つれづれなるままにというが、ひぐらし。
最終更新:2016-01-27 22:01:51
370文字
会話率:0%
年間本を五冊読めばいい方。小学校の頃は国語は得意な方だったかな。学区でも公立の中で一番偏差値の低い高校を卒業後、勉強はもう嫌だと言って進学せず、それからまったく勉強していない。文章を書く機会も高校までの作文程度、論文に至っては勉強もしたこと
ない。ていうか論文って具体的に何?
映画はほとんど見ないがゲームやアニメとは触れあってきて、物語にふれる機会はないことはなかった。あと絵を描くことは好きかな。上手くはないけど。
それくらいの教養しかない私がいきなり小説のようなものを書き始めた。そこから学んだ事。感じた事。をつれづれなるままに(どういう意味か具体的にわからないがなんとなくカッコいいので使ってみた)書いていきます。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-12-06 01:25:04
4538文字
会話率:0%
ワタクシという現象は。。。
最終更新:2015-10-13 23:06:45
1932文字
会話率:4%
テーマ「ゴミのポイ捨てについて」でつらつらと書いたエッセイ。
最終更新:2015-10-10 20:45:08
650文字
会話率:0%
その日思ったことを書きなぐっていきます。読んでいただいたら幸いです。
最終更新:2015-10-06 01:03:01
2253文字
会話率:0%
なんかロボというかミリタリーというか哲学染みたことを書き連ねたかったので
とりあえずつれづれなるままに書いたよっていう文字列。
最終更新:2015-01-02 23:04:38
774文字
会話率:20%
つれづれなるままに思いつくまま書いた駄文
最終更新:2014-12-19 23:28:30
277文字
会話率:0%
闘病話のぐちみたいなものです。
すみません。
最終更新:2014-12-05 20:02:08
745文字
会話率:0%
つれづれなるままにつらつらかいたショートエッセイ!
最終更新:2014-11-16 22:02:45
435文字
会話率:0%
異世界イグドラシルでの日常や学園生活、戦闘をつれづれなるままに書き綴っていこうと思う。
最終更新:2013-02-03 00:00:00
1328文字
会話率:0%
つれづれなるままに書いたギャグものです。過度な期待はあなたの命にかかわりますのでご注意を。
注:こんな先生いるわけありません
最終更新:2012-04-01 15:04:48
2937文字
会話率:46%
つれづれなるままにひぐらし羽ペンにむかいてひねもすのたりのたりかな。(意味不明
異世界バーリ=トードの魔法研究機関“塔”に所属する魔術師であるマリーさんの手帳に書かれた、研究日記と銘打たれた何か、をもとにしたお話。という設定。
「さばさ
ばした印象を他人に植え付けることを目論みつつ腹の中は真っ黒である、そんな人物が私が目指す円滑で快適な生活を送れる人物像だ。」マリーさんはそんなお人柄です。
作者の願望としてはファンタジー的な要素をふんだんに盛り込んでいくお話であることを希望。作者の知能という現実がそれを許すなら。
ああ、ちなみに別に日記調の語りでもありません。魔法使いが主人公っていうだけ。です。あしからず。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2011-12-15 06:07:22
1820文字
会話率:6%
雑記などをつれづれなるままに。随時更新。
キーワード:
最終更新:2011-03-31 23:00:00
1059文字
会話率:0%
ちくわに関する思いをつれづれなるままに書き綴っただけです。
自分のHPに転載しております。
最終更新:2010-12-18 18:40:12
202文字
会話率:100%
つれづれなるままに、日暮し、硯に向かひて、心にうつりゆくよしなし事をそこはかとなく書き綴った吉田兼好。
僕も、とある出来事がきっかけで、心にうつりゆくよしなし事をそこはかとなく書き綴り始めた。
最終更新:2010-11-08 19:04:19
3838文字
会話率:7%
カズとイチロウと、ミカ。
大学時代の友人3人組が、のほほんとおしゃべりしてます。
最終更新:2010-02-15 23:57:41
2026文字
会話率:66%
詩では初めての執筆となります、蒼井碧です。
今回はあまりコンセプトもなく(笑)、つれづれなるままに綴っていきたいと思います。
恋愛の詩が中心となっていますが、たまに色物も入っています。
影響は谷川俊太郎、銀色夏生に桜井和寿が少々。
日曜
・木曜に2編ずつ更新、
30編程度を予定。
では、お手柔らかにお願いします。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2009-11-22 11:41:00
6096文字
会話率:4%
幻想武器についてつれづれなるままに書いていこうという作品です。小説ではありません。
最終更新:2008-02-12 23:14:18
10639文字
会話率:0%