2022年2月24日。ロシアはウクライナに対し、侵略戦争を開始。開戦から間もなくしてロシアは巡航ミサイルを多数発射しウクライナの軍事施設を攻撃。その圧倒的国力差を前に各国はウクライナに同情しつつも、一週間持たずしてロシアが勝利をおさめること
を予想していました。それは無論、ロシアもそうでした。しかし、いざ蓋を開けてみれば、開戦前から進められていたウクライナ軍の改革、欧米からの軍事支援、余りにも稚拙なロシア軍の作戦指揮等、数々の要因が重なりあい、今日に至るまでウクライナは降伏せず、ロシアは泥沼にはまってしまうことなり、我々の予想を大きく覆す結果がそこにはありました。この小説では、この泥沼と化した戦争に活路を見出だそうとするロシアがどのような行動に出るかを素人なりに解釈しながら話を進めて行きます。日々変化する戦局を考えると、執筆した時と現実が異なる可能性がありますが、そこはご勘弁頂きたいです。では、それでも良いという方はどうぞ。
*この小説はハーメルンに投稿しているものと同様になります。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-04-08 23:31:35
75397文字
会話率:74%
この物語は第2次世界大戦の話です・主人公の目白徳蔵は小さい頃から海亀達と仲良しに成り海亀達の卵をう化して海に放流する様に成りました・或る日召集令状が届き、鹿児島陸軍に入隊します、徳蔵の役割は通信兵です、戦争が激しく成ると、フィリピン・硫黄島
・ビルマ・マレーシア・サイパンと戦地が変わります、サイパンでウクライナの難民船と遭遇して航海中にアメリカ巡洋艦に臨検乗船されてしまいます、臨検中にアメリカルーズベルト大統領の緊急指令が艦長に伝えられます、その指令の内容を聞いてしまいます、徳蔵はその内容を各師団に暴露します、それを知った空海陸軍は激怒します、徳蔵を抹殺しようと追跡捜索します・徳蔵は一人で逃走しますが巡洋艦に捕まります、意外な結末が待って居ました折りたたむ>>続きをよむキーワード:
最終更新:2023-03-14 09:10:55
39830文字
会話率:46%
指定暴力団組員・爆裂珠五郎・看垢露電池極太・太巻無垢礼倒立・3人組は誠実泌尿器科正直医院で手術を受けます、その際に看護師美人7人姉妹と知り合いに成り仲良く成りますが、ある日突然要望書が種基最盛院長に提出されます・3人組を自衛隊に入隊する様に
説得する事でした・3人組は入隊して格闘技を修得しヘリコプターの操縦・ライフル小銃・戦車の操縦修得します、そこで大統領暗殺指令を申し渡されます直ぐにロシア向かいます・武器商人と知り合いに成ります・大統領暗殺を実行しますが・3人供に別々に逃げますがロシア兵と戦う事に成ります・3人組はウクライナ人として逃げきる事ができるのでしょうか・ロシア兵に銃殺されるのでしょうか
折りたたむ>>続きをよむキーワード:
最終更新:2023-02-13 10:43:53
31633文字
会話率:4%
世界最大のプレイ人口を持ち、年齢、性別、国籍、生活環境など関係なく、参加するプレイヤーとその資金だけで成立するオンラインゲーム。株式市場。
「買い」と「売り」の2択しかない単純なゲームであるはずだが、現実の全てを飲み込んだ、もう1つ
の我々の生きる世界である。
ウクライナ戦争、首相暗殺など、私が市場で経験したことを書いてます。読んでいただく際はご注意ください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-03-08 12:00:00
10848文字
会話率:0%
モスクワプーシキン広場 その娘は叫んでいた
2024年2月24日、ウクライナに侵攻したロシア軍に対しロシア口で抗議デモが行われ、多数の人々が逮捕拘束された 約70余年前、同じように連れ去られた人々がいた 大粛清という名の波によって そして
消されようとする記憶を、記録しようとする人々が生まれた折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-03-07 03:02:02
1488文字
会話率:9%
無気力で将来に夢の持てない大学生の主人公。
ある時、友人から知らされたのは、ウクライナ侵攻を阻止すべく立ち上がったクラウドファンディングのプロジェクトだった・・
最終更新:2023-03-06 14:09:56
10089文字
会話率:20%
