コールリッジ最長のバラッド、『老水夫行』として知られる長詩の翻訳。
「さまよえるオランダ人」関連として進行中の『吸血鬼譚』に入れるつもりだったが、「オランダ人」が最後まで出てこないため、別の連載とする。
この詩は Lyrical Ball
ads 初版(1798)、2版(1800)、Sibylline Leaves (1817)と複数の版が存在する。先ず1817年版により翻訳する。いずれにしても著作権は既にない。訳文については GNU FDL に拠る Free Document とする。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-01-15 09:53:30
24643文字
会話率:3%
「あーもうサラリーマン船乗りなんてやってられっか」「ならお兄 澪と一緒に漁師しよ?」
「いいね俺漁師になるわ」
酔った勢い始まる漁師生活義理の妹(ほぼ嫁)と始まる漁師の休み生活 漁 釣り 妹をこよなく愛する男の未来は?カツオ御殿?それとも妹
に手をつけた変態と呼ばれてしまうのか?
「そろそろ澪もお兄とのほしーなー♡」
「おっ俺との何が欲しいんだ?それとなんか今ハート飛んでたような」
「言わせようとするなスケベ」
ツンデレなのかデレデレなのか分からない妹との2人で漁師生活
ところどころガチの漁師的なの入るけど気にしないのがお約束折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-11-13 04:18:17
4468文字
会話率:80%
私の祖父は貧しい宇宙船乗りだった。
その宇宙船で産まれた私。
90年の時を経て再び……。
最終更新:2021-09-14 07:00:00
452文字
会話率:23%
中学生に成った真理は友人になった篠原女史に演劇部に無理に入部させられてしまう。そこが地獄の体力増強部と聞いた真理はアレコレ入部取り下げに画策するが、悪魔のようなコーチ兼担任の山岡先生の網に掛かって上手く行かない。それどころか劇の台本まで引き
受けさせられてしまう。劇はイソップ物語を題材にしたもので真理はそれを現実的に解釈して劇に仕上げる。みんなの努力で劇は一学期の終わりに学校の講堂で大成功の中演じられた。
夏休みに入り、コロナ禍の下、隣の武志君のバスケ応援に行くことに。バスケ部には人気の沢口君が居て、彼が真理を気にしているとの事。それが縁で五目並べ大会を開いたり、川遊びに出かけるが、その時目にした木製の帆船を自分も作って、船乗りになりたがっていたじっちゃんの誕生日プレゼントにしようと決心する。
夏休みの終わり、13歳に成った真理は仲間を集め、何時も世話になってる六色沼の周りを掃除をし、2学期も体力増強演劇部で頑張ろうと決心するのだった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-09-03 15:02:15
53402文字
会話率:49%
オランダ商船の船乗り、ハンスは病の母の薬代を稼ぐため、日本行きの船のクルーとなった孝行者だ。
十六になったハンスだが、祝ってくれる者はいない。ふて腐れ気味に荷の片付けをするハンスを上司が呼びに来る。
商館長の部屋に呼ばれたハンスは、商館医シ
ーボルトから、硫黄島へ行き、平佐田という男から、報告書を受け取ってくるように言い付かる。
こっそりと島に上がったハンスは、慣れない山に潜み、平佐田との接触を試みるが、人の気配に身を隠し、また白い靄に阻まれてなかなか上手くいかない。出島の異国人は、出島からでることは許されない。もしもハンスがみつかれば、たたでは済まされない。慎重に山を下りるハンスは、島の子供に見つかって追いかけられる。
迎えの日が近づいたハンスは、焦って山を下りた。運良く平佐田の滞在先に辿り着いたハンスだが、つい、疲れが出て寝入ってしまった。気付いたら日は暮れていて、慌てたハンスが木陰から飛び出し、いつぞやの子供にまた、追いかけられる。浜辺で待っていた迎えの船に乗り、やれやれと息を吐いたハンスは、知らぬ間にくっついてきた子供に仰天する。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-06-20 21:00:00
9075文字
会話率:14%
盗人の少女はによって、怒り狂う船乗りの筋肉が膨張し、暴走する物語です。
最終更新:2021-06-05 18:22:34
2930文字
会話率:40%
南方の島々に嵐くんと赤毛の少女がいました。
最終更新:2021-06-03 00:00:00
3728文字
会話率:0%
飛空船乗りの元軍人は孤独である。父を失い、妻と子を失い、戦争には負け国をも失った。そうして彼は伝説の地を目指す。海に沈む飛空船の墓場。沈んだ船は海流に流され、やがてその場所に流れ着くという。往路、奇妙な浮島に立ち寄った。喫茶店を営む魔女が
いた。風変わりな女だった。元軍人には帰る場所などなかった。けれども、死のうと思って死ねるものでもない。男はただ生きていく。何もかも失って、なおも巡る出会いに絆されて。とある飛空船乗りの元軍人と魔女が淹れる一杯の珈琲に、ほんの小さな物語を添えて。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-03-25 01:20:20
35046文字
会話率:43%
歴史に偉大な足跡を残した者は、転生に時間がかかる。……その魂は良くも悪くも「並」からは外れているのだから。
王子の亡命を手伝っていた船乗りズィルバーは、あるきっかけで自身の「前世」を思い出す。
「見るべきものは全て見た」そう言い残して散っ
た豪傑は、異世界にて新たな希望を見い出した。
それは、亡命中の王子アントーニョを守り抜き、立派に成長させること……
平安武士から異世界に転生した男と男装した姫君の冒険譚、いざ開幕!!
