それは全ての始まりの物語。
それは終わりの物語。
遥か太古の時代。
神々は生きとし生けるもの全ての頂点に君臨する竜の逆鱗に触れ、幾つもの世界を巻き込んだ大戦が始まる。
竜は王であり神。
その竜を止める為、あらゆる種族と生き
残った神々は団結し。長い戦いの末に、ようやく封印に成功する。
しかし。
時は流れ現代。
決して目覚めてはいけない竜が復活する事になる。
自分達の王であり神でもある竜を復活させる為、多くの竜達や組織が動きだす。
この世界には非現実は存在する。
少年少女達がこの世界の裏の真実に触れた時、その扉は開かれる。
そこはこことは違う世界が広がり、空想上の生き物とされていたモンスター達が存在する異世界。
少年少女達の物語が今始まる。
~ 主な登場人物紹介 ~
早瀬 憲明(はやせ のりあき)
本作の主人公、16歳。
ショートウルフヘアーでやんちゃそうな少年。見た目どおり喧嘩っぱやい。
仲間想いで優しく、明るい性格。
夜城 和也(やしろ かずや) 15歳。
よく女子と間違われるくらいの美少年。
よく、ブラックデビルと言う甘い香りがするタバコを吸っている。
友人や仲間、大切な者を護るためならなんでもする様な優しい性格。
夜明 美羽(よあけ みう) 16歳。
V系ボーイッシュな美少女で、MIYA(ミーヤ)として歌手活動をしている。
性格は穏やかだが、怒らせると怖い。
中川 沙耶(なかがわ さや) 15歳。
髪はピンク色で長く。ラビットスタイルのツインテールが印象的な地雷系メイクをしたとても可愛い女子。
明るく元気だが、ちょっと意地悪な性格。
稲葉 一樹(いなば かずき) 16歳。
髪はマッシュカットで、性格が少し悪そうな目をしているがこちらも美形な顔をした少年。
口が悪いところもあるが、なかなか感が鋭い。
山本 玲司(やまもと れいじ) 16歳。
憲明や一樹よりかなり身長があり、髪は坊主頭。
筋肉質な良い体をしていて、とても優しそうな表情を見せる少年。
周りからは、ヤっさん、と呼ばれる。
~ 1ページの文字数がとんでもなく多いので、もっと読みやすくするために、改めてこちらを投稿することに致しました!! ~折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-06-30 12:00:00
1189027文字
会話率:43%
PV。
僕は最初、この言葉を聞いた時に何かのプロモーションビデオかと思っていた。テレビや、映画を見て欲しくて1分くらいに映像をまとめて編集した、そういう作品だと思っていた。
でも、そうじゃなかった。
PVってのはページビューの意味だと知った
のは随分と後の話だ。
ページビューってのはネットでクリックしてもらった回数なのだとか。
つまりは、その数の多さがSNSでは戦闘力を決めると言っても過言ではない。
何で、そんな話をするのかって言うと、
僕が今見てるサイトでは、PVが2億を超えてるからだ。2億。文字数ではたったの2文字だが、
その戦闘力はとてつもないものだ。
日本の人口が1億人だと聞いたことがある。
なのにだ、その1億を超えてるということは、
海外の人からも注目を浴びてるということ。
日本だけでも凄いのに、海外の人すらも動かすその人物とは”高橋日向”
ナイスバディで巨乳の姉さん。
好きなものはアイス。
昔からモテる人。
いつも人の中心に居るような輝かしい存在。
文武両道。
恰好はジャケット+ホットパンツ+へそ出し。
身長168cm。
体重59kg。
暇なときは髪の毛を噛むことがある。
そんな人。
ちなみに僕が大好きな人でもある。
彼女は天才美少女ラノベ作家として、
ラノベ作家としては珍しく顔出ししてる人だ。
その効果もあってか、
かなりの顔写真が出回ってる。
小説家としての才能は勿論だが、
その美貌に人々は釘付けだ。
そして、SNSでは異常な盛り上がりを見せる。
彼女がコメントを発するたびに、
SNSでは様々な人たちの文章が飛び交う。
その中でいくつか抜粋しよう。
綺麗だ、エロい、可愛らしい。
小説で心が動かされた、読みやすい、思わず泣いた・・・そんな風に彼女を称賛する声が多い。
中には嫉妬の文章も無くは無いが、
それすらも彼女のPVの養分にしかならない。
もう、日向(ヒナタ)の勢いを止められるものはラノベ業界には居ないだろう。
僕が好きな人は、本当に・・・凄い。
それに比べて僕はと思う。
今何処に居るか?
