01-19 18:16:31
24454文字
会話率:58%
「不思議なチカラを使える一族のお嬢様に転生したと思ったんだけどその不思議なチカラも使えないし家を追い出されるし、なんやかんやあって神様にジョブチェンジすることには成功したんだけど結局神通力は使えねーし文字も読めねーしでいろいろ頑張ってはいた
んだが、最終的に世界に飛び散った七つのフシギな玉...じゃねえや。なくなってしまった自分のからだを探さなきゃならなくなった三文小説が、今なら無料(タダ)で読めるんだけどお手透きなら読んでいけ。」ていうはなし。
※この作品はフィクションです。作り話です。
※専門用語は創造です、信じないように!
※様々な描写がありますが、影響されませんように。健全大事絶対!
H30.6.14 残酷描写ありも付け加えました。考えすぎかもしれませんが、念のためご注意をお願いいたします。
H30.8.22 大雑把でありますが、章に分けてみました。少しでも読みやすくなったら、と思います。
H30.9.30 (だいぶ前になりますが)"トータル"の読者様の数が10000人を達成しました。書き始めて一年近く経ちましたが、こんなに多くの方に読んでいただけたことは至上の喜びです。
ありがとうございます!
H31.2.14 総文字数が九万字を突破いたしました。大賞に応募できるまであと一万字弱です。
お読みいただければ、幸いに思います。
H31.3.1 「ESN大賞」のタグをキーワードへ追加しました。(R1.10.2 落選につき削除)
H31.4.4 総文字数が十万字を達成しました!
\(^ω^)/
R1.10.2 「SD大賞1」のタグをキーワードへ追加しました。(o`・ω・o)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-12-15 16:50:31
115167文字
会話率:16%
※この作品はフィクションであり、専門用語は創作です。信じないで!
「恭子はお見合い結婚したそうです。」「さて、一番年上は何歳でしょう。」「ブーケトスもそんな感じ。」「いっしょに食事をするだけの簡単なお仕事です。」「マグロ係」「七つまでは神
のうち」「店長、シフト変更してください。」「たぬきとどくだみ」「むじなとあしたば」「不思議な道具なんかより、あのあおいねこちゃんがほしいと思ったことはないか。」「職業:家政婦」「人見知りだっていいじゃない」「メンズPコート/税込13,200円」「男はどこへ消えたのか」「初乃は夢を見ない」「権助、与平、兵吾」「古井戸の底には何があり」「ギギ」「朝になれ、今すぐに」「かっこかり」の続きです。
滞在ビザは、お餅ですか折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-03-01 16:01:07
728文字
会話率:18%
※この作品はフィクションであり、専門用語は創作です。信じないで!
「恭子はお見合い結婚したそうです。」「さて、一番年上は何歳でしょう。」「ブーケトスもそんな感じ。」「いっしょに食事をするだけの簡単なお仕事です。」「マグロ係」「七つまでは神
のうち」「店長、シフト変更してください。」「たぬきとどくだみ」「むじなとあしたば」「不思議な道具なんかより、あのあおいねこちゃんがほしいと思ったことはないか。」「職業:家政婦」「人見知りだっていいじゃない」「メンズPコート/税込13,200円」「男はどこへ消えたのか」「初乃は夢を見ない」「権助、与平、兵吾」「古井戸の底には何があり」「ギギ」「朝になれ、今すぐに」「かっこかり」の続き、もとい閑話です。
花は桜木、人は武士
歩く姿は、百合の・・・あれ?
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-02-08 18:58:44
2296文字
会話率:14%
おーーい!!長髪美少年好きここにいるのかー!!
絶対この小説は誰かの性癖に刺さるぞー!!
専門用語あり、濡れ場は全てにおいて髪で再現するため、下はほぼなしです!