※タイトルは「いかいてんしょうせんぼんざくら」と読みます。平家物語、および義経千本桜のオマージュです。
※去年お試し投稿した作品ですが、ようやく本投稿始めました。完結までお付き合いいただければと思います。
※カクヨム、アルファポリス、ノベプラ、エブリスタにも同名義で投稿しております。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-11-08 03:38:54
41682文字
会話率:41%
大地を操る優等生、浄化に特化した霊能者、絆を繋げる少年、白に紛れる努力家、海洋の名を持つ船乗り、歩く植物図鑑と呼ばれる知識王、元不登校の格闘家、日本文化好きの留学生、最速で駆け抜けるレーサー、皆を癒す風景画家。黒須学園高等部に所属する10人
が、『PRIME』と纏められる事件に巻き込まれたり自分から首を突っ込んだりする、ただそれだけの話。
※書き直しです。現在序章のみ完成。進むにつれてキーワードが増えます、たぶん。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-09-22 12:00:00
59012文字
会話率:65%
舞台は小さな島国、西暦1700年頃、他国からの流通は盛んで港は活気にあふれていた。帆船や蒸気船が主流で船乗りが多く、子供達は皆船乗りに憧れ、島の船乗り訓練場へ入るのはレベルが高い。
主人公の少年。珍しく船には興味が無いし、漁師をしていた少年
のおじいさんが海の事故で消息不明になり両親からも船乗りになるのを止められていた。父は船専用の修理工場を営み、少年は機械にも強くいずれは工場を継ぐ予定だ。空を飛べない時代、少年の夢は飛行機を作り空を飛ぶ事を実現させる事だ、自宅には自転車を改造した飛行機があるが、まだ空を飛べた事はなかった。
ある日、船が大好きな友人達が少年を誘い、停泊中の大型旅客戦に忍び込むが見つかってしまった。しかし船長の好意で船内を案内してもらい、船長の知り合いを通じて訓練場へも入隊出来る事になる。そこは巡視艇乗りや護衛艦も夢ではない。友人は喜ぶ半面少年だけは興味はなかった。
その時一人の異様な雰囲気を持つ漁師の老人と出会い、珍しい六分儀をもらい受ける、機械に興味がある少年は六分儀を貰うと老人を通じて船に興味が出てくる。老人からは世の中に飛行機が発明され既に飛行している事を教わる。それは少年に世界は広く自分の小ささを知らされるものとなる。
少年は港で少女と出会うが、身元を隠すその少女もまた、飛行機を知っていた。
両親の反対をよそに友人達と訓練場に入ったが、友人達は病気や、家業を継ぐためとかでに辞める、一人になっても少年は訓練場内で知り合ったものと仲良くなり、またこの島を侵略する大きな組織がいるという事実を告げられ、少年はそのことを調べて行くことになると、漁師の老人や港の少女が関係している事がやがて分かって来る。訓練場内で行動を制限されている少年は島の状況が分からない。その時にはもう島はある組織によって攻撃されていた。訓練場を卒業しても船乗りにはならないつもりだったが少年の目に映ったのは攻撃を受けた無残な島の姿だった。少年の心は動き、友達を呼び仲間を集め、その敵に立ち向かおうと決めるが無茶な計画に考えは進まない。そこで少年は島の海軍である護衛艦に乗る事を決心した。一度辞めた海軍の道を何とか護衛艦に載せてもらった。
ついに島を侵略する組織が来て、少年達率いる海軍が立ち向かった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-09-11 18:00:00
102197文字
会話率:60%
船で異世界を旅している気ままな船乗り
”ロミ”。そんな彼が色々な島で出会った仲間達と共にお宝を探したり、島で起こる事件を解決したり、島の書物からこの世界の謎を解明したり。これだけ聞くと頭が良さそうに思えるが実はそうでもない。しかも使える魔法
なども常人ぐらいしかなく絶望的ではあるが、彼なりに頭を使ってピンチを切り抜ける。少し異世界要素が薄いですがそんな冒険物異世界ファンタジーです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-09-06 08:45:15
58721文字
会話率:61%
漁師が出来なくなり仕方なく海賊をやり始めたラインバルト。初仕事でとある難破船を訪れた彼は海賊に襲われた死者達を弔う白魔導士の少女『如月ハルカ』と出逢う。
仲良くなったラインバルトはもう一度船乗りになりたいまっすぐな彼女に協力する事にしたのだ
った。
