マンションの谷間に、民家が残っており、そこだけは、昔の日本家屋がある。しかも平屋だ。
キーワード:
最終更新:2012-02-16 02:55:25
1261文字
会話率:84%
田舎の高校に通うごく普通の高校生・下道水那人は、一つ悩みを抱えていた。
それは、原因不明の病により、死期を意識して自暴自棄になっている幼馴染の少女、秋田早矢の事。
彼女にどう接していいか悩む水那人は、或る嵐の晩に、本家筋の親戚の家で、この街
に伝わる伝承――そこに出てきた「鬼」が引き起こした怪異現象と遭遇してしまう。それから、水那人の運命の歯車は回りだすのだった。
※以前に他のサイトに投稿していたもののR-15版となります。残酷描写及び性的描写もありますので、苦手な方はご遠慮ください。なお、この作品は伝奇ベースでコメディ要素が少なめですので、ご了承の上お読みください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-02-11 20:00:00
101594文字
会話率:30%
※注意※
こちらのお話は、本家サイト『こんぺきのほったてごや』で公開している『Secret Garden 桜の章』の番外編となっております。単体で読んでもわからないと思います。申し訳ございません。
恋人として過ごす最後のクリスマス。二人で
どう過ごそう…折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-01-22 23:00:00
1945文字
会話率:20%
退魔師、それは妖魔を狩る者..主人公黒川晴希は第二東近衛学院にかよう、普通の高校1年生だが、裏では妖魔を狩る事を目的する退魔師だったのだ。退魔刀二十ハ刀の真実、戦式六将家の過去、さまざまな思惑が交差しながら主人公は戦う。
黒川晴希と契約退魔
刀・羅刹・が奏でる退魔ファンタジーが開幕する‼
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-01-03 22:15:43
1278文字
会話率:47%
桜舞い散る季節、ひそやかに落ちた椿の花。その光景は、ある日、ふとしたことから迷い込んだ山里の古い日本家屋で出会った狂女の姿を思い起こさせた。
最終更新:2011-12-19 23:30:15
5880文字
会話率:34%
現在大幅修正中
作者がPCを買い換えるまでしばらくお待ちください
最終更新:2011-11-28 00:05:41
9709文字
会話率:22%
鏡の森とよばれる場所がありました。
そこには悲しい魔物が住んでいました。
本家ブログよりの転載となります。
最終更新:2011-11-08 14:40:35
969文字
会話率:19%
彼にはどうしても食べたいものがありました。求めよ、さすれば与えられん!しかし、彼は待ちきれなかったのです…。本家ブログよりの転載となります。
最終更新:2011-09-23 15:52:41
911文字
会話率:9%
舞子はサボりに来た水族館で気になる少年を見つけます。彼はいつも絵を描いていて…。本家ブログよりの転載となります。
最終更新:2011-09-20 08:30:09
1014文字
会話率:24%
とあるド田舎にひっそりとたたずむ、一軒の日本家屋。自他共に認める幽霊屋敷が僕の家。そのはずなのに――どうしてこんなことになっているんだろう。理解できない。あ、なんか幻聴が聞こえる。どうしよう、疲れてるのかな。僕幽霊なのに。※前作「幽霊で遊ぼ
う」の続編です。先にそっちをどうぞ。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2011-10-29 20:00:23
3467文字
会話率:23%
祖母が死んだ。熱中症で死んだ。
嫌々、葬儀で訪れた田舎で、オレは祖母と交わした秘密の約束を思い出す。
秘密の約束。
宝物だと言った古い手紙。
それは、若き日の祖母が受け取った、幾枚もの心のこもった手紙だった。
最終更新:2011-10-23 14:50:54
18009文字
会話率:30%
時は江戸時代。森田千代を住み込みの弟子にした算術の達人・久能孝佳は、旗本家への仕官の話を断ったが、その領地では農民の遺産分けの問題が起きていた。孝佳が割り算の知識を使ってその問題を解決すると、それを真似したエセ算術家・柴崎茂徳は大損をこいて
しまう。 / ウェブ漫画にしていただいて各方面でご好評いただいた算術物語『一々口伝』の続編です。売り込みに成功せず企画が没ってしまい……せっかく書いたのに勿体無かったから、読み物として公開を。(笑) ネタは五話分まで考えていましたけれど、シナリオを書いたのはこの二話だけでした。28ページ想定で漫画原作の脚本形式です。 折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2011-10-22 06:08:05
9127文字
会話率:66%
脚本家の彼女がぼくの部屋に転がり込んで来た
ピザとビールと彼女と僕と
少し奇妙な日常生活を
最終更新:2011-09-27 20:08:33
4614文字
会話率:72%
