高校2年生の俺、井上悠は何故か付き合って半年の彼女、楓に刺されて死んでしまう。どうしてかと考えていると…何と半年前の楓と付き合う前に生き返っていた!これからどうやって学校生活を送ればいいのか?青春ミステリーが今ここに。
最終更新:2021-09-04 02:09:12
2800文字
会話率:39%
主人公の私のスクールライフ小説。私のまわりで不可解な事件が連発し、それをクラスメイトや先生らと解決に導く淡い青春ミステリー。連載予定です。
最終更新:2021-08-08 20:17:38
5750文字
会話率:41%
医療現場を舞台とした霊感のある双子の兄妹とそれを取り巻く人々や視えない者たちの繰り広げる青春ミステリー
最終更新:2021-07-25 13:20:57
1365文字
会話率:5%
生物部に仕方なく所属しているアスマとミノは普通の高校生とは大分かけ離れた性格・趣向を持つ女子高生。
基本的に物事に対して無頓着、無関心でマイペースなアスマ。口が悪く性格も悪いミノ。二人は日常に起こる謎や殺人事件に巻き込まれつつも解決し、ほろ
苦くも眩しい青春を過ごさないアンチ青春ミステリ。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-07-24 20:06:10
138916文字
会話率:58%
生物部に仕方なく所属しているアスマとミノは普通の高校生とは大分かけ離れた性格・趣向を持つ女子高生。
基本的に物事に対して無頓着、無関心でマイペースなアスマ。口が悪く性格も悪いミノ。二人は日常に起こる謎や殺人事件を興味本位や暇潰し、報酬に釣ら
れたり無理やり手伝わされたりして解決していく。どんなに後味の悪い結末にもまったく動じない少女たちによるアンチ青春ミステリ。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-11-16 21:39:23
91426文字
会話率:62%
普通の高校一年生の生野亨はある日、友人の浅倉剣也と共に不可思議な事態に遭遇する。頭を悩ませる二人だったが、眠って事件を推理できるというクラスメイトの白本由姫がその謎を解決してくれる。その日から亨は様々な謎に見舞われ、由姫や仲間たちと共に奮闘
する学園青春日常ミステリ。
※カクヨムにも投稿しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-11-03 21:00:00
369786文字
会話率:57%
ごく普通の男子高校生・千代充とその妹の千代京香の日常と非日常の謎解きを描いた、ほのぼの(ときどきダーク)な青春ミステリ。
最終更新:2021-06-28 20:57:20
180700文字
会話率:42%
「簡単な話だよ、弥」
好奇心と推理力を持て余す家入才華と、振り回されつつサポートする久米弥。下宿で共同生活するふたりは、天才の巣窟たる名門天保学園で息の合ったコンビとしてちょっとだけ目立つ存在。それだけに、新たな出会いが思わぬ謎を呼び込こ
んで――新学年を迎える才華と弥の青春ミステリ。
※毎週2回、金曜と土曜の18:00に更新(7月4日まで)
※全13話予定、Episode.07まで投稿。Episode.08以降はスケジュール未定
※Episode.08以降更新時に改題を予定折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-06-19 18:00:00
107702文字
会話率:38%
「そんなの、簡単な話だよ」
受験に敗れた秀才、久米弥と、そのはとこで好奇心に突っ走る天才、家入才華。幸か不幸か始まったふたりの同居生活と学校生活は、個性的な友人たちと些細な謎に満ちていた――悩ましくも幸福な日々に謎解きと出会う青春ミステ
リ。
※これは2013年から2015年にかけて執筆した「彼女は天才、彼は秀才」(http://ncode.syosetu.com/s0482c/)の再構成、再執筆版です。物語や設定に引き継いだものもありますが、まったく別のものとして楽しんでもらえれば幸いです。また、リライト前を一切知らなくても物語の理解に支障はありません。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-03-28 18:00:00
261582文字
会話率:41%
「うちにもテニス部、作れないのかな? 帰宅部は退屈だよ」