ソ連の計画経済により引き起こされた大飢饉、ホロドモール――。人為の地獄でイギリス人ジャーナリスト、ガレス・ジョーンズが視たものは――。
本作は『カクヨム』様にも掲載しております。
最終更新:2023-02-26 22:33:10
1132文字
会話率:18%
「玲和」四年、日本国はウクライナにジョブチェンジしました!の本編を完結させた後に思いついた蛇足です。
最終更新:2023-02-09 21:00:00
40140文字
会話率:7%
日本国は激怒した。必ずこの邪智暴虐の王を除かねばならぬと決意した。
日本国には軍事大国の理屈は分からぬ。分からぬけれども、係争地以外の全国境で戦争を始め、非戦闘員に攻撃を加えることを躊躇わぬ連中が邪悪であると言い切ることに、些かの躊躇いもな
かった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-09-03 17:00:00
112683文字
会話率:24%
2025年、世界は第3次世界大戦の危機に瀕していた。ウクライナ戦争停戦後、各国は領土問題や武力威嚇が多発し世界は冷戦状態となりキューバ危機以来の核戦争に直面した。そんな中日本の総理の発言により世界情勢は大きく変わることとなる。果たして世界は
第3次世界大戦に進むのか否か!?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-02-06 15:00:00
16770文字
会話率:62%
ウクライナはハチミツ生産量が多い国です。
しかし今、多くの養蜂家が戦争に駆り出され、ミツバチの群れは喪失しはじめています。
最終更新:2023-01-31 10:28:33
954文字
会話率:4%
本エッセイは『北朝鮮情勢に関する一連のツイート』として2017年に連ツイしたものを再編成したものになります(元ツイートはすでに削除済み)。
なにやら世界が再びキナ臭くなってきたので、北朝鮮情勢の備忘録として。
※カクヨムと小説家にな
ろうに投稿しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-01-26 18:14:52
3831文字
会話率:3%
ロシアがなぜこのような国になってしまったのか、歴史を交えて語る。最初期のキーウ大公国から、ロマノフ王朝、ソ連、そして現代ロシアまでを。
誤解を怖れずいうならば、これは地政学上の宿命です。ロシアという国はこうなるのだと1000年前から決
まっていたようなものです。
そのとき決定付けられた国民性が1000年かけて醸成されて、外部侵攻を繰り返す現代ロシアとして結実したのです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-10-17 22:19:54
3522文字
会話率:3%
家族を失ってルーマニアとの国境に向かうウクライナの子供たちを思いながら書いた詩です。
NHKの番組のメインテーマ曲『小さな旅』の曲に歌詞をつけた方法をとってます。
岩崎宏美さんが歌ってる同名曲とメロディの配分が少し違ってます。
こっちの方は
原曲そのままに歌詞をつけました。
編曲の才がないので……。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-01-15 19:59:04
261文字
会話率:0%
NO WAR
一刻も早く、この世界が平和になると嬉しいです。
最終更新:2023-01-15 17:02:03
1336文字
会話率:2%
ウクライナとロシアの戦争は、終わりが見えなくて、いつまで続くのか、そういう思い方しかできないでいる。なんとも、情けなくなる。終わらせることに、たずさわりたいけれど、何にもできない。それを平和と呼んでいるのか。
最終更新:2023-01-05 00:57:05
390文字
会話率:0%
現代ウクライナで爆撃により死んだはずのアレックス。
しかし、気づいたら異世界に転移…、いや召喚されてしまっていた。
最終更新:2023-01-02 01:00:00
749文字
会話率:59%
赤い燻製ニシンの匂いは強烈で、そちらの方に意識が向きやすくなる。
これを利用して、本題への意識を逸らす方法。
現在、ロシアが使っている騙しの技法のひとつ。
最終更新:2022-12-11 16:24:16
1012文字
会話率:0%
プーチン氏の偉大な志に続け!