それは公衆トイレである。
公衆トイレにしては金がかかっており、
まるで高級ホテルの一室かのような美しい所。
僕はそんな所に居る。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-06-29 10:47:41
92803文字
会話率:48%
令和七年八月三十一日、日本の各地にて「カミサマ」と呼ばれる生命体が出現。殺戮の意限りを尽くし、1.2億人いた人口が4千万人へと減少する大災害が起きた。
この脅威から人々を守るべく、『禊神師』という組織が結成された。
この大災害から約5年
後の冬。専門校を卒業し『禊神師第10部隊』へと配属になったナギサは、5年前の大災害で両親と妹を亡くし、自分自身も片目を失った。このような被害者を二度と増やさないため、相棒である契約悪魔ーアバドンと、部隊の仲間たちと共に訓練に励みながら、「カミサマ」との戦いを繰り広げていく。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-06-28 00:57:43
868文字
会話率:15%
人口が激減し、ロボットやアンドロイドが人類の半数以上を占める未来。
社会は効率と利便を優先し、感情を持ったアンドロイドさえ、用済みになれば“廃棄”される時代。
そんな時代の片隅で、一人の人形士が静かに暮らしていた。
彼の名はジン。
彼は、廃棄されるアンドロイドたちの記憶を「消す」ことができない。
だから彼は、彼らの記憶に触れ、最期の“想い”を受け取り、記録していく。
それは儚くも、確かに生きた証。
これは、一人の人形士と、一体ずつのアンドロイドが交わす小さな記憶の物語。
やがてその記録が、彼自身の過去を照らし出していく――。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-06-27 05:00:00
85933文字
会話率:29%
毎回あらすじが面倒だ・・・
なんて口が裂けても・・・アッ
キーワード:
最終更新:2025-06-27 02:22:20
1163文字
会話率:5%
包丁のおれはある時、持ち主のお嬢ちゃんが自分を使って自殺を試みた際に何の力が働いたのか、お嬢ちゃんの体に乗り移ってしまった。何故お嬢ちゃんがそんなにも苦しんだのか、包丁のおれにはわからない。だが、おれはこれを機に、さっさとお嬢ちゃんの暮らす
町から出て行くことにした。というのもお嬢ちゃんは仕事先で、功績を同僚に横取りされまくり、逆に役立たずの烙印を押されていることを、知ってしまったからだ。死んだ両親の紹介で働いているところだからと、逃げ出せなかったお嬢ちゃん。だがおれはそんなしがらみはどうだっていい! そう言うわけで、おれは脅しのように役立たずはやめろ、と怒鳴られたそれをちょうどいい、とその場で仕事場をやめるとどなり、その勢いで町を後にしたのだ。町を後にしたおれだが、そんなにこの先を悲観はしていない。なにせ。
おれは屑鉄として溶かされて包丁になる前は、伝説と言われた名剣だったからだ! ちょっとやそっとじゃおれはへこたれないんだぜ!!!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-06-23 17:55:44
106200文字
会話率:42%
『才色兼備』『容姿端麗』『高嶺の花』
中学2年の担任、「古谷桃花」は生徒にも保護者にも、周りの先生からも慕われる先生。学校では完璧な先生を演じきっている彼女だが、ある秘密があった…。
それは、家の中ではジャージ姿でゴロゴロするただの怠け
者であるということ。口が悪くなるのは家の中だけの秘密!普段の姿はあくまで仮の姿!!
どんな男も引っかかる!?