学業は優秀だが部活はおざなりな私立の進学校、永正学園高等学校。夏休み前の球技大会以来テニスにすっかりはまってしまった恵那みのりと、みのりを「僕の嫁」と豪語してやまない清瀬忠のふた
りは、プロテニス選手藤井英人を輩出して以来十年も廃部となっていたテニス部を復活させようと旧部室を訪れる。そこで見つけたのは『ドウシテ 殺シタノニ』と彫られたロッカーだった……
テニス部は自然消滅したのではない、何か大きな事件があったのだと直感したふたりは、テニス部復活を阻む学校の過去を明かしていく――
……文武両道なのに隠れオタクの忠と、間抜けなのにどどこか鋭いみのりの、嘘と青春と謎解きの物語。
「The die is cast.僕は最後まで調べるつもりだよ」折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-09-04 18:00:00
83386文字
会話率:41%
両親が共働きで家を空けることが多くなり、梁間(はりま)家では三兄妹の生活が完全に定着していた。
運動神経抜群でしっかり者の長女、霞(かすみ) 中学3年生。
普段だらけているが非常に高い学習能力を備えている次女、みぞれ 小学5年生。
そして、
取り柄が何もない長男、雪彦(ゆきひこ) 高校1年生。
なんの才能もなく、夢も目標も持ち合わせていない自身を自虐的に「凡人」と評しながら、才能ある妹たちのために日々尽くす雪彦。
「高校」と「家庭」という二つの生活の中で様々な出会いや経験を経て、雪彦は「自分」というものを見つめ直す。
雪彦の3年間を描く青春ファミリーストーリー。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-05-24 20:00:00
308282文字
会話率:43%
199*年 4月
私立神楽椿(カグラツバキ)学園に入学した男子高校生、燈村(ヒムラ) 真琴は……ぱっとしなかった中学時代とさよならするために心機一転を誓う。
ハーレムを作ってやる、と。
そんな彼が出会ったのは一人の美少女、水野 華澄(カス
ミ)。
必然のように出会った二人は恋に落ち……るわけではない。華澄は自称“名探偵”――謎の解明という使命の名の下に奇行を繰り返す変人であったのだ。
なんか死神でも混ざっているのかってタイミングで起きてしまった事件を調査すべく、華澄が駆け出し……そして真琴は巻き込まれていく。
謎とコメディが3:7くらいの比率の青春ミステリー小説(になったらいいなあ)(願望)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-05-08 22:13:28
126087文字
会話率:46%
鬼は心を病んだ者だけが見える、恐ろしくも優しい存在だ。
鬼の少女・桃と出会った僕は、彼女達の隠れ家「喫茶浮雲」に出入りし始める。そこを訪れるのはどこかに痛みを抱える人々だった。
そんな人々との繋がりが織り成す、僕と鬼の少女・桃の不思議な日常
を綴った物語。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-04-13 20:32:54
33047文字
会話率:44%
あなた(読者)の勝利条件は、殺人未遂の実行犯を見つけること。人狼ゲームと本格ミステリを合体させた青春ミステリー。
何者かに殺されかけた僕に手を差し伸べたのは死神だった。生き返る条件は、人狼ゲームに勝利すること。現代に転生したホンモノの
人狼(僕)は、二年S組の教室に潜んでいるニセモノの人狼(真犯人)を見つけ出すことができるのだろうか?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-03-31 09:42:30
107656文字
会話率:39%
「無人島にアイテムを三つだけ持ち込めるとしたら何を持って行くか?」
そのコンセプトを元に、僕たち大学の劇団員を中心とした九人のメンバーは、北海道の西方にある無人島へと降り立った。急遽参加が決まった僕の友達であるロン君も歓迎を受けて、最高
の思い出となるはずであったが、そこで殺人事件は起こった。
本格ミステリ×クローズドサークル×青春ミステリー
十人の参加者のうち被害者になるのは誰か?
生き残った者の中に探偵はいるのか?
これは「冒頭に死体を転がさない」ミステリー小説
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-07-23 19:00:00
113899文字
会話率:37%
え?転生したのにまた地球人?