最終更新:2019-09-11 08:37:22
868文字
会話率:8%
いつもどおりの駄文です
今回は、ちょっとフェイクニュースを放置するコミュニティと関わる機会があったので、そのときに思った事を基点に、スピリチュアルや学問と呼ばれるものについて、書いてみました
宗教と学問と、霊感商法って、実はルーツを辿っ
ていくと、その境界はかなり薄いのですよ。
そのあたりを、このエッセイで感じていただき、学問の貴重さと重要性を理解していただければ、嬉しいです。
あと、ラノベやなんかで使われている専門用語やガジェットって、けっこう宗教やオカルトに由来を持つものが多いんですよw折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-08-30 09:41:54
5068文字
会話率:0%
中村尚裕のミリタリィ作品『■緊急■救出作戦:特殊作戦グループ』の解説集です。
有志連合、匍匐飛行、特殊作戦グループ……。
作中に込めた情報を補完します。
作戦の背景、専門用語、装備などなど、敢えて作中では触れなかった詳細について語ります
。
本編をご覧になってから疑問を解決するもよし(ご推奨)。
本編の前に情報量を確かめてみるのもまた一興(マニア向け)。
「情報の説明を描写に転化する」実験の成果物と見ていただくのも一手です(作家さん向け)。
よろしくお付き合いのほどを。
◇
※この作品はフィクションです。
※下記サイトにも投稿しています。
ノベルアッププラス
MAGNET MACROLINK
カクヨム
セルバンテス折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-08-15 22:00:00
8941文字
会話率:0%
ドーカ、賞金が出る大会が恒常的に行われているネットTCG。
その世界ランキング1位に返り咲く『低符の皇帝(エンペラーオブローレア)』こと武士道(ブシドウ)華努(カド)は、このドーカを主催している会社、ドーカの創始者武士道帝輝(テイキ)の孫で
ある。
華努は、老衰で余命いくばくもない祖父に会いに行くが祖父のコネでドーカの役員をしていた無能な母方の叔父が祖父の隠し財産を狙って祖父の家に忍び込んでいた。
そこで祖父が命懸けで作り上げた低レアで勝つ為の方法をまとめた資料を見つけそれを台無ししてしまう。
それを知った祖父が驚く中、謎の少女が現れ、契約不履行を訴える。
色々なやり取りの後、華努とその二人の姉は、信じられない話を聞くのであった。
祖父は、実は、ドーカの世界観が広がる異世界から転移してきた者であり、レア度が絶対のその世界の概念を変える為に符闘(カードバトル)を練磨出来るこの世界に来て、出来るだけ多くのデータを得る為にドーカを作ったというのだ。
その集大成である資料を自分の寿命の終わりと同時に送る事で少しでも産まれた世界を良くしようとしていた。
その為の資料が無くなった事により、その取引をした女神が現れて、契約不履行を指摘して来たのだ。
それを見た華努は、資料の代わりに自分がその世界に行って低レアで符闘に勝てる事を広めて見せると宣言する。
猛反対されるが華努の意思は、変わらず、二人の姉は、そんな華努と共に祖父の産まれた世界に転移するする事になるのであった。
こうして、異世界転移した華努がレア度が全てのドーカの世界で低レア無双する物語である。
コロコロの様なTCGを中心としたお話になります。
ある種の主人公無双。
一応チートもありますが、基本TCGでは、低レアで勝つのをメインとしてます。
普通ならローレアって言葉は、あまり使われないと承知しています。
コモン、アンコモン、レアって感じにするのが一般的なのでしょうが、ここは、敢えて○○レアで統一しています。
数値の八個の並びは、白黒桃赤青紫黄緑って感じの属性、恵力の数値の表記になると思って居て下さい。
因みにゲーム内の言葉の英語の読みは、ドーカの世界で使われている専門用語って扱いになってます。
2019のGW連休に思いついてだけの話なので、人気が出なければ続きません。
続きが読みたいって人は、ブックマークをお願いします。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-05-19 03:45:25
37736文字
会話率:41%
華やかな不夜城・江戸吉原の吹きだまり。それが鬼の住む『羅生門河岸』──。
時は江戸後期。
岡場所の手入れにより捕まったおまつが、吉原遊郭の中でも最下級である「羅生門河岸」に連れてこられたのは二年前。
「鬼」と呼ばれる下級女郎たちに混
じって懸命に生きていたある日、河岸にはあるまじき美女が隣に越してきた。
「すずめ」と名乗るその女は訳ありらしく、頑なに心を閉ざしている。
最初は関わり合いになるのは真っ平だと思っていたおまつだったが、とある事件に巻き込まれ──。
【吉原用語集】
自サイトにて吉原遊郭についての専門用語を解説しています。よろしければ。
吉原基礎知識|https://magaki.sakura.ne.jp/yoshiwara.html
※この作品は自サイトおよびカクヨムにも投稿しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-04-12 21:42:02
46096文字
会話率:28%
軟包装業界(簡単に言うと袋)のコンバーターのおもに仕事についてのお話です。
専門用語も多いので、業界に1年以上いた人じゃないと分かりにくいかもしれません。
ある程度は分かりやすく書くよう心がけています。
このお話はフィクションです。
もし
同一の名称があったとしても、実在する人物、団体等とは一切関係ありません。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-03-20 21:56:51
36872文字
会話率:11%
日本は異世界転生を受け入れた。
その日から16年、主人公勇太郎は地元の進学校に入学する。
高校生活と非日常、その二つが混ざることはあるのか?