桃花が繰り広げる本気の恋愛戦略!!!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-06-22 21:03:36
13407文字
会話率:63%
「今度の人生は、王太子妃になんかに絶対ならない!!」
美しい王太子妃ルネ・ルナールは、傾国の女狐悪女として革命軍に斬首された。
元孤児であったことを隠し、侯爵令嬢として王太子妃になり、王家を誑かしたというのが罪名だ。
しかし、それ
はルネが望んだ結婚ではなかった。
美しすぎたせいで、領地の借金のかたとして王太子に買われたようなものだったのだ。
その不遇すぎる人生を見たキツネの精霊によって人生のやり直しが許されたルネ。
しかも、今度は精霊の声を聞く、キツネ耳のケモ耳少女としてのリスタートだ。
「耳も生えてる~!! いや、精霊の声が聞こえる耳をくれるって、こういう意味? え? 物理なの?? 女狐って悪口が現実になっちゃった!?」
ルネは、キツネの精霊の知恵を使い、嫌われていると思っていた家族との仲を回復し、領地を改革すべく奔走する。
すると、嫌われていたと思っていた義兄から溺愛されるようになり……
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-06-20 07:30:00
105126文字
会話率:34%
影埼町は、ごく普通の町。だが、人知れずその境界は揺らぎ続けている。
異界には決まった入り口がない。それはいつの間にか開かれ、いつの間にか閉じる。
迷い込んだ者は、異界のホストに迎えられ、それぞれの領域へと誘われる——まるで、客人をもてなすか
のように。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-06-19 18:00:00
19713文字
会話率:44%
今年の夏は、雨が少なかった。
湯浅 蓮は、大学からの帰り道、いつものように裏山の方へ自転車を向けた。舗装されていない畦道を選ぶのは、特に理由があったわけではない。ただ、そうしないと一日が終わらないような気がしていた。
──今年も、夏が
来てしまった。
稲穂はまだ青く、風に擦れる音は耳の奥をくすぐる。
自転車を押しながら歩いていると、ふいに、誰かの視線のようなものが背中をかすめた。蓮は足を止め、振り返った。
が、背後には誰もいなかった。
ただ、風が抜けただけだ。そう思って再び足を動かそうとしたとき──
「……蓮?」
名前を呼ばれた。
その声を、五年と一ヶ月ぶりに聞いた。
振り返ったその先に、ひとりの少年が立っていた。畦道の真ん中、炎天下にもかかわらず、影のように色褪せた制服姿のまま。
「……コウ?」
口が自然に動いた。
信じられないほど自然に、名前が出た。それ以外の言葉は、どこにも見つからなかった。
コウは笑わなかった。いつもは笑ってたのに。
その代わり、まっすぐ蓮を見つめていた。まるで「遅かったね」とでも言うように。
だけど──何かが、おかしい。
コウのその姿は、五年前、いなくなったあの日のままだった。
成長も、変化も、何ひとつなかった。
──まるで、時間の中に置き去りにされたかのように。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-06-16 21:10:00
5042文字
会話率:23%
超少子高齢化の進行により、生産年齢人口が急激に減少した近未来の日本。社会機能の維持が困難となるどころか国家として消滅しかねないという予測のもと、育児出産と教育の支援政策が最も重要とされるようになった。
人手不足に悩み、高度情報化と自動
機械化の進むすべての職場にも教育参加義務が課せられたことで、学校内での企業広告の許可を条件として、男性保護者だけの授業参観日=DDayが行われるようになった。男女雇用がある程度均等化してからもDDayは学校行事として残り続けた……。
©2025 Wakatsuki
Reproduction is prohibited.Unauthorized reproduction prohibited.
禁止私自转载、加工 版权所有。
禁止私自轉載、加工 版權所有
복제 금지.무단 복제 금지.무단 전재는 금지입니다.
Несанкционированное воспроизведение запрещено.
Воспроизведение запрещено.
Prohibida la reproducción no autorizada.
La reproduction est interdite.
Unbefugte Vervielfältigung verboten.
การทำซ้ำเป็นสิ่งต้องห้าม
Reproduktaĵo estas malpermesita.Neaŭtorizita reproduktado malpermesita.
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-06-15 23:50:00
10589文字
会話率:30%
結婚初夜に「愛さない」言われ、その返答
最終更新:2025-06-13 21:30:50
1117文字
会話率:0%
これは、よくある話だ。
俺がこよなく愛する妻のマリッサは、かつて祖国でなまけ者令嬢と呼ばれていた。
魔力なし。美貌なし。学力なし。特殊能力なし。
おまけにいつもぼーっとして、すぐに居眠りしてしまう。
家族には早々に見捨てられ、婚約者が手
を尽くすもどうにもならず、成人を前に本人の希望もあって、俺とともに帝国へ渡った。