まぁ、いいや気になってたら作品の続き読めるわけだし!あの名探偵の映画、一年待ったわけだから!
そんなこんなで、新しい人生を再度スタートさせた、主人公武藤秀、またの名を西京夏目(男)が送る
学園青春ミステリーアク
ション頼むからラブコメあれよ系物語。
誰かが転生するとき、その物語は静かなる鼓動を脈打ち出す。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-03-16 11:44:15
3017文字
会話率:5%
僕は図書委員をしている。放課後には可愛い女の子の小野寺さんと図書室で委員会の仕事に精を出している。小野寺さんは少し変わり者だ。彼女は日常の些細なものに謎を見出してしまう。それは図書室で、カフェで、球場で、劇場で、病院で...。
これはカフ
ェで女の子と解くような緩いミステリーを連作形式で書き綴った青春ミステリー小説。日常ミステリーを読みたい方向けの作品です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-01-16 16:36:02
88311文字
会話率:55%
神と対話し、”世界にとっての”最適解を知る能力を持つ少年、阿南 智也(あなみ ともや)。彼の住む内陸に灯台のある町、木津浜で阿南は不思議な青年、土籠と出会う。
騙され、騙し、利用し、利用される。世界にとっての最適解と、自身にとっての最適解、
正しさと謎を巡る、青春ミステリ。
(現在全体を修正中)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-01-06 11:36:50
4416文字
会話率:32%
高校生の斉藤綾人(あやと)は、殺人告白ノートを持っていた。そこには彼の心情が吐露されていた。
夏休み。学校の寮に残っていたのは、綾人、夜彦(よるひこ)、一意(いちい)、清春(きよはる)の四人だけだった。時折訪ねてくる教師の川瀬以外、完全に閉
ざされた四人だけの世界。
遊びの計画を立てる三人だったが、夜彦だけは一人でやりたい事があると言いだす。綾人は夜彦が何か知っているのではないかと考え……。
山奥の閉ざされた寮。殺人告白ノート。死体探し。蓮池。夏休み。それぞれの秘密。
幻想系青春ミステリーです。
(殺人事件や都市伝説的要素が出てくるので苦手な方はご注意下さい)
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-10-11 13:00:00
58113文字
会話率:44%
名探偵・神津恭子はある事件を境に死んだ。今は普通の女子高生として生きている。
それでも彼女の推理好きな性格は変わってないようで、リハビリと称して事件や謎に首を突っ込みまくる日々。
僕は僕でそんな彼女を助手として支えようとするのだが……
。
僕は彼女を救いたい。
でも、救うためには――僕が彼女を■■ないといけないんだ。
”元”名探偵の少女と彼女の平穏を望む助手が織り成す、青春ミステリー。
※本作品は推理【文芸】日間ランキングで4位を獲得した短編の連載版です。
評価や感想お待ちしておりますッ!!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-09-27 18:37:54
43787文字
会話率:45%
十八歳。その歳は少年から青年へと変貌を遂げる歳。
青葉大樹はこの世から去った。自殺だ、
彼は何故そこまで追い込んだのは何の存在だったのか、四つの視点から彼を紐解き、奇想天外なラストを迎える青春ミステリー物語。
初めて書いたので優しい目
で見てもらえると嬉しいです。よかったらコメントも待ってます、
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-07-16 22:07:51
3541文字
会話率:47%
神主の娘、莉子は霊的なものが見えると噂の梓先輩と一緒にいわく付きカメラで取った写真に写ったものの謎を解いていく。
そのいわく付きカメラとは時々、全面真っ白か真っ黒に写り、印刷すると何か物だったり、風景だったりが、浮き上がってくるもので
ある。
基本的に普通のカメラと変わらないが、取った場所の思いや怨念が強いとそうなるらしい。
至極、穏やかである一方で好奇心旺盛な高校1年の莉子は思うがままにその思いや怨念の正体を解いていく。
青春ミステリー。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-04-25 15:57:12
764文字
会話率:0%
不憫な男子高校生の三嶋はクラスのアイドル柏木さんに割り箸を一本譲ることになった。
しかし彼女が貰ったのは折れた割り箸だったらしい。新品の割り箸もあったはずなのに、何故?