徒弟から職人への一歩を踏み出した少年が製本家とともに旅に出る。旅の途中、モンスターと戦ったりする冒険(戦闘シーンがあるかもしれないので「残酷な描写あり」のタグをつけさせていただいてます)と、職人のものつくりの物語。
最終更新:2011-08-23 01:27:36
14239文字
会話率:42%
これは
「東京新聞:300文字小説」という東京新聞社が行っている読者投稿企画に向けて書きなぐった作品集です。
作品は全て300文字程度の掌編です。
ちょっとした箸休め程度に読んでいただければ幸いです。
また、これを読み、「東京新聞:300
文字小説」にご興味をもたれたのなら、本家に投稿してみてはどうでしょうか。
以下のURLに詳細があります。
http://www.tokyo-np.co.jp/article/novel300/
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2011-08-18 21:40:35
2347文字
会話率:34%
砂漠の真ん中にある大国、ヘスペリデス 。
栄華を極めていたヘスペリデス王国はある日 、突然の砂嵐によって崩壊する 。
生き残ったのは唯一の王子マーディルスと、王国の近衛騎士団団長とその息子、3人のみ。
火竜と呼ばれる怪物の伝説が残る大砂漠で
、
3人は王国を取り巻く陰謀に巻き込まれてゆく。
砂漠を彷徨い歩く3人の目的はただひとつ 。
盗まれてしまった 、 砂漠を守る“砂漠の鐘”を取り返すこと… 。
--------------------------------------
現在、第1章終了。
続きはHPで先行して更新しています。
ある程度の分量を本家で書けたら順次こちらでも上げていくスタイルで
更新させて頂きます。
先が気になるとおっしゃってくださる方がいらっしゃいましたら、
ぜひHPの方へも遊びにいらしてくださいね。
STARRYSKY 「砂漠の鐘」ページ
http://www.geocities.jp/pleiades0428/novel04.htm
※第2章 11幕更新中
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2011-08-07 22:00:39
53325文字
会話率:43%
サクラとレンが出会って四年、そしてレンが結婚して約二年が過ぎた頃……サクラはIT企業の年収億超え男<クマちゃん>と婚約していました。
レンは画廊で自分の絵を売るという仕事に就き、サクラは売れっ子脚本家となっていますが、ふたりの間は相も変
わらず軽口を叩き合うという関係。
クマちゃんと婚約し、結婚の予定も立っているサクラですが、レンに想いを残す彼女の気持ちは少し複雑で……でもある日のこと、サクラとレンの間に大きな事件が起こって!?
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2011-07-16 03:50:50
191300文字
会話率:30%
祖父の実家である資産家一族の屋敷で暮らすことになった中学三年生の綾峰結恵。一族の絶対である本家の人間として認識されることになった彼女だが、広大な屋敷や一族の人間たちには結恵の想像しえない秘密が隠されていた――。
引きこもり系伝奇ファンタジー
。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2011-07-15 01:05:12
205153文字
会話率:45%
幼いころ両親に捨てられ、妖怪に拾われ育てられた少年、凪。彼は人を嫌い、妖怪を好む人間になってしまっていた。友と呼べる人間は少なく日本の東京の某所にあるといわれている不思議な日本家屋に、数人の妖怪とともに暮らしていた。育ての親である妖怪、丙(
ひのえ)の形見である妖石“蕾炎(らいえん)”により、命を狙われつつ、妖怪と暮らす人間の少年のお話。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2011-07-10 20:00:00
15398文字
会話率:65%
小学4年生になる前に引っ越して以来、私は7年ぶりにこの街にまた戻ってきた。
新婚生活まっただ中の兄夫婦の家に入り浸りながら、私は新しい高校に通いはじめる。念願の演劇部が廃部寸前だったり、可愛かった幼なじみが不良の親玉になっていたりと、なかな
か波乱万丈な高校生活になりそうだけど。どうせ後一年の我慢だ!高校生活を楽しくエンジョイしてやるぞぉー!
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2011-07-09 02:36:38
2282文字
会話率:50%
真夏の暑いある日、その家の塀に空いた穴を覗いた少年。
そこにあるのは、古い日本家屋と、降り積もった雪景色だった。
そして、咲という女の子が、少年に声をかけてきた。
最終更新:2011-06-02 18:00:00
3789文字
会話率:32%
食品関連の会社で働く空井翼、ある日気が付くと公園に横たわっていた
起き上がるとそこにあったのは女児の斬殺死体
思わぬ冤罪をかけられた彼の運命は
最終更新:2011-05-13 22:51:29
1645文字
会話率:27%