https://kakuyomu.jp/works/1177354054889358719
↑カクヨムにも掲載中です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-07-20 00:00:08
55119文字
会話率:46%
冴えない四〇代のおっさんである山本イソナ(やまもといそな)は、とある暑い夏の日に外回り営業をしていた。偶然通りかかった高校生三人組に対する勇者召喚に巻き込まれてイソナは一緒に異世界に召喚されてしまう。
謎の空間で誤召喚をとある女性に突
然謝罪されて困惑していると、お詫びとしてとあるスキルを貰う。
そのスキルは〈デストロイヤー〉。
女性艦長になって駆逐艦(デストロイヤー)を呼び出せるというものだったのだ。
※「カクヨム」でも連載しています。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-06-15 20:37:00
124065文字
会話率:46%
広い世界に夢を見る、それが人という生き物――
(文字数制限の為、二作品を纏めております)
最終更新:2020-05-22 23:42:25
237文字
会話率:100%
英雄の生まれ変わりとして魔王と戦う事を運命づけられた少年、課された重責と人々の喝采に耐え切れず、幽閉されていた塔から逃げ出す。
力を持たない少年は初恋の相手に裏切られ、自由を夢見る城主の娘と共にある共和国の入植地に辿り着く。
失われた
魔法を操る術を得る事となる海難事故の後、少年は青年となり船乗りから傭兵に転身、自らの影武者が率いる戦争に参加するが、嫉妬と逆恨みから掴み掛けた栄光と地位を奪われ、自らの名の下に命の恩人を殺害されたことを知った青年は、己の人生を狂わせた予言とそれを利用する者達と戦うために、病により魔獣を操る術を得たことで魔王と呼ばれていた、もう一人の運命の青年と共に軍勢を率いて人類に挑む。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-03-05 18:03:07
204378文字
会話率:20%
工業高校建築科出身で
木こりから船乗りになった自身の話です
最終更新:2020-01-13 18:20:29
3599文字
会話率:24%
タイトル長すぎ問題
「自分以外の全員が犠牲になった難破で岸辺に投げ出され、アメリカの浜辺、オルーノクという大河の河口近くの無人島で28年もたった一人で暮らし、最後には奇跡的に海賊船に助けられたヨーク出身の船乗りロビンソン・クルーソーの生涯
と不思議で驚きに満ちた冒険についての記述」ダニエル・デフォー
原題はすげーわかりやすい。
「ローマ帝国の崩壊・一八八一年のインディアン蜂起・ヒットラーのポーランド侵入・そして強風世界」村上春樹
技術書・実用書だと長い。
「もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら」
「学年ビリのギャルが1年で偏差値を40上げて慶應大学に現役合格した話」
基本、ウンチク系洋書は長い。
「FACTFULNESS (ファクトフルネス)10の思い込みを乗り越え、データを基に世界を正しく見る習慣」
ラノベっぽくしてみる
「ろうそくの科学」→「ロウソクの科学 世界一の先生が教える超おもしろい理科」
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-12-27 05:52:57
2402文字
会話率:53%
八番歌から万葉集へ。
八番歌の世界を広げるために、「決まり字」を手掛かりとして、『万葉集』に集録された他の歌との比較を試みてみました。
楽しんでいただけたら幸いです。
最終更新:2019-09-09 21:00:00
1987文字
会話率:34%
百人一首の日に、『万葉集』を万葉仮名で読むことのない全ての方に捧げます。
万葉和歌を万葉仮名と漢字かな混じり文とで読み比べると、「あれ?」って思うことがあるんです。
今回は、演習での発表用に「熟田津に船乗りせむと月待てば潮もかなひぬ
今は漕ぎ出でな」を読み比べていた時の「あれ?」を形にしました。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-05-27 00:00:00
3566文字
会話率:12%
着岸した。長い船旅から帰り、俺たち海賊は冬を越すため、村に世話になろうとしていた。
しかし、それは叶わない。
いつのまにか、俺は一人だった。
最終更新:2019-08-27 23:02:19
978文字
会話率:25%