この謎を解明するために、毒舌生徒会長の推理が冴えわたる!
地味なテ
ーマと緻密な論理の青春ミステリ。
※本作は「カクヨム」、「ノベルアップ+」にも投稿しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-04-23 15:13:53
13879文字
会話率:65%
俊介と真衣は仲良しの先輩と後輩。
読書好きな二人は、今日も高校の図書館でばったり会う。
そんなとき、同級生の真由が持ち込んだとある暗号。
俊介はその解読に取り組むが。。。
高校生たちの甘酸っぱい想いが揺れる、青春ミステリー【全3話】
最終更新:2020-04-07 19:00:00
10809文字
会話率:61%
幼馴染みの少女・美姫が何者かに殺された。
弔問に訪れた祥太朗は、通夜の会場で生前美姫が同時に三人の男と付き合っていたことを知る。
美姫に限ってそんなことがあるはずないと事実を否定しようとする祥太朗。しかし、事態は彼の意に反して思わぬ展開を
見せ始め――?
なぜ美姫は殺されたのか?
三股をかけていた美姫の真意は?
誰が美姫を殺したのか?
容疑者である同級生・百瀬との出逢いをきっかけに、祥太朗は彼とともに事件の真相を追い始める。
やがて彼らは、事件の裏に隠された切なくも大きな愛を知り――。
繊細で純粋な若い心が躍動し、暗闇の中に一縷の希望を見出だしていく。
果てなき友情とまっすぐな愛情が織り成す青春ミステリ。
――嘘つきは、誰だ。
※カクヨム、エブリスタにも掲載しております。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-02-07 12:00:00
146415文字
会話率:53%
体育の授業を受けていた「僕」の前に、同級生・赤嶺小百合が突如として空の上から降ってきた。
そのままグラウンドに激突し、首の骨を折って息絶えた赤嶺。飛行機もヘリコプターも飛んでいない三十メートル上空に突然姿を現した彼女について、「僕」は彼女
が何らかの〝魔法〟によって転落死させられたのではないかと思い至る。
そこで「僕」は、唯一面識のある魔法使い・水梨星蘭のもとを訪れ、犯人なのではないかと名指しする。しかし、魔法使い・水梨には事件当時完璧なアリバイがあり……?
平穏で秩序的な変わり映えしない日々を好む「僕」は、訪れた非日常からいち早く脱出すべく、犯人捜しを開始する。
――赤嶺小百合を殺した魔法使いは誰か?
魔法×ミステリ、青春のフーダニット。
「僕」がたどり着いた、儚くもおもいやりにあふれた真実とは。
【カクヨムプライベートコンテスト Vol.03『魔法×ミステリ』気になったで賞受賞作】折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-01-13 08:00:00
35537文字
会話率:50%
【死者の声だけが聴こえる少年が、殺人事件の解決に挑む青春ミステリー】
耳が不自由なことを言い訳に他人と距離を置きたがる少年・吉澤詠斗は、高校二年生になった春、聴こえないはずの声を耳にする。
その声の主は、春休み中に亡くなった一学年上の先輩
・羽場美由紀だった――。
詠斗にだけ聴こえる死者・美由紀の声。美由紀は詠斗に、自分を殺した犯人を見つけてほしいと懇願する。現在、美由紀を殺した容疑が無実の人間にかかっているというのだ。
声が聴こえることにこの上ない喜びを覚えた詠斗は、どうにかして美由紀の願いを叶えてやろうと奔走する。
刑事の兄、中学時代からの同級生、そして、かけがえのない幼馴染の少女――。
周りの協力を得ながら、詠斗は美由紀の死の真相に迫る。
人と人とのつながり、相手を思いやる気持ち――捜査の過程で大切なことに気付いていく、ファンタジック青春ミステリー。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-05-04 09:00:00
84062文字
会話率:50%