そこで、スゲー能力を解放させてしまう。
話しはそこで終わらなくて、祖国からピンチだから助けて!マリッサを返してって、王太子や元婚約者、元家族が押しかけて来た。
当然、それはマリッサが撃退したけど、まだ奴らは諦めていない。
そこで、俺は王太子相手に話をすることにした。
俺と双子の妹のアリスと、マリッサの真実と愛の話を。
☆「あらあら、おかしいですね? 先に見捨てられたのは私ですが。 ~なまけ者令嬢は隣国で能力を全解放する」のスピンオフ。ヒーローサイド。このお話だけでもわかるようになっています。
☆クールでかっこいいヒーローはいません。とても口が悪くて毒舌なので、苦手な方はお気をつけて。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-06-13 15:25:24
12992文字
会話率:9%
辺境の村に住むルナには、幼馴染がいる。
幼馴染のダレンは体格よし、顔よし、剣も扱えるし、仕事もできる。その上愛想もよく、村の人気者。
村になじまない色彩をもつため、家族からも村人からも遠巻きにされるルナを唯一かまうのはダレンだけだった。
しかし、ルナは自分にだけ、意地悪な面を見せるダレンが苦手で嫌いだった。
村やダレンから逃げ出したいと思いつつ、そんなことは無理だと諦めていた。
しかし、ルナはある日、「人喰い魔女」と呼ばれる薬師のおばあちゃんと出会って…
最終的には辺境でテングになってた綺麗なクマ(クズな幼馴染)が、
妖精×チート魔術師なギルド職員のネコのカップルに蹴散らされるお話です。
※いろいろふんわり設定。
※クズな幼馴染はヒーローではありません。
※ヒーローの登場は後半。
※登場人物の口が悪いです。
※ざまぁ成分は低めですので、壮大なざまぁをお望みの方にはお口にあわないかも。
※嘔吐表現があります、苦手な方はブラウザバックお願いします。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-07-06 12:40:09
17640文字
会話率:31%
仕事へ向かう通勤列車の事故であっさりと死んだ俺、斎藤樹。享年三十二歳。
まあ、死んでしまったものは仕方がない。
そう思いつつ、真っ暗い空間を魂のままフラフラ漂っていると、世界の管理官を名乗る神族が現れた。
そこで説明されたことに
よると、なんだか俺は、元々異世界の魂だったらしい。
どうやら地球の人口が多くなりすぎて、不足する魂を他の異世界から吸い取っていたらしい。
そう言われても魂のことなぞ、一市民の俺が知る訳ないが、どうやら俺は転生の待機列からも転がり落ちたそうで、元々の魂の世界の輪廻へ戻され、そこで転生することになるらしい。
そんな説明を受け、さあ、じゃあ元の世界の輪廻へ移行する、となった時、また俺は管理官の手から転がり落ちてしまった。
そうして落ちたのは、異世界の中心、神獣やら幻獣やらドラゴンやら、最強種が集まる深い森の中で。
何故か神獣フェニックスに子供を投げ渡された。
え?育てろって?どうやって?っていうか、親の貴方がいるのに、何故俺が?
魂の状態で落ちたはずなのに、姿は前世の時のまま。そして教えられたステータスはとんでもないもので。
これから俺は、どうなるんだろうか?
* 最初は毎日更新しますが、その後の更新は不定期になる予定です *
* R15は保険ですが、戦闘というか流血表現がありますのでご注意下さい
(主人公による戦闘はありません。ほのぼの日常です) *
見切り発車で連載開始しましたので、生暖かい目に見守ってくれるとうれしいです。
どうぞよろしくお願いします<(_ _)>
アルファポリスさん、カクヨムさんにも投稿しています。
*感想、誤字脱字機能は、終盤になったら解放を検討していますが、とりあえず久しぶりのなろうさんへの投稿なので最初は受付なしでいきます。申し訳ありませんがよろしくお願いします。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-06-11 20:20:04
402565文字
会話率:39%
口が悪い男のプロポーズから返事を貰うまでの7日間のお話。
最終更新:2025-06-09 16:00:03
14935文字
会話率:47%
昔光と闇は争っていた。
光は安全な土地の代わりに人口が増え、光は広大な土地を求めた。
闇は広大な土地代わりに危険な生物が多く、闇は安全な土地を求めた。
しかしその戦いはなんの前触れも無く突如無くなった。
それは大崩落と言い光の民が住む天空
大陸が落ちて来た。
そのせいで光の民と闇の民はほとんど死亡し力も失った。
そして時は流れ2000年生き残った人々は国を再建した。
その中で平和に暮らしていたとある村に正体不明の魔物が現れ村を壊した
それを境に世界は大きな戦乱の世界になる折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-06-08 22:48:23
788195文字
会話率:48%
魔王の娘、アイリニは人類の脅威として猛威を振るう存在だったが、ある日一人の男に敗北する。
彼は最強の魔法剣士と称されるエリスだった。
「お姉さんかわいいね。結婚しよう」
「……は?」
思いもよらない衝撃発言!から始まるまさかの敵対種族の婚約
発表に世界中が驚愕の渦に包まれた。
魔王も国王も開いた口が塞がらない。魔族も人類もそれは同じで反対の声も多数。
しかし能天気かつ楽観的な青年エリスは気にせずアイリニをひどく溺愛してしまって……!?