今後の展開が一部不透明な為一応R15をつけています。
作品に出てくる専門用語、名称、その他色々
は資料研究不足のため事実と異なることが多々予想されます。知識をお持ちのかたは是非感想等で助言ください。
サクサク進むことはないのでご注意ください。
一日一投稿する予定ですが、作成ペースによって頻度は代わることがあります。
今後の参考の為にも出来れば感想ご意見頂きたいです。お時間あれば是非お願いします。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-03-14 21:00:00
1602文字
会話率:46%
この世界は、平和だった。ある一体のケガれモノが現れるまでは。
父親をケガれモノに殺された少年シズメはケガれモノから逃げながら、同じような境遇の家族といえるような仲間や、と出会いケガれモノの生まれた原因、自分の生まれた集落のこと、そして
自分自身に課された使命を知る。
あらすじを読んでいただきありがとうございます。この小説は大体鎌倉時代ぐらいの日本と同じような世界で展開されます。パニックものということで小説家になろうのメジャーとちょっとずれたような作品を書いてみたいなと思って書き始めました。なので、おれつぇぇぇええや、無双等は少なめです。ちょっとはあります。
後、転生とかではないので街づくり要素などもある予定ですが、たぶんかなり地味です。基本的にはケガれモノの気持ち悪さ、こんな世界に生まれたらどうしようみたいな不安感を感じられる作品が提供できればと思います。
専門用語等、最初は戸惑われると思いますが、その謎は後々解明されるので安心してください。
こういう作風は初めてなのでちょっと緊張してますが頑張ります!!
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-02-14 09:45:28
5376文字
会話率:29%
サークルの活動休止にともない制作できなかったゲーム企画の小説リライトプロジェクト
第3弾、『果てなき碧(あお)、銀翼(ぎんよく)の双蝶(そうちょう)』
熱い展開、仲間たちの絆がまぶしい、空戦×ラブコメ!
一部に専門用語が出てきますが、
知らない方や興味のない方でも理解できるように書いていきますので、
戦闘機好きはもちろん、興味のない方でも楽しんで頂けると思います。
ブックマーク、評価、ご感想等ぜひお願い致します。
■ STORY ■
「昴っ! 私、やっぱ昴とじゃなきゃ駄目なの!」
突然の告白に、クラス中が騒然とする。
愛の告白?
否、そうではない。
「私ともう一度、模擬戦闘会に出よ?」
選手を引退した俺を、引き戻すためだ。
「俺、曲芸飛行研究部だからさ。大会に出るのは無理だよ」
断る俺に、目の前の彼女は続ける。
「私が曲研に入れば無問題(モーマンタイ)っしょ!」
――五月の晴空の下。
穏やかな春はどこへやら、一足早い夏がやってきた。
※NOVELDAYSにて、1/24~連載開始したものをこちらに重投稿しております折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-01-27 23:56:54
17628文字
会話率:23%