最終更新:2022-09-26 21:51:19
542文字
会話率:0%
ロシアによるウクライナ侵攻において、原子力発電所がターゲットにされました。一方、中国は「武力を用いてでも台湾を手に入れる」と発表していて、にも拘らず、原子力発電所が軍事的に狙われる事への対策を十分にしないまま、日本は原子力発電所を再稼働させ
ようとしています。果たしてこのままで良いのでしょうか? そのリスクを訴えてみました。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-12-11 12:23:02
8255文字
会話率:0%
「世界から永遠に戦争はなくならない」そんな言葉を耳にした事はありませんか?「戦争がなくなる」といった考えは、現実的ではない理想論に過ぎず、甘い願望でしかない……そういった主張は、なんとなく虚無主義のようでシニカルに人間社会を捉えていてカッコ
よく思えるかもしれません。
――が、本当にそれは正しいのでしょうか?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-04-24 12:12:59
10055文字
会話率:2%
あなたはロシアによるウクライナ侵攻に心を痛めていた。だから、少しでも助けになればと自分のできる範囲で寄付をしようと考えた……
最終更新:2022-03-19 12:14:25
1026文字
会話率:0%
超天才が生み出す発明が、日本を変え、世界を変えてその未来を変えていきます。15歳の少年が、物質と空間及び時間の成り立ちを統合的に解き明かし、当面物質に関して素粒子の成り立ちと構造、その性質の解明からその操作因子を見出した。
その最初の活
用は、ロシア・ウクライナ戦争における核兵器で使われようとした核兵器の無効化であった。その結果として、アメリカからのロシア全土の核兵器の無効化が実行され、世界の核無効化に繋がった。
次いで、物質と空間及び時間への理解に元づいて、常温核融合システムによる発電、熱生成さらには核バッテリー、さらには重力エンジンなどを生み出して、化石燃料などによる燃焼によるエネルギーを不要とし、世界の社会と産業構造を完全に変えていきます。それは『魔法のような』と言われるほど人々の発送を超えたものでした。
その中で、いやがおうにも人々の生活も変わっていきます。
6年ほど前に書いたLevolutionを、現状の世界情勢も加えて、背景を変えて書いてみます。
よろしくお願いいたします。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-12-04 17:00:00
397192文字
会話率:28%
ウクライナ共和国にロシアが武力で領土の拡張を狙う。
何もできない国連やNATO諸国だけでなく、心ある人たちの焦燥感は日に日に募っていく。
そんな、ウクライナ共和国を救おうと立ち上がった集団が出現。
果たして、ウクライナはこの危機を脱すること
が出来るのか?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-11-28 16:00:00
32397文字
会話率:3%
現在のウクライナで何故ロシア軍がいとも簡単に撤退していると報道され、核兵器の使用が懸念されているのかという中で、核を使わなくても形勢逆転できる戦略が幾つかあるという具体的な話です。
ロシア軍の撤退や、部分徴兵、指揮官の変更はしたたかに計画さ
れた、ロシアのプロパガンダです。これを、日本の専門家と言われてメディアに出られている方々は、この情報戦に慣れておられないので、本当の情報戦の戦略、戦術、戦技、諜報というものがどういう組み立てで行われるのか一例を示しました。よろしくご拝読をお願いします。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-10-22 22:18:47
5954文字
会話率:0%
現状のロシア、ウクライナ情勢から、日本の課題と最悪のシナリオを紐解く作品
最終更新:2022-06-05 23:48:05
4103文字
会話率:24%
ロシヤ、ウクライナ情勢の最近の動向を掘り下げたものです。
ロシアという日本語表記はあえてロシヤにしています。世界情勢に目をつぶっているのは、これからの日本にとって問題として突き付けられても、誰かの責任だと極端な平和主義に安住している人がいる
中、この作品に疑問があるならそれも価値あることだと思います。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-05-29 00:11:32
9723文字
会話率:9%
ソ連好きだったミリタリーオタクが抱いたロシアとウクライナへのロマンと、今回の戦争から受けたショックと気持ちの変化を書き連ねました。
政治や軍事の話ではありません。
最終更新:2022-09-16 02:13:28
2706文字
会話率:0%