敵対種族の婚約から始まる世界を巻き込んだ結婚生活。
最強ゆえにできたこと。
果たしてこれはラブコメなのかバトルものなのか、それともコメディなのか?
全世界を巻き込んだ結婚劇が今始まる折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-06-08 20:29:43
51626文字
会話率:47%
非現実要素多めな現実から巻き起こるコメディに、奇妙な青春要素を入れた学園青春コメディ。
あらすじ
春――東城(とうじょう)高校二年生の男子生徒、退屈なことが苦手で刺激的なことが好きな遠山凪(とおやま・なぎ)は、春の嵐の日に教室で桜の嵐(
桜の嵐とは、春の嵐の暴風の中、大量の散った桜の花を窓が開いた教室でばらまくことで発生する嵐のこと、別名ピンクストーム)を起こしたクラスメートの変人少女、北埜奏(きたの・かなで)に興味を持ったことで、それまでの退屈な日常は終わりを告げる。
凪はクセのある仲間たちとともに、刺激的で非日常な青春生活を送ることとなる。
やがて凪は奏の一族の秘密を知ることになるのだが、その際に知りたくもなかった奏自身の秘密も知ることになる。
「〇〇を〇〇すると、〇〇ではなくなってしまう……それがわたしの秘密なのだよ、遠山くん」
奏の秘密を知った凪は、奏の許嫁の裕貴と笑えるような対立し、さらには奏の一族とも笑えるような戦争になり、挙句の果てには通っている東城高校も巻き込む笑えるような衝突を引き起こす。
裕貴との対立や奏の一族との戦争や東城高校との衝突、それはこの凪の言葉から始まるのだった。
「北埜(奏)さんの許嫁が裕貴さんだとか、一族の秘密だとか、高校側の説得だとか、そんなのどうでもいい。
誰がなんて言おうと、18歳になったら、ぼくは北埜さんと結婚しますから。
……そうです、ぼくらは高校生で夫婦になるんです」
現在、物語執筆中。
登場人物
退屈なことが苦手で刺激的なことが好きな穏やかな男子生徒、遠山凪(とおやま・なぎ)。
クリッとした目のキザったらしい変人女子生徒、北埜奏(きたの・かなで)。
ベレー帽を被ったギョロ目の変態男子生徒、黒原彰人(くろはら・あきと)。
彰人に復讐を誓った小柄の生意気な女子生徒、島崎桜(しまさき・さくら)。
今年三十路で婚活がうまくいかない毒舌美人女教師、竹原美麗(たけはら・みれい)。
切れ長の目をした物腰が柔らかな小顔の暴走女子生徒、青柳琉歌(あおやなぎ・りゅうか)。
奏の専属運転手兼許嫁兼クラスメートのハンサムで嫌われ者な30代男性、喜多裕貴(きた・ゆうき)。
不確かで怪しげな情報を仕入れて提供する口が悪い情報屋の女子生徒、馬場叶夢(ばば・かなめ)。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-06-07 17:28:47
67306文字
会話率:48%
アルシェリーナ・ドルチェの婚約者は前国王の遺言で決まった、評判の良くない第二王子ルーカス。
昔からドルチェ家は王家に振り回されてきた家であったが、今回もまた振り回される事になるのか?
婚約回避も出来ずに学園では生贄の様な目で見られるアルシェ
リーナだったが、婚約して半年後にやっと会えたルーカスは⋯。
アレッ?思ってたのと違ーう
※作者の妄想の産物です
広い心でお読みください
作者のお口が緩ゆるの為、お口にチャックで感想欄は閉じさせて頂きます
ご了承くださいませ
※他サイトでも連載中です折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-06-07 14:42:48
81814文字
会話率:30%
清峰高校1年の麻生翔太は、口が悪くクラスで浮きがちだが、人の心を見抜く鋭さを持つ。学園祭準備中の秋、音楽部の先輩・倉田詩織の姿が薄れ、クラスメイト・山崎亮の影が消える「思春期症候群」に遭遇する。旧校舎の音楽室で発見した10年前の楽譜とメモ「
本音を響かせろ」を手がかりに、翔太は二人の隠された本音——詩織の音楽への夢、亮の親の不仲による孤立——に向き合う。浜辺での詩織との対話を通じて、翔太は自分の無力感と「人を救いたいのに傷つくのが怖い」本音を認め、二人を救うため一歩踏み出す。学園祭のピアノの音が響く中、翔太は「本音を見逃さない」と決意し、未来の仲間たちを導く原点を刻む。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-06-06 10:29:41
1459文字
会